タグ

ネタに関するphallusiaのブックマーク (2,091)

  • 下戸がノンアルコールビールを飲んで「おつまみ」の概念を理解した話 - ココロ社

    アルコールが苦手で、飲酒する人の習慣がわからないまま半世紀以上生きてきた。とくにわからなかったのが「おつまみ」という概念である。otsumami……omotenashiの親戚のような語感。おかずでもなく主でもない謎の存在。非アルコールの領域でこの「おつまみ」に近い概念といえば、おそらく「お茶請け」であるが、わたしは甘い物が好きなので、お茶請けも瞬く間にべつくしてしまって、お茶請けというより、お菓子をべてからお茶を飲むというだけである。 さらにわからなかったのが、「お通し」である。「おつまみ」の概念に近いのかもしれないと思っていたが、飲店への献金のようなものだと認識していた。 邦においてノンアルコールビールが初めて売られたのが1986年であることをわたしは忘れてはいない。宝酒造の「バービカン」で、高校1年生の時に飲んだのだった。他はさておき、味覚についてはノーマルな感性しか持ってい

    下戸がノンアルコールビールを飲んで「おつまみ」の概念を理解した話 - ココロ社
    phallusia
    phallusia 2024/05/26
    生魚とビール系飲料(発泡酒、新ジャンル、ノンアル全部)は本当に生臭さが増幅されて合わないね…ただ不思議とビールならそこまで事故らない(特にエビス)/コラボカレーの例え、さすがよく分かってらっしゃる…
  • 「私は樺太で生を受け、今年で52歳になる無所属廃人ですが…」芸人・鳥肌実が語る「過激すぎる右翼芸」誕生秘話 | 文春オンライン

    ――毒炎会(講演会)で全国を回られてお忙しいなか、日は誠にありがとうございます。 鳥肌実(以下、鳥肌) このような機会を設けて頂き感謝しております。日は宜しくお頼み申します。 (ルノアールのメニューを眺めて)水出しアイスコーヒーをお願い致します。 ――かしこまりました。では、インタビューを始めさせていただきます。 鳥肌 その前に、ひとつ訊ねたいことがあるんですが、よろしいですか? ――なんでしょう。 鳥肌 水出しアイスコーヒーというのは? 通常のアイスコーヒーとは何がどう違うんですか?(とメニューの該当ページを見せる) ――コーヒーの粉にお湯を注いで淹れるのがドリップで、ポピュラーな淹れ方になります。水で抽出する方法が水出しで、専用器具に入れたコーヒーの粉に水を注ぎ、ゆっくり時間を掛けてポタポタと落ちてくるものを溜めていきます。口当たりに関しては、ドリップに比べると柔らかく感じられるの

    「私は樺太で生を受け、今年で52歳になる無所属廃人ですが…」芸人・鳥肌実が語る「過激すぎる右翼芸」誕生秘話 | 文春オンライン
  • ズボラの「水出し麦茶派」に朗報。毎日の麦茶作りがストレスフリーになるKINTOのウォーターカラフェ #ソレドコ - ソレドコ

    著者:ぴか 自分の部屋をこよなく愛する社会人6年目。おやつとお茶とごはんと器とインテリアが好き。許されるならずっと家にいたいです。 SNS:@soup_suki ブログ:持続可能な生活 自宅での水分補給の方法として、水道水、ペットボトルのお茶、ミネラルウォーター、ウォーターサーバーなどさまざまな派閥があるかと思いますが、わたしはもっぱら水出し麦茶派です。 水出し麦茶は買い出しでも重たくないしペットボトルゴミが出ないのがとても楽なのですが、どうしてもぶつかるのが容器のメンテナンス問題。 麦茶をよく飲む家庭だと、作って、洗って、作って、洗って……と、エンドレス麦茶スパイラルになりがち。他の家事もあいまって、その小さな作業の積み重ねが平日夜の自分の時間を圧迫するのを感じていました。 ちりも積もれば山となる! 仕組みの面から麦茶を作るハードルを可能な限り下げよう! と思い導入したのが、KINTO

    ズボラの「水出し麦茶派」に朗報。毎日の麦茶作りがストレスフリーになるKINTOのウォーターカラフェ #ソレドコ - ソレドコ
    phallusia
    phallusia 2024/05/20
    私も蛇口ひねるだけで最高な水道水派。同士いて嬉しい。夏はたまに氷を入れる。冷やすとうまい
  • 【ミャクミャクの友達誕生】黄緑の体に複数の目「ガラス製の生き物」チェコ出身の「レネ」は友好の架け橋|FNNプライムオンライン

    大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の初めての友達になるかもしれません。 独自のパビリオンを出展するチェコが、マスコットキャラクター「RENE(レネ)」を発表しました。 ■ボヘミアンガラスの生産地で生まれた「ガラス製の生き物」 15日、大阪・関西万博に出展するチェコが発表したのは、パビリオンのマスコットキャラクター「RENE(レネ)」です。 「RENE」は、伝統的なボヘミアガラスの生産地として有名なクリスタル渓谷という地域で生まれたガラス製の生き物で、誰にでもフレンドリーな性格だということです。 ■「チェコガラス」はパビリオンの外観にも使用 「RENE」という名前は、1970年の大阪万博のチェコスロバキア館で注目を集めたガラスアート「ガラスの雲」をデザインしたガラス芸術作家レネー・ロゥビチェクから付けられました。 伝統的なチェコガラスは、マスコットだけではなく、パビリオンの外観

    【ミャクミャクの友達誕生】黄緑の体に複数の目「ガラス製の生き物」チェコ出身の「レネ」は友好の架け橋|FNNプライムオンライン
    phallusia
    phallusia 2024/05/16
    おっ、かわいいね
  • 高知のチキンナンバンを確認しに行く

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:高知で町全体をバイキング会場とする 生きるとは何か 生きるとは何か。チキンナンバンをべることだ。一般的には「チキン南蛮」と書くが、高知では「チキンナンバン」と書くそうだ。変換ミスじゃない。 なんでだ。それはこの記事を読んでもわからないのですが、おいしいということだけはお伝えしたい。 鳥心と書いてとりしん。 鳥がおいしいお店。 めちゃくちゃ並んでいる。めちゃくちゃ並んでいて「並んでいるなー」と思った。行列ができすぎている。それぐらい人気店。 先日、かなり並ぶラーメン店に行ったら、自分の2個前で売り切れてしまって泣いたことを思い出した。ここで泣くとは比喩ではなく、当に涙を流してます。この日のために前日、なにも

    高知のチキンナンバンを確認しに行く
    phallusia
    phallusia 2024/05/16
    そういえば確かにオーロラソースだったな高知。鳥心行きたすぎる、羨ましい(しかしチキンナンバンより酢だれ定食派)
  • 滋賀県輪投げ | フリーゲーム投稿サイト unityroom

    全国ランドサットモザイク画像 データソース:Landsat8画像(GSI,TSIC,GEO Grid/AIST), Landsat8画像(courtesy of the U.S. Geological Survey), 海底地形(GEBCO)

    phallusia
    phallusia 2024/05/01
    アイデアに素直に感心した/慣れたら案外簡単(慣れるまでやったんかい)
  • ご当地スーパーマーケット、関東のおすすめ店をマニアが紹介!初訪で絶対見るべきコーナーはここだ! #くるまも - くるまも|三井住友海上

    こんにちは。スーパーマーケット研究家として活動している、菅原佳己(すがわら・よしみ)です。 私は全国を巡りながら、ご当地スーパーとそこで売られているご当地の魅力を掘り出し、さまざまなメディアを通してご当地スーパーの情報を発信しています。 例えば今回紹介するスーパーの一つ、ひまわり市場の名物「歴史的メンチカツ」 ある調査によると、「スーパーマーケットを選ぶポイント」のトップ3は、「安さ」「品ぞろえの良さ」そして、「家から近い」ということでした。納得できる結果だとは思いますが、私は「魅力をはかるスケールは他にもあるはず」と感じています。 旅先で出合うスーパーは、全部が「品ぞろえ抜群」だったり「驚きの安さ」だったりというわけではありません。そして買えるものは地元の人の日常。ですが、エリア外から来た者にとってご当地スーパーはいつでも刺激的な場所なんです。 自分の住んでいる地域から離れれば離れる

    ご当地スーパーマーケット、関東のおすすめ店をマニアが紹介!初訪で絶対見るべきコーナーはここだ! #くるまも - くるまも|三井住友海上
    phallusia
    phallusia 2024/04/24
    わたくしの愛する、フードストアあおきを宜しくお願いします!静岡県の東部・伊豆と、何故か豊洲にあります!/「ないものはない」でお馴染みのサンフレッシュ松崎店も何卒…!
  • 伊豆市「4億円で世界一の金塊作ったろ」→17年後、金暴騰で22億円に。 ハコモノ自治体との差を見せつける [271912485] : 哲学ニュースnwk

    2024年04月20日11:16 伊豆市「4億円で世界一の金塊作ったろ」→17年後、金暴騰で22億円に。 ハコモノ自治体との差を見せつける [271912485] Tweet 1: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/04/20(土) 10:59:15.89 ID:CzWWUh6f0 BE:271912485-2BP(1500) ■世界一の金塊、時価5倍超に 250キロ、伊豆の施設展示 静岡県伊豆市のテーマパーク「土肥金山」に展示されている、世界一となる重さ250キロの金塊の時価相当額が22億円を超え、 2005年の展示開始時の5倍以上に跳ね上がっている。不安定な世界情勢などで金価格が上昇したためで、関係者は複雑な心境だ。 地金大手の田中貴金属工業によると、20日時点の金の税込み販売価格は1グラム8969円。 金は有事に強い安全資産とされ、近年は新型コロナウイルス危機やウク

    伊豆市「4億円で世界一の金塊作ったろ」→17年後、金暴騰で22億円に。 ハコモノ自治体との差を見せつける [271912485] : 哲学ニュースnwk
    phallusia
    phallusia 2024/04/21
    ブコメまで見た感想としては、土肥金山に行ったこともないやつがごちゃごちゃうるさいな〜、ですね。(私は3回くらい行った、砂金採り体験楽しいよ!)
  • よく洋画で見かけるアメリカンダイナーのようなお店があったら教えて→で集まった日本国内のお店情報がこちら

    ぷりあや2.0 @pretty_lock @ENTETU4 原宿のthe great burgerおすすめです! パルプフィクションにでてくるようなミルクシェイクが飲めます pic.twitter.com/Q6CWT5lS8n 2024-04-18 10:29:03

    よく洋画で見かけるアメリカンダイナーのようなお店があったら教えて→で集まった日本国内のお店情報がこちら
    phallusia
    phallusia 2024/04/19
    アメリカンダイナーは気だるさのような空気感がキモなので、日本の多くの店は別ジャンルに感じる。憧れてお店をやってるからか、ポジティブ感が強すぎる/沖縄ではよく見かけるね/福生の良さげ
  • 小学生の息子、旅行の度に完璧すぎる小学生土産を買うのでコレクションが素晴らしい仕上がりになっている「男子の遺伝子に刷り込まれてるの?」

    悠藍 @goldcrayfish @somebow_ippan どこのお土産かはこっちからしたらわからないかもだけど、子供目線からしたらすぐわかるんだろうなぁと言う感じがいいですよね。 2024-04-04 16:54:18

    小学生の息子、旅行の度に完璧すぎる小学生土産を買うのでコレクションが素晴らしい仕上がりになっている「男子の遺伝子に刷り込まれてるの?」
    phallusia
    phallusia 2024/04/05
    素晴らしい/私は豆本キーホルダー、まりも、星の砂、小さな硝子細工の置物(帰宅前に割れてる)、などを買う小学生だった。今思うとこれもなかなかの仕上がりだな…
  • 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ

    中華街について雑に作ったネタがバズって地元の友達からも回覧されてきた。横浜出身の相互からもリア友からお前のポストがLINEで送られてきてビビったなどの苦情が寄せられている。 せっかくなのでこのポストについての解説と、じゃあ実際中華街で丸一日デートするとしたらどうしたらいいのかについて書いていく。 結論から言うと中華街は単体でデートで1日過ごしても十分楽しめる魅力的な街である。 お前を中華街に連れて行く前に 言っておきたいことがある かなり厳しい話をするが 俺の音を聞いてくれ 小籠包や肉まんべ歩きはやめろ べ放題の店に入るな 甘栗買うな 世界チャンピオンの店に入るな よく分からないフルーツ飴をうな 一番リピーターが多い占い屋に入るな — まりにゃ🌰🐿 (@mayimbesasson) February 28, 2024 1.「中華街でしてはいけないこと」の解説別にしてもいいのだけ

    横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ
    phallusia
    phallusia 2024/03/13
    朝昼晩その後と色んなシチュで使えそうな情報をまとめて出してくれてて、いい人やな〜と思ってブコメ開けたら不評すぎて笑った。別に君が1日中連れ回されるわけじゃないんだし…
  • 昼休み前に電子レンジで弁当温めて処分…市職員、1年以上続ける

    【読売新聞】 勤務時間中に昼用の弁当を電子レンジで温める行為を1年以上続けていたなどとして、大阪市水道局が60歳代の男性職員に対し、市の内規に基づく文書訓告処分をしていたことがわかった。昨年11月30日付。 市水道局によると、男性

    昼休み前に電子レンジで弁当温めて処分…市職員、1年以上続ける
    phallusia
    phallusia 2024/03/08
    捨てられた(処分された)弁当は無かった、良かった
  • 『クッキングパパ』29巻の表紙が猟奇的すぎて"すごい"ので元気をなくすたびに検索してしまう「検索したらビビった」「デビルマンか何か?」

    かねひさ和哉 @kane_hisa 『クッキングパパ』29巻の表紙が猟奇的すぎて"すごい"ので、元気をなくすたびに検索してしまう みんなも悲しくなった時は『クッキングパパ』29巻の表紙を見よう‼️ 2024-02-27 14:48:01

    『クッキングパパ』29巻の表紙が猟奇的すぎて"すごい"ので元気をなくすたびに検索してしまう「検索したらビビった」「デビルマンか何か?」
    phallusia
    phallusia 2024/02/28
    想像以上だった
  • ダイソーで買うと安い食品ベスト10 - 東雲製作所

    100円ショップは何でも安い印象があり、行くとついあれこれ買ってしまう。だが、安売りスーパーに行くと同じものが100円以下で売っていることがある。また、スーパーで売っているものより内容量が少ないこともあり、必ずしも安いわけではない。 そこで、ダイソーで売っている品47種類について、ダイソーと安売りスーパーのどちらがg単価が安いか調査し、ダイソーの方が安かったものベスト10を発表する。価格比はダイソーg単価/スーパーg単価で低いほどダイソーで買った方が割安なことを表している。 皆さんも何がランクインしているか予想してみてほしい。予想とか良いから早く結果が知りたいという方は下記の「47品目の一覧を示す。」をクリックして下さい。 47品目の一覧を示す。 2月16日追記 10位 大豆 価格比67.81% 10位には大豆がランクイン。大豆は高たんぱく低脂質で体に良い。 ダイソーは乾きものが充実して

    ダイソーで買うと安い食品ベスト10 - 東雲製作所
    phallusia
    phallusia 2024/02/15
    悪いこと言わないからサプリは安めでもいいから名の通ったとこのやつにしとき/春日井ののど飴は百均がほぼ最安だと思うよ、グラム単価的な意味でも/個人的お勧めはダイソーのベビースターラーメンやね
  • 低賃金で働くキャラに共感広がる「ちいかわ」ブーム ままならぬ人生描くドラマから目を離せず(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    ぬいぐるみや雑貨を手にした人たちが「かわいい」を連発していた。昨年末、福岡市・天神の「キデイランド福岡パルコ店」。マウスパッドを購入した男性(39)は「職場でブームです」。満杯の買い物かごを持った山口県下関市の花牟礼美紅さん(25)は「キャラに共感する」。 【写真】京都精華大マンガ学部専任講師の陳龑さん 彼らをとりこにしていたのは、丸っこくてやわらかそうな漫画のキャラクター「ちいかわ」。SNSを活用した戦略や時代を捉えた作風で社会現象ともいわれるブームを起こしている。 ちいかわは「なんか小さくてかわいいやつ」の略語。主人公のちいかわが、仲間と笑ったり泣いたり、けなげに生きる日常を描く。2020(令和2)年に作者のナガノさんがX(旧ツイッター)で連載を始めると、個性的なキャラや物語がバズった。翌年単行を刊行すると、昨年12月末までの累計発行部数は約300万部を記録。22年にはテレビアニメが

    低賃金で働くキャラに共感広がる「ちいかわ」ブーム ままならぬ人生描くドラマから目を離せず(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    phallusia
    phallusia 2024/02/14
    タイトルが雑すぎて面白いな〜
  • ドコモの回線品質に嫌気さしての解約、「あまりいないんじゃないか」とNTT島田社長

    NTTは2月8日、2023年度第3四半期決算を発表した。連結業績では、営業収益が9兆7169億円(前年比1.5%増)、営業利益は1兆4862億円(同2.3%減)、当期利益は1兆111億円(同2.1%)、EBITDAは2兆5717億円(同0.6%減)となり、営業収益は過去最高となった。 会見の質疑応答では、子会社のNTTドコモに関し「ネットワーク品質に嫌気が差してやめた人など、契約者数の影響はあったか」という質問が出たが、NTT代表取締役社長の島田明氏は「アンケートを取ったわけじゃないので分からないが、あまりいないんじゃないかと思っている。自分でも言うのも変だが、このところ(ドコモは)一所懸命頑張っている」と説明した一方で、「コロナが明けてからのトラフィック量を調査すると、倍ぐらい上がっているところもあった。それに対しての対応が少し後出に回っていたことについては反省している」という。 島田氏

    ドコモの回線品質に嫌気さしての解約、「あまりいないんじゃないか」とNTT島田社長
    phallusia
    phallusia 2024/02/09
    まあ確かにドコモの主要顧客層にはあまりいない気がするけど、言い方の感じが悪すぎるw/私は今の生活を続ける限りはもうドコモに戻ることはないな…au回線に越して大分よくなった
  • トンカツ屋のバイト8年やってるが、トンカツは食べ方を少し変えるだけで体感1.4倍美味くなる「試したい!」

    巧 @takumissac 今回の深夜の馬鹿力でも言ってたし、トンカツ屋のバイト8年くらいやってた俺も30000ツイートに1回くらい言ってるんだけど。 トンカツう時は衣が舌に乗っかる状態ではなく、肉が舌に乗っかる状態でった方が1.4倍くらい美味い。 コレはガチ中のガチ なんなら塩、醤油、ソースも肉面にかけて欲しい 2024-02-06 10:08:24

    トンカツ屋のバイト8年やってるが、トンカツは食べ方を少し変えるだけで体感1.4倍美味くなる「試したい!」
    phallusia
    phallusia 2024/02/09
    今すぐ試したい…ぐぎぎ……
  • オンライン会議で画面共有するとき「どっこいしょ」と言う

    なぜか。クリックするだけなのに。 きょう、気をつけていたら、自分も含めてほぼ全員言っていた。

    オンライン会議で画面共有するとき「どっこいしょ」と言う
    phallusia
    phallusia 2024/02/02
    ポチッとな 派です
  • ミスド日本

    選ばれたのは、ポン・デ・ダブルショコラでした

    ミスド日本
    phallusia
    phallusia 2024/01/27
    チョコファッションか、ゴールデンチョコレートか…悩む……
  • 大人のディズニー再履修

    ディズニー+に入った。小さい頃に観ていた作品をふと改めて観てみたくなったからだ。 しかしいざ流してみると記憶と違うところや知らないシーンばかりで、懐かしさよりもむしろ新鮮な楽しさの方が勝った。勢いで4作品ほど観たので感想のメモを残しておく。 シンデレラ・思いのほかシンデレラの芯が強い ・記憶ではメソメソ泣きながら床を拭いているイメージだったが、ディズニーのシンデレラは起きて早々「分かった。起きろって言うんでしょ?起きて働けって」と鐘にキレ散らかすしネズミと鳥に絶対王政を敷いている ・こんな強いシンデレラの心をどうやって折るんだと思ったら、なんとネズミさんたちが一生懸命つくったシンデレラのドレスをビリビリに破られる。ちょっと人として許されるラインを超えている ・当に心底絶望したタイミングでフェアリーゴッドマザーが出てくるのが救い。でもネズミを馬にしたあと元々いた馬を御者にするのは二度手間だ

    大人のディズニー再履修
    phallusia
    phallusia 2024/01/26
    増田の感想面白かった!/関係ないけど、古典はニコニコみたいに皆でワイワイ観たらさぞ面白いだろうなぁ(SNS実況は追うの面倒くさい)