並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 77件

新着順 人気順

この指とめようの検索結果1 - 40 件 / 77件

  • 『100日後に死ぬワニ』作者きくちゆうき氏、誹謗中傷に対する発信者情報開示請求訴訟で敗訴 - Togetter

    2分でだいたい分かるニュース @koto_tsumu 【速報】福永活也弁護士が敗訴。 令和3年ワ440/福永氏がTwitter投稿の発信者情報開示を求めて沖縄セルラー電話を訴えた一審判決。傍聴した裁判ウォッチャー山口三尊氏によると「原告の請求を棄却する」との事。 #この指とめよう が物議を醸す中、はあちゅう氏代理人でもある福永氏が敗れた。 twitter.com/kanebo162/stat… 2021-06-03 23:35:20 2分でだいたい分かるニュース @koto_tsumu 【速報】 100ワニ作者きくちゆうき氏+同代理人福永活也氏、敗訴。 投稿の発信者情報開示を求め倉敷CATVを訴えた一審判決。山口三尊氏の取材によると「死ぬワニとの関連以外の投稿根拠がない」「投稿が繰り返されてない」等として請求棄却。 #100日間生きたワニ #100ワニ twitter.com/kanebo

      『100日後に死ぬワニ』作者きくちゆうき氏、誹謗中傷に対する発信者情報開示請求訴訟で敗訴 - Togetter
    • 【この指とめよう速報】#この指とめよう 代表の小竹海広さん(@0dake)が過去ツイートの削除を繰り返した挙句、アカウントに鍵をかけ非公開に → 徳本氏(@tokumoto0)によるアーカイブ - Togetter

      毎日新聞 @mainichi SNSで飛び交う誹謗中傷の抑止を目指す一般社団法人「この指とめよう」が発足しました。アドバイザーには、ジャーナリストの津田大介さんやブロガーで作家のはあちゅうさんらが参加します。mainichi.jp/articles/20210… 2021-05-25 15:12:20 リンク プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES SNS誹謗中傷に対して、啓発広告をリアルタイム配信。一般社団法人「この指とめよう」2021年5月25日設立。2025年までに被害半減へ。 一般社団法人 この指とめようのプレスリリース(2021年5月25日 11時00分)SNS誹謗中傷に対して、啓発広告をリアルタイム配信。一般社団法人[この指とめよう]2021年5月25日設立。2025年までに被害半減へ。 17 users 一般社団法人この指とめよう @yubito

        【この指とめよう速報】#この指とめよう 代表の小竹海広さん(@0dake)が過去ツイートの削除を繰り返した挙句、アカウントに鍵をかけ非公開に → 徳本氏(@tokumoto0)によるアーカイブ - Togetter
      • SNSでの誹謗中傷 抑止目指し団体設立 「この指とめよう」 | 毎日新聞

        SNSで飛び交う誹謗(ひぼう)中傷の抑止を目指す一般社団法人「この指とめよう」が25日に発足した。代表理事を務めるのはコピーライターの小竹海広さん。ジャーナリストの津田大介さん、相模女子大特任教授の白河桃子さん、ブロガーで作家のはあちゅうさん、若年層を支援するNPO「D×P」理事長の今井紀明さんらがアドバイザーとして参加する。 2020年10月28日にスタートした、クラウドファンディングによるメッセージ広告から派生したプロジェクト。2025年までに誹謗中傷のツイート件数を半減することを掲げるほか、啓発図書の児童図書認定にも取り組む。

          SNSでの誹謗中傷 抑止目指し団体設立 「この指とめよう」 | 毎日新聞
        • 佐々木俊尚 on Twitter: "一般社団法人「この指とめよう」について批判が多く出ており、加えてなぜわたしがアドバイザリーボードに入っているのかを問われる方もいらっしゃるので、以下連投いたします。 #この指とめよう https://t.co/sBweNqb2k2"

          一般社団法人「この指とめよう」について批判が多く出ており、加えてなぜわたしがアドバイザリーボードに入っているのかを問われる方もいらっしゃるので、以下連投いたします。 #この指とめよう https://t.co/sBweNqb2k2

            佐々木俊尚 on Twitter: "一般社団法人「この指とめよう」について批判が多く出ており、加えてなぜわたしがアドバイザリーボードに入っているのかを問われる方もいらっしゃるので、以下連投いたします。 #この指とめよう https://t.co/sBweNqb2k2"
          • ちゃんなう on Twitter: "【悲報】SNS誹謗中傷をなくすための一般社団法人「この指とめよう」代表理事、自身の誹謗中傷ツイートを掘られ鍵垢へ。 https://t.co/hLeZgKAX1o"

            【悲報】SNS誹謗中傷をなくすための一般社団法人「この指とめよう」代表理事、自身の誹謗中傷ツイートを掘られ鍵垢へ。 https://t.co/hLeZgKAX1o

              ちゃんなう on Twitter: "【悲報】SNS誹謗中傷をなくすための一般社団法人「この指とめよう」代表理事、自身の誹謗中傷ツイートを掘られ鍵垢へ。 https://t.co/hLeZgKAX1o"
            • #この指とめよう の公式サイト消える。

              リンク プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES SNS誹謗中傷に対して、啓発広告をリアルタイム配信。一般社団法人「この指とめよう」2021年5月25日設立。2025年までに被害半減へ。 一般社団法人 この指とめようのプレスリリース(2021年5月25日 11時00分)SNS誹謗中傷に対して、啓発広告をリアルタイム配信。一般社団法人[この指とめよう]2021年5月25日設立。2025年までに被害半減へ。 17 users 小竹海広|コピーライター @0dake 「おだけみひろ」と読みます。広告のコピーライター・クリエイティブディレクターです。GO所属兼、広告事務所HELLO IDEAを主催。最近の仕事→ #この指とめよう #外食5チェーン共同作戦 #ケアワーカーをケアしよう #ぼくたちは同じ星のもとでつながっている #日本でいちばん明るい朝番組 #今宵よい酔い

                #この指とめよう の公式サイト消える。
              • 過去の誹謗中傷ツイート暴かれ炎上したSNS啓発団体「この指とめよう」の小竹海広代表が謝罪。問題点は?(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                過去に「死ね」や童貞いじりとみられる誹謗中傷ツイートを行っていたことがわかり炎上したSNS啓発団体「この指とめよう」の小竹海広代表が、5月30日にTwitterで謝罪文を発表しました。 SNS誹謗中傷をなくす社団法人の代表が過去に誹謗中傷ツイート 5月25日、SNS誹謗中傷をなくすために持続的な活動を行うことを目的として、一般社団法人「この指とめよう」が設立されました。 素晴らしい理念ですが、団体のメンバーには過去に童貞いじりをしたことで炎上し、謝罪文を発表するもその後撤回するなどしてさらに物議をかもすことになったブロガーのはあちゅう氏が名を連ねており、童貞いじりを批判してきた人たちから「まず誰が指を止めるべきなのか」と滑り出しから暗雲が立ち込め始めます。 まあこれだけなら団体ではなく個人間のトラブルの話でしかありませんが、5月26日、社団法人の代表理事である小竹氏が過去に有名子役に対して

                  過去の誹謗中傷ツイート暴かれ炎上したSNS啓発団体「この指とめよう」の小竹海広代表が謝罪。問題点は?(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 反インターネット論者としてのひろゆき - メロンダウト

                  2ちゃんねる創設者のひろゆき(敬称略)がインフルエンサー2位になり、政府に助言したと話題になっている。賠償金云々の問題は脇に置いておくとして、なぜ彼があそこまでウケているのだろうか。 個人的に、ひろゆきは反インターネット論者だと思っている。ひろゆきほどに日本のインターネットを代表する人間はあまりいなく、彼をネット論客として見る向きもあるけれど、むしろ逆なのではないだろうか。 近年、ネット上ではエコーチェンバー(先鋭化)現象が事を欠かず、政治的な議論においては党派性に埋没したものを多く見かけるようになった。ツイッターをはじめとしたネット空間でのそれは多くの人から見ると「近づきたくないもの」に成り果ててしまったのだろう。下手なことを書けば立花や福永や「は」の人に訴えられてめんどくさいことになる。君子危うきに近寄らずではないが、政治や議論が党派性に吸収されるとNoと言うことすらできなくなり、しま

                    反インターネット論者としてのひろゆき - メロンダウト
                  • 【キャンセルカルチャー】津田大介さん「死ね童貞と伝えておいて下さい」 @tsuda #この指とめよう|田山たかし

                    @yagi_ 死ね童貞と伝えておいて下さい。 — 津田大介 (@tsuda) January 30, 2010

                      【キャンセルカルチャー】津田大介さん「死ね童貞と伝えておいて下さい」 @tsuda #この指とめよう|田山たかし
                    • フロリアン・ガイエル on Twitter: "「この指とめよう」公式アカウントが「ネトウヨや与党支持者の発言は全て禁止にしても良い」というツイートに「いいね」していた事実をどのように認識していますか? https://t.co/w6LJrjzQJo https://t.co/eNT99XWmFk"

                      「この指とめよう」公式アカウントが「ネトウヨや与党支持者の発言は全て禁止にしても良い」というツイートに「いいね」していた事実をどのように認識していますか? https://t.co/w6LJrjzQJo https://t.co/eNT99XWmFk

                        フロリアン・ガイエル on Twitter: "「この指とめよう」公式アカウントが「ネトウヨや与党支持者の発言は全て禁止にしても良い」というツイートに「いいね」していた事実をどのように認識していますか? https://t.co/w6LJrjzQJo https://t.co/eNT99XWmFk"
                      • ネット中傷の啓発団体「この指とめよう」が解散していた 代表理事のSNS投稿で物議(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

                        SNSでの誹謗中傷を減らすことを目指した一般社団法人「この指とめよう」(東京都)が解散していたことがわかった。4月5日付けの官報に2月28日をもって解散したと掲載されている。 団体は2021年5月に設立されたが、代表理事の小竹海広さんのSNS投稿が問題視され、実質的に活動停止した。 小竹さんは騒動を受けて「自分の未熟さを後悔し、反省しております」などと謝罪していた。

                          ネット中傷の啓発団体「この指とめよう」が解散していた 代表理事のSNS投稿で物議(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
                        • ネット中傷の啓発団体「この指とめよう」小竹代表、自らの暴言ツイートが問題視され謝罪 - 弁護士ドットコムニュース

                            ネット中傷の啓発団体「この指とめよう」小竹代表、自らの暴言ツイートが問題視され謝罪 - 弁護士ドットコムニュース
                          • はあちゅう、なりすまし事件の経緯まとめ - ドクダミ自由帳

                            こんにちは、ドクダミ淑子です。 女性No.1インフルエンサー(光文社調べ)であり、NHK、TBS、フジテレビ等で「私は誹謗中傷の被害者」と主張していたはあちゅうさんが、なんと「なりすまし」をしていたという衝撃的なニュースが入って参りました。 その経緯はこちらのブログで詳しく書かれています。 gesugesumi.hatenablog.com こちらのブログではもう少し遡りつつ、「はあちゅうさんがどういうコンプライアンス意識をお持ちの方なのか」について書いていこうと思います。 児童虐待で通報される(2020年1月、同年5月) はあちゅうさんは、乳児を遊具で寝かせた状態で撮影をして「顔色が悪い」と心配した人や、家電の中に乳児を入れ「危ない」と思った人から通報されています。 その件の詳細はこちらから。 www.dokudamiyoshiko.com 誹謗中傷と戦います!宣言(2020年6月) 2

                              はあちゅう、なりすまし事件の経緯まとめ - ドクダミ自由帳
                            • 「この指とめよう」批判撲滅キャンペーンとリベラルの独善性 - メロンダウト

                              一般社団法人 「この指とめよう」 指一本で、 人は人を追い込むことができる。 だから、指一本で、 人を救うこともできるはずだ。 いやまあ普通に考えて指一本で人を救うことができるわけないのだけど、こういうのがウケることがリベラルのなんたるかをよく表しているなと思う。実態をすっ飛ばしてコピーライティングによって動員をかけ連帯する集団憐憫の極致みたいなものに成り下がってしまったんだろうな。本当に残念だと思う。リベラルは本来こういうものじゃなかったはずなんだけどそんなこと言っても今やむなしく響くだけである。 「誹謗中傷が駄目」は普通に考えて正しいのだけどもはや正しい正しくないの議論ではなくなっている。リベラルのそれは。よく注意して見るべきだけれど、正しさを言い出す人って正しいことを言うことが本人にとって都合が良いことがほとんどだったりする。 誰にとってその正しさが都合が良いのか考えればわかりやすい

                                「この指とめよう」批判撲滅キャンペーンとリベラルの独善性 - メロンダウト
                              • ネットにおけるリベラルの方々、「名前を出して何かに賛同する」ということの意味が軽すぎる気がする - 頭の上にミカンをのせる

                                忙しい人のために3行でまとめると ①オープンレターの内容については批判的 ②オープンレターの署名に不正な記入があったことを防げなかった点それ自体は批判しない。むしろ同情的に思っている ③オープンレターの署名運用については、今回の北村先生や津田大介氏含めてもう少しまじめに考えてほしい。 以上です。 私は北村先生の出されていたオープンレターの「内容」については賛同しません そして、このオープンレターによって引き起こされた結果については発起人たちが責任を負うべきだと思います。 ・一般性を装ってるけど呉座先生への個人攻撃の度合いが強すぎて辟易する内容だった。一般論部分と一緒に呉座先生への攻撃も一緒に飲み込ませようとするズルい内容であり一般性を持ちません。当時も賛同しない旨はてブコメントに書いてました。 私はフェミニストのマルクス氏のころからこういう「正しい一般論に混ぜて受け入れがたい条項を忍ばせる

                                  ネットにおけるリベラルの方々、「名前を出して何かに賛同する」ということの意味が軽すぎる気がする - 頭の上にミカンをのせる
                                • ネット中傷の啓発団体「この指とめよう」が解散していた 代表理事のSNS投稿で物議 - 弁護士ドットコムニュース

                                  SNSでの誹謗中傷を減らすことを目指した一般社団法人「この指とめよう」(東京都)が解散していたことがわかった。4月5日付けの官報に2月28日をもって解散したと掲載されている。 団体は2021年5月に設立されたが、代表理事の小竹海広さんのSNS投稿が問題視され、実質的に活動停止した。 小竹さんは騒動を受けて「自分の未熟さを後悔し、反省しております」などと謝罪していた。

                                    ネット中傷の啓発団体「この指とめよう」が解散していた 代表理事のSNS投稿で物議 - 弁護士ドットコムニュース
                                  • 一般社団法人 「この指とめよう」

                                    一般社団法人この指とめようは、SNS誹謗中傷の半減を目標とした民間の非営利団体です。

                                      一般社団法人 「この指とめよう」
                                    • オープンレター「女性差別的な文化を脱するために」の問題点|Nathan(ねーさん)

                                      ※1月31日追記:コメント欄への悪戯防止の為有料にしていますが全文が見れます。 2021年4月に立ち上げられたオープンレター「女性差別的な文化を脱するために」とは、歴史学者の呉座勇一氏から「さえぼう」こと北村紗衣氏に対する誹謗中傷があった件について(同年7月に呉座氏から北村氏に謝罪・和解済み)、呉座氏に対して抗議をすると同時に、「同様の問題が繰り返されぬよう行動することを、広く研究・教育・言論・メディアにかかわる人びとに呼びかけるもの」という目的を掲げた学者らの声明のこと。 「オープンレター」の本質と内容の問題点その文章から客観的に言えることは、「呉座氏による女性差別・男性中心主義・歴史修正主義」と記述しているが発言の特定が為されておらず検証可能性が確保されていない代物であり、それによって「なんとなく呉座はこう評価されるべき言動をしたのだ」という印象を先行させたものだということです。在日朝

                                        オープンレター「女性差別的な文化を脱するために」の問題点|Nathan(ねーさん)
                                      • #この指とめよう 代表理事からの画像スクショ声明/およびそれが出るまでになされた佐々木俊尚アドバイザリーボードからの連続ツイート集

                                        小竹海広| コピーライター/クリエイティブディレクター @0dake 『おだけみひろ』と読みます。言葉や映像を企画する人。過去の仕事:#全員超人 PSGJapanTour 、Lark × #村上宗隆 、 #あの空を跳びこえよう NIKE AIR MAX 、#外食5チェーン共同作戦 ゼンショー×エヴァ、#日本でいちばん明るい朝番組 ラヴィット など。著書に『 #言葉のアップデート術 』 0dake.jp

                                          #この指とめよう 代表理事からの画像スクショ声明/およびそれが出るまでになされた佐々木俊尚アドバイザリーボードからの連続ツイート集
                                        • 弁当と数と幽霊とインターネットと津田大介氏 - メロンダウト

                                          キッチンDIVEにて酔っぱらっいが暴れた事件でネット上を中心にソーシャルジャスティスが絶賛発動中だけどいつからかこういう小競り合いにたいして発言すること自体を躊躇うようになった。 緊急事態宣言中の深夜に泥酔しマスクもせず来店、スタッフに因縁をつけ暴言を吐く。 スタッフの退勤時間を聞き出そうとし、更には殺ってやるからな!と脅迫。 終いにはスタッフに現金を投げつける暴行を働いた2名の人物を絶対に許しません。 既に警察署に被害届を提出しました。 pic.twitter.com/whGcmmrSaD — キッチンDIVE 24時間営業中 御徒町店準備中 (@divemamuru) 2021年6月1日 事件の動画を見るに暴言を吐いている人を糾弾したくなる気持ちはよくわかる。善悪で判断した時に彼の行為が悪であることは間違いない。それとは全然別の議論として動画をネット上で拡散し社会的制裁を加えることに違

                                            弁当と数と幽霊とインターネットと津田大介氏 - メロンダウト
                                          • 「あのアカウント」に閲覧制限をさせたのは『脅迫めいたメール』の力だった~赤報隊事件の日の記事。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                            ……昭和62年に兵庫県西宮市の朝日新聞阪神支局に散弾銃を持った男が押し入り、記者2人が殺傷された事件から3日で34年となり、支局に知人や地元の人たちが訪れ、亡くなった記者を追悼しています。 昭和62年5月3日、西宮市の朝日新聞阪神支局に散弾銃を持った男が押し入って発砲し、当時29歳だった小尻知博記者が殺害され、別の記者1人も重傷を負いました。 www3.nhk.or.jp あらためて、犠牲者の冥福と犯人の逮捕、つまり事件の解決を祈ります。 その5月3日夕方にネットにアップされた朝日の企画記事。この企画はまさに事件を受けて始まったもので「みる きく はなす」と言う名で続き、一部は単行本になっている。 ただ、自分は読み続けて、その”角度の付け方”に違和感を持つ切り口も毎年多い。 今回の話は、 第5回 「井戸に毒」投稿者に2度問うた 虐殺の現場訪ねた記者 2021年5月3日 17時00分 目の前

                                              「あのアカウント」に閲覧制限をさせたのは『脅迫めいたメール』の力だった~赤報隊事件の日の記事。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                            • 誹謗中傷をなくす「この指とめよう」が解散 設立直後の“炎上”で活動に支障か

                                              SNS上の誹謗中傷をなくすために活動する一般社団法人「この指とめよう」が2月28日付で解散していたことが、4月5日の官報で明らかになった。2021年5月の設立から1年を待たずに活動を終了した。 同法人は設立当初、SNS上の炎上や誹謗中傷を監視し、リアルタイムに啓発バナーを掲示する取り組みを始める計画を掲げていた。しかし、設立直後から代表理事でコピーライターの小竹海広さんによる過去の誹謗中傷ツイートが話題になり、5月30日には小竹さんが「自分の未熟さを後悔し、反省しております」と謝罪する事態になるなど暗雲が立ちこめていた。 その後、11月までに公式Webサイトは非公開になり、公式Twitterアカウントも削除。活動は実質的に終了していたとみられる。

                                                誹謗中傷をなくす「この指とめよう」が解散 設立直後の“炎上”で活動に支障か
                                              • SNS誹謗中傷に対して、啓発広告をリアルタイム配信。一般社団法人「この指とめよう」2021年5月25日設立。2025年までに被害半減へ。

                                                SNS誹謗中傷に対して、啓発広告をリアルタイム配信。一般社団法人「この指とめよう」2021年5月25日設立。2025年までに被害半減へ。各業界の有識者が、SNS誹謗中傷を無くすためにアドバイザリーボードとして参画 一般社団法人「この指とめよう」は、2021年5月25日、SNS誹謗中傷を無くすための持続的な活動を行うために設立します。代表理事には、#この指とめよう 発起人でコピーライターの小竹海広(The Breakthrough Company GO 所属)が就任。 アドバイザリーボードには、ジャーナリスト、大学教員、IT事業者、若年層支援NPO代表、介護・福祉支援事業者、誹謗中傷被害経験者を招き、多角的な観点からSNS誹謗中傷を抑止するアクションを実行します。 同団体は、2020年10月28日よりスタートしたクラウドファンディングによるメッセージ広告「この指とめよう」から派生したプロジェ

                                                  SNS誹謗中傷に対して、啓発広告をリアルタイム配信。一般社団法人「この指とめよう」2021年5月25日設立。2025年までに被害半減へ。
                                                • 厚労省「生活保護は国民の権利」と投稿 「ホームレスの命はどうでもいい」──DaiGoの炎上発言などを受け「社会的に注目が集まっていると判断」

                                                  「生活保護の申請は国民の権利です。ためらわずにご相談ください」──厚生労働省は8月13日、公式Twitterアカウントでこんな呼び掛けを投稿した。「(生活保護に対する)社会的な注目度が高まっていると判断し、投稿した」という。 生活保護の必要性を巡っては7日、メンタリストのDaiGoさんが自身のYouTubeチャンネルでの生配信中に「生活保護の人たちを食わせる金があるんだったら猫を救ってほしい」「ホームレスの命はどうでもいい」などと発言。 この切り抜き動画が広まり、Twitterでは「差別発言ではないか」といった批判の声が続出。12日夜ごろに「DaiGo」「生活保護」が日本のトレンドに入るなど議論を呼んだ。DaiGoさんは13日、これらの批判に対し、自身のTwitterで「そんなに助けてあげたいほど大事なら、口出すよりも金出してあげたらいいんじゃない?」などと反論した。 関連記事 SNSでプ

                                                    厚労省「生活保護は国民の権利」と投稿 「ホームレスの命はどうでもいい」──DaiGoの炎上発言などを受け「社会的に注目が集まっていると判断」
                                                  • SNSの誹謗中傷をなくすための団体が自ら大炎上した、根本的な誤算とは

                                                    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 SNSでの誹謗中傷の半減を目標とした一般社団法人「この指とめよう」が大炎上した。団体代表が、過去に誹謗中傷ツイートを連発していたことが発覚したのだ。非常にお粗末な顛末(てんまつ)だが、なぜこのタイミングで発覚し炎上したのか。根本的な問題を探った。(フリーライター 鎌田和歌) 団体の代表が行っていた心ないツイート 「指一本で、人は人を追い込むことができる。だから、指一本で、人を救うこともできるはずだ。」 そんなキャッチコピーを掲げ、5月25日に設立された一般社団法人「この指とめよう」。代表をクリエーティブディレクターのA氏が務め、アドバイザーにはジャーナリストの津田大介氏、評論家の佐々

                                                      SNSの誹謗中傷をなくすための団体が自ら大炎上した、根本的な誤算とは
                                                    • 「SNS誹謗中傷をなくす」団体代表、過去の誹謗中傷ツイートを謝罪

                                                      SNS上の誹謗中傷をなくすために活動する一般社団法人「この指とめよう」代表理事で、コピーライターの小竹海広さんは5月30日、過去に自らが投稿した誹謗中傷ツイートについて、謝罪する文書を、Twitterで公開した。 この指止めようは、SNS上の炎上や誹謗中傷を減らすため、Twitterを監視し、啓発バナーを掲示する取り組みなどを行う一般社団法人で、5月25日に設立されたばかり。 法人設立のニュースが広がると、代表の小竹さんが過去に、人気子役を中傷するツイートなどを投稿していたことがネットユーザーによって指摘され、批判を浴びていた。 小竹さんは30日に公開した「過去の私の不適切なツイートについて お詫び」と題した文書で、関係者に謝罪した上で、「自分の未熟さを後悔し、反省しております」などとコメント。今後の活動については、「『SNSでの誹謗中傷を減らす』という理念のもと、方向性の見直しも含めて関

                                                        「SNS誹謗中傷をなくす」団体代表、過去の誹謗中傷ツイートを謝罪
                                                      • 津田大介「死ね童貞と伝えて」「直接死ねというのはやめた方がいい」一般社団法人「この指とめよう」ADVISER - 事実を整える

                                                        一般社団法人「この指とめよう」ADVISERの津田大介氏のお言葉。 津田大介「死ね童貞と伝えて」 津田大介「直接死ねというのはやめた方がいい」 一般社団法人「この指とめよう」ADVISER 津田大介「死ね童貞と伝えて」 魚拓 津田大介氏が2010年1月に「死ね童貞と伝えて」とツイートしているものがあります。 これは6月1日未明には消されていたようです。 「童貞いじり」で有名な「はあちゅう」氏もADVISERに名を連ねているあたり、一般社団法人「この指とめよう」というのは、そういう団体なんだろうなと思います。 津田大介「直接死ねというのはやめた方がいい」 まあでも人に直接死ねというのはやめた方がいいとは思うよ。 — 津田大介 (@tsuda) 2013年4月24日 魚拓 他方で、津田大介氏は2013年4月には「人に直接死ねというのはやめた方がいい」ともツイートしていました。 前のツイートは「

                                                          津田大介「死ね童貞と伝えて」「直接死ねというのはやめた方がいい」一般社団法人「この指とめよう」ADVISER - 事実を整える
                                                        • この指とめようとは (コノユビトメヨウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                          この指とめよう単語 コノユビトメヨウ 2.8千文字の記事 8 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要活動(予定)問題点 炎上メンバー&支援企業 関連動画関連商品関連リンク関連項目脚注掲示板この指とめようとは、(かつて存在した)日本の特定の誹謗中傷を抑止するけど自分達の指は止められない一般社団法人である。 概要 2021年5月25日発足。 SNSで飛び交う誹謗中傷の抑止する為に生まれた団体で2025年までに誹謗中傷のツイート件数を半減することなど目標としている。 代表の小竹海広によるとフジテレビとSNSの誹謗中傷により昨年5月23日に亡くなったプロレスラー:木村花選手の死を受けて、それまでは「バズれば儲かる」という考えであったが、事件によりSNSのネガティブな側面を改めて気付かされクラウドファンディングにて資金繰り、発足に至ったという。ほぼ一周忌に合わせる便乗。 また、トランプ元大統領のT

                                                            この指とめようとは (コノユビトメヨウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                          • この指とめようADVISER浜田敬子の止まらなかった指「AERA放射能がくる」 - 事実を整える

                                                            この指とまらなかった人が 一般社団法人この指とめようADVISERの浜田敬子 AERA「放射能が来る」当時の副編集長だった浜田敬子 AERA「放射能がくる」記事の中身 原発特集「放射能がくる」表紙に苦情でAERAは謝罪 「放射能がくる」に書かれていなかったもの この指とまらなかった浜田敬子や代表理事の小竹海広 一般社団法人この指とめようADVISERの浜田敬子 元AERA編集長の浜田敬子氏は一般社団法人この指とめようADVISERに就任しています。 「Twitterにおける誹謗中傷の検知とリアルタイムな啓発広告の表示」が主な活動内容であるとしていますが、「誌面における集団・地域に対する風評被害や誹謗中傷」についてはいったいどう思っているのでしょうか? AERA「放射能が来る」当時の副編集長だった浜田敬子 2011年3月19日発売のAERA2011年3月28日号について、浜田敬子氏は当時副編

                                                              この指とめようADVISER浜田敬子の止まらなかった指「AERA放射能がくる」 - 事実を整える
                                                            • 菱山南帆子、藤末健三議員の月曜日のたわわ購入に「観覧注意!キモいです」:オンラインセーフティーフォーシスターズの理念とは… - 事実を整える

                                                              とても「誹謗中傷による自殺ゼロ」にしようとしている人とは思えない。 菱山南帆子、藤末健三議員の月曜日のたわわ購入に「観覧注意!キモいです」 オンラインセーフティーフォーシスターズ=OSFSの理念「誹謗中傷による自殺をゼロに」とは… 菱山南帆子、藤末健三議員の月曜日のたわわ購入に「観覧注意!キモいです」 観覧注意!! キモいです。 こんな人が参議院議員… 通報します。 https://t.co/xwrmUsqhbZ — 菱山南帆子 (@nahokohishiyama) 2022年4月21日 魚拓 菱山南帆子が藤末健三議員の「月曜日のたわわ」購入ツイートに対して「観覧注意!キモいです。こんな人が参議院議員…通報します。」と誹謗中傷。 2022年4月現在、「月曜日のたわわ /講談社」は、日経新聞に出した広告に対して国連等から事実無根のバッシングを受けている、という背景事情があります。 オンライン

                                                                菱山南帆子、藤末健三議員の月曜日のたわわ購入に「観覧注意!キモいです」:オンラインセーフティーフォーシスターズの理念とは… - 事実を整える
                                                              • 浜田敬子「立入禁止エリア侵入を問題視する同業者にショック」 - 事実を整える

                                                                この指とめよう 浜田敬子「立入禁止エリア侵入を問題視する同業者にショック」 「公的な場所だから入らせろ」という詭弁 雲仙普賢岳火砕流の際に避難勧告の区域内での違法行為 浜田敬子「立入禁止エリア侵入を問題視する同業者にショック」 国公立大学という公的な組織で起きた学内の不祥事を取材しようとギリギリまで努力をした記者と、私人逮捕した大学職員。そもそも立ち入り禁止通告も、取材をさせまいとする意図を感じる。https://t.co/stRauLvRgD — 浜田敬子 (@hamakoto) 2021年6月28日 さらにショックだったのは、立入禁止エリアに入ったことを問題視する同業者たちの存在。相手が取材するな、ここから入るなと言えば、それに従うことを当たり前と感じる記者たち。こうやってどんどん相手の思う壺になっていく。 — 浜田敬子 (@hamakoto) 2021年6月28日 魚拓 サンデーモー

                                                                  浜田敬子「立入禁止エリア侵入を問題視する同業者にショック」 - 事実を整える
                                                                • この指とめようHPが閉鎖?小竹津田らの炎上が原因か:「クラウドファンディングが」という声が出るも - 事実を整える

                                                                  この指とまった この指とめようHPが閉鎖?小竹津田らの炎上が原因か 小竹海広・津田大介らの暴言・誹謗中傷で指が止められた 「クラウドファンディングが」という声が出るも広告掲載は実施済み 「一般社団法人この指とめよう」は短い活動に終止符を打ったのか? この指とめようHPが閉鎖?小竹津田らの炎上が原因か https://archive.md/zyWf7 従前は上掲画像の表示だった「一般社団法人この指とめよう」HPが閉鎖 JPRS WHOIS /JPRSドメインの有効期限も2022/05/31なので、これは関係無し。 単なるサイトのリニューアルに関する一時的な非表示なのでしょうか? しかし、それを知らせる何らかの告知も見つかりません。 小竹津田らの炎上が原因なんでしょうか。 追記:2022年2月28日に解散したことが同年4月5日に官報公告されていました。 小竹海広・津田大介らの暴言・誹謗中傷で指

                                                                    この指とめようHPが閉鎖?小竹津田らの炎上が原因か:「クラウドファンディングが」という声が出るも - 事実を整える
                                                                  • 小竹海広「寺田心死ね」一般社団法人「この指とめよう」代表理事とネットミーム - 事実を整える

                                                                    誹謗中傷が撲滅されない理由 小竹海広「寺田心死ね」とツイート 「寺田心死ね」というネットミーム 誹謗中傷撲滅のための一般社団法人「この指とめよう」代表理事である小竹海広 小竹海広「寺田心死ね」とツイート 冒頭画像の小竹海広による「寺田心死ね」と書かれたツイートは2016年1月3日に為されていますが、現在は鍵アカウントになってしまっており見ることができません。 元URL:https://twitter.com/0dake/status/683646891473547266 実は、当時の文脈が多少関係しています。 「寺田心死ね」というネットミーム 2016年当時、「寺田心死ね」というネットミームがありました。 子役の寺田心が嫌いな人の発言を面白がってネタ化したものですが、小竹海広の上掲ツイートからはそれを意識したものであることが伺えます。 当時、それをやるとインプレッションが多くなることからな

                                                                      小竹海広「寺田心死ね」一般社団法人「この指とめよう」代表理事とネットミーム - 事実を整える
                                                                    • 今週のはてなブログランキング〔2021年5月第5週〕 - 週刊はてなブログ

                                                                      はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。5月23日(日)から5月29日(土)〔2021年5月第5週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 マッチングアプリ「Omiai」会員情報管理サーバーへの不正アクセスについてまとめてみた - piyolog by id:piyokango 2 2のべき乗サイズの配列は危ないという話 via 行列積 - elkurin’s blog by id:elkurin 3 内製化をすすめる知人へのアドバイス - Kengo's blog by id:eller 4 MySQL 8.0 への移行が完了しました ~さようなら全ての MySQL 5.7~ - Cybozu Inside Out サイボウズエンジニアのブログ by id:cybozuinsideout 5 年とってくると注意してくれる人がいなくなる - 覚書 by id

                                                                        今週のはてなブログランキング〔2021年5月第5週〕 - 週刊はてなブログ
                                                                      • 『佐々木俊尚 on Twitter: "一般社団法人「この指とめよう」の公式サイトやアカウントが削除されたことについて、私の方にいくつか問い合わせをいただいたので、わたしの知る範囲だけ連投で説明します。/ #この指とめよう の公式サイト消える https://t.co/78lfH31TIP"』へのコメント

                                                                        <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4710774828973567682/comment/senbuu" data-user-id="senbuu" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/sasakitoshinao/status/1456841351211876353" data-original-href="https://twitter.com/sasakitoshinao/status/1456841351211876353" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.

                                                                          『佐々木俊尚 on Twitter: "一般社団法人「この指とめよう」の公式サイトやアカウントが削除されたことについて、私の方にいくつか問い合わせをいただいたので、わたしの知る範囲だけ連投で説明します。/ #この指とめよう の公式サイト消える https://t.co/78lfH31TIP"』へのコメント
                                                                        • #この指とめよう 代表理事からの画像スクショ声明に伴い、「ブルーベリーフラペチーノ現象(同じ文面をコピペするだけの行為が模倣的に行われれること)」も発生中 - Togetter

                                                                          まとめ #この指とめよう 代表理事からの画像スクショ声明/およびそれが出るまでになされた佐々木俊尚アドバイザリーボードからの.. この指とめようADVISER浜田敬子の止まらなかった指「AERA放射能がくる」 - 事実を整える https://www.jijitsu.net/entry/konoyubitomeyou-hamadakeiko 16563 pv 190 32 users

                                                                            #この指とめよう 代表理事からの画像スクショ声明に伴い、「ブルーベリーフラペチーノ現象(同じ文面をコピペするだけの行為が模倣的に行われれること)」も発生中 - Togetter
                                                                          • 一般社団法人この指とめよう津田大介「超A級のネトウヨ」中山防衛副大臣に対し - 事実を整える

                                                                            はい、アウト 津田大介「超A級のネトウヨ」中山防衛副大臣に対し 中山防衛副大臣のツイートは「ネトウヨ」? 「ネトウヨ」が名誉毀損になった裁判例も 一般社団法人この指とめようアドバイザーの不祥事、誹謗中傷 津田大介とあいちトリエンナーレの昭和天皇御尊影焼却 津田大介「超A級のネトウヨ」中山防衛副大臣に対し 超A級のネトウヨが防衛副大臣を務めてしまう国のガバナンス……。 https://t.co/fRxHVvMOeA — 津田大介 (@tsuda) 2021年5月13日 魚拓 引用元魚拓 一般社団法人この指とめようアドバイザーの津田大介氏が「超A級のネトウヨ」と中山防衛副大臣に関してツイートしています。 さて、この言動は妥当なんでしょうか? 中山防衛副大臣のツイートは「ネトウヨ」? チョン🇰🇷外相「日本側の正しい歴史認識無しには、過去の歴史問題が解決できない」 🇯🇵はあっ?? 本音は、

                                                                              一般社団法人この指とめよう津田大介「超A級のネトウヨ」中山防衛副大臣に対し - 事実を整える
                                                                            • 正義を誹謗中傷に変えてしまうツイッターの「数の兵器」という概念 佐々木俊尚の未来地図レポート vol.668|佐々木俊尚

                                                                              特集 正義を誹謗中傷に変えてしまうツイッターの「数の兵器」という概念 〜〜「この指とめよう」を実現するには何が必要か たとえば夜の通勤列車の中で、見知らぬ男性が別の人にからんでいるとします。都市部に住んでいる人なら、たまにそういう光景を見ることはありますよね。大声を出し、真っ赤な顔をして怒鳴っている男性。怒鳴られた方は不安と恐怖で慄いています。「ちょっとそういう風に怒鳴るのはやめていただけませんか」と小さな声で反論しますが、男性の怒りはやみません。さらに声は大きくなり、怒鳴り続けます。 そういう時に、まわりの乗客はどのような反応をするでしょうか。大半の人は、見て見ぬふりでしょう。電車の中で平気で怒鳴るような面倒な人には、関わりたくない。被害者は可哀想だけど、自分も巻き込まれるのはちょっと困る…そう思う人が多いのではないかと思います。 なかには勇気をふるって、男性に抗議する人もいるかもしれま

                                                                                正義を誹謗中傷に変えてしまうツイッターの「数の兵器」という概念 佐々木俊尚の未来地図レポート vol.668|佐々木俊尚
                                                                              • 小竹海広氏の心の闇|喜多野土竜

                                                                                ◉発足した段階で、津田大介芸術監督、はあちゅう女史、白河桃子教授って時点で、悪い冗談だと思っていたのですが……。どうやら代表のコピーライター氏、それ以上にロクでもなかったと。 【SNS誹謗中傷をなくすための一般社団法人「この指とめよう」発足 ⇒代表理事を務めるコピーライターの小竹海広さん、自身の過去ツイートで、個人を名指しで「〇ね」のツイート =ネットの反応「直球かよ」「他人がやるのは不倫、自分がやればロマンスw」】アノニマスポスト寡聞にしてこの小竹海広氏についてはまったく、お名前さえ存じなかったのですが……伊是名夏子社民党常任幹事と同じで、まだ知られていないだけの大物だったんですねぇ。ダブルスタンダード界の。 ◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉ ■毎日新聞が猛プッシュ?■もちろん過去の発言でなど、自分のでもしょっちゅうです。最近だと、太田啓子弁護士に迷惑をかけたり。しかし小竹子の場合

                                                                                  小竹海広氏の心の闇|喜多野土竜
                                                                                • “ネットの誹謗中傷をなくす”団体の代表が炎上。“お前が言うか”祭りになったわけ | 日刊SPA!

                                                                                  これほどまでに「お前が言うな」の声が広がった鮮やかな炎上は、滅多にお目にかかれるものではないだろう。 去る5月、SNS誹謗中傷を無くすための持続的な活動を掲げ意気揚々と立ち上がった団体が、ド派手に燃えた。一般社団法人「この指とめよう」。 その代表を務めるクリエイティブディレクターの小竹海広氏が、過去に有名子役を名指しして「死ね」とツイートをしていたことが明らかになり、そこに対する非難は収拾がつかなくなった(小竹氏は5月30日、「過去の私の不適切ツイートについて お詫び」という文書を画像にして、自身のTwitterに掲載した)。 団体の主な活動内容を見ると、「監視チームでSNS誹謗中傷が多く発生していると判断した場合には、啓発広告を配信」とある。 その誹謗中傷の想定は「差別一般(レイシズム・セクシズム・ルッキズム・エイジズム・障害者差別等)」を主とし、「その中に含まれない誹謗中傷に類される事

                                                                                    “ネットの誹謗中傷をなくす”団体の代表が炎上。“お前が言うか”祭りになったわけ | 日刊SPA!