並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

スマブラSPの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 『スマブラSP』企業対抗ゲーム大会、8社の参戦企業決定。あのまさかの企業も! 11月22日開催で一般観覧の方法も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    『スマブラSP』企業対抗ゲーム大会参戦企業一覧 サンスター文具株式会社 株式会社杉孝 株式会社スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイルカンパニー 株式会社ゾフ 大正製薬株式会社 特許庁 株式会社ラブグラフ 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 本企画関係者も驚いた、多数の応募の中から参戦が決まった8社はこちら! 「象が踏んでも壊れない!」文房具界から“サンスター文具”。日本の建設を支える足場レンタルリーディングカンパニー、“杉孝”。ライフスタイルストア“PLAZA”を展開する“スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイルカンパニー”。スマートなメガネを取り扱う“Zoff(ゾフ)”。「ファイト一発!」鷲のマークの“大正製薬”。行政からの参戦“特許庁”。記念を切り取る出張写真撮影サービスの“ラブグラフ”。そして、まさかの参戦、プレイステーションの“ソニー・イン

      『スマブラSP』企業対抗ゲーム大会、8社の参戦企業決定。あのまさかの企業も! 11月22日開催で一般観覧の方法も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    • 『スマブラSP』内でユーザーがつくりだした非公式「不知火舞」が増殖中 - AUTOMATON

      『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にて新ファイターのテリー・ボガードが配信開始された。また同配信においては、主役であるテリーを差し置いて『餓狼伝説』シリーズなどの人気キャラ不知火舞の不参加が注目を集めたが、ファンのいじりは続いているようだ。GameXplainが伝えている。 不知火舞は、SNKタイトルに登場するくノ一だ。不知火流忍術を継承しており、大きな扇子を武器として戦う。露出の多い大胆な赤い装束を身にまとい、髪はポニーテール。テリーの弟であるアンディと恋仲であることも知られている。『餓狼伝説』シリーズにてデビューしたものの人気を博し、その後『キング・オブ・ファイターズ』シリーズなどのSNKタイトルや、最近では『DEAD OR ALIVE 』2作品に参戦するなど、その活躍の幅を広げている。その派手な見た目もあってか、多くの男性ファンを抱えるキャラである。 『DEAD OR A

        『スマブラSP』内でユーザーがつくりだした非公式「不知火舞」が増殖中 - AUTOMATON
      • セフィロスは『スマブラSP』史上もっとも“乳首”が明瞭に描かれたファイターに - AUTOMATON

        任天堂は12月18日、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にて新ファイターのセフィロスを実装した。正式実装は12月23日であるが、ゲーム内にセフィロスチャレンジなるコンテンツが本日より追加されており、体力制乱闘でセフィロスを倒すことで先行してセフィロスを使用できる。なお、セフィロスチャレンジに挑戦するには、DLCセフィロス単体を購入するか、ファイターパスVol.2を購入しておく必要がある。 セフィロスは『ファイナルファンタジーVII』に登場し、主人公のクラウドに立ちはだかる天敵。『スマブラSP』では、愛刀正宗を振りかざし、劣勢になると片翼を生やしパワーアップするという、個性豊かなファイターに仕上げられている。人気作から人気悪役が参戦するということで、発表時からネットを騒がせていたが、ある部位が明瞭に描かれている点を気にかけていたプレイヤーがいるだろう。乳首である。 セフィロスはほ

          セフィロスは『スマブラSP』史上もっとも“乳首”が明瞭に描かれたファイターに - AUTOMATON
        • 『スマブラSP』ローカル競技シーンで「勇者」の使用が禁止。強いランダム性が問題に - AUTOMATON

          南部オーストラリアにて『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズの大会オーガナイズなどを行う団体であるSouth Australia Smash Central(以下、SASC)が、同団体の主催するイベントや大会において『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(以下、スマブラSP)のファイターである「勇者」の使用を禁止することを公式Twitterで告知した。 「勇者」は、今年6月のNintendo Direct E3で発表され、7月末にDLCとして実装されたばかりのファイター。『ドラゴンクエスト』シリーズからの参戦となる。8月頭に開催された「EVO 2019」のスマブラSP部門は「勇者」の実装されていない旧パッチで行われていたため、大きな大会等ではまだ使われていない。MPシステムやスマッシュが1/8の確率で強化される「かいしんのいちげき」、ランダムで出現するコマンドから選択して技を使用す

            『スマブラSP』ローカル競技シーンで「勇者」の使用が禁止。強いランダム性が問題に - AUTOMATON
          • 『スマブラSP』に参戦した『マイクラ』スティーブの「股間」に注目集まる。ソレにしか見えない人々 - AUTOMATON

            『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(以下、スマブラSP)に参戦を果たしたスティーブ。アレックスと共に参戦した『マインクラフト』の顔ともいえるキャラクターは、昨日配信された『スマブラSP』更新データVer.9.0.0によって実装された。超人気タイトルからの参戦ということで熱心な視線を浴びているが、意外な部分にも注目が集まっているようだ。股間である。 高すぎる再現度や自由すぎる戦い、クラフトと素材をまじえた複雑なメカニクスなど、さっそく愛されつつあるスティーブ/アレックス。しかし戦闘ではなく勝利ポーズに注目する者もいるようだ。スティーブはほかのファイターと同様に、多彩な勝利ポーズが用意されている。クリーパーが爆発して登場するパターン、家を建てて挨拶するパターン、そして肉を食べてゲップするパターンだ。視線を集めているのは、肉を食べるシーン。とあるユーザーがこのシーンにちなんでスクリー

              『スマブラSP』に参戦した『マイクラ』スティーブの「股間」に注目集まる。ソレにしか見えない人々 - AUTOMATON
            • 【スマブラSP】 伝説の勇者

              【ウェブサイト:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】 http://www.smashbros.com/ja_JP/index.html 【ウェブサイト:任天堂 E3 2019情報】 http://www.nintendo.co.jp/e3/ 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

                【スマブラSP】 伝説の勇者
              1