並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

デザインの検索結果1 - 24 件 / 24件

  • デザイン・コードの知識がなくてもWebサイトやWebアプリを作成できる「create.xyz」/生成AIがプロンプトによる指示だけでデザインとコーディングをやってくれる!【レビュー】

      デザイン・コードの知識がなくてもWebサイトやWebアプリを作成できる「create.xyz」/生成AIがプロンプトによる指示だけでデザインとコーディングをやってくれる!【レビュー】
    • グラフィックデザインとオンライン・アーカイブ|ARTICLES|The Graphic Design Review

      デジタル情報によるデータベースはコンピュータの黎明期から構想されてきた。現代では演算能力の向上やネットワーク環境の発達を背景に、世界各地にさまざまなテーマのオンラインアーカイブが構築、公開されている。 グラフィックデザインやタイポグラフィも例外ではない。とくに2010年代以降は20世紀のグラフィックデザインに対する歴史的な関心の高まりを受け、多種多彩なイメージアーカイブが構築されている。 そこで本記事では筆者の独断に基づいてデザイナーや学生に向け、グラフィックデザイン関係のオンラインアーカイブを、古き良きインターネットの伝統であるリンク集というかたちで紹介していきたい。 グラフィックデザインのアーカイブは対象とするリソースの蓄積や環境という側面から、アメリカやヨーロッパの団体、機関による取り組みが先行してきた。しかし、2010年代以降には、個人や任意団体によるインディペンデントなアーカイブ

        グラフィックデザインとオンライン・アーカイブ|ARTICLES|The Graphic Design Review
      • デザインシステムの開発者体験向上の試み - enechain Tech Blog

        はじめに 今回書く開発者体験について 具体的な試み eslint pluginによるコーディング規約の明文化 Notionへのリソース集約 デザイントークンと型定義 おわりに はじめに こんにちは。enechainで働いている takurinton です。 enechainではさまざまな開発者体験向上の取り組みが試行されていますが、今回は自分が主に見ているデザインシステムにフォーカスして記事を書こうと思います。 弊社のデザインシステムに関しては、 @Shunya078 の なぜ我々はデザインシステムを創るのか? を読んでいただくと背景がご理解いただけると思います。 今回書く開発者体験について 開発者体験の定義についてはさまざまな解釈があると思いますが、今回は以下の3つのトピックに絞って紹介します。 eslint pluginによるコーディング規約の明文化 Notionへのリソース集約 デザ

          デザインシステムの開発者体験向上の試み - enechain Tech Blog
        • 家を自分でデザイン&組み立てられる! テクノロジーのチカラで素人でも低コスト&自由度高い家づくりサービス「NESTING」がおもしろい VUILD

          施主自らデザインできて、施工もできる。そう聞くと、「DIYでつくった家」といったイメージを抱く人もいるかもしれません。しかし、「NESTING」は「DIY」の要素を含んでいながらも、「DIY」のクオリティを大きく超えるデザインと性能が光る家。日本の風土に根差した自然に溶け合う佇まいで、「HEAT20 G2」(断熱等級6)という最高レベルの断熱性能を誇ります。 そんな、プロが手がけるような建築を、専門家でもない一般生活者がどうすれば建てられるようになるのでしょうか。そもそも、「NESTNG」のサービスを始めたきっかけは?まずは代表・秋吉浩気さんに事業の背景をうかがいました。 「VUILDでは、“「いきる」と「つくる」がめぐる社会へ”を、会社のビジョンとして掲げています。例えば、食べること。料理をつくり、それを食べることで、僕たちは生きているわけです。料理をつくる過程には、好きな食べものをつく

            家を自分でデザイン&組み立てられる! テクノロジーのチカラで素人でも低コスト&自由度高い家づくりサービス「NESTING」がおもしろい VUILD
          • 自社の製品画像を学習した生成AI環境構築 おもちゃのデザイン案、100倍に拡大 セガサミー

            セガサミーホールディングスは、自社の製品画像を学習した画像生成AI環境を構築し、特定の商品デザインに生かす実証実験で、デザイン案の件数を、従来の100倍に増やすことができたと発表した。 暗い部屋の天井や壁に動く絵本を映し出し、読み聞かせる「動く絵本プロジェクター Dream Switch」のデザインで実証実験を行った。デザイナーは、AIが生成した案をさらに洗練させてデザインを制作するなど、クオリティを高める業務に集中すできるようになったとしている。 また、同製品に関するアンケートで、自由記入欄に寄せられた大量の意見について、背景にある感情まで生成AIが抽出・分類し、製品改善案の提案を行うシステムも構築。アンケート分析業務が約80%の効率化したという。 同社グループは今後も生成AIの活用を進め、グローバルでの開発力強化を目指す。 関連記事 2024年の生成AIはどうなる? サイバーエージェン

              自社の製品画像を学習した生成AI環境構築 おもちゃのデザイン案、100倍に拡大 セガサミー
            • AppleはAIのOS統合をどのようにデザインしたのか? 林信行の「Apple Intelligence」考

              昨今の生成AIの進化は著しく、もはやスマートフォンやPCに載っているOSにAIを統合することは、これからの必然といえる。実際、既にGoogleやMicrosoftは先行して取り組んでいる。後れを取るAppleが、WWDC24でどのようにAIをOSに統合するのか注目が集まっていた。 →Apple、生成AI「Apple Intelligence」発表 オンデバイス処理でSiriも大幅進化、ChatGPTとも連携 今回は基調講演の後、初の試みとして米国のインターネットパーソナリティー「iJustine」がAppleの重役2人にApple Intelligenceについてあれこれ聞く「In Conversation with Craig Federighi and John Giannandrea」というプレス向けのセッションが用意された。AppleのAI戦略担当で上級副社長(写真中央)は「可能な

                AppleはAIのOS統合をどのようにデザインしたのか? 林信行の「Apple Intelligence」考
              • ゴミ箱のデザインは捨てられるゴミの量に影響するのかをグレー・オレンジ・子どもの絵でデザインされたゴミ箱で比較した結果とは?

                「ゴミ箱のデザインはそこで捨てられるゴミの量に影響するのか?」を調べるために、都市の景観に溶け込むグレー1色のゴミ箱、派手にオレンジ色で塗ったゴミ箱、ポイ捨て防止を伝える子どもの絵をプリントしたゴミ箱の3種類を設置して捨てられたゴミの量を比較した結果を、スウェーデンのイェブレ大学で建築工学やエネルギーシステムを専門とする研究者らが示しています。 Managing waste behavior by manipulating the normative appeal of trash bins: Lessons from an urban field experiment - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2667378923000585 Rubbish bins designed with

                  ゴミ箱のデザインは捨てられるゴミの量に影響するのかをグレー・オレンジ・子どもの絵でデザインされたゴミ箱で比較した結果とは?
                • かわいいふくろうデザインの虫よけバルくん★玄関に新登場!#100均 #節約 - 100均ブログ miyuremama’s life

                  ダイソー バルくん 虫こないでネット 掛けるタイプふくろう 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします 原産国:中国 材質:本体:ポリプロピレン、有効成分 : トランスフルトリン(ピレスロイド系) 商品サイズ:8.4cm ×15.6cm ×2cm おはようございます miyuremamaです 今年も買いました 虫除けバルくん ふくろうにしました 裏側にあるフックを起こして 玄関に掛けました 火・電池・コンセント不要! 掛けるだけの簡単虫よけです 雨に濡れても大丈夫なタイプです miyuremama.hatenablog.jp miyuremama.hatenablog.jp かわいいねぇ~ そして実家の玄関にも 吊り下げてきました ★応援ポチッっとお願いします★ にほんブログ村 100円均一雑貨ランキング ランキング参加中主婦 ランキング参加中ライフスタイル

                    かわいいふくろうデザインの虫よけバルくん★玄関に新登場!#100均 #節約 - 100均ブログ miyuremama’s life
                  • カンファレンスの”体験”のデザイン -かりゆしウエアの舞台裏- | RubyKaigi 2024|ゆっきー | Yuki Haruyama

                    めんそ〜れ!「B/43(ビーヨンサン)」を提供するスマートバンクでコミュニケーションデザイナーをしているゆっきー(@yuki930)です✋ 2024年5月に沖縄で開催されたRubyの国際カンファレンス「RubyKaigi 2024」で、同僚のmmitoさんと共にRubyKaigi 2024カンファレンス全体のデザインを担当させていただきました。 沖縄らしさを表現した今回のビジュアルの制作過程については、せひmmitoさんの記事をご覧ください! RubyKaigiでは、毎年デザイナーが入れ替わる方式が採用されており、RubyKaigi 2024ではmmitoさんと私の2名体制でデザインを担当しました。 歴史のあるカンファレンスなので、歴代デザイナーのみなさんのさまざまな試行錯誤がチームに経験として積み重ねられています。 私の記事では、カンファレンスの体験のデザインにフォーカスをあて、今年の制

                      カンファレンスの”体験”のデザイン -かりゆしウエアの舞台裏- | RubyKaigi 2024|ゆっきー | Yuki Haruyama
                    • Adobeの進化がすごすぎる! 生成AIによるデザインの新しい作り方が学べるデザイン書 -Adobe生成AI 活用ガイド

                      ※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 Adobe Fireflyの正式版がリリースされてから早くも1年が経ちました。この1年の間に、ブラウザから利用するWebアプリをはじめ、PhotoshopやIllustratorにも移行され、先日にはAcrobat生成AI「AI Assistant」も発表されました。 そんなAdobeの生成AIをデザイナーはどうやって活用すればよいのか、何が便利なのか、デザインの新しい作り方が学べるデザイン書を紹介します。生成AIによる成果物の著作権の扱いや商用利用についても、詳しく解説されています。 本書は明後日、6/9の発売!! 一足お先に紹介します! 著者のタマケン氏は、当ブログでもお馴染みのAdobe Firefly Campにも登壇されており、私も先日のイベントでAIによる生成塗りつぶしについて学ばさせてもらいました。1時間くらいでAdobeの

                        Adobeの進化がすごすぎる! 生成AIによるデザインの新しい作り方が学べるデザイン書 -Adobe生成AI 活用ガイド
                      • ゲームの振動は誰が、どのように作るべきか?――『FORSPOKEN』開発者やサウンドディレクターら4名が“現代の触覚デザイン”を徹底討論【SIG-AUDIO 2024 Vol.03レポート】|ゲームメーカーズ

                        IGDA日本のオーディオ専門部会、SIG-AUDIO主催によるセミナー「SIG-AUDIO 2024 Vol.03 オンラインセミナー「パネルディスカッション: ビデオゲームの振動デザインについて」が2024年3月8日(金)にオンラインで開催されました。 パネルディスカッションには第一線でゲームサウンド業務に関わる4名が参加。「良い振動とは何か?」から、アクセシビリティとしての振動、触覚としての振動、そして振動にまつわる知見やスケジュールの必要性が訴えられた本セッションをレポートします。 TEXT / じーくどらむす EDIT / 神山 大輝 今回パネルディスカッションに参加したのは、CEDEC2023で「振動のフォーリー録音!? サウンド技術で振動攻略 ~音と振動はだいたい同じ~」講演を行った株式会社スクウェア・エニックス サウンドプログラマー山本 雄飛氏と、2023年に同社より発売され

                          ゲームの振動は誰が、どのように作るべきか?――『FORSPOKEN』開発者やサウンドディレクターら4名が“現代の触覚デザイン”を徹底討論【SIG-AUDIO 2024 Vol.03レポート】|ゲームメーカーズ
                        • 「iOS 18」 「iPadOS 18」 「macOS 15 Sequoia」の壁紙が入手可能に ー 「macOS 15 Sequoia」には初期MacintoshのアイコンやUIデザインの壁紙も | 気になる、記になる…

                          本日、Appleが「iOS 18」「iPadOS 18」「macOS 15 Sequoia」を正式に発表しましたが、その各最新OSに搭載されている新しい壁紙が公開されダウンロード可能になりました。 「iOS 18」では全部で4色の壁紙が追加され、ダークモード用とライトモード用の計8枚がダウンロード可能。 「iPadOS 18」の壁紙も4色が用意されており、ダークモード用とライトモード用に加え、ポートレートモード用とランドスケープモード用の計16枚がダウンロード可能。 なお、「iOS 18」と「iPadOS 18」の壁紙はiClarifiedが公開しており、下記リンク先よりダウンロード可能です。 Download the Official iOS 18 Wallpaper for iPhone – iClarified Download the Official iPadOS 18 Wall

                            「iOS 18」 「iPadOS 18」 「macOS 15 Sequoia」の壁紙が入手可能に ー 「macOS 15 Sequoia」には初期MacintoshのアイコンやUIデザインの壁紙も | 気になる、記になる…
                          • Noble Ame’s Diaryでは、世界的および日本の有名トートバッグブランドを紹介しつつ、Noble Ameのビジョンと成長戦略を語ります。高品質な素材とエレガントなデザインで、世界中のファッション愛好家に愛されるトートバッグを目指します。持続可能な製造プロセスとお客様とのコミュニケーションを大切にし、常に進化を続けるNoble Ameの今後にご期待ください。 - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

                            Noble Ame’s Diaryをご覧の皆様、こんばんは! 今回は、世界的に有名なトートバッグブランドと日本の有名なトートバッグブランドをご紹介しながら、僕のNoble Ameもこれらの素晴らしいブランドのように成長していきたいという思いをお伝えしたいと思います。トートバッグは、シンプルでありながら機能的で、おしゃれなアイテムとして世界中で愛されています。それぞれのブランドが持つ独自の魅力を探りつつ、Noble Ameのビジョンについてもお話ししますので、ぜひ最後までお楽しみください。 世界的に有名なトートバッグブランド 1. Longchamp(ロンシャン) 2. Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン) 3. Goyard(ゴヤール) 4. Hermès(エルメス) 5. Gucci(グッチ) 日本の有名なトートバッグブランド 2. Hender Scheme(エンダースキーマ)

                              Noble Ame’s Diaryでは、世界的および日本の有名トートバッグブランドを紹介しつつ、Noble Ameのビジョンと成長戦略を語ります。高品質な素材とエレガントなデザインで、世界中のファッション愛好家に愛されるトートバッグを目指します。持続可能な製造プロセスとお客様とのコミュニケーションを大切にし、常に進化を続けるNoble Ameの今後にご期待ください。 - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪
                            • SNSで他人のデザインを勝手に添削する行為はプロ意識が欠如している

                              SNSで他人のデザインを勝手に添削する行為はプロ意識が欠如しているこんにちは、こんばんは! せきゆおうです。 X(旧:Twitter)をはじめ、SNSでは昔からよく他人の制作物を勝手に添削してフォロワーを稼ぐ人や、フォロワー稼ぎに関係なく、「自分ならこうするのに」と他人の制作物を勝手に添削をする人を見ます。 最近、別のSNSをはじめたら非常にカオスで... X(旧:Twitter)は注意をする人がいる分、健全な場所なのかなと感じるようになりました。そういった勝手に添削を見てモヤモヤしていたので記事にすることにしました。 結論から申し上げますと、僕はSNSで他人のデザインを勝手に添削する行為はプロ意識が欠如していると感じます。その理由について記事にしました。 建築業界で例えてみたデザイン業界だとイメージしにくいのかな?と感じて、建築業界で例えることにしました。建築業界で例えるなら、勝手に添削

                                SNSで他人のデザインを勝手に添削する行為はプロ意識が欠如している
                              • 詰め替えボトルラベル | かっこいい看板風デザインの洗剤ラベル(黒ver.)++ | おしゃれ収納ラベル×無料DL | Maki's Design

                                かっこいい看板風デザインの洗剤ラベル(黒ver.)です。ランドリールームやキッチンのインテリアに♡100均の容器に貼るだけでかわいい洗剤グッズに♡ 同じデザインラベルです。 応援よろしくです♡ 洗剤ラベル ラベルシール見本 項目内容 洗濯洗剤|柔軟剤|漂白剤|おしゃれ着洗剤|オキシクリーン|重曹|クエン酸|食器用洗剤|アルコール除菌| ハンドソープ|お風呂の洗剤|トイレの洗剤| こちらよりご購入頂けます プリンターがなくても大丈夫!こちらのラベル販売中です。上記にない項目もなんでも指定可能です。フィルム加工もしていますのでよかったらご利用ください。 下記のフリマサイト等でも販売しています。お気軽にご覧ください(o*。_。)oペコッ 印刷(ダウンロード)はこちらです かっこいい看板風デザインの洗剤ラベル(黒ver.) 横45mm×縦80mm Downloadしたら Instagram のフォ

                                  詰め替えボトルラベル | かっこいい看板風デザインの洗剤ラベル(黒ver.)++ | おしゃれ収納ラベル×無料DL | Maki's Design
                                • デザイン講座pdfデータ配布|NOGUCHI DESIGN

                                  ご覧いただきありがとうございます、ノグチデザインhttps://x.com/n_seitanと申します。 こちらはX(Twitter)で発信しているデザイン講座を全て集めたpdfを配布させていただくページです。 4年間、恐らく計1000時間近く(1枚につきだいたい3〜4時間)かけかなりこだわって制作してきた講座でして、情報の内容・魅せ方共にデザイン本に引けを取らないと自負しております(過去講座のクオリティは今見ると結構ひどいのですが・・笑 内容に関しては今でも自信を持ってお見せできるクオリティです。) pdfはざっくりジャンルを分けておりまして、 ・文字講座 50枚 ・色彩講座 86枚 ・その他講座 61枚 ・ミニ講座 24枚 ・過去講座 46枚 ・YouTubeサムネ講座 8枚 の計275枚となっています。 各pdfデータのほか、下記のように個別の高画質jpgデータも入っております。 申

                                    デザイン講座pdfデータ配布|NOGUCHI DESIGN
                                  • デザイン・コードの知識がなくてもWebサイトやWebアプリを作成できる「create.xyz」(窓の杜) - Yahoo!ニュース

                                    今回、紹介する「create.xyz」は、AIの力を利用してノーコードでWebサイトやWebアプリを生成できるWebサービスです。 【画像】すごくざっくりとしたプロンプトでも、良い感じに解釈してページを作成しはじめてくれます これまでのWebアプリ開発には、デザインやコーディングの専門知識が必要不可欠で、「誰でも簡単にWebサイト・Webアプリが作れる!」とはとても言えないと思います。ですが、create.xyzなら自然言語で仕様を記述するだけで、アプリをAIが自動生成してくれます。 アカウントを作ってログインするといきなり作成画面になります。そこで、ページ右側にある入力欄に「日本のIT関連ニュースを届ける、レスポンシブ対応のニュースサイト」と入力してみます。かなりざっくりとしたプロンプトで、仮に人間のデザイナーが同じ依頼を受けたとしたら、あまりにも雑すぎるため大量の質問攻め、もしくは依頼

                                      デザイン・コードの知識がなくてもWebサイトやWebアプリを作成できる「create.xyz」(窓の杜) - Yahoo!ニュース
                                    • プロダクトデザイングループがリサーチ&デザイン室になった話

                                      皆さん、こんにちは。開発本部のリサーチ&デザイン室(以下リサデ)の室長の磯野です。今回は、私たちがプロダクトデザイングループ(以下プロデザ)からリサデへと生まれ変わった経緯と、これからの目標について紹介します。 設立の背景と目的開発組織が成長するにつれ、プロダクトの提供価値をより早く、より大きく高めるためにユーザーリサーチ活動の重要性が増してきました。しかし、従来の開発案件に紐づくリサーチだけでは、以下のような課題が生じていました。 リサーチ活動が開発のボトルネックになってしまう戦略的な意思決定へのリサーチ活動の貢献が限定的になってしまうこれらの課題を解消するために、開発案件とは別に幅広い顧客理解や、顧客のビジネス成功につながる課題発見を目的とした、より広範なリサーチ活動が必要とされるようになりました。 また組織のVisionとして「Design boosts」を掲げて、以下のように目指す

                                        プロダクトデザイングループがリサーチ&デザイン室になった話
                                      • Google Pixel Watch 3 の最初のレンダリング画像がリーク。デザインは大きく変わらない | HelenTech

                                        Google が今年10月に発表する予定のスマートウォッチ Google Pixel Watch 3 に関する最初のレンダリング画像がリークされました。このリークは以前に Google Pixel 9 シリーズのレンダリングを公開した OnLeaks と 91mobiles が協力したもので、Pixel Watch 3 の CAD ベースのレンダリングを確認することができます。 リークされたレンダリング画像によれば、Google Pixel Watch 3 は基本的に Pixel Watch 2 と同じデザインを採用しており、円形のベゼルレスディスプレイに右側面中央には回転式リューズ(クラウン)、その上にはボタンが付属しています。また、Pixel Watch 3 のディスプレイサイズも Pixel Watch 2 と変わらず1.2インチを採用する可能性があります。 一方、Pixel Wat

                                        • 店舗デザイン・内装のSTORE PALETTE

                                          パレットの色を塗りたすように ヒト・モノ・コトの魅力をかけ合わせれば クリエイティブの力で、一人ひとりの胸を 高鳴らせる“場”をつくることができる。 私たちは、そう信じています。 どこの国でもない。どこの街でもない。 でも、いつかどこかで、こんな心躍る場が 私たちの仕事により生まれるといい。 不透明な世界のなかにあっても、 すこし先の豊かな世界が想像できるような、 そんな未来の地図をつくりました。

                                          • SNSで他人のデザインを勝手に添削する行為はプロ意識が欠如している

                                            SNSで他人のデザインを勝手に添削する行為はプロ意識が欠如しているこんにちは、こんばんは! せきゆおうです。 X(旧:Twitter)をはじめ、SNSでは昔からよく他人の制作物を勝手に添削してフォロワーを稼ぐ人や、フォロワー稼ぎに関係なく、「自分ならこうするのに」と他人の制作物を勝手に添削をする人を見ます。 最近、別のSNSをはじめたら非常にカオスで... X(旧:Twitter)は注意をする人がいる分、健全な場所なのかなと感じるようになりました。そういった勝手に添削を見てモヤモヤしていたので記事にすることにしました。 結論から申し上げますと、僕はSNSで他人のデザインを勝手に添削する行為はプロ意識が欠如していると感じます。その理由について記事にしました。 建築業界で例えてみたデザイン業界だとイメージしにくいのかな?と感じて、建築業界で例えることにしました。建築業界で例えるなら、勝手に添削

                                              SNSで他人のデザインを勝手に添削する行為はプロ意識が欠如している
                                            • ブログのタイトル、デザインを変えました~ - ゆらゆらただよう さかな日記

                                              こんばんは~さかなです🐡 タイトルとデザインを変えてみました。 また見づらいとか変えたいとかあったら変えますが、いったんこれで🥰 「一念発起!不安障害だけど貯蓄します🌟」だったんですけど、、 犬は飼うわ、これからもう一台車も買うわ。 なんの節約要素もなくなってるし😮 不安障害も、今は「自律神経失調症気味だね」ぐらいの感じだし… もう、ただの日記ということにいたしました! ゆらゆらとふわふわと、ただよいながら楽しくいきたいです。 さて本日は。 朝は少し寝坊して6:45に起きました。 ペット達のお世話して、娘2人の朝ごはんも出しつつ、次女の遠足があるので慌てながら弁当作り。 何とか間に合いました! あたまボサボサ、ノーメイクで保育園に送ってきましたよ~(^_^;) バイト休みでよかった(笑) 現在9:40。 これから洗濯物を外に干したり、お皿洗ったり、おしっこくさくなってしまったダック

                                                ブログのタイトル、デザインを変えました~ - ゆらゆらただよう さかな日記
                                              • ロッシェル・カップ(@JICRochelle)さんが神宮外苑再開発反対でついた7つの嘘|えびすい・Webのマーケ、制作、ライティング、デザインをする人

                                                ロッシェル・カップさんが神宮外苑地区まちづくり、いわゆる神宮外苑再開発に関してついた嘘を紹介します。嘘とは、ここでは公式発表で正確な情報があるにも関わらず、虚偽の情報を投稿していることとしています。 ロッシェル・カップさんとはロッシェル・カップ(Rochelle Kopp)さんは、ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティングの代表であり、「異文化コミュニケーション、人事管理、リーダーシップと組織活性化を専門とする経営コンサルタント」(ウェブサイトより引用)です。 本業の傍ら、各種メディアへの寄稿をされたり、MS&ADホールディングスの社外取締役を務められてもいます。 こちらは、日本での法人格はないようです。また、シカゴ本社、東京事務所以外に5つの事務所があるようです。それぞれの事務所の住所をGoogleマップで検索していただくと、興味深いですよ。 それでは、7つの嘘を紹介します。 1.

                                                  ロッシェル・カップ(@JICRochelle)さんが神宮外苑再開発反対でついた7つの嘘|えびすい・Webのマーケ、制作、ライティング、デザインをする人
                                                • Takashi Okumura on X: "これだ、これこれ。輸送密度の低い北海道の単線で、これをやって欲しかったんです。逆方向の車両がいない区間では補助輪を出し、すれ違うときだけジャイロモノレール化する設計のようす。デザインも内装も素人の僕が想像していた以上の完成度。政治間の皆さん!これ、石北線とかで実験できませんか!? https://t.co/weQKm0gPCp"

                                                  1