並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 206件

新着順 人気順

ナノイーの検索結果1 - 40 件 / 206件

  • 【2食付き2万円以下】2021年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    1泊2食付き2万円以下の宿で、コスパ重視の総合ベスト10を選出した 2022年も終わりに近づくタイミングでの公開となり恐縮ですが、本稿は「2021年に泊まった温泉宿」の振り返り記事です。 2021年に泊まった宿の中から「2食付き2万円以下で1人で泊まれる」比較的リーズナブルな宿限定でご紹介しています。 先に公開済みの「2021年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する」では、2021年に泊まった宿の中で「部屋・建物」「風呂」「食事」の3項目について「突出して良かった宿」のベスト3をそれぞれ選定しました。 「食事」や「部屋」部門では特に、宿泊料金の高い宿が上位に入りやすい傾向がありますが、私自身、たまにいいお値段の宿に泊まることもあるとは言え、普段は1泊2食付きで1万円台で収まる宿を中心に宿泊しています。なので「すごく印象が良かったけど項目ごとのラン

      【2食付き2万円以下】2021年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 【2食付き2万円以下】2022年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

      1泊2食付き2万円以下の宿で、コスパ重視の総合ベスト10を選出した 2023年も終わりに近づくタイミングでの公開となり恐縮ですが、本稿は「2022年に泊まった温泉宿」の振り返り記事です。 私自身が2022年に泊まった宿の中から「2食付き2万円以下で1人で泊まれる」宿限定でご紹介しています。 先に公開済みの「2022年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する」では、2022年に泊まった宿の中で「部屋・建物」「風呂」「食事」の3項目について「突出して良かった宿」のベスト3をそれぞれ選定しました。 「食事」や「部屋」部門では特に、宿泊料金の高い宿が上位に入りやすい傾向があります。なので「すごく印象が良かったけど項目ごとのランキングには入らなかった」宿がいくつもあるのです。 そこで、2022年に泊まった宿の中から「1泊2食付で2万円以内で泊まれる」宿に限定

        【2食付き2万円以下】2022年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
      • 「なぜ、団塊ジュニア世代~30代って、無印良品を買うのだろう…。なんで買うの?」時代の移り変わりからみるシンプルなデザインが好まれる理由

        なちゅ。 @itacchiku ねえ!!!!そうだ!!Panasonicの新作の洗濯機、デザインが最高なので見て!!!!!めっちゃ美しい直角ライン。コンパクトなのに10キロタイプもある。温水洗いもバブル洗浄も洗剤自動投入も搭載。こういうの!こういうのがいいんだよ!!!!きたぜやったぜPanasonic!!! panasonic.jp/wash/products/… pic.twitter.com/vY30S2uqUx 2020-11-09 23:16:23 リンク panasonic.jp ななめドラム洗濯乾燥機 NA-VG1500L/R | 商品一覧 | 洗濯機/衣類乾燥機 | Panasonic パナソニックのななめドラム洗濯乾燥機「Cuble( キューブル)」NA-VG1500L/Rの特長を紹介。液体洗剤・柔軟剤 自動投入、2度洗いモード、温水機能、スマホで洗濯、低温風パワフル乾燥、

          「なぜ、団塊ジュニア世代~30代って、無印良品を買うのだろう…。なんで買うの?」時代の移り変わりからみるシンプルなデザインが好まれる理由
        • 1人でもかけ流しの温泉付きの部屋に泊まれて食事もおいしい!ご褒美温泉宿を10軒厳選した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

          自分へのご褒美に、1人でも温泉のついたちょっといい部屋に泊まりたい人向けの温泉宿厳選10軒 「自分へのご褒美に少し高くてもいい宿に泊まってゆっくり過ごしたい」とき、私にとって最も心躍るのは「かけ流しの温泉風呂付きの部屋に1人で泊まる」というシチュエーションだなと思います。 大浴場を夜通し利用できる宿もいいのですが、冬の深夜早朝に1人で大浴場に行くのは特に女性にとってはなかなかハードルが高いもの。しかし温泉内湯や温泉露天風呂が付いている宿なら、夜中でも、チェックアウト直前でも好きに温泉に入ることができるのです。 この記事では「かけ流しの温泉がついている部屋に1人で泊まれる」宿であり、かつ「食事もおいしくサービスも良く、ご褒美感を感じられる」宿を10軒、厳選しました。 1年間がんばった自分へのご褒美温泉旅を計画したい方の参考になればと思います。 また、一人旅で利用しやすい温泉宿については、発売

            1人でもかけ流しの温泉付きの部屋に泊まれて食事もおいしい!ご褒美温泉宿を10軒厳選した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
          • ダイソン、パナソニックを提訴 ドライヤー広告の差し止め求める

            ダイソンは6月9日、パナソニックのヘアドライヤー「ナノケア」(EH-NA0G)の広告において「ナノイー」に関する記述が不正確で消費者に誤解を与えるとして、東京地方裁判所に広告の差し止めを求める訴訟を起こした。不正競争防止法に違反していると主張している。 訴状の中でダイソンは、パナソニックがナノイー技術が「髪への影響、髪の潤い、髪の保護に与える影響」について述べた複数の広告に不正確な記述があり、不正競争防止法に違反していると主張。裏付けとして、独立した第三者機関による試験結果を提出したという。 ダイソンは「消費者が購入する商品は広告に表示されたとおりの性能を有しているべき」「これまでパナソニックの代表者に直接懸念を伝えてきたが、解決に至らなかったため、法的措置を選択せざるをえなかった」と説明する。ダイソンは16年からヘアドライヤーを国内で販売している。 パナソニックは、ITmedia NEW

              ダイソン、パナソニックを提訴 ドライヤー広告の差し止め求める
            • 雪見露天風呂を楽しめる温泉宿12軒と、公共交通機関でのアクセスまとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

              露天風呂で雪景色を見た温泉宿を、公共交通機関での行き方付きでまとめた 実は雪国出身なので、雪景色には特に思い入れがなく、冬になると九州の温泉地への旅を計画するタイプの温泉好きです。 しかし、冬が近づくと「雪見露天風呂を楽しめる宿を紹介してほしい」というオファーをいただくことが度々あります。何しろ雪見露天風呂を求めて旅をしていないので「絶景雪見露天風呂!」みたいな宿はほとんど知らないのですが、北関東や東北、甲信越の宿に冬に泊まった際に、露天風呂から雪景色を眺めたことはあるので、そういう宿の中から紹介していました。 それで今回「これが今の私の精一杯です」ということで、雪見露天風呂を楽しめる温泉宿について1記事にまとめてみることにしました。概ね1人で泊まっているので、1人で宿泊可能な宿かどうかについても紹介していますが、あくまで記事公開日時点の情報であることだけはご承知おきください。(全国旅行支

                雪見露天風呂を楽しめる温泉宿12軒と、公共交通機関でのアクセスまとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
              • 温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                気になっている宿に悪い口コミがついていたとき、予約するかやめるかをどうやって決断するか 旅の宿泊先を決めるときに、じゃらんや楽天トラベルなど旅行サイトの口コミを参考にする方は多いと思います。 希望の日程で空室があり、予算的にもOK、宿泊プランも魅力的……だけどネガティブな口コミがついていた場合、気にせず予約をする人もいるとは思いますが、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。 私自身も悪い口コミを見て不安になることもあるのですが、口コミを頭から信じてしまわずにその宿をよく知るためのきっかけとし、いろいろと情報を調べるようにしています。それで不安が払拭されたり「悪い口コミを覆すほど素敵な情報」を入手できれば予約しますし、不安が拭えなかったり調べる過程で他に良い宿を見つけたりして別の宿を予約することもあります。 悪い口コミがついていると「泊まって大丈夫だろうか」と思ってしまいますが、経験上、

                  温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                • 日本酒が好きな人におすすめの温泉宿 一人泊可能で日本酒にこだわりのある極上湯の宿を10軒厳選した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                  1人でもさまざまな日本酒が楽しめて、品揃えや状態もすばらしかった温泉宿 お酒の中では特に、日本酒が好きです。 温泉旅館の食事は和食ベースのことが多いので、多くの宿で日本酒を提供しています。地元の酒造のお酒を数種類ラインナップしている……という宿が割合としては多いですが、中には ・あまり出回っていない限定酒も含めて地酒のラインナップがすごい ・地元のお酒だけでなく全国各地の今一番おいしいお酒を集めている ・さまざまなお酒の中から自分で選んで利き酒セットを作れる ・料理に合わせて日本酒のペアリングが楽しめる など、日本酒への強いこだわりが感じられる宿との巡り会いも、これまで何度もありました。 この記事では「日本酒の品揃えや提供方法に強いこだわりがあり」「提供された日本酒の状態も良く」「1人で泊まれる」宿を10軒厳選しました。 ひとり旅が好きで、各地の日本酒を旅先でも楽しみたい方の参考になればと

                    日本酒が好きな人におすすめの温泉宿 一人泊可能で日本酒にこだわりのある極上湯の宿を10軒厳選した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                  • ダイソンがパナソニックの“ナノケア”ドライヤーの広告に差止請求「不正確で誤解を与える」

                    ダイソンは6月9日、パナソニックのヘアードライヤーナノケア「EH-NA0G」の広告が不正競争防止法に反するとして、東京地裁に差し止めを求める訴訟を起こしたと発表した。 ダイソンは、ナノイー技術の広告表現について「髪、髪の水分量及 び髪の保護に与える影響に関する複数の広告表示が不正確であって消費者に誤解を与えるものであり、 ゆえに公正な競争を阻害する」として、広告表示が不正競争防止法に違反すると主張している。 リリース文によると、ダイソンは提訴の前段階としてパナソニック側に懸念を伝えてきたとする。 ダイソン側は主張のポイントとして、以下の3点を列挙している。 パナソニックのヘアードライヤーナノケア「EH-NA0G」の広告の中で述べられている、同商品のナノイー技術が髪への影響、髪の潤い、髪の保護に与える影響に関する複数の広告表示が誤解を招くものであると考えている パナソニックの広告表示が誤解を

                      ダイソンがパナソニックの“ナノケア”ドライヤーの広告に差止請求「不正確で誤解を与える」
                    • 食洗機リフォームの基礎知識。種類と選び方、メリット・デメリットから費用相場まで解説! - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

                      暮らしにゆとりを与えてくれる食器洗い乾燥機(以下、食洗機)は、リフォームで後付けすることが可能です。 令和5年3月末の内閣府消費動向調査によると、食洗機の国内普及率は約29.5%と全体の3割程度になっていますが、共働き世帯の増加やコロナ禍を経て在宅勤務・在宅学習などが当たり前になったことによる家事負担の増加もあり、「わが家にも食洗機が欲しい」と考えている人も少なくないのではないでしょうか。 そう思った時に検討したいのが、食洗機をキッチンに後付けする食洗機リフォームという選択肢。 今回は、一人暮らし向けから大人数の家庭用まで、さまざまなライフスタイルに対応する食洗機を製造しているパナソニック くらしアプライアンス社の井本さん、松浦さん、南さんの3名に食洗機のメリット・デメリットや選び方、費用相場まで詳しいお話を伺いました。 記事の後半では、リフォームで食洗機導入(交換)をかなえた成功事例も紹

                        食洗機リフォームの基礎知識。種類と選び方、メリット・デメリットから費用相場まで解説! - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-
                      • ユニットバス10社の人気商品とリフォーム価格を徹底比較! - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

                        お風呂をリフォームしたいけど、どんなユニットバスを選べばいいのかわからない。そこで、どんなメーカーがどんなユニットバスを出しているのか、価格はいくらなのか、主要なユニットバスメーカー10社の商品をラインナップ。その特徴から価格まで徹底比較します。 LIXIL(リクシル)のユニットバス「スパージュ」 記事の目次 ユニットバスメーカー10社の人気商品とリフォーム価格比較一覧表 ユニットバス各社の商品特徴と価格帯、リフォーム事例を紹介 TOTOのユニットバスの特徴と価格 TOTOのユニットバスのリフォーム事例を紹介! LIXIL(リクシル)のユニットバスの特徴と価格 LIXIL(リクシル)のユニットバス「スパージュ」のリフォーム事例を紹介! Panasonic(パナソニック)のユニットバスの特徴と価格 Panasonic(パナソニック)のユニットバスのリフォーム事例を紹介! タカラスタンダードの

                          ユニットバス10社の人気商品とリフォーム価格を徹底比較! - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-
                        • 上高地ルミエスタホテル宿泊記 かけ流しの温泉に部屋でも浸かれる!登山後のごほうび宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                          1人でも展望浴室付きの部屋に宿泊可能!ほのかに卵臭の香る極上湯を独り占めできる 上高地ルミエスタホテルは、上高地バスターミナルから徒歩20分の場所にあるかけ流しの温泉を楽しめる山岳リゾートホテルです。 上高地の中心部に近い絶好の立地にありながら、ほのかに卵臭の香るすばらしいお湯を楽しむことができ、夕食ではフレンチのコース料理を楽しむことができます。もちろん人気の宿ですが、土曜日でも1人で泊まることができますし、しかも温泉が配湯された展望浴室付きの部屋も1人で予約可能です。 「1度泊まってみたい!」と思い続けていたこちらの宿に先日宿泊が叶い、すばらしい時間を過ごすことができましたので、レポートしたいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山 [ 月山 もも ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahoo

                            上高地ルミエスタホテル宿泊記 かけ流しの温泉に部屋でも浸かれる!登山後のごほうび宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                          • 楽天スーパーセールが今回も本気…!狙いたい半額商品とスケジュールをまとめてみた - ソレドコ

                            楽天市場にて「楽天スーパーSALE」が開催! 2024年3月4日(月)20:00から3月11(月)01:59までの開催となります。この記事では、スーパーセールの攻略法とめちゃくちゃお買い得になる目玉商品をピックアップしてお届けします! 🏃‍♀楽天スーパーSALE会場 楽天スーパーセールについて 楽天スーパーセールをお得に楽しむポイント 買い物をするタイミング より多くのポイントをゲット! できるだけ多くのショップを買い回る スーパーセールの目玉商品をチェック! 3/4夜開催のセール 3/5開催のセール 3/6開催のセール 3/7開催のセール 3/8開催のセール 3/9開催のセール 3/10開催のセール 3/11深夜開催のセール 楽天スーパーセールについて 楽天スーパーセールとは、楽天市場最大級のセールイベントのこと。例年3月/6月/9月/12月と3の倍数の月に開催されています。 毎月行わ

                              楽天スーパーセールが今回も本気…!狙いたい半額商品とスケジュールをまとめてみた - ソレドコ
                            • 1月9日から楽天のお買い物マラソンがスタート!昨年は楽天ポイントを28万ポイント獲得!今年も効果的に楽天ポイントを獲得しますよ! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

                              みなさん、こんにちは。 1月9日の20時から楽天のお買い物マラソンがスタートします。 1月16日の1時59分までです。 昨年も楽天ポイントを28万ポイント獲得し、累計獲得ポイントは143万ポイントを超えました! お買い物マラソンなどのポイントアップセール、楽天グループのサービスを使って、効果的に楽天ポイントを獲得しましょう! 楽天ポイントの獲得実績は? 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは? 楽天のポイントを効率よくためるには? 楽天での購入はモッピー経由でさらにポイントゲット! ROOMでこれまで購入した商品を紹介していますので、ご覧ください。 楽天ポイントの獲得実績は? 冒頭で書きましたが、楽天ポイントの累積獲得実績は2020年末で143.7万ポイントになりました。 1ポイントが1円換算ですので、かなりの金額のポイントになります。 効果的にためたと言えば聞こえはいいのですが

                                1月9日から楽天のお買い物マラソンがスタート!昨年は楽天ポイントを28万ポイント獲得!今年も効果的に楽天ポイントを獲得しますよ! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
                              • 共働き時短家事の救世主!パナソニック冷蔵庫のパーシャル×はやうま冷凍に感動 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                イケメンだけじゃない 今日もこの冷蔵庫イケメンっすね 先日きたパナソニックの冷蔵NR-F556WPXだね。 記事▶︎マットな艶消しがイケメンなパナソニックのフレンチドア冷蔵庫 前回ただのイケメンじゃないって言ってたけど… そうなんだよ。 すごく賢い子でね。 2週間使ってみたら共働きのMS家の 家事を楽にしてくれるすごい子だったよ! 冷蔵庫?冷えればいい!を改めます 先日やってきたパナソニックの冷蔵庫 NR-F556WPXくん。 NRくんと呼んで可愛がっている。 今日もイケメンですね。 この子を選んだ理由は前回書いたけど 決め手がマットなボディと全開できる引き出し。 機能は考えてなかったっすよね! うん。 だって冷蔵庫でしょ? 冷蔵庫って冷やすのが仕事だから ちゃんと冷えればいいって思ってたよ。 だから機能はあれこれいらないって。 でもね嫁氏間違ってた。 同じ冷やすにも賢く冷やすと 家事を楽

                                  共働き時短家事の救世主!パナソニック冷蔵庫のパーシャル×はやうま冷凍に感動 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                • 一条工務店の我が家【換気フィルター交換・掃除】季節の変わり目に冬の準備 - 「Kish」i-smart life!

                                  冬の準備に「換気フィルター交換」まだ暑いけど^^; まずはナノイー発生機のフィルター掃除! ナノイーフィルター掃除実践! キッチンの差圧式給気口フィルターも交換 差圧給気口フィルターの汚れは? ロスガード90のフィルター(虫袋)交換 終わりに 冬の準備に「換気フィルター交換」まだ暑いけど^^; こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 10月も中旬に入ろうというのに 夏日🥵どうなってるんですかね😅 最近はめっきり春と秋が、ほとんどなく 夏冬夏冬といった感じに 気候変動している様に感じますね😓 暑さが過ぎると、あっという間に みるみる寒くなって冬が 来てしまうと思います😅 という事で、いきなり寒くなる前に 冬の準備を少ししておきましょう🙂 まずはナノイー発生機のフィルター掃除! 我が家はさらぽかは採用せずに うるケアを採用しています!😊 詳しくはコチラで☟ 一条工務店は冬の床暖

                                    一条工務店の我が家【換気フィルター交換・掃除】季節の変わり目に冬の準備 - 「Kish」i-smart life!
                                  • システムキッチンメーカー10社の人気商品とリフォーム価格を徹底比較!実例紹介も! - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

                                    キッチンをリフォームしたいけど、システムキッチンっていろいろあってよくわからない。 そこで、主要なシステムキッチンメーカー10社の最新商品とリフォーム実例を取り上げ、商品の特徴から価格帯まで徹底比較してみました。 クリナップのシステムキッチン「セントロ」 記事の目次 システムキッチンメーカー10社の人気商品とリフォーム価格比較一覧表 システムキッチン各社の商品特徴と価格帯、リフォーム実例を紹介 LIXIL(リクシル)のシステムキッチンの特徴と価格 LIXIL(リクシル)のシステムキッチン「リシェルSI」のリフォーム実例を紹介! クリナップのシステムキッチンの特徴と価格 クリナップのシステムキッチン「ステディア」のリフォーム実例を紹介! トクラスのシステムキッチンの特徴と価格 トクラスのシステムキッチン「Bb(ビービー」のリフォーム実例を紹介! Panasonic(パナソニック)のシステムキ

                                      システムキッチンメーカー10社の人気商品とリフォーム価格を徹底比較!実例紹介も! - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-
                                    • 湯野浜温泉 亀や 宿泊記 全室オーシャンビュー!日本海に沈む夕日を眺めながら湯に浸かれる宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                      創業200年の歴史を誇る、地元では知らない人のいない老舗旅館 亀やは、山形県鶴岡市の湯野浜温泉にある、文化10年(1813年)創業の200年以上の歴史を誇る温泉宿です。 60室ほどある客室はすべてオーシャンビュー。晴れていれば日本海に沈む夕日を客室や浴室から眺めることができます。 私はこの近くの出身なのですが、亀やさんは同窓会やお祝い事などの宴会で使われることが多いので、地元の人にとってもお馴染みの宿だと思います。 私は一人旅がほとんどですし、こういう規模大きめで団体客が入る宿に泊まる機会は少ないほうです。しかし、亀やさんでは最近客室をリニューアルして温泉浴室付きの部屋を増やしており、ハイシーズン以外は平日なら1人でも予約可能となっています。湯野浜温泉のすばらしいけれどけっこう熱い源泉を、客室内で好きな温度に調節して楽しめたら幸せだろうな……と思い、GWの谷間の平日に宿泊しました。 リノベ

                                        湯野浜温泉 亀や 宿泊記 全室オーシャンビュー!日本海に沈む夕日を眺めながら湯に浸かれる宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                      • 奥多摩の風 はとのす荘 宿泊記 全室鳩ノ巣渓谷ビュー!温泉大浴場とイタリアンの食事が魅力の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                        渓谷の眺めに癒やされ絶品イタリアンが楽しめる、東京奥多摩の一人旅に優しい山岳リゾート 「奥多摩の風 はとのす荘」は、東京都西多摩郡奥多摩町にある温泉付きホテルです。 青梅線鳩ノ巣駅から徒歩4分と交通の便も良く、すべての部屋の窓から鳩ノ巣渓谷を眺められるという絶好の場所に建っています。 もともとは「国民宿舎 鳩ノ巣荘」という名称で1960年に開業した宿泊施設でしたが、老朽化により建て替えとなり、2015年に現在の建物でリニューアルオープンしています。 温泉付きの大浴場もあり、食事は奥多摩の食材を使ったイタリアンのフルコースが楽しめるということで、2021年に初めて宿泊したところ、食事は噂どおりおいしく非常に快適な宿でした。「2022年に泊まりたい宿」の記事でも「東京都で泊まりたい温泉宿」として選んでいます。 しかもありがたいことにこちらの宿、土曜日でも1人泊が可能です。人気の宿なので予約が取

                                          奥多摩の風 はとのす荘 宿泊記 全室鳩ノ巣渓谷ビュー!温泉大浴場とイタリアンの食事が魅力の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                        • フレンチやイタリアンがおいしい温泉宿16軒 風呂上がりに浴衣でワインも楽しい - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                          和食より洋食、日本酒よりワイン気分のときに泊まりたい温泉宿 温泉宿の夕食と言えば、お刺身、焼き魚、煮物、鍋料理、陶板焼きのお肉や蕎麦が入ったりしながら最後はご飯とお味噌汁でしめるという和食のコース料理が一般的です。 日本酒が好きなので和食のコース料理はもちろん大歓迎なのですが、実を言うとフレンチもワインも好き……。なので温泉付きオーベルジュ的な宿には心が躍りますし、温泉のあるホテルの夕食で和食か洋食を選べる、と言われたら洋食を選ぶことが多いです。 いつか「フレンチやイタリアンを食べれる温泉宿」についてまとめようと思っていましたが、クリスマス前のこの時期がちょうどいいかなと思い、公開することにしました。 本当は先週末ぐらいに公開するつもりでまとめていたのに、気がつけば3万字近い文字数になってしまい、クリスマスに間に合わせるには直前すぎるタイミングになってしまいましたが……。執筆時点でクリスマ

                                            フレンチやイタリアンがおいしい温泉宿16軒 風呂上がりに浴衣でワインも楽しい - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                          • 一条工務店【さらぽか】不採用!?我が家には合わない7つの理由 - 「Kish」i-smart life!

                                            我が家では【さらぽか】不採用7つの理由!なぜ? 【さらぽか】不採用7つの理由 費用的負担 耐用年数後のメンテナンスへの不安 全室サーキューレーター設置”風”の問題 まだ発展途上の商品と考えている 家族一人一人の快適温度が違い過ぎる 足元から冷やすことに疑問を持っている 有能な【うるケア】と併用できない さらぽかは今も進化中! 終わりに 我が家では【さらぽか】不採用7つの理由!なぜ? こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 今回はこれから夏本番になってくる 今でこその話題です😉 一条工務店と言えば 全館床暖房と言われる程 有名ですが、この床暖房も 一条の高気密・高断熱が あればこそです。 この高気密・高断熱と床暖房の システムを応用して作られたのが 【さらぽか】という 全館空調システムです。 私が稚拙な説明をするより まずはコチラで内容をご確認下さい。 物凄く簡単に言うと 床暖房のパイ

                                              一条工務店【さらぽか】不採用!?我が家には合わない7つの理由 - 「Kish」i-smart life!
                                            • 石和温泉郷 旅館深雪温泉 宿泊記 なんと毎分1415L!圧倒的湯量を誇る自家源泉の宿に一人泊

                                              石和温泉郷 旅館深雪温泉 旅館深雪温泉は、山梨県笛吹市の石和温泉郷にある、毎分1415リットルという圧倒的な湧出量の自家源泉を持つ全15室の宿です。 湯量と泉質の良さの評判を聞き、温泉一人旅を始めて間もない10年以上前に初めて泊まったのですが、噂どおりの素晴らしいお湯と案外快適な部屋、期待していなかったけど実はけっこうおいしい食事などすべてを気に入ってしまい「休前日は一人泊できない」宿だというのに、月曜日の午前中に休みを取ってまで頻繁に泊まっていました。 最近はすっかり人気宿になってしまって予約が取りにくくなり、宿泊料金も当時と比べると上がってしまったために足が遠のいていたのですが、2020年3月上旬、旅行客が減り始めたタイミングで珍しく土曜日1人泊のプランが出ていたので「行かなくては!」と思い、久々に宿泊することができました。 もちろん2食付きで宿泊し、おいしい食事も堪能してきましたので

                                                石和温泉郷 旅館深雪温泉 宿泊記 なんと毎分1415L!圧倒的湯量を誇る自家源泉の宿に一人泊
                                              • 2023年で印象に残っている5つの旅と、2024年にやってみたいこと - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                2023年の旅の振り返りと、2024年に考えていることを少し 2024年最初の記事は昨年に続き、2023年の旅を振り返ってみることにしました。 当ブログでは宿や飲食店についてのレポートを中心に掲載しており、一繋がりの旅のきろく・旅行記はあまり掲載していません。 2023年にnoteでメンバーシップ「旅と日常」を開始し、こちらでは旅日記・旅行記を随時公開しているのですが、2023年の旅の中で特に印象に残っている旅については、1年の振り返りとしてブログにも書いておくことにしました。 旅行記に興味がある方は、メンバーシップ会員特典として「旅先にてひとり」というマガジンを公開しておりますので、こちらをチェックしていただけますと幸いです。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山 [ 月山 もも ] posted with カエレバ 楽天市場 Am

                                                  2023年で印象に残っている5つの旅と、2024年にやってみたいこと - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                • ダイソンは控訴へ パナソニック勝利のヘアドライヤー広告訴訟で

                                                  パナソニックのヘアドライヤー「EH-NA0G」の広告が消費者に誤解を与えるとしてダイソンが広告の差し止めを求めていた訴訟で東京地方裁判所は4月27日、ダイソンの請求を棄却する判決を下した。ダイソンはITmedia NEWSに対し、控訴する考えを明らかにした。 ダイソンは「今回の裁判所の決定は大変遺憾であり、パナソニックのナノイー技術に関する一部の広告表示が消費者に誤解を与えるものであることを引き続き懸念している。ダイソンは控訴の手続きを行う予定」としている。 ダイソンは2022年6月、パナソニックが広告で記載していたナノイー技術の髪に与える影響に関する部分の 1)水分発生量が従来の18倍に 2)髪へ与えるうるおいが1.9倍 3)枝毛の発生率が低下 4)ヘアカラーの色落ちを抑える といった表記は不正確と主張。第三者機関による試験結果を提出し、不正競争防止法に違反しているとして広告の差し止めを

                                                    ダイソンは控訴へ パナソニック勝利のヘアドライヤー広告訴訟で
                                                  • SHARPさんのナノイードライヤー買いました!痩せた気がする!!→SHARP公式が思わず反応「それはたぶん…」

                                                    SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP たいへん申し上げにくいのですが、ドライヤーにナノイーと書かれているのであれば、それはパナソニックのです。 twitter.com/hakoya_mizuhik… 2023-08-19 08:04:25 水引装飾 はこや& 和風雑貨 すずや @hakoya_mizuhiki @SHARP_JP SHARPさんのナノイードライヤー買いました!!!!1万円超えるドライヤー初めて!!!!!細かいことは分からないけど仕上がりがなんかしっとりするし髪色は綺麗だし心なしか痩せたかも知れません!!!!ありがとうございます!!!!!目の付け所がSHARPだよね!!!! 2023-08-18 20:16:35 水引装飾 はこや& 和風雑貨 すずや @hakoya_mizuhiki @SHARP_JP SHARPさんのナノイードライヤー買いました!!!!1万円超

                                                      SHARPさんのナノイードライヤー買いました!痩せた気がする!!→SHARP公式が思わず反応「それはたぶん…」
                                                    • 【2020年版】速乾性ドライヤーと吸水性タオルでニオイやイタミから髪と頭皮を守ろう!お風呂上がりの自然乾燥はNG?速乾性ドライヤー・おすすめ11選 - ちょびちゃんねる

                                                      こんにちは、ちょびです。 年が明けましたね。主婦にとって1年で一番忙しい年末年始をやっとクリアしました。 みなさん、やっと少しのんびりし始めたのではないでしょうか? 今年も頑張っていきましょう。宜しくお願い致します。 話しは変わりますがあなたのドライヤー、どんなものを使っていますか? 私はパナソニックのくるくるドライヤーを使っていますが、とうとう買い替えの時期がやってきてしまいました。 今度はパワーの強いクルクルではない速乾性タイプのドライヤーを選んでいきたいと思います。 なぜか・・・ それは髪の毛が多くていつも凄い時間ドライヤーをかけているからです。 髪の毛洗うのはいいのですが、乾かすのが本当につらい! 髪を乾かすのがめんどくさい方、本当はすごく多いのではないでしょうか。 自然乾燥は髪に優しい感じもしますが、これも本当に良い事なのでしょうか? 自然乾燥はNG?正しく髪を乾かそう なぜダメ

                                                        【2020年版】速乾性ドライヤーと吸水性タオルでニオイやイタミから髪と頭皮を守ろう!お風呂上がりの自然乾燥はNG?速乾性ドライヤー・おすすめ11選 - ちょびちゃんねる
                                                      • 加湿器タイプ別おすすめ13選・肌もカサカサ乾燥の冬、そしてインフルの季節がやってきます。加湿器で湿度を保って身を守りませんか? - ちょびちゃんねる

                                                        こんにちは、ちょびです。 最近は気温の変化がすごくて何日か風邪をひいていました。 声はガラガラ、喉が痛くて熱まで出て久々に大変でした。 もう乾燥の季節がやってきますが、乾燥って本当にいいことがないですよね。 特にインフルエンザなどのウィルス性の病気。 うがいやマスクなどでは防ぎきれないと言われていますね。 予防するには部屋の湿度管理と適切な温度管理が必要になります。 空気中に水分が少なくなると、くしゃみや咳などをすると遠くまで飛び、拡散するみたいですね。 感染力を弱めるには「室温20℃以上・湿度50%~60%で空気中の感染力が下がる」そうです。 そして、私は毎年かかとのカサカサ予防を早く始めます。 あちこちクリームを塗りこみますが、毎年加湿器があるのと無いのでは全然カサカサ具合が違います。 加湿する事で顏や肌の様子も喉の乾燥も変わりますよね。 湿度が大切な時期がやってきます。 検討中の方は

                                                          加湿器タイプ別おすすめ13選・肌もカサカサ乾燥の冬、そしてインフルの季節がやってきます。加湿器で湿度を保って身を守りませんか? - ちょびちゃんねる
                                                        • 子供用ワンピースと最近買ったもの - 雨上がり ~después de la lluvia~

                                                          こんばんは。 雨が多いですねぇ。昨日は晴れたので早速毛布類を干しましたが、今日も晴れかと思いきや一転またどよよんな天気。梅雨だから仕方ないですね。 シェイはダルソックです。半分寝てんじゃね? でろーん ジルは私の隣で扇風機そよそよあびて爆睡💤 子供用ワンピース 実は私の今年の目標の一つとして、1ヵ月1枚ブラウスを作る、というものがあったのですが、服を作ったのは今年はこれが初めて💛ということで、最後に12枚になれば、ブラウスじゃなくても1ヵ月1枚じゃなくても良いルールに変更致します。しゃーない。 前 後 友人に頼まれた子供服。サイズ80。写真が下手過ぎますね。まぁ、出来もあんまりなんですけど。 なんかねー、本見て作ったんですよ。そしたら縫い代出すと、必要と書いてある生地の長さじゃ足りなくって💦本当はループをお腹に付けて紐を通してキュッと縛ることも出来るデザインらしいのですが、無理じゃ!

                                                            子供用ワンピースと最近買ったもの - 雨上がり ~después de la lluvia~
                                                          • パナソニック、高圧温水流で食器を除菌する食洗機。ナノイーX搭載 - 家電 Watch

                                                              パナソニック、高圧温水流で食器を除菌する食洗機。ナノイーX搭載 - 家電 Watch
                                                            • 服は洗うよりケア! パナソニックの「ななめドラム洗濯乾燥機」と「スマートクローゼット」で家事負担軽減しながらサステナブルな暮らしを実現

                                                              家電大賞 2023-2024 特別企画PR 服は洗うよりケア! パナソニックの「ななめドラム洗濯乾燥機」と「スマートクローゼット」で家事負担軽減しながらサステナブルな暮らしを実現 家電を知り尽くした家電好きによるアワード「家電大賞2023-2024」では、パナソニックの「ななめドラム洗濯乾燥機 NA-LX129C」が洗濯機部門において金賞を受賞。同時に洗濯・衣類ケア家電部門でも同社の「スマートクローゼット HCC-R600A」が金賞を受賞しました。 読者コメントをみてみると、どちらの製品にも共通するのが家事負担の軽減だけではなく、服を長く使うために「衣類をケアする」という視点。両製品が読者に熱狂的に支持された理由とはなにか? 読者からのコメントと製品機能からその理由を紐ときます。 洗濯のハードルが低いから、衣類はいつでも優しく清潔にケア。「ななめドラム洗濯乾燥機 NA-LX129C」 洗濯

                                                                服は洗うよりケア! パナソニックの「ななめドラム洗濯乾燥機」と「スマートクローゼット」で家事負担軽減しながらサステナブルな暮らしを実現
                                                              • 2019年9月1日発売! 水分発生量が従来の18倍のヘアードライヤー「パナソニック ナノケア EH-NA0B」 - こういうものはどうですか

                                                                2019年9月1日に発売される、パナソニックのヘアードライヤー「ナノケア EH-NA0B」 「ナノケア EH-NA0B」は、高浸透"ナノイー"&ダブルミネラルでキューティクルを引き締め、密着性を高めることができます。 パナソニック ヘアードライヤー 高浸透ナノイー EH-CNA0B-RP ルージュピンク / 15年目の進化!! 新 #ヘアードライヤーナノケア 9/1発売決定✨ \#パナソニック ドライヤーシリーズ初👀 高浸透 #ナノイー 搭載 #ドライヤー デビュー🎉 髪に驚きのうるおいとなめらかさを与えます。 新 #ナノケア 情報は @PanasonicBeautyで 随時公開予定なのでお楽しみに💕#ナノイーは新世代へ— Panasonic Beauty (@PanasonicBeauty) July 23, 2019 水分発生量が従来の18倍の高浸透「ナノイー」を搭載 高浸透「ナ

                                                                • 【今日の花粉とPM2.5と黄砂】花粉シーズン到来です!屋外で花粉対策必死ですよね。家の中ではリラックスしませんか?空気清浄機・おすすめ12選 - ちょびちゃんねる

                                                                  こんにちは、ちょびです。 とうとう花粉が本番に向かい始めたようですね。 私は「まだ」花粉症ではないのですが、家族は見事に花粉症を発症しています。 見ているだけで本当につらそうで、何とか一緒に対策してあげられたらなと思っています。 洗濯を干すのは外だと厳しそうですね。 ワセリンを鼻の下に塗るというのは昨年話題になりましたね。 マスクは・・今は手に入りにくいですが来週位には店頭に並び始めるのかな?と思っています。 今までも震災の時に色々なものが必要ない分まで購入されてしまって不足していましたね。 でも少しすると不足していた商品が店頭に並んでいました。 国産のマスクは全体の2割とテレビで言っていましたが、きっと復活してくれるはずです! ウィルスには効かないと言われても、花粉には効きますよね。 家の中はできるだけ花粉などの除去がしてあるとのんびりできますね。 空気清浄機でキレイな空間を確保してみま

                                                                    【今日の花粉とPM2.5と黄砂】花粉シーズン到来です!屋外で花粉対策必死ですよね。家の中ではリラックスしませんか?空気清浄機・おすすめ12選 - ちょびちゃんねる
                                                                  • 二日市温泉 大丸別荘 宿泊記 博多にほど近い、一人旅に優しい老舗旅館に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                                    博多の奥座敷二日市温泉を代表するハイクラス旅館、大丸別荘 二日市温泉は、博多駅から電車で30分足らず(特急なら10分少々)のJR二日市駅の南西にある「博多の奥座敷」とも呼ばれる温泉地です。開湯は奈良時代と古く、7軒の旅館と2軒の共同浴場で構成されています。 今回ご紹介する「大丸別荘」は、二日市温泉を代表する温泉宿で、予約サイトなどでは「ハイクラス」の宿として分類されることも多い宿です。 部屋付きの内風呂に温泉が供給されている部屋もあります。1人だとこういうお部屋は予約できなかったりするのですが、ありがたいことに大丸別荘では、1人でも温泉内風呂付きの部屋を、それも土曜日でも予約可能なのです!*1 2人以上で泊まったときと比べてやや宿泊料金はアップするものの、個人的には許容範囲内の料金アップだったので「一人旅に優しい宿だな」と思い、いつか泊まってみたいと思っていました。実は、2020年に福岡県

                                                                      二日市温泉 大丸別荘 宿泊記 博多にほど近い、一人旅に優しい老舗旅館に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                                    • 道後温泉 旅館常磐荘 宿泊記 道後温泉本館から徒歩1分!大正9年創業の歴史ある小旅館に1人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                                      土曜日も1人泊OK!道後温泉本館と同じ湯をかけ流しで楽しめる全5室の宿 旅館常磐荘は、西日本を代表する温泉地である道後温泉のシンボル「道後温泉本館」からすぐの場所にある、全5室の小旅館です。 大正時代の建物を改装しながら大切に使っており、館内や客室には昔ながらの風情があります。 食事は朝夕部屋食で、漁師でもあるという大旦那が見立てた新鮮な魚料理をいただけます。 道後温泉本館と同じ源泉をかけ流している浴室は、空いているときに貸切で利用する方式。そして、土曜日も1人で泊まることができます! 一人旅に優しい道後の宿、旅館常磐荘についてレポートしたいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山 [ 月山 もも ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 一人旅をもっと楽しみたい方に向けたエッセイ

                                                                        道後温泉 旅館常磐荘 宿泊記 道後温泉本館から徒歩1分!大正9年創業の歴史ある小旅館に1人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                                      • いい風呂の日。 - ネコオフィス

                                                                        雪が積もってるぅ! 今日も雪を退かせて温泉へGO! 毎日温泉に入れる幸せを噛みしめて。 毎日温泉生活 菊芋はどう食べた? 今日の猫たち 毎日温泉生活 寒いな。いや、寒そうだな。 もう帽子無しでは出かけられない!3mmの丸坊主の父ちゃん。 温泉でもドライヤー無しで楽だそうですが、やはり冷えるそうです。 私は温泉に備え付けのドライヤーではなかなか乾かないので、いつも自宅で乾かしています。昨年の誕生日に買って貰ったドライヤーがパワフルで、潤いも出てとても良いのです。 何処かの温泉施設では100円入れれば使える所もありましたが。 パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 高浸透ナノイー&ミネラル搭載 コンパクト ラベンダーピンク EH-NA0J-P パナソニック(Panasonic) Amazon 今までパサパサな髪の毛もしっとりまとまるようになりました。 これ持って行きたいのだけど、コンセントは無

                                                                          いい風呂の日。 - ネコオフィス
                                                                        • 天草弓ヶ浜温泉 大洞窟の宿 湯楽亭 宿泊記 濃厚な天然炭酸泉とぬる湯の2つの源泉を持つ宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                                          湯口で炭酸が弾ける極上湯と、天草の魚介をめいっぱい楽しめる宿 天草弓ヶ浜温泉は、熊本県上天草市にある1972年に掘削された比較的新しい温泉地です。 今回ご紹介する旅館「湯楽亭」のみで構成される温泉地であり、他に旅館や日帰り入浴施設などはありません。 「赤湯」と「白湯」と呼ばれる2種類の源泉を持ち、宿の方が家族全員で手掘りしたという「洞窟風呂」があることで、お湯にこだわりのある方にはわりと知られている宿かもしれません。 「日本秘湯を守る会」の会員宿でもあり、「九州温泉道」の対象施設でもあります。 2016年の熊本地震の影響で「赤湯」が1度は枯れてしまったそうなのですが、2018年に新たな源泉が湧出し、現在は「新赤湯」を楽しめると聞き、1度伺いたいと思っていた宿でした。 今回初めて宿泊が叶い、思った以上にすばらしい源泉と、天草の魚介を堪能できましたので、ご紹介したいと思います。 ◆ お知らせ

                                                                            天草弓ヶ浜温泉 大洞窟の宿 湯楽亭 宿泊記 濃厚な天然炭酸泉とぬる湯の2つの源泉を持つ宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                                          • 猫グッズvs仕事道具 - ネコオフィス

                                                                            また見慣れない物が設置されたぞ!(コハル) やはり透明な物にはすぐに飛び乗らないのは猫の習性なのだろうか・・・ 父ちゃんのキャットウォーク計画 なかなか乗ってくれないので 母ちゃんのお買い物 暖かい場所は取り合いです 明日からは仕事頑張りましょう 父ちゃんのキャットウォーク計画 これ乗っても先がないよね。(コハル) そうなんです。宇宙船も注文していたのですが、なかなか配送されず・・・ 待ちきれない短気な父ちゃんはキャンセルして、別の物を注文しました。 しかし届いたものは最初からヒビが入っていたので、今は返品交換依頼中です。 MYZOO-OBLONG キャットステップ 壁付けタイプ [ネジが見えないスッキリデザイン] 全猫種 全年齢対応 パイン材 キャットタワー 透明仕様 キャットウォーク 壁掛け (90CM) MYZOO Amazon 先にステップだけを取り付けてしまったので、なかなか乗っ

                                                                              猫グッズvs仕事道具 - ネコオフィス
                                                                            • ビックリの連続は疲れる! - ネコオフィス

                                                                              このブログはPR広告を含みます。 今日もお疲れさん!(リン&ココ) 本当に。本当に疲れたよ。。。 明日の仕事は明日・・・ ルンバに汚される 寝室はたまり場? 明日の仕事は明日・・・ 毎日余裕ないね~。(コハル) 以前は前日に終わらせたい派でしたが、最近は心技体が整わないので前日にやる気にならず。 しかし今日は午前中にテニス肘の診察に行って、薬を貰ってきたので午後からは頑張ろう!!と意気込んでいましたが。 またマウス掴んだまま、デスクに頭乗せて寝てました。 突然、急激に眠くなるのですよ。何なのでしょうね。 昼寝癖でもついてしまったのでしょうか。 明日は今週で一番のピーク量なので、ある程度は終わらせないといけないのに。 ルンバに汚される ルンバから異臭がするぞ!(コテツ) 心地よい昼寝から目覚めさせてくれたのは、ウンPの匂いと父ちゃんの叫び声。 なんだなんだ!騒がしいのう。 渋々起きて、騒ぎの

                                                                                ビックリの連続は疲れる! - ネコオフィス
                                                                              • 唐揚げと竜田揚げの違いって何?いつもと違うレシピで満足おかず

                                                                                【高浸透ナノイー】どうなのよ?って思ってたら最高だった!Panasonicナノケアドライヤー:レビュー

                                                                                  唐揚げと竜田揚げの違いって何?いつもと違うレシピで満足おかず
                                                                                • PanasonicナノイーX搭載Eolia♪エアコンの買い換えを夏がくる前に - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                                  寒冷地仕様のエオリア 夏が来る前に、エアコンを買い換えることにしました。 わが家としては珍しく壊れる前に、新しい家電を購入。 エアコンは工事が必要ですから、混んでいない時期にしたのです。 Panasonicフル暖Eoliaをレビューします。 スポンサーリンク 古いエアコンはナショナル フル暖Eolia 機能 工事時間は? 価格は部屋の広さ次第 省エネ まとめ 古いエアコンはナショナル 古いエアコンはナショナル 古いエアコンは平成16年ころに購入のナショナル製。 わが家は埋め込み式ではないので、壁にでっぱりがあります。 古いのもまだ大丈夫そうでしたが、真夏に故障すると、辛い。 それで外して、廃棄することに。 容量も少し小さい気がしていたため今回、思い切って早めに対処したのです。 新しいエアコンはナノイーX搭載・フル暖Eoliaです。 フル暖Eolia 寒冷地仕様のエオリア 前のより、外観が大

                                                                                    PanasonicナノイーX搭載Eolia♪エアコンの買い換えを夏がくる前に - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント