並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 227件

新着順 人気順

パナソニックの検索結果121 - 160 件 / 227件

  • パナソニックHD、自動車部品会社売却へ 米ファンドに - 日本経済新聞

    パナソニックホールディングス(HD)は17日、自動車部品を手掛けるパナソニックオートモーティブシステムズの売却に関し米投資ファンド大手アポロ・グローバル・マネジメントのグループ会社と基本合意したと発表した。パナソニックHDがパナソニックオートの株式の50〜80%をアポロが投資助言をするファンドに売却する。パナソニックHDは電気自動車(EV)向け電池などを成長領域に位置づけ、重点的に投資する方針

      パナソニックHD、自動車部品会社売却へ 米ファンドに - 日本経済新聞
    • Writer (yucoffee) のポートフォリオ | フリーランスのライター

      ※現在新規受注を停止しております

        Writer (yucoffee) のポートフォリオ | フリーランスのライター
      • エアコンの「夏じまい」はできている? “秋カビだらけ”にならない手入れをパナソニックが紹介…暖房稼働前のチェックポイントも聞いた|FNNプライムオンライン

        エアコンの「夏じまい」はできている? “秋カビだらけ”にならない手入れをパナソニックが紹介…暖房稼働前のチェックポイントも聞いた 厳しい暑さが過ぎ、秋の風を感じられるようになったが、夏の間に活躍したエアコンは今、どうなっているだろうか? 暖房を使う冬を迎える前にパナソニック株式会社がすすめているのが、「エアコンの夏じまい」だ。 そもそも「エアコンの夏じまい」とは、エアコン冷房稼働終わりの秋(9~11月)に、自宅のエアコンの手入れをすること。 夏場たっぷり活躍してもらったエアコンだが、冬に使う日までほったらかしにするのはNG。エアコンを掃除しないまま放置するとカビの増殖につながってしまうのだという。 カビは気温20〜30℃、湿度70%以上で最も繁殖しやすく多くの胞子を作るため、真夏より湿気が多く気温が下がる秋は、梅雨どきと似てカビの繁殖条件と合致。夏のエアコン稼働時間が長ければ長いほど、冷房

          エアコンの「夏じまい」はできている? “秋カビだらけ”にならない手入れをパナソニックが紹介…暖房稼働前のチェックポイントも聞いた|FNNプライムオンライン
        • パナソニック、テスラとの太陽電池の共同生産停止へ-関係者

          パナソニックは、米テスラと米ニューヨーク州で行っている太陽電池の共同生産を停止する方針だ。複数の関係者が述べた。 情報が公になっていないため匿名を条件に述べた関係者によれば、停止する米ニューヨーク州バッファロー市の工場生産量は低迷していたという。ネバダ州にある車載電池工場「ギガファクトリー1」で行う電気自動車(EV)向け電池の共同生産は続ける。

            パナソニック、テスラとの太陽電池の共同生産停止へ-関係者
          • 【画像】 パナソニック、88,000円で部屋の中に個室を作る組立キットを発売 : 痛いニュース(ノ∀`)

            【画像】 パナソニック、88,000円で部屋の中に個室を作る組立キットを発売 1 名前:ヒドロゲノフィルス(北海道) [TN]:2020/08/03(月) 15:45:00.22 ID:4tSD1fsE0 リビングに”半個室”を実現。パナソニックの組み立て机「KOMORU」 パナソニックのハウジングシステム事業部は、購入した人が簡単に組み立てて約1m2の半個室空間を作れるデスク「KOMORU(コモル)」を9月18日に発売する。価格は88,000円。リビングなど部屋の角に設置することで、仕事や作業に取り組めるスペースを作れるという。 同社が6月に行なった調査では、7割以上の人が「今後も在宅勤務を取り入れたい」と回答。約半数の人が「仕事をする場所がリビング」と答えていた。これらを踏まえ、「空間の『自分らしさ』を保ちつつリビングでの仕事効率化を実現する」ことを目指し、約1m2の半個室空間を作れる

              【画像】 パナソニック、88,000円で部屋の中に個室を作る組立キットを発売 : 痛いニュース(ノ∀`)
            • 「冷たい靴」を備えたLUMIX S9が物語る、カメラメーカーの苦悩と決断 - BCN+R

              ついに「ストロボ」の使えないカメラが登場する。カメラ上部に「シュー」はついており、クリップオンストロボを物理的に装着することはできる。しかし電気接点のない「コールドシュー」。外付けストロボのケーブルを接続する「X接点」もない。とても遅いシャッタースピードにして「手動」でタイミングを合わせて光らせるしか、ストロボを使う手立てがない。これまで、アクセサリーシューを備えるレンズ交換式のデジカメで、電気接点のないコールドシューを採用したもの、というのは、ほとんど記憶にない。パナソニックが6月に発売する、LUMIX S9のことだ。実に大胆な決断だ。 6月20日にパナソニックが発売するレンズ交換型デジカメ、 LUMIX DC-S9。レンズは26mm F8の パンケーキレンズLUMIX S-R26 ストロボは、筐体が小さくても大光量で被写体を照らすことができる利点がある。しかし、一瞬しか光らない点光源で

                「冷たい靴」を備えたLUMIX S9が物語る、カメラメーカーの苦悩と決断 - BCN+R
              • パナソニックHDが研究開始、電気使わずに水素生成する装置の中身 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                パナソニックホールディングス(HD)は電気を使わない水素生成装置の研究を始めた。メソ結晶という規則正しい結晶構造の金属酸化物を塗布することで、太陽光を照射するだけで光触媒作用により水を分解して水素を生成可能。水素エネルギー活用までに、水素生成に電力を使ってしまう課題の解消が期待できる。今後、結晶構造の制御方法確立や装置の大型化に取り組み、2030年に試作機の提供を目指す。 メソ結晶は直径数百ナノ(ナノは10億分の1)―数マイクロメートル(マイクロは100万分の1)の結晶性の超微細粒子が規則正しく高密度に集積した粒子の集合体。表面積が大きくなるため特性が向上し、光触媒作用の効率化が期待できる。 金属酸化物のメソ結晶溶液を塗布した基板を装置表面の光の当たりやすい場所に取り付け、光触媒作用による水分解を行う。現在、超小型の実験機で基本的な作用を実証済み。今後は効率よく安定的な生成ができる結晶構造

                  パナソニックHDが研究開始、電気使わずに水素生成する装置の中身 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                • パナソニック、XiaomiとOPPOを提訴 3G/4Gの必須特許めぐり

                  パナソニック ホールディングスは8月9日、セルラー通信規格の必須特許のライセンス契約をめぐり中国XiaomiとOPPOを複数の国で提訴したと発表した。同社がセルラー通信規格の必須特許に関して他社を提訴したのは初めて。 パナソニックによると、Xiaomi、OPPOとはライセンス契約のために数年間におよぶ二社間交渉を行ってきたという。しかし「両社から合意が得られず、やむなく今回の提訴となった」。 パナソニックは携帯電話の通信規格であるWCDMA(3G)やLTE(4G)の規格必須特許を「相当数」保有しており、携帯電話メーカーはライセンス契約をもとにこれらの技術を利用できる。XaiomiやOPPOとグローバルで競合している複数の企業ともライセンス契約を締結済みだ。 今後、訴訟は中国の他、ドイツ、イギリス、新設された欧州統一特許裁判所(UPC)で並行して進行する見通し。 関連記事 データ活用は「ボト

                    パナソニック、XiaomiとOPPOを提訴 3G/4Gの必須特許めぐり
                  • 介護IT化をパナソニックは中国で提案。日本の遅れに三行半の現状 - ケアマネ介護福祉士のブログ

                    介護IT化をパナソニックは中国で提案。日本の遅れに三行半の現状 介護IT化をパナソニックは中国で提案。日本の遅れに三行半の現状 社会問題が顕著な分野に対する政府の姿勢 日本企業大手のパナソニックが介護分野へ参入も、場所は中国… 日本で試験運用はしていた? 日本で実験はガンガンやっているのに… 日本じゃお金にならない 日本じゃ欲しがる人がいないから… 一人っ子政策も響いた? 日本で実験した結果を引っ提げて中国で販売 技術も成果も海外流出… 【公式】ケアマネ介護福祉士的に、日本企業が日本でいろんな実験をして、海外にその技術をって実験場ですか? ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 2021年7月、中国江蘇省宜興(ぎこう)市に、健康養老コミュニティ開発会社である雅達国際ホールディングスと共同で、「雅達・松下社区」と呼ばれる「健康・養老都市」を開業した。 合計1170戸を計画する高齢者向け住宅に、パナソ

                      介護IT化をパナソニックは中国で提案。日本の遅れに三行半の現状 - ケアマネ介護福祉士のブログ
                    • パナソニック、業界初の4Kダブル&長時間録画に対応したBDレコーダー「4K DIGA」

                        パナソニック、業界初の4Kダブル&長時間録画に対応したBDレコーダー「4K DIGA」
                      • パナソニック、トイレの排泄記録センサー。介護施設の負担軽減へ - 家電 Watch

                          パナソニック、トイレの排泄記録センサー。介護施設の負担軽減へ - 家電 Watch
                        • 国内電機の「敗戦」か 迷走するパナソニック 液晶・半導体も撤退、見えぬ戦略(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                          国内電機の「敗戦」を象徴する出来事だった。パナソニックが11月、液晶パネル事業からの撤退と半導体事業の売却を立て続けに発表した。かつて液晶と半導体で世界市場をリードした日本の電機メーカーは、巨額投資を繰り返した中国や韓国メーカーなどとの競争になすすべなく惨敗。政府も公的資金投入などで支援したが再建はかなわなかった。事業構造の見直しを余儀なくされたパナソニックを中心とする国内メーカーは今後どのような道を歩むのだろうか。(林佳代子) 【表】日本勢の多くが姿を消した世界の半導体シェア ■「270億円」に驚き 「AV機器が沈んでいく中、車載向けなどにかじを切ったが、スピード感が足りなかった」。パナソニックの半導体事業を担当する北折良常務は11月28日、台湾メーカーへの事業売却を発表した席で“敗戦の弁”をこう述べた。 パナソニックは松下電器産業時代の1957年、オランダ・フィリップスと合弁会社を設立

                            国内電機の「敗戦」か 迷走するパナソニック 液晶・半導体も撤退、見えぬ戦略(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                          • パナソニック、テレビ工場半減 中国TCLに生産委託 - 日本経済新聞

                            パナソニックがテレビ事業を大幅に縮小する。世界テレビ3位の中国家電大手、TCLと低価格機種の生産委託で合意した。自社生産は上位機種など100万台規模と最盛期の20分の1程度まで減る。4カ所ある生産拠点は2カ所に絞り込むなど固定費を削減し、赤字になりにくい事業構造を目指す。日本のものづくりの根幹を支えてきたテレビ産業が転換点を迎える。このほどTCLと生産委託契約を結んだ。2022年以降はTCLに

                              パナソニック、テレビ工場半減 中国TCLに生産委託 - 日本経済新聞
                            • パナソニック、半導体事業の売却を完了

                              パナソニックは2020年9月1日、台湾Winbond Electronics傘下のNuvoton Technology(以下、Nuvoton)への半導体事業の譲渡を完了したと発表した。 パナソニックは2019年11月28日に、100%子会社のパナソニック セミコンダクターソリューションズ(以下、PSCS:京都府長岡京市)を中心に運営していた半導体事業をNuvotonへ譲渡することを発表。譲渡完了は当初2020年6月1日を予定していたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の影響によって各国の競争法当局の審査が遅延したことなどから延期になっていたという。同時に発表していた「譲渡前事業再編」については既に完了しており、今回、所要の承認を全て取得し、譲渡を完了したとしている。 譲渡によるパナソニックの業績への影響については、「既に織り込み済みで、収益見通しへの影響はない」としている。

                                パナソニック、半導体事業の売却を完了
                              • “弱い”ロボット「NICOBO」誕生。パナソニック

                                  “弱い”ロボット「NICOBO」誕生。パナソニック
                                • パナソニック 半導体事業から撤退・売却へ | NHKニュース

                                  パナソニックは、赤字が続いていた半導体事業から撤退することを決めました。アメリカと中国の貿易摩擦などを背景に半導体の販売がふるわず、決断を迫られた形です。 富山県でイスラエルの企業と合弁で行っている半導体事業も同じ台湾のメーカーに売却することになります。 売却額は2億5000万ドル、日本円でおよそ270億円で、来年6月に契約を完了する予定です。 パナソニックは1952年にオランダのフィリップス社と合弁で半導体事業に参入し、1990年前後には半導体の売り上げで世界有数の規模を誇りました。 しかし、韓国や台湾の企業の急成長にともない、業績は低迷し、最近は赤字経営が続いていました。 さらに米中の貿易摩擦などを背景に中国向けの自動車用の半導体で販売がふるわず、ことし3月期の半導体子会社の営業利益は235億円の赤字でした。 こうした業績悪化によって決断を迫られた形です。 パナソニックは先週、液晶パネ

                                    パナソニック 半導体事業から撤退・売却へ | NHKニュース
                                  • SHARPさんのナノイードライヤー買いました!痩せた気がする!!→SHARP公式が思わず反応「それはたぶん…」

                                    SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP たいへん申し上げにくいのですが、ドライヤーにナノイーと書かれているのであれば、それはパナソニックのです。 twitter.com/hakoya_mizuhik… 2023-08-19 08:04:25 水引装飾 はこや& 和風雑貨 すずや @hakoya_mizuhiki @SHARP_JP SHARPさんのナノイードライヤー買いました!!!!1万円超えるドライヤー初めて!!!!!細かいことは分からないけど仕上がりがなんかしっとりするし髪色は綺麗だし心なしか痩せたかも知れません!!!!ありがとうございます!!!!!目の付け所がSHARPだよね!!!! 2023-08-18 20:16:35 水引装飾 はこや& 和風雑貨 すずや @hakoya_mizuhiki @SHARP_JP SHARPさんのナノイードライヤー買いました!!!!1万円超

                                      SHARPさんのナノイードライヤー買いました!痩せた気がする!!→SHARP公式が思わず反応「それはたぶん…」
                                    • パナソニックのテレビが「Fire TV」採用する理由 「ネット動画は基本」

                                        パナソニックのテレビが「Fire TV」採用する理由 「ネット動画は基本」
                                      • パナソニック、持ち株会社に移行 22年4月 - 日本経済新聞

                                        パナソニックは13日、2022年4月から持ち株会社制に移行すると発表した。持ち株会社の社名を「パナソニックホールディングス」とし、傘下に複数の事業会社をぶら下げる。家電や住宅設備、自動車関連、電子部品など事業領域が多岐にわたっており各事業会社で経営責任を明確にする。現在は「パナソニ

                                          パナソニック、持ち株会社に移行 22年4月 - 日本経済新聞
                                        • テスラ、パナソニックに「製造できる限りすべてのバッテリーを買い取る」とオファー

                                          テスラのバッテリーサプライヤーであるパナソニックは、ギガファクトリーネバダでのバッテリーセル増産計画を加速しています。ギガネバダでのバッテリー増産は、テスラの車両生産能力の向上とインフレ抑制法(IRA)の電気自動車(EV)税額控除の恩恵を受けることにつながると考えられます。 製造できる限り全て買い取る パナソニックの幹部によると、テスラがパナソニックに対してバッテリーの供給について打診したとのことです。その際、テスラはパナソニックに対し、パナソニックが製造できる限りのバッテリーセルを購入することを伝えました。 テスラは過去にも同様の内容の趣旨の発言を行っており、4680セルの生産ラインによって他のバッテリーサプライヤーとのセル供給関係が崩れることはないと強調しています。イーロン・マスク氏をはじめとするテスラの幹部は、同社が韓国のLGエナジーソリューション、日本のパナソニック、中国のCATL

                                            テスラ、パナソニックに「製造できる限りすべてのバッテリーを買い取る」とオファー
                                          • 星空を邪魔しない照明 パナソニックが開発、光害も防ぐ(1/2ページ)

                                            照明の光が天体観測に影響を及ぼす「光害」を防ごうと、パナソニックが夜空に光が漏れない照明の開発に成功した。「天体観測の聖地」として知られる岡山県井原市美星(びせい)町地区からの依頼で、年内に町内の防犯灯を順次取り換える予定。新型コロナウイルスの感染が拡大する中、天体観測は3密(密閉、密集、密接)になりにくい趣味として注目を集める。パナソニックは同地区を足がかりに全国に普及させたい考えで、街中で気軽に星空を楽しめるようになると期待が高まっている。 (山本考志) シートで光の漏れカット パナソニックが開発した照明は、ランプの上部に黒いシートを取り付け、道路と平行に設置することで光害の原因となる夜空への光の漏れをカットできる。一方で、まぶしさの原因となる青色光が少ない電球色を採用して道路の明るさも保つことができる。 開発のきっかけは井原市からの依頼。平成17年の合併で井原市に編入された美星町は、

                                              星空を邪魔しない照明 パナソニックが開発、光害も防ぐ(1/2ページ)
                                            • LUMIX S9をフルサイズにしたのはカメラのリテラシーが低い人にはm4/3は使いこなしが難しいから

                                              LUMIX S9をフルサイズにしたのはカメラのリテラシーが低い人にはm4/3は使いこなしが難しいから BCN+RにパナソニックS9に関する開発担当者のいくつかのコメントが紹介されています。 「冷たい靴」を備えたLUMIX S9が物語る、カメラメーカーの苦悩と決断 S9は小型軽量もコンセプトの一つだ。しかし、それなら同社が展開する小型カメラのフォーマット、マイクロフォーサーズのほうがはるかにふさわしい。なぜあえて大きなフルサイズセンサーを採用したのか。その理由はスマホとの分かりやすい差別化だ。 イメージングソリューション事業部の津村敏行 事業部長は「明らかに理解しやすいのはボケやすくノイズが少ないフルサイズセンサーのカメラ。まずフルサイズでスマホにない体験をしていただきたい。マイクロフォーサーズの利点を理解していただけるのは、むしろカメラに詳しい方々」と話す。 また、パナソニック コンシュー

                                                LUMIX S9をフルサイズにしたのはカメラのリテラシーが低い人にはm4/3は使いこなしが難しいから
                                              • パナソニック、高圧温水流で食器を除菌する食洗機。ナノイーX搭載 - 家電 Watch

                                                  パナソニック、高圧温水流で食器を除菌する食洗機。ナノイーX搭載 - 家電 Watch
                                                • パナがリコール、ドアホンが相次いで発煙 いまさら赤リンのなぜ

                                                  問題なく使えていた自宅のインターホン。ところが、7~9年たったある日、突然、発煙する──。パナソニックが製造・販売するインターホン「テレビドアホン」の室内側モニター親機(以下、親機)の発煙トラブルが2019年9月以降に相次いでいる。このうち、4件が火災認定事故となり、同社は21年12月1日にリコールの実施に踏み切った。

                                                    パナがリコール、ドアホンが相次いで発煙 いまさら赤リンのなぜ
                                                  • 新幹線車窓の「岐阜の箱舟」解体へ…田園風景の「潜水艦」とも呼ばれた名物

                                                    【読売新聞】 三洋電機が岐阜県 安八 ( あんぱち ) 町の東海道新幹線沿いに建設した大型の太陽光発電施設「ソーラーアーク」が近く、解体されることがわかった。宇宙船を思わせるような形状で、新幹線の車窓から見える名物として親しまれてき

                                                      新幹線車窓の「岐阜の箱舟」解体へ…田園風景の「潜水艦」とも呼ばれた名物
                                                    • 水槽や照明の管理から、防犯にも活躍! パナソニックのアナログタイマーはインタフェースのお手本なのだ | ROOMIE(ルーミー)

                                                      最近メダカを飼い始めました。 下に魚、上段に植物、お互いがWin-Winの関係になるような循環型の水槽をリビングに置いています。 「アクアポニックス」と言って手軽に始られるキットもあります、こちらは別の機会にまたROOMIEで紹介したいと思います。 小型のポンプで水槽の水を循環させると、ピチャピチャと水の音がします、水が流れ落ちる心地よい音ですが、一日中聞いているとうるさく感じる瞬間も。 ということで、食事や就寝の時間には水流を止めるために、パナソニックの24時間タイマーを導入しました。 パナソニックの24時間くりかえしタイマー

                                                        水槽や照明の管理から、防犯にも活躍! パナソニックのアナログタイマーはインタフェースのお手本なのだ | ROOMIE(ルーミー)
                                                      • 全固体電池、EV以外で開発加速 パナソニックはドローン マクセルは産業機械

                                                        大手自動車メーカーが電気自動車(EV)への移行を急ぐ中、次世代の全固体電池の開発が世界中で過熱している。高速充電可能で安全、長寿命、さらに大容量も期待できるとされるが、すべてを同時に実現するのは容易ではない。そこであえて大容量を目指さず、EV向け以外にも用途を広げることでスムーズに全固体電池の開発を進めようとする日本メーカーが注目を集めている。 全固体電池は電流を発生させる電解質に液体ではなく固体を使う。安全性が高く、液漏れを防ぐ必要がないため自由に設計でき、現在主流のリチウムイオン電池に変わる電池として期待され、各社が開発にしのぎを削っている。 そんな中、パナソニックホールディングス(HD)は9月、EVではなく小型ドローンなどを対象とした全固体電池を2020年代後半に実用化する方針を明らかにした。既存のリチウムイオン電池だと容量の8割を充電するのに1時間かかるところを3分に短縮。配管検査

                                                          全固体電池、EV以外で開発加速 パナソニックはドローン マクセルは産業機械
                                                        • パナソニック、マイクロフォーサーズの動画フラグシップ「LUMIX GH7」 動画RAW内部記録、32bitフロート録音、Adobe Frame.io連携に対応など

                                                            パナソニック、マイクロフォーサーズの動画フラグシップ「LUMIX GH7」 動画RAW内部記録、32bitフロート録音、Adobe Frame.io連携に対応など
                                                          • トヨタとパナの間に「すき間風」が吹いている | 経営

                                                            よそよそしい。昨年、合弁による車載電池の新会社を始動させたトヨタ自動車とパナソニックが、だ。 10月18日、トヨタはアメリカに電池工場を初めて建設すると発表した。9月には、2030年までに電池関連で設備に1兆円、開発に5000億円を投じる計画を発表しており、その一環でアメリカにおける車載電池生産に約3800億円を振り向ける。 新工場の運営を担う新会社にはトヨタが90%、豊田通商が10%出資し、トヨタグループが単独で運営する形を取る。2025年からの稼働を目指す(建設場所や生産能力は非公表)。 この計画には1つの疑問が残る。車載電池の開発・製造を行うトヨタとパナソニックの合弁企業、プライム プラネット エナジー&ソリューションズ(PPES)の名前がないからだ。同社は、トヨタが51%、パナソニックが49%を出資している。 パナに賛同してもらえなかった 当時、パナソニックはEV専業メーカーのテス

                                                              トヨタとパナの間に「すき間風」が吹いている | 経営
                                                            • パナソニックPSIRT代表が語る「IoT機器へのサイバー攻撃」、どんな対策をしているのか

                                                              超スマート社会(Society 5.0)の実現に向けて、多数のIoT製品が登場している。製造業にはIoT製品に対するセキュリティ強化が求められており、製品開発のプロセスだけでなく、製品ライフサイクルの過程において、さまざまな取り組みがなされている。パナソニックで製品セキュリティグローバル戦略部 部長を務める林 彦博氏が、製品セキュリティが必要とされる背景と自社の取り組みを解説した。 年々増加する、IoT機器を乗っ取るサイバー攻撃 林 彦博氏は、製品セキュリティに関する業務に15年以上従事しており、2010年には「Panasonic PSIRT」を創設し、その代表を務める人物だ。セキュリティ診断やリスクアセスメント、グローバルガバナンス、製品のセキュリティ・インシデントといった活動を全社推進し、海外のセキュリティ団体の活動にも参加している。 IoT機器を狙ったサイバー攻撃は年々増加傾向にある

                                                                パナソニックPSIRT代表が語る「IoT機器へのサイバー攻撃」、どんな対策をしているのか
                                                              • HDDレコーダーがそろそろ寿命かもだけど、半導体不足だから増設で我慢する。

                                                                HDDレコーダーを買ってから早5年が経った。 寿命かもとしたのは、いまのところ異音や不具合はないので、単純に経年によるものだ。 パソコンとは使い方が違うので負荷自体は少ないとは思うのだけども、それでも5年使えば不具合が起きてきてもおかしくないだろう。 でも世の中はコロナ渦を引きずって未だ半導体不足である。 私のレコーダーなんかに消費してしまうのは勿体ない。 しかし、ぼちぼち不具合が出てくるかもしれない。 とりあえずの策としてHDDを増設して本体HDDへの負荷を下げようと思った次第。 長男だったら増設HDDも我慢できたかもしれないが、私は三男なのでできなかった。 というのはもちろん建前で、今出ている機種が微妙だったのだ。 私はパナソニックのディーガシリーズを使っており、機種を買えちゃうとエンコードの関係で保存したものが見られなくなってしまうことがあるので変更するつもりはなかった。 で、ディー

                                                                  HDDレコーダーがそろそろ寿命かもだけど、半導体不足だから増設で我慢する。
                                                                • 服は洗うよりケア! パナソニックの「ななめドラム洗濯乾燥機」と「スマートクローゼット」で家事負担軽減しながらサステナブルな暮らしを実現

                                                                  家電大賞 2023-2024 特別企画PR 服は洗うよりケア! パナソニックの「ななめドラム洗濯乾燥機」と「スマートクローゼット」で家事負担軽減しながらサステナブルな暮らしを実現 家電を知り尽くした家電好きによるアワード「家電大賞2023-2024」では、パナソニックの「ななめドラム洗濯乾燥機 NA-LX129C」が洗濯機部門において金賞を受賞。同時に洗濯・衣類ケア家電部門でも同社の「スマートクローゼット HCC-R600A」が金賞を受賞しました。 読者コメントをみてみると、どちらの製品にも共通するのが家事負担の軽減だけではなく、服を長く使うために「衣類をケアする」という視点。両製品が読者に熱狂的に支持された理由とはなにか? 読者からのコメントと製品機能からその理由を紐ときます。 洗濯のハードルが低いから、衣類はいつでも優しく清潔にケア。「ななめドラム洗濯乾燥機 NA-LX129C」 洗濯

                                                                    服は洗うよりケア! パナソニックの「ななめドラム洗濯乾燥機」と「スマートクローゼット」で家事負担軽減しながらサステナブルな暮らしを実現
                                                                  • パナのリコールが22万台に拡大、対策済みドアホンのはずが防ぎ切れぬ材料の怖さ

                                                                    リコール台数が22万2831台に拡大──。発煙の恐れがあるインターホン「テレビドアホン」の室内側モニター親機(以下、親機、図1)。製造・販売するパナソニックホールディングス(以下、パナソニック)が、そのリコール対象台数を増やした。前回(2021年12月1日)発表した12万9792台に、新たに9万3039台が加わった。

                                                                      パナのリコールが22万台に拡大、対策済みドアホンのはずが防ぎ切れぬ材料の怖さ
                                                                    • 明日を生きる安心と希望がつなぐ未来|パナソニック_ソウゾウノート

                                                                      世界がどんなに変わっても、幸せを求める気持ちを止めてはいけないと思う。社会で生きる企業として、また、この時代を歩む一員として、この先の社会と接続していけるように、未来に対するソウゾウリョクをはたらかせる。新連載「日に新た」では、一人ひとりの異なる“幸せ”のチカラになるためにパナソニックが取り組んでいるプロジェクトや、はたらく社員の可能性を広げるための新しい制度、社員が取り組む活動などをお伝えしてきます。 第一弾は、パナソニック株式会社 戦略本部 CCXOチームの姜花瑛(かん・ふぁよん)さんからのレポートです。個人としてNPO法人を支援している姜さん。パナソニック社員を含め、社会に生きる一人ひとりが寄付やNPOの活動にもっと興味・関心を持ち、自分の立場でできることを考えるきっかけになれば、と今回のレポートを寄せてくれました。 ★★★ はじめに先日、わたし個人がささやかながら支援している団体の

                                                                        明日を生きる安心と希望がつなぐ未来|パナソニック_ソウゾウノート
                                                                      • 4. 信条・七精神 - パナソニックグループの経営基本方針 - パナソニック ホールディングス

                                                                        パナソニックグループの従業員である私たちが、日常の業務を実践していく上での心構えを示したのが、「信条」と「私たちの遵奉すべき精神(七精神)」です。​ ・信条:向上発展は各員の和親協力を得るに非ざれば得難し 各員至誠を旨とし一致団結社務に服すること 事業を通じ社会の発展に貢献していくためには、まず全員が協力し、心を合わせて毎日の仕事に誠実に取り組むことが前提となります。それぞれの組織が高い目標を持ち、メンバーはそれを自らのものとして心の底から理解し、さらにメンバーの間に信頼に基づくチームワークがあってはじめて、組織の目標、ひいては社会の発展が実現できます。​ ・産業報国の精神:産業報国は当社綱領に示す処にして 我等産業人たるものは本精神を第一義とせざるべからず ​私たちの使命は、「理想の社会」の実現に向け、事業を通じて、世界の国々の発展と繁栄と、地球環境との調和に貢献することです。この自覚を

                                                                        • 物流拠点をDXする「パナソニック彩都サービスパーツセンター」 ――物をうごかす現場から、新しい価値を創造する現場へ - パナソニック コネクト

                                                                          物流拠点において、作業工数の短縮は収益性に直結する大きな課題である。修理用部品の供給拠点「パナソニック彩都サービスパーツセンター」では、作業者の動線(人)、在庫(物)、収支(お金)といったあらゆるデータを可視化して一元管理。継続的な業務改善とDXに取り組んでいる。最近では、物流現場での活躍が期待される新しいソリューションを生み出すための実証実験の場としても機能している。 パナソニック コネクティッドソリューションズ社 サービスパーツ部部長の木村雅典氏と現場プロセス本部の一力知一氏のお2人に、同センターの取り組みについて伺った。 倉庫内のデータをダッシュボードで一望俯瞰 ――はじめに、ここ「彩都サービスパーツセンター」が、どのような施設なのか教えてください 木村: コネクティッドソリューションズ(CNS)社が製造・販売している製品のサービスパーツ供給拠点です。サービスパーツとは修理用の部品の

                                                                            物流拠点をDXする「パナソニック彩都サービスパーツセンター」 ――物をうごかす現場から、新しい価値を創造する現場へ - パナソニック コネクト
                                                                          • パナソニック、自動運転ライドシェアサービスを開始--本社エリア内を1日最大40往復

                                                                            パナソニックが自動運転ライドシェアサービスを開始した。10月17日に大阪府門真市にあるパナソニック本社エリア内で、自動運転走行を実施。敷地内の移動の足として従業員が利用する。 パナソニック本社は敷地面積が46万8400平方メートル。約1万4200人が働いている。本社のほか研究棟などの建屋が建ち並び、従業員は長い距離の移動を余儀なくされていた。自動ライドシェアサービスは駐車場や研究棟など4つの乗降ルートを結ぶ、1周2.4kmの距離を走行。平日の9時20分~16時30分の間、毎日運行し、所要時間は約21分。従業員は専用アプリやウェブサイトから予約することで、利用できる。車両は電動カートを改造したものを使用しており、最大4台が最短10分間隔で最大40往復をする計画だ。 サービスを手掛けるのは、1月に新設したモビリティ事業戦略室。社内カンパニーであるオートモーティブ社の事業とは別組織になり、モビリ

                                                                              パナソニック、自動運転ライドシェアサービスを開始--本社エリア内を1日最大40往復
                                                                            • パナソニックの「顔認証クラウドサービス パートナープログラム」――「共創」で加速する技術革新 - パナソニック コネクト

                                                                              一般的には家電メーカーとして知られているパナソニックだが、その技術を活かして60年以上にわたりソリューションビジネスに取り組んできた歴史があるという。同社は、2020年12月1日から「顔認証クラウドサービス パートナープログラム」の提供を開始。これにより、さまざまなパートナー企業がパナソニックの「顔認証」技術を利用して、サービスを共同開発できるようになる。長年にわたり、センシング分野のソリューションに携わってきた新妻孝文氏に、今回のパートナープログラムの狙いと現場センシングソリューション事業の今後の展望についてうかがった。 新妻 孝文(にいつま たかふみ) パナソニック システムソリューションズジャパン株式会社 パブリックシステム事業本部システム開発本部 スマートセンシング事業センター長 2001年に松下通信工業株式会社株式会社(現・パナソニック)入社。ソフトウェアのエンジニアとしてR&D

                                                                                パナソニックの「顔認証クラウドサービス パートナープログラム」――「共創」で加速する技術革新 - パナソニック コネクト
                                                                              • パナソニック、「長く使う家電」へ転換。2年間の「IoT延長保証」も

                                                                                  パナソニック、「長く使う家電」へ転換。2年間の「IoT延長保証」も
                                                                                • アルミの1/270の軽さ、基地局軽量化にも使える電磁波遮蔽材料の共同研究はじまる

                                                                                    アルミの1/270の軽さ、基地局軽量化にも使える電磁波遮蔽材料の共同研究はじまる