並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

変体仮名の検索結果1 - 13 件 / 13件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

変体仮名に関するエントリは13件あります。 日本語資料文字 などが関連タグです。 人気エントリには 『Googleが変体仮名フォント「Noto Hentaigana」をリリース ~蕎麦屋の看板などを再現可能/Unicodeに登録されている変体仮名286文字をカバー』などがあります。
  • Googleが変体仮名フォント「Noto Hentaigana」をリリース ~蕎麦屋の看板などを再現可能/Unicodeに登録されている変体仮名286文字をカバー

      Googleが変体仮名フォント「Noto Hentaigana」をリリース ~蕎麦屋の看板などを再現可能/Unicodeに登録されている変体仮名286文字をカバー
    • Unicode変体仮名一覧

      Unicode(ユニコード)に登録されている変体仮名(へんたいがな)286文字(U+1B001〜U+1B11E)を、現代のひらがなごとにまとめ直し、ひらがなごとに字母を確認できるようにしました。 表の左列のリンクから、日本古典籍くずし字データセットに収録された実際の字形を確認できます。ただしすべての字母に対応する字形が収録されているわけではない点にご注意下さい。なお、変体仮名や字母の説明については、くずし字とは?をご覧下さい。くずし字の字形については、くずし字データベース検索(ひらがな(変体仮名)・カタカナ・漢字)やくずし字データセット 文字種(くずし字)一覧をご利用ください。

        Unicode変体仮名一覧
      • [0]くずし字(変体仮名)について ~『男色義理物語』目録~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

        次回から、ずっと取り上げたかった『男色義理物語』という作品を読んでいこうと思います。 ちょっと長いので躊躇《ちゅうちょ》してたのですが、次に取り上げるネタも無い事ですし、思い切ってやることにしました。 ただ、二つばかり確認したい論文があって、それがまだ届いていないので、届いて確認出来次第、開始します。ヾ(๑╹◡╹)ノ" --------------------------------- 久々に、ちゃんとくずし字の勉強をしながら、読んでいこうかなと。 この表を覚えれば、仮名のくずし字は、ほぼ読めるようになるはずです。 国語漢文便覧 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※以下、赤字の書入れは筆者。 今の仮名文字(平仮名)は、一文字に付き一種類しか存在しません。 たとえば、「は」は「波」のくずし、一種類だけです。 しかし、明治初期以前は変体仮名と言って、この表にあるように、「者」のくずし、「

          [0]くずし字(変体仮名)について ~『男色義理物語』目録~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
        • Android 15は変体仮名をデフォルトでサポート、Googleが発表

          Googleは、現在開発中のモバイルデバイス向けOS「Android 15」で日本語の変体仮名をデフォルトでサポートすることを「Android 15 β2」とともに明らかにしました。 Android 15では、変体仮名を含むフォントファイルがバンドルされるようになるため、デフォルトで変体仮名による入出力が可能になります。 変体仮名とは、現在広く使われている平仮名とは異なる字体の仮名で、古文書などでしばしば使われていました。現在でも蕎麦屋の看板などで使われています。 Googleは変体仮名のサポートにより、アートワークやデザインに独特のセンスを加えることができ、また、日本の古文書の正確な伝達と理解の保存にも役立つと説明しています。 バッテリーの効率向上、メモリ集約型の性能向上など その他、Android 15β2では主に以下のような新機能が追加されると紹介されました。 アプリをアクティブな状

            Android 15は変体仮名をデフォルトでサポート、Googleが発表
          • Android 15、日本語のバリアブルフォントを採用へ 変体仮名にも対応 「beta 2」リリース

            米Googleは5月15日(現地時間)、次期Android OS「Android 15」の「beta 2」をリリースしたと発表した。その中で、中国語、日本語、韓国語の表示で使用しているフォント「NotoSansCJK」がバリアブルフォントになるという。 新たに搭載するフォントは「CJK Variable Font」と呼ばれ、Googleは「日中韓言語におけるクリエイティブなタイポグラフィの新たな可能性を開き、デザイナーはより幅広いスタイルを模索し、以前は困難または不可能であった視覚的に印象的なレイアウトを作成できる」と説明している。 また、変体仮名のフォントファイルがデフォルトで組み込まれる。Googleは2月に、ChromeOSやAndroidでの日本語環境改善の一環として「Noto Serif 変体仮名」をリリースしており、アートワークやデザインだけでなく、古文書の正確な伝達と理解の維

              Android 15、日本語のバリアブルフォントを採用へ 変体仮名にも対応 「beta 2」リリース
            • 【みんなの知識 ちょっと便利帳】変体仮名(へんたいがな)- 「は行」

              変体仮名(へんたいがな)の、「は行」の一覧です。 変体仮名は、ここに上げた以外にも書き方がある場合があります。また、崩し方によって文字はさまざまで、これは一例です。変体仮名は、異体仮名(いたいがな)とも呼ばれます。 変体仮名(へんたいがな)とは、平仮名(ひらがな)の字体のうち、一音一字に統一された1900年(明治33年)の小学校令施行規則改正以降の学校教育で用いられていない平仮名の総称です。 平仮名の旧字体などと言う方もいらっしゃいますが、平仮名に旧字体という言い方はありません。 平仮名と漢字を表示している表の一行目は「読み方」、二行目は「変体仮名」、三行目はその仮名の基になっている「字母(じぼ)」「字源(じげん)」です。 このページの変体仮名のフォントの一部は、「Koin変体仮名」「奔行かな」及び、IPA情報処理推進機構による「MJ文字情報一覧表変体仮名編」「NINJAL国立国語研究所」

              • 「気付かなかった…」女真文字、“ち“の変体仮名、“重“の古字…ゾワゾワしちゃう『キモい文字ランキング』第1位はあのお店の文字だった

                _ @p3c0m4x ジョナサンのジはマジでうぷすってなるが、自分デザインできるプロの方が考えたはずだからこれが正解なんだと思っていた。でも安心しました。キモいですよね。ありがとうございます。 twitter.com/BonC256/status… 2020-05-14 11:08:22

                  「気付かなかった…」女真文字、“ち“の変体仮名、“重“の古字…ゾワゾワしちゃう『キモい文字ランキング』第1位はあのお店の文字だった
                • NINJAL変体仮名フォント

                  NINJAL 変体仮名フォント NINJAL 変体仮名フォントは、学術情報の交換を目的として制作された変体仮名のフォントです。文字の選字・変体仮名文字コード標準化の流れについては、トップページをご覧ください。Unicode 10.0 に準拠し、変体仮名(U+1B001 から U+1B11E)のみで構成され、漢字および平仮名・記号等は含まれておりません。 本フォントに含まれるグリフ(変体仮名の文字図形)は、IPAmj 明朝フォント(Ver.005.01 以降)に包含されており、IPAmj 明朝フォントのサブセットです。変体仮名を通常の文書作成等でご利用になられる場合は、IPAmj 明朝フォントのご利用をお勧めします。 利用条件 NINJAL 変体仮名フォントは、Apache Lincense v2.0 に同意いただければ、企業・個人、商用/非商用を問わずご利用いただくことができます。ライセン

                    NINJAL変体仮名フォント
                  • 国語研変体仮名字形データベース

                    本サイトでは、変体仮名の字形データベースを公開しています。 【本データベースの特長】 「字形データベース」から、平仮名、片仮名、漢字、合字、踊り字、その他の字形画像を閲覧することができます。2022年3月現在、以下の作品の字形データを収録しています。 春色梅児与美 巻一 春色梅児与美 巻二 春色梅児与美 巻三 比翼連理花廼志満台 初編上 比翼連理花廼志満台 初編中 比翼連理花廼志満台 初編下 諸国方言物類称呼 巻之一 諸国方言物類称呼 巻之二 諸国方言物類称呼 巻之三 諸国方言物類称呼 巻之四 諸国方言物類称呼 巻之五 平仮名(変体仮名)を、音価、字母、Unicodeの3階層に分類して示しています。 音価、字母、Unicodeの各階層の見出しラベルから、「学術情報交換用変体仮名」サイトの該当文字(または検索結果)にリンクしています。 個々の字形画像から、原資料の該当箇所にリンクしています(

                    • 変体仮名を使える「Android 15 Beta 2」が公開 ~「プライベートスペース」なども追加/今秋にも正式リリース

                        変体仮名を使える「Android 15 Beta 2」が公開 ~「プライベートスペース」なども追加/今秋にも正式リリース
                      • 【ひらがな】くずし字一覧 | 百人一首で始める古文書講座【歌舞伎好きが変体仮名を解読する】

                        「安」をくずして「あ」が生まれたように、漢字の音だけ借りて、形をくずして書いて生まれたのが平仮名です。 明治33年(1900年)に「小学校令」が制定され、一つの音に対して一つのひらがなが決まるまで、ひらがなにはたくさんの種類がありました。 たとえば、「阿」をくずしたもの、「愛」をくずしたもの、「悪」をくずしたもの、これらはすべて「あ」という音を示していました。 現在、我々が普段使っているひらがなと異なる形の平仮名を「変体仮名(へんたいがな)」と言います。 昔の戸籍には変体仮名が使われている場合がありますので、読めなくて困っている方に向けて、ひらがなの「くずし字の一覧表」をお見せします。 ぜひ、この表で崩し字の読み方を確認してください。 >>関連:古文書を読みたい方におすすめ!初心者のためのくずし字入門講座

                          【ひらがな】くずし字一覧 | 百人一首で始める古文書講座【歌舞伎好きが変体仮名を解読する】
                        • 変体仮名一覧表

                          ©2022 National Institute for Japanese Language and Linguistics

                            変体仮名一覧表
                          • 【楽天市場】任天堂 小倉百人一首 特選 (変体仮名)(4902370518863) | 価格比較 - 商品価格ナビ

                            このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!

                              【楽天市場】任天堂 小倉百人一首 特選 (変体仮名)(4902370518863) | 価格比較 - 商品価格ナビ
                            1

                            新着記事