並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 660件

新着順 人気順

大雪の検索結果361 - 400 件 / 660件

  • いつのまにか積雪量は平年超え!札幌に大雪警報が出されています - みんなたのしくすごせたら

    新年は本当に雪がなかった札幌。 blog.sapico.net お正月の期間中は本当に雪がなかったので、もしかしたら今年は雪が本当に少ないまま春が来てくれるんじゃないかと錯覚するほどでした。 そう、まさに錯覚。 1月7日は24時間で20センチの積雪があり、その後の1週間で平年の積雪量を超えてしまっていたのです。 やっぱり帳尻合わせだった…。 そして今現在、札幌には大雪警報が出ています。 明日の夜までずっと雪が降り続くという恐ろしい予報が出ているのです。 ああ、明日の夜までに外の景色がどうなっているのかを考えるだけで憂鬱。 もう今日はさっさと休むことにします。 天気予報がはずれて明日は思ったより雪が降らなかったといえますように。 それでは!!

      いつのまにか積雪量は平年超え!札幌に大雪警報が出されています - みんなたのしくすごせたら
    • 東京の大雪、電力供給は「非常に厳しい」 東電が北電などに電力融通を要請

      東京電力は1月6日、気温の低下により電力需要が増したため、北海道電力や東北電力、中部電力、関西電力へ電力の融通を要請したと発表した。午後4時時点での6日の電力使用見通しはピーク時で97%で、電力の需給逼迫(ひっぱく)度は最高レベルの「非常に厳しい」としている。電力の融通は、午後8時まで行われる予定。 東京電力によると、融通電力の受電や火力発電の増出力運転などにより、使用率97%を維持できる見通しという。併せて「日常生活に支障のない範囲での効率的な電気の使用に協力してほしい」と案内している。 気象庁は6日午後4時5分、東京都23区に大雪警報を発令。23区内で10cmの積雪となる所がある見込みで、大雪による交通障害や路面の凍結、電線や樹木への着雪に注意するように説明している。 関連記事 「作業データ消失」の悲劇を防ぐ 大切なPCを停電から守るリモートワークの“備え” テレワークの最中、停電でP

        東京の大雪、電力供給は「非常に厳しい」 東電が北電などに電力融通を要請
      • 40年ぶりの大雪で、JRでこんな光景は初めて!-9℃の世界は、ドカ雪の翌日が恐怖だった! - 50代で子育て専業主夫になった私の日記

        朝から雪かきで1日が終わる 雪かきを終えて、夕飯は、薪ストーブでタンドリーチキン そして、振り出しに戻る そして、再び雪かきならぬ、かき氷 まとめ 2月に入って、節分も済み、雪がやっとひと段落しました。 それにしても、1月末の雪は、本当にすごかったです。 小1の息子がちょうど学校から帰宅する午後3時くらいから、突然、暴風雪になり、わずか1時間で辺り一面真っ白けになりました。 その後も雪はどんどん降り続き、ニュースで、その日の夕方のJR東海道線では、通勤客を載せたまま10時間缶詰になった列車があったとか。 その日の気温は、どんどん下がって翌朝には、なんとー9℃! 私の住んでいる地域でも40年ぶりの大雪だったそうです。 朝から雪かきで1日が終わる 久しぶりの大雪のため、息子の学校も臨時休校。 こんな時だけ、朝いちばんに早起きをして、外に行きたくて仕方がない息子です。 妻もさすがに車で出勤するこ

          40年ぶりの大雪で、JRでこんな光景は初めて!-9℃の世界は、ドカ雪の翌日が恐怖だった! - 50代で子育て専業主夫になった私の日記
        • 2021・12・7・火曜日(大雪)結果がでないリハビリの交代を考える~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

          何年もやっている 同じ人が来る 馴れ馴れしい 結果がでない 契約時間に遅れる そして 早めに帰る 別に かまわないけれど 進歩がない 創意工夫がない つまり 楽なほうを選んでいるようだ。よそのお宅でも そうなのだろう 来年になったら「ケアマネ」と相談したい。 介護の仕事は大変だ だから 少しでも楽したい そうしないと からだ が持たない と思っているのだろう その反対に「来てもらうほう」は 契約時間内は みっちり やってもらいたいと思っている。 う~ん 両方の言い分 わかるな これ 介護の宿命だな・待遇改善とか給料アップとか人数増やせとか・とりあえず「猫缶かビスケを沢山ください」 了解!!! お風呂の王様 久しぶりにいきました 空いてた ~♪♪ お昼は「店内の食堂」にて「チキンカツ定食980円」♪ 12/6の写真・あたしも食べたいな~♪ いまね くち あける練習してるのよね・あいうえお~♪

            2021・12・7・火曜日(大雪)結果がでないリハビリの交代を考える~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
          • 大雪で大渋滞、車内に閉じ込められた21人死亡 パキスタン

            【1月8日 AFP】(写真追加)パキスタンの首都イスラマバード近郊の山間の町マリー(Murree)で、大雪で発生した渋滞により車内に閉じ込められた少なくとも21人が死亡した。地元当局が8日、発表した。 シェイク・ラシッド・アフマド(Sheikh Rashid Ahmed)内相は、道路の除雪と残されている人々の救出のために軍隊が出動していると明らかにした。 警察によると、珍しく大雪が降ったマリーで景色を楽しもうとここ数日で10万台以上の車両が同地を訪れ、大渋滞が発生していた。 マリーはイスラマバードの北東約70キロに位置し、首都からの日帰り旅行先として古くから人気が高い。 パンジャブ(Punjab)州の州知事室は、マリーが「災害地域」に指定されているとして近寄らないよう人々に呼び掛けている。(c)AFP

              大雪で大渋滞、車内に閉じ込められた21人死亡 パキスタン
            • 大雪です - bibi-kirara’s diary

              昨夜7時15分 今朝7時15分 アメダス 24時間降雪量 1月13日 8時までに  札幌 22cm まだまだ降りそう… 今日は 13時30分からスクエアダンス例会 行けるだろうか? 例会終了は19時30分 帰れるだろうか?

                大雪です - bibi-kirara’s diary
              • 大雪影響 JR山科駅に約1300人 受け入れ先求める連絡|NHK 関西のニュース

                京都市によりますと、JR西日本から琵琶湖線と湖西線が走る京都市山科区のJR山科駅の構内には1300人ほどがいて受け入れ先を求める連絡があったということです。 このため、市では、▼市の施設で駅のほど近くにある「アスニー山科」と、▼JR山科駅と市営地下鉄山科駅の連絡通路を開放して対応できるよう調整を進めているということです。

                  大雪影響 JR山科駅に約1300人 受け入れ先求める連絡|NHK 関西のニュース
                • 「大雪海のカイナ」ノンクレジットOP/ヨルシカ「テレパス」

                  オープニング・テーマ ヨルシカ「テレパス」 作詞・作曲・編曲 n-buna (ユニバーサルJ) 楽曲配信は1月11日、24時から配信開始予定(1月12日配信)! 2023年1月11日よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて毎週水曜24:55~放送開始! 関西テレビ/東海テレビ/テレビ西日本/北海道文化放送/BSフジ ※放送時間は予告なく変更になる可能性がございます 【INTRODUCTION】 「雪海」が拡がり続ける異世界――。 人々は巨木「軌道樹」から広がる「天膜」の上でかろうじて暮らしていた。 天膜の少年カイナと、雪海の王女リリハが出会うとき、滅びかけた世界を変える物語が、始まる――。 【STAFF】 原作:弐瓶勉 監督:安藤裕章 シリーズ構成:村井さだゆき 脚本:村井さだゆき・山田哲弥 アニメーションキャラクターデザイン:福士亮平・小谷杏子 ビジュアルコンセプトデザイン:片塰

                    「大雪海のカイナ」ノンクレジットOP/ヨルシカ「テレパス」
                  • 【上川大雪酒造】日本酒と恋する利き酒チョコレートで楽しいバレンタインデー - すきなものだけの簡素な暮らし

                    層雲峡温泉に泊まった翌日、夫が何より楽しみにしていた上川大雪酒造へ立ち寄りました。 夫は、六角精児さんの『呑み鉄本線・日本旅』という番組が好きで録画して観ているのですが、その番組で上川大雪酒造が登場した事がありました。 その放送を見た夫、なんと1人ドライブでわざわざお酒を買いに行ったのです。 とても美味しい日本酒だったようで、層雲峡へ行くなら近いからぜひまた行きたいと夫は楽しみにしていました。 そこで、ちょうどバレンタインデーだったこともあり、日頃頑張って働いてくれている夫にチョコの代わりに日本酒をプレゼントしてあげることにしました。 上川大雪酒造 緑丘蔵 上川大雪酒造さんに着きました。 酒造会社とは思えないようなモダンな造りでお洒落です。 こちらの蔵では日本酒が製造されており、外側から見学窓で見学することができます。 窓ガラス越しなので写真が見にくいですが、何やらお酒が仕込まれている模様

                      【上川大雪酒造】日本酒と恋する利き酒チョコレートで楽しいバレンタインデー - すきなものだけの簡素な暮らし
                    • 観測史上最多の降雪でさっぽろ大雪まつりが開催中!高さ2メートル以上の雪の壁をあちらこちらで見放題です - みんなたのしくすごせたら

                      本来であればさっぽろ雪まつりが開催されていたはずの今週末。 残念ながらいつものさっぽろ雪まつりはオンライン開催のみとなってしまいましたが、結果的にさっぽろ大雪まつりが開催されることとなってしまいました。 今日の札幌、大雪で大混乱の1日となってしまったのです。 24時間降雪量は観測史上最多の60センチ 札幌は昨日からずっと雪が降り続き、24時間降雪量が観測史上最多の60センチとなる記録的な大雪に襲われています。 JR札幌駅は完全にマヒしてしまい、明日も札幌圏のすべてのJRはすでに運休が発表されているという状況です。 道路もあちこちで車が埋まってしまって動けなくなってしまっているためところどころ寸断されたり、急な大量の雪で車線が少なくなっていることもあってこちらも大混乱。 多くのバスも運休となりました。 地下鉄は問題ありませんが、車での移動はおそらく数日厳しいものになると思われる札幌。 今シー

                        観測史上最多の降雪でさっぽろ大雪まつりが開催中!高さ2メートル以上の雪の壁をあちらこちらで見放題です - みんなたのしくすごせたら
                      • 東京2年ぶりの大雪、タイヤチェーンやスタッドレスタイヤ装着して準備万端にしても一人のアホのせいで台無しなる

                        オホーツク @Okhotsk_Salmon トレンドに大雪警報とか大吹雪の前兆と言うワードが出てるの見るたび使いまわす画像。どんなにスタッドレスタイヤやタイヤチェーンを準備しても1台のアホのせいですべて台無しになるという事例 pic.twitter.com/0Pxnplgy3A 2024-02-05 22:23:06 Ruber @mugiwaraboushix きっつー!(笑) 朝8時25分にさくら市出て座間市に着いたの18時10分。そして自分の車に乗り換えて今やっと帰宅♪ 朝は1時30分出て5時30分着で4時間で向こうに着いたのに帰りは雪で倍以上の時間。 そして、国道246誰もタイヤチェーンしてないという...😅 2024-02-05 19:01:19

                          東京2年ぶりの大雪、タイヤチェーンやスタッドレスタイヤ装着して準備万端にしても一人のアホのせいで台無しなる
                        • 大雪で電車もバスも運休や運転見合わせ・・・車も立ち往生・・・そんな時でも高速で移動できる方法がコチラ!

                          JR西日本列車運行情報(京都・神戸線)【公式】 @jrwest_kinki_a 1月25日5時37分現在: 大雪よる運転見合わせのため、JR京都線では京都駅〜大阪駅間で運転を見合わせています。このため、6時00分より振替輸送を開始します。なお、運転再開の目途は立っていません。 #JR西日本 #JR京都線 trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html pic.twitter.com/czmiO0obTp 2023-01-25 05:49:55

                            大雪で電車もバスも運休や運転見合わせ・・・車も立ち往生・・・そんな時でも高速で移動できる方法がコチラ!
                          • 水の上の水玉・・・光輝く自然の恵みの1滴・・・音楽を聴きながら♬コロナ渦の大雪の年末年始 - いげのやま美化クラブ

                            自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

                              水の上の水玉・・・光輝く自然の恵みの1滴・・・音楽を聴きながら♬コロナ渦の大雪の年末年始 - いげのやま美化クラブ
                            • 大雪で立ち往生したたった1両編成わずか数人の乗客のために大勢の除雪作業員が1時間以上かけて運行再開に…。JR北海道の大変さを知ってほしい

                              函館本線下り長万部13時18分発倶知安行き。車両は最新鋭のH100形1両編成。2駅目の黒松内駅13時47分発だが大雪で行違うはずの上り列車が遅れて中々出発できず。やっと上りが到着するもその間に降り積もった雪で双方発車できなくなるトラブル。

                                大雪で立ち往生したたった1両編成わずか数人の乗客のために大勢の除雪作業員が1時間以上かけて運行再開に…。JR北海道の大変さを知ってほしい
                              • 大雪に注意して下さい! - girochachaの日記

                                今、外の様子を見ようと玄関を開けたら、 電線に雪が積もって、 その重みで地上から1メートル位まで 垂れ下がっていました。 こんな事は、初めてです。 これから気温が下がると、 電線の雪が凍りその重みで、 断線して停電になる可能性もあります。 現在積雪量は、30センチ位ですが このまま降り続けると50センチ以上に なるかも知れません。 停電になった時の対策を考えて 充分注意して下さい。

                                  大雪に注意して下さい! - girochachaの日記
                                • 札幌では1月9日以降発売の本が入荷未定の状態!大雪の影響はいつまで続く? - みんなたのしくすごせたら

                                  東北の大雪による貨物遅延の影響で雑誌や書籍の入荷が完全にストップしてしまった札幌。 同じ北海道内でもフェリー輸送のところなんかは届いているところもあるようなのですが、札幌市内は違うらしくほとんどの書店で本がない状態が続いています。 札幌市内のどこの書店にいっても 『1月9日以降発売の本は現在入荷未定』の張り紙ばかりです。 航空便で送ってくれるネット通販で購入したほうが早く届くようですが、航空便もコロナによる影響の減便で載せられる荷物が少なくなっているようですので、遅延がある可能性も。 しかたがないとはいえ、大変です。 本州産の野菜も高い 入ってこないのは本だけじゃありません。 JR貨物で運ばれてくる九州、四国産の野菜などの入荷も遅れているようで、今年は安かったはずの野菜が少しづつ値上がりし始めていました。 お正月価格が一段落ついたかなと思っていたら、また値上がりし始めたのでちょっとがっかり

                                    札幌では1月9日以降発売の本が入荷未定の状態!大雪の影響はいつまで続く? - みんなたのしくすごせたら
                                  • 古市憲寿氏、豪雪地帯での大雪被害に「大雪が降るような地帯にいつまで住むのかをある種、突きつけられている」 - スポーツ報知

                                    古市憲寿氏、豪雪地帯での大雪被害に「大雪が降るような地帯にいつまで住むのかをある種、突きつけられている」 社会学者の古市憲寿氏がコメンテーターとして25日放送の日本テレビ系「真相報道バンキシャ!」(日曜・午後6時)に出演。日本全国を襲う大雪について私見を述べた。 この日の番組ではクリスマスを襲った日本海側中心の大雪を報道。この件について聞かれた古市氏は「心配なのは高齢化との関係ですよね。もともと日本は雪が多かったけど、50年前みたいな若い人が多かった時代の大雪と今の高齢化が進む中での大雪は全然、意味合いが違うと思います」と、まずコメント。 「豪雪地帯ほど高齢化が進んでいて、お年寄りがたくさんいる。人の住んでいるエリアも多いので、じゃあ、雪かき、除雪作業をどうするのかが課題になってくる。建設業者に除雪をお願いする人も多いと思うんですけど、建設業者自体がいなくなっている現状もあって、頼む相手も

                                      古市憲寿氏、豪雪地帯での大雪被害に「大雪が降るような地帯にいつまで住むのかをある種、突きつけられている」 - スポーツ報知
                                    • サンタ「ごめん、大雪で遅れます」 子ども宛ての本物っぽい手紙を作る方法、SNSで話題に

                                      “クリスマス寒波”に見舞われ、各地で大雪となった日本列島。物流も滞り、子どものクリスマスプレゼントが届かずに困っている親御さんも多いのではないでしょうか。そんな時に使える「サンタさんからの手紙」を刺繍作家の宋のりこさんがTwitterとnoteで公開して注目を集めています。 添付のPDFは、羊皮紙をイメージした古風な便せんに英語でメッセージを記した“いかにも”なデザイン。サンタクロースからの手紙にふさわしい風格です。 宋さんのnoteによると、この手紙はママ友に頼まれて製作したもの。サンタさんもびっくりするほどの大雪で荷物が遅れていますという謝罪の内容になっているそうです。 PDFをダウンロードしてA4で印刷し、「To the dearest」の下にある空白にお子さんの名前、下の空白にサンタさんのサイン(Santa Claus)を書けば手紙は完成。宋さんのnoteでは日本語訳も掲載している

                                        サンタ「ごめん、大雪で遅れます」 子ども宛ての本物っぽい手紙を作る方法、SNSで話題に
                                      • JR留萌線、大雪で全便運休続く 観光に打撃「早く復旧を」:北海道新聞デジタル

                                        【留萌】1月末からの大雪の影響でJR留萌線の全便運休が続き、定期通学者向けに代替タクシーが運行されるなど影響が出ている。廃止を3月末に控え、鉄道ファンが詰めかけていた留萌駅は閑散としており、駅近くの土産物店の来客数は急減。今月中旬に駅舎内で演奏会を予定する関係者は「駅でのコンサートは貴重な機会。早く復旧してほしい」と心配している。...

                                          JR留萌線、大雪で全便運休続く 観光に打撃「早く復旧を」:北海道新聞デジタル
                                        • こっちの地方も明日はかなり冷える!大雪の被害が出ている地方の方くれぐれもご注意ください。

                                          各地で大雪の被害が出ているみたいですね、皆様お気をつけてお過ごしください こちらは、休みボケでしょうか(^^♪調子がいまいち上がらないです 来週からぼちぼちですかね。 今日は、仕事を終えて自宅に戻り、昨日機種変更したスマホのアプリ設定をコツコツやっておしまいです 結構これが時間かかったので今日はもう疲れた(-_-) もしまた、機種変更をすることがあるなら、まとめてやれるアプリを検討してからにします。 一個一個がめんどくさすぎる!iphone使ってたときは楽だったな でもiphoneは値段もいいし、しばらくはこのGalaxy A41 SCV48で頑張ります なれるとけっこう楽しいかも(^^♪ 明日は、愛車のプレマシーも車検から帰ってくるし、平常に戻る気がする 明日働くと休みなので、天気が回復したら海に行ってみようと思います。 暴風雪がそのままだったら、不要不急の外出を避けて家にこもってるよう

                                            こっちの地方も明日はかなり冷える!大雪の被害が出ている地方の方くれぐれもご注意ください。
                                          • この冬の大雪「長期的な地球温暖化が影響」気象庁の検討会 | NHK

                                            各地で記録的な積雪となったこの冬の大雪について、専門家による気象庁の検討会は「異常気象とまでは言えないが、社会に大きな影響を与える大雪となった」と結論づけたうえで、「海面水温の上昇など長期的な地球温暖化が影響したことは間違いなく、今後も研究を続ける必要がある」としています。 去年12月下旬からことし2月にかけて、強い寒気がたびたび流れ込み、日本海側を中心に積雪が平年を上回り、新潟県津南町では4メートル19センチに達するなど、北海道から兵庫県にかけての12の観測地点で統計を取り始めてから最大となりました。 この要因について気候の専門家などで作る気象庁の「異常気象分析検討会」は臨時で会合を開いて分析しました。 検討会の会長を務める東京大学の中村尚教授は会見で「30年に一回程度しか起きないという意味での『異常気象』にはあてはまらないが、日本海側を中心に社会に大きな影響を与える大雪となった」と指摘

                                              この冬の大雪「長期的な地球温暖化が影響」気象庁の検討会 | NHK
                                            • つばさ凍え、疲れ果て… 大雪立ち往生・情報不足、宿泊自腹…JRに不満

                                              山形新幹線つばさは、大雪の影響で福島県境を越えられず、山形駅まで引き返すなど、雪への弱さを露呈した。長時間にわたって車内にとどまった乗客たちは、JR側からの情報提供が不十分なことや、二次交通の費用や宿泊代の負担について不満を募らせ、列車を降りた人たちは一様に疲れ切った様子だった。 先頭で立ち往生した上り156号(14日午後5時12分新庄発)は断続的に停車し、米沢駅でもポイント故障が発生。既に予定より3時間以上遅れた状態で米沢駅を離れ、大沢駅で動けなくなった。14日午後10時ごろには、米沢周辺で上りのつばさ3本が詰まった状態になったが、JR東日本山形支店の担当者は「東京まで走らせますよ」と答えていた。しかし、福島県境の“山越え”はできなかった。「山形新幹線は雪に強く除雪車代わりになるから、遅れながらも安全に行ける」との見通しは外れ、「ここ数日の雪がたまり、限界値に達した」と立ち往生の理由を分

                                                つばさ凍え、疲れ果て… 大雪立ち往生・情報不足、宿泊自腹…JRに不満
                                              • 大雪の予報】首都圏で積雪10㎝の可能性も - 特にこれといったものは

                                                シモテンです 数日前からニュースでも関東平野部に大雪警報が発表されたことを報じている 朝の通勤時間帯から一日中降り続くらしい 平野部でも5~10㎝位の積雪が予測されると言う事で、心穏やかではない 雪に弱い首都圏である 朝、電車で出勤したとしても、帰りの時間には「運転見合わせ」で電車が動かない事も十分考えられる 台風だろうと、大雪だろうと「どんな手を使ってでも出社しろ」というのが我が社の方針である 最悪のことを考えれば「車通勤」が良いかもしれない 勿論、スタッドレスタイヤ装着、若しくはタイヤチェーンを携帯する事は当然である それでも毎回雪が降る度にノーマルタイヤでのスタックやスリップ事故は発生する 買ったばかりのタイヤチェーンを取り付けられずに四苦八苦するのも定番である せめてマニュアルに目を通す程度の事はやっておいた方が良い 首都高速の通行止めや、細い道を避けて集まる車で幹線道路は大渋滞が

                                                  大雪の予報】首都圏で積雪10㎝の可能性も - 特にこれといったものは
                                                • 米東部で大雪 交通機関の混乱に拍車

                                                  米首都ワシントンのホワイトハウス(2022年1月3日撮影)。(c)Nicholas Kamm / AFP 【1月4日 AFP】米東部が3日、大雪に見舞われ、交通機関が混乱した他、連邦政府機関も閉鎖された。新型コロナウイルスの感染が拡大し、航空便が欠航した年末年始の混乱に拍車が掛かった。 首都ワシントンの積雪は23センチに上った。ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は、ワシントン近郊アンドルーズ空軍基地(Joint Base Andrews)に着陸したものの、滑走路の除雪作業が終わるまで降りることができず、大統領専用機エアフォースワン(Air Force One)の機内で30分待つことになった。 年末年始の休暇を過ごした人のUターンラッシュが続く中、新型コロナ感染者の増加による航空会社の人員不足と悪天候の影響で欠航が相次いだ。 運航情報サイト「フライトアウェア(FlightAware

                                                    米東部で大雪 交通機関の混乱に拍車
                                                  • 「このくらいやって欲しい」妄想の『大札幌市営地下鉄』が話題!大雪でも多くの移動が可能になるかもしれない

                                                    NU-1 @1Uone3 @koropinkoropin 南北線が新琴似10丁目駅で 北に曲がってるのは石狩市民には 酷だな でも、厚新線、篠石線あるからいいか このあたりと石狩市を結ぶ 幻のモノレールの計画が昔あったような 2022-02-06 21:25:04

                                                      「このくらいやって欲しい」妄想の『大札幌市営地下鉄』が話題!大雪でも多くの移動が可能になるかもしれない
                                                    • 大雪❄️ コンビニスイーツ😅 - エゾ☆スマイル(エゾスマ)

                                                      こんばんは😃🌃エゾスマです🎶 札幌は昼から予報通り雪が降ってきました⤵️ 私は休みで家の掃除と軽く雪かきして休み終了です💦 最近はずっと風邪気味で調子悪い💧 しばらくお酒控えます😢 甘いのは控えません(笑) 「ダブルモンブラン」と「ゴディバのショコラロールケーキ」 昨日、妻がローソンで買って来てくれました😀 私はダブルモンブランを食べました。 とても美味しかった‼️ 妻はチョコ好きなんでゴディバ(笑) ゴディバのショコラロールケーキは凄く濃厚とのこと‼️ 甘いの大好きな妻も半分残して明日食べるそうです😲 妻が残すなんて珍しい😅 恐るべしゴディバ💦 でも美味しいとのこと😅 ダブルモンブラン、オススメですよ~😃 それではまた~👋 ゴディバ (GODIVA) クロニクル スウィート キープセイク 5粒 メディア: その他 ゴディバ(GODIVA) バレンタイン オリジナ

                                                        大雪❄️ コンビニスイーツ😅 - エゾ☆スマイル(エゾスマ)
                                                      • 札幌 大雪像プロジェクションマッピング

                                                        北海道旅行、網走と知床半島で流氷を見た翌日は女満別空港から千歳空港に飛んで札幌の雪まつりを見物した。 今回は第73回さっぽろ雪まつりの大通会場の大雪像。エンブリー荘、ナイチンゲールが冬を過ごした別荘なんだそうだ。 大雪像をきれいに仕上げる陸上自衛隊の力はすごい。 1880年、開拓使直営ホテルとして建設された豊平館。  この豊平館がプロジェクションマッピングの舞台(スクリーン)になる。  札幌市制100周年の歴史を伝える内容。     何の前知識もなく見たので最初は何の内容なのかわからなかった。   でもちょこちょこと西暦らしき数字が出るので歴史なんだろうなぁとわかった。 これは1972年の札幌オリンピックだろうね。  すごく色鮮やかで精細。これが最後、これで札幌市が100年なんだということがわかった。  今回の写真は混雑の中でも撮りやすいのですべてiPhoneで撮った。  翌朝、ホテルの前

                                                          札幌 大雪像プロジェクションマッピング
                                                        • 大雪に乗じて脱走したレッサーパンダ、今も逃走中 フランス

                                                          2匹のレッサーパンダ。ドイツ・ベルリンの動物園で(2018年11月22日撮影、資料写真)。(c)John MACDOUGALL / AFP 【11月22日 AFP】フランス中部サンマルタンラプレーヌ(Saint-Martin-la-Plaine)で1週間前に動物園からレッサーパンダ1匹が逃げ出し、園の職員らが捜索している。大雪が降った影響で倒れた樹木を利用し、枝から枝へと渡って囲いの外に出たとみられている。 20日には、動物園から10キロほど離れた場所で車を運転中にレッサーパンダを見たとの情報が警察に寄せられたが、まだ発見できていない。 逃げ出したのは3歳の雄のレッサーパンダ。動物園のピエール・ティビヨン(Pierre Thivillon)園長はAFPに、レッサーパンダが「降雪の被害に乗じた」と述べた。つがいの雌は、雄の後を追わなかった。(c)AFP

                                                            大雪に乗じて脱走したレッサーパンダ、今も逃走中 フランス
                                                          • デンマークのIKEAで大雪でお客さんが店内で一晩過ごす→店員さんとゲームしたり、展示ベッドでぐっすり寝て、シナモンロール食べて笑顔で別れたニュース、平和すぎて好き

                                                            ひきこうもり @Hikikomori_ デンマークのIKEAで、大雪で帰れなくなったお客さんが、店で一晩過ごす事になって、だれも文句を言ったりせずに、店員さんとテレビを見たりカードゲームで遊んだり、疲れたら好きな展示ベッドでぐっすり寝て、シナモンロールの朝食食べて笑顔で別れたニュース、平和すぎて好き huffingtonpost.jp/entry/sleep-ov… 2022-01-05 22:40:54

                                                              デンマークのIKEAで大雪でお客さんが店内で一晩過ごす→店員さんとゲームしたり、展示ベッドでぐっすり寝て、シナモンロール食べて笑顔で別れたニュース、平和すぎて好き
                                                            • 大雪で庭木や花が白くなりました

                                                              うつむいて咲くロウバイの花や枝に雪が積もっています。 日本海側が荒れると、紀伊半島の山間部のこと地方も雪が降ることが多いように思います。この2日間も、雪が降り続いたので、庭の様子を撮りました。 最近はあまり降っていなかった雪ですが、昨年の大晦日も大雪が降って少し慌てたのですが、今年は早めに降りました。 役場の職員さんたちが、道路に塩化カルシウムをまいてくれていたので、道路の雪は解けましたが、朝になるとアイスバーン化しているようです。 私も、昨日はチェーンを装着しました。去年は少し手間取ったのですが、今年は簡単につけることができました。(^_^) 雪景色は、何回か記事にしていますが、花や庭木の様子を書きました。

                                                                大雪で庭木や花が白くなりました
                                                              • 台風!大雪!デイサービス休業の判断基準は?警報が出たら休むべき! - すべての道は介護に通ず【暮らしかるモダンなブログ】

                                                                どうも、YO-PRINCEです。 台風が相次いで猛威を奮うなか、自然災害について考えなければいけないことは山ほどあると思います。 今のままではいけないこと、改善していかねばなりません! いくつもある課題のなかで、私としてはやはり介護業界の課題を考えておきたいと思っています。 私にできることはそれぐらいです。 ツイッターでこんなツイートをしました。 台風のとき🌀 うちの地域は保育園とかは即休みなのにデイは基本営業🚌 なんかおかしいですよね😵 独居の認知症の方等、デイ休みで家にいることになったら危険やし家族も困りはるやろー …と言われたことあるけど、台風のなか車で移動するほうが危険に決まっとる⚠️— ヨウ-P@介護福祉士×ブログ漫才師 (@s_y_prince) 2019年10月12日 自然災害が増える中で、デイサービスが自然災害にどう向き合うべきかをまとめました。 ※分かりやすさのため

                                                                  台風!大雪!デイサービス休業の判断基準は?警報が出たら休むべき! - すべての道は介護に通ず【暮らしかるモダンなブログ】
                                                                • 「まったく何も見えなかった」 大雪で混乱の北京冬季五輪

                                                                  北京冬季五輪、フリースタイルスキー女子エアリアルの会場、雲頂スノーパークに降り続く雪(2022年2月13日撮影)。(c)Marco BERTORELLO / AFP 【2月13日 AFP】13日の北京冬季五輪は、降り続いた大雪の影響でいくつかの種目のスケジュールが乱れ、実施された種目でも選手たちが難しいコンディションの中での争いを強いられた。 フリースタイルスキーの女子スロープスタイルとエアリアルは、この日予定されていた予選が延期になり、アルペンスキー女子滑降は練習が中止になった。 環境活動家は大会前、北京が中国でも特に乾燥した地域で、ほぼすべてを人工雪に頼らなくてはならないことに懸念を示していたが、この日は夜までには気温が氷点下6度に下がり、大雪に加えて冷たい霧も立ちこめるというまったく逆の問題が発生した。 張家口(Zhangjiakou)ではバイアスロン女子10キロ追い抜きが行われたが

                                                                    「まったく何も見えなかった」 大雪で混乱の北京冬季五輪
                                                                  • 大雪に備える 立往生の対策 注意するポイントは - NHK

                                                                    大雪に備える 車の“立往生” 注意点や対策は? 冬型の気圧配置が強まる、南岸低気圧が近づくなど大雪のリスクが高まった時、気をつけたいのが車の「立往生」です。見通しがきかない吹雪「ホワイトアウト」が起きた時も危険性が高まります。 立往生にあわないためには?もしもの時はどうするの?ポイントをまとめています。 大雪関連ニュースや解説で放送された内容をまとめた記事です 雪が強まっている中で車を使うとスリップ事故も起きやすくなり、立往生にもつながります。 あなたの車の立往生が多くの車を巻き込むこともあります。不要不急の車の利用は控えてください。 スリップ事故や立往生が起きやすい道路 ✅吹雪で見通しが悪い ✅急激に雪が強まる ✅冷え込む夜間や明け方 ✅道路脇などの吹きだまり ✅わずかでも雪が積もった坂道 やむをえず車利用の場合 ✅冬用タイヤやチェーンを装着 ✅速度を落とす ✅急な「発進・ブレーキ・ハン

                                                                      大雪に備える 立往生の対策 注意するポイントは - NHK
                                                                    • 大雪で良かったこと

                                                                      大雪で良かったこと 昨日に引き続き、雪かきの日でした。 道路を除雪した雪を積み上げたのもあるのですが、「止まれ」に届きそうなぐらいでした。 大雪 雪かきだけで終わった日 昨日は3年ぶりの大雪で、みなさん雪かきで大変だった1日だと思います。県内では僕の住むところはまだマシな方だったようです。午前中から雪かきをしてたのですが、物販の商品が届いたので午後から発送しに行きました。 街中... 雪かき以外にやったことは、物販のことだけです。 思ったより時間がかかった割には、あまり進みませんでした。 今日は投稿することが無いのでやめておこうと思ったのですが、書くことがなくても一応投稿しておきます笑 一昨日出かけた両親が、昨日の会話の中でこんなことを話してました。 何回も車が動けなくなったときに、離れたところからでも声をかけてくれて助けてくれた人がいたそうです。 そして昨日は雪かきの時に、近所の人が少し

                                                                        大雪で良かったこと
                                                                      • 大雨・大雪・浸水を現実世界にAR表示 災害シミュレーターをウェザーニューズが公開

                                                                        ウェザーニューズは1月14日、AR(拡張現実)技術を活用して、大雨や大雪、浸水の被害を疑似体験できるスマートフォンアプリ「ARお天気シミュレーター」(iOS/Android)を無償公開した。一般市民に気象災害の実態を分かりやすく伝え、防災意識の向上につなげる。 浸水の被害をARで再現する既存アプリを改良したもの。ユーザーがアプリ内カメラに景色を映すと、降雨や降雪、浸水のAR映像を重ねて表示する。雨や雪の強さ、浸水の規模はユーザー側で調整できる。 降雨量は0.5mm~100mm/h、降雪量は0.5~10cm/hの範囲で、それぞれ1mm、1cm単位で調節できる。浸水の深さは最大1mで、10cm単位で設定可能。 ウェザーニューズは今後もアプリをアップデートし、他の気象災害をARで疑似体験できる機能を追加する予定。 関連記事 今いる場所がもし浸水したら? 「AR浸水シミュレータ」、ウェザーニューズ

                                                                          大雨・大雪・浸水を現実世界にAR表示 災害シミュレーターをウェザーニューズが公開
                                                                        • 北陸新幹線 雪に強いはずでは? なぜ雪で初の運休に「雪に強い新幹線」想定超えた大雪 | 乗りものニュース

                                                                          雪に強く造られている北陸新幹線で、雪のため「かがやき」「はくたか」が運休するという事態が初めて発生しました。新幹線は在来線より雪に強いことが特長で、北陸新幹線も対策が行われていましたが、今回は何が起こったのでしょうか。 初めて雪で運休 北陸新幹線「かがやき」「はくたか」が大雪の影響で運休するという出来事が、2021年1月9日(土)と10日(日)に発生しました。2015年3月に長野~金沢間が延伸開業して以来、初めてのことです。 新幹線は、在来線と比べて「雪に強い」というのも特徴のひとつ。簡単にいえば降雪地帯の新幹線は、線路などが大雪が降っても安全・安定運行できるような構造に、そもそもなっているからです(詳細は後述)。 それでも、富山県と新潟県で積雪の基準値を超える見込みになり、運休せざるを得なくなった今回の大雪。「雪に強い新幹線」でも想定以上の異常事態だったことが推測されます。 降雪の中を走

                                                                            北陸新幹線 雪に強いはずでは? なぜ雪で初の運休に「雪に強い新幹線」想定超えた大雪 | 乗りものニュース
                                                                          • ASMR 大雪の中を歩く静寂の足音 青森県

                                                                            年の瀬と言うことで多くの方々が仕事納めだったのでは無いでしょうか。 今年一年お疲れさまでした。 私は一足早く、福岡県の妻の実家へ帰省していますが、私が住んでいる青森県では例年と比べ12月から降雪量が多いようです。 今回は皆さんへ癒しの動画を公開したいと思います。 <こちらは私の愛読書です:私がアーリーリタイアを決めたきっかけとなりました> FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド 青森県の静寂の雪の中を一人歩く足音。 こちらの動画は、2020年12月14日に撮影しました。 実際に私が歩いた最新の音源です。 自粛ムードが漂う中ですが、目を瞑り大雪の中を歩いてみませんか。

                                                                              ASMR 大雪の中を歩く静寂の足音 青森県
                                                                            • 【Amazon低評価検証】恋人同士が大雪の中で見つめ合う「スノードーム」が壮絶過ぎて泣いた…

                                                                              Amazonで「スノードーム」を買った。スノードームとは、雪がキラキラ舞い散る風景をガラスの中に閉じ込めた幻想的なオブジェのこと。ちなみに私が購入したのはオルゴール & LEDライト付きで、ロマンチックな雪景色を演出してくれるらしい。しかし…… 評価は1。コメントはないので理由は不明だが、購入者の期待を大幅に下回る商品だったのだろう。というわけで、中国から2週間以上かけてやってきたAmazon最低評価のスノードームをこれから開封したい。 ・Amazon低評価のスノードーム 商品名は「スノードーム、オルゴール、LEDライト付きクリスタルボール、デスクトップ飾り、子供用、ガールフレンドの妻の両親への良い贈り物、オフィスホームの装飾(3356円)」。とりあえず “ガールフレンドの妻の両親” とは一体誰なのだろうか。 開封すると…… ………… 「Love is my angel」というタイトルの箱

                                                                                【Amazon低評価検証】恋人同士が大雪の中で見つめ合う「スノードーム」が壮絶過ぎて泣いた…
                                                                              • 大雪 秋田・岩手県境付近の車の立往生 16日昼すぎまでに解消 | 気象 | NHKニュース

                                                                                大雪による積雪の影響で、秋田県横手市と岩手県北上市を結ぶ国道では、16日未明から30台ほどの車が動けなくなる立往生が相次ぎました。立往生は16日昼すぎまでに解消されたということです。 16日午前1時すぎ、秋田県横手市と岩手県西和賀町を結ぶ国道107号線の県境付近で、積雪の影響で大型のトレーラーなどおよそ30台が立往生し、最大およそ15キロの区間で通行止めとなりました。 通行止めは16日朝5時半にいったん解除されましたが、その後、再び岩手県側で30台余りの車が立往生し、国道107号線は午前7時から岩手県の北上市から西和賀町の区間で通行止めとなりました。 岩手県によりますと、その後、除雪車などで車をけん引した結果、昼すぎまでに立往生は解消されたということです。 岩手県は道路上の除雪作業を行い安全が確認されしだい、通行止めを解除することにしています。

                                                                                  大雪 秋田・岩手県境付近の車の立往生 16日昼すぎまでに解消 | 気象 | NHKニュース
                                                                                • 4年ぶりの大雪で実感。「札幌のタワマン」で東京からの購入者が急増しているもっともな理由(櫻井幸雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                  首都圏で4年ぶりの大雪となった1月6日、各地でスリップや転倒事故が相次ぎ、雪が生活に及ぼす影響の大きさを改めて思い知らされた。1日の雪でこれだけ支障がでるのだから、12月から3月まで雪に覆われる北海道において、雪の影響は計り知れない。 そのためではないか、と思える現象が札幌の住宅事情に出ているので、報告したい。 草原の一戸建てよりも、便利なタワマンが憧れの的に 10月に発表された「地域ブランド調査(ブランド総合研究所発表)」で、北海道は13年連続で「最も魅力的な都道府県」となった。その魅力的な北海道の中心地・札幌ではタワマン=超高層マンションの人気が上昇。道内の人だけでなく、東京・大阪など道外からの購入者も急増し、驚きを持って受け止められている。 北海道には豊かな自然に豊富なグルメ、スキーやゴルフ、ショッピングの楽しみがあるし、観光で訪ねたい場所も豊富。夏が涼しい、杉が自生していないのでス

                                                                                    4年ぶりの大雪で実感。「札幌のタワマン」で東京からの購入者が急増しているもっともな理由(櫻井幸雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース