並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 196件

新着順 人気順

年表の検索結果121 - 160 件 / 196件

  • 仮想通貨ビットコインの歴史を過去チャート年表で振り返る【2022~2009年】

    仮想通貨ビットコイン(BTC)の誕生から現在に至るまでの主な出来事とチャートを照らし合わせ、時系列で分かりやすくご紹介します。 ビットコインの歴史は一度知ってしまうと非常に面白く、どんな角度から見ても興味深い物語が転がっています。今後いくつもビットコインの歴史を題材にした映画が作られていくと思います。 ビットコインを知っている大半の方は、2017年の仮想通貨バブル期以降しか知らないと思います。 どんな出来事をきっかけに暴騰・暴落は起きているのか? 何がきっかけに上昇・下落トレンドが始まっているのか? この記事をきっかけに、この胡散臭くもドラマティックな、激動のBTCの歴史に触れてみましょう! 事実は小説よりも奇なり。

      仮想通貨ビットコインの歴史を過去チャート年表で振り返る【2022~2009年】
    • アライ=ヒロユキ ARAI Hiroyuki on Twitter: "あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」ですが、資料コーナーの年表に新たな検閲事件が加わりました。言わずとしれた、今回の中止措置です。 いま同じ実行委員の方が展示室のなかでがんばっており、その人から送られてきた写真で… https://t.co/O8aglfVnED"

      あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」ですが、資料コーナーの年表に新たな検閲事件が加わりました。言わずとしれた、今回の中止措置です。 いま同じ実行委員の方が展示室のなかでがんばっており、その人から送られてきた写真で… https://t.co/O8aglfVnED

        アライ=ヒロユキ ARAI Hiroyuki on Twitter: "あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」ですが、資料コーナーの年表に新たな検閲事件が加わりました。言わずとしれた、今回の中止措置です。 いま同じ実行委員の方が展示室のなかでがんばっており、その人から送られてきた写真で… https://t.co/O8aglfVnED"
      • 私的トラックボール年表 | 幸塚トラックボール

        私的トラックボール年表私がこれまで見てきたトラックボールとその周辺環境も含めて年表にしました。 当初はなんとなく作り始めた表でしたがある程度形になってみると見えてくることもあって、自分のサイトで一番面白いもんが出来たと思っているのですが、人気は下から数えたほうが早い位置に。 作成にあたっては一応ネット上で可能な限り事実関係を、特に日付なんかはしっかり調べたかったのですが、なかなか上手く行かず怪しいところもあると思います。悪しからずご了承ください。 少年時代、ゲームセンターで「テーカンワールドカップ」という、トラックボールを採用したサッカーゲームに遭遇。思えばあれが人生最初のトラックボールとの邂逅でした。 正確にはこれより以前にデパートの屋上などでトラックボールが採用されたアップライト筐体のビデオゲームなんかで遊んでそうな気もするのですが、はっきりとボール式の入力機器を認識したのはこれが最初

          私的トラックボール年表 | 幸塚トラックボール
        • チヨダ on Twitter: "ウマ娘年表作ってみましたわ 青が生きてた時期 赤がレース出てた時期 https://t.co/zJLkxUOIJn"

          ウマ娘年表作ってみましたわ 青が生きてた時期 赤がレース出てた時期 https://t.co/zJLkxUOIJn

            チヨダ on Twitter: "ウマ娘年表作ってみましたわ 青が生きてた時期 赤がレース出てた時期 https://t.co/zJLkxUOIJn"
          • DCコミックス/マーベルコミックのキャラクターの初登場年表

            映画やテレビドラマに登場するキャラを中心に。 太字は単独で映画の主役になっているキャラ。 ()はヒーローチーム。初登場DCコミックスマーベルコミック1938スーパーマン1939バットマン1940フラッシュ グリーンランタン シャザム キャットウーマン ジョーカー1941ワンダーウーマン アクアマン グリーンアローキャプテン・アメリカ194219431944194519461947ブラックキャナリー194819491950195119521953195419551956195719581959(スーサイド・スクワッド) スーパーガール1960(ジャスティス・リーグ)グルート1961(ファンタスティック・フォー)1962スパイダーマン ハルク ソー アントマン1963(アベンジャーズ) (X-メン) アイアンマン ドクター・ストレンジ ワスプ 1964デアデビル ホークアイ ブラックウィドウ

              DCコミックス/マーベルコミックのキャラクターの初登場年表
            • 『進撃の巨人』の考察が長過ぎると話題!!!年表で解き明かされる第1話に隠された壮大な秘密とは!!? (2ページ目)

              amam @amam6987 『進撃の巨人』第1話の考察26 年表をもう一度、思い出してください 夢を見ているのが、845年 最も古い初代ユミルが巨人化したのが、紀元前1134年 845年の2000年前は、紀元前1155年なので、計算が合いません しかし、この夢は、初代アッカーマンの「記憶」なのです 2019-09-16 22:46:20 amam @amam6987 『進撃の巨人』第1話の考察27 この夢は、 ユミルが巨人化する21年前、紀元前1155年に、 初代アッカーマンが体験した出来事の記憶を、 845年のエレンが見ている のだと、私は思います 2019-09-16 22:47:11 amam @amam6987 『進撃の巨人』第1話の考察28 ようやく、最初の疑問「二千年後の君へ」は誰が誰に語りかけているのか?の答えが見つかりました 初代アッカーマンが、エレンに語りかけている言葉

                『進撃の巨人』の考察が長過ぎると話題!!!年表で解き明かされる第1話に隠された壮大な秘密とは!!? (2ページ目)
              • 「けものフレンズ3」ストーリー解放年表 - たこかいなのブログ

                ストーリーで迷わない“地図”としての「年表」 物語の在り処(操作方法) メインストーリーと「アライさん隊長日誌」 イベントストーリー ストーリー解放年表 リリース直後 2019年末~2020年前半 シーズン1クライマックス 「セーバルぶらり旅」 シーズン2 シーズン3 おわりに ~私からのお願い!~ 【最終更新:2023年12月23日】 ストーリーで迷わない“地図”としての「年表」 こんにちは、たこかいなです。 私が沼にはまって久しい「けものフレンズ3」、気づけばサービス開始から3年半を越え、入れ替わりの激しいソシャゲの世界ではロングランタイトルの部類に入りつつあります。ファンとしては嬉しい限りです。 メインストーリーは昨年11月より第3部(シーズン3)に突入しており、多くの隊長さんが次のストーリー展開を心待ちにしている状況です。 \いよいよ公開間近!/ メインストーリー3部0章がいよいよ

                  「けものフレンズ3」ストーリー解放年表 - たこかいなのブログ
                • キャッシュレス年表 | 一般社団法人キャッシュレス推進協議会

                  更新:2022年8月 本年表は、我が国における戦後のキャッシュレスの発展の経緯を取りまとめたものです。 (出典:キャッシュレス・ロードマップ2022 「4.2 これまでのキャッシュレスの歩み」) 今後も、適宜追加して参ります。

                  • Timeline cascade maker - テキストで記述できる年表

                    年表を使いたいと思う場面は意外と多いです。情報を時系列に沿って表示する際に年表は理解しやすく、見た目のインパクトも大きくなります。しかし、CSSやJavaScriptを駆使して作るのは大変です。 そこで使ってみたいのがTimeline cascade makerです。テキストベースで作れる年表ライブラリです。 Timeline cascade makerの使い方 デモです。先に進むにつれて下に降りていく形式です。 マウスオーバーでハイライトします。 テキスト部分が年表になります。コロンで繋ぐだけの簡単な記法です。 Timeline cascade makerはとても簡単な記法で利用できます。下に降りていくだけのシンプルな年表ではありますが、これで十分というケースは多いでしょう。なお、テキスト部分はMarkdownでのリンクや一部のHTML装飾が利用できます。 Timeline cascad

                      Timeline cascade maker - テキストで記述できる年表
                    • 年表で見るアイリッシュウイスキーの歴史|繁栄からの衰退、そしてV字回復 | Yaffee’s whisky blog

                      アイルランドとアイリッシュウイスキーの歴史 紀元前のアイルランド アイルランドに最初の住民が到来したのは紀元前8000~6000年と言われています。 紀元前3000年頃にアイルランドにケルト人が到達。 以降、ケルトの文化が根付いていきました。 紀元前1世紀末、ローマによるブリテン島を征服が始まります。 その時、ローマ軍はアイルランド島までは進軍しませんでした。 そのためローマの支配下にはならず、古代アイルランドでは100近い小国が乱立していたそうです。 ただ不思議なことに、それらの小国は文化面では、 言語(ゲール語) 宗教(ドルイドを中心とした自然崇拝) 法律(ブレホン法) など共有され、発展した民族だったといわれています。 キリスト教の布教 アイルランドは国教がキリスト教です。 古い時代からキリスト教が根付いていました。 ドルイドを中心とした自然崇拝だったアイルランドでキリスト教が布教し

                        年表で見るアイリッシュウイスキーの歴史|繁栄からの衰退、そしてV字回復 | Yaffee’s whisky blog
                      • yamakai on Twitter: "コロナをめぐる主な出来事を年表にまとめてみた(その3)。菅内閣発足の昨年9月から、世の中どんな状況だったかと。 https://t.co/yWKT1qWIrX"

                        コロナをめぐる主な出来事を年表にまとめてみた(その3)。菅内閣発足の昨年9月から、世の中どんな状況だったかと。 https://t.co/yWKT1qWIrX

                          yamakai on Twitter: "コロナをめぐる主な出来事を年表にまとめてみた(その3)。菅内閣発足の昨年9月から、世の中どんな状況だったかと。 https://t.co/yWKT1qWIrX"
                        • 「mixi年表」20周年で公開 「はじめての日記」表示 mixi歴や過去日記の振り返りも

                          また、mixiのアイコンをあしらったピンバッジに、ユーザーのニックネームと登録日を刻印したものを抽選でプレゼントするキャンペーンも実施。「mixi年表」をmixiのつぶやき機能で共有し、専用ページから応募したユーザーにから抽選で20人に贈る。 関連記事 私の「mixi黒歴史」を見てもらえないだろうか? 今あえて「mixi」をやってみて気づいた、あのころの良さ 最近筆者は、往年のSNS「mixi」を本格的に再開している。mixiのスタートは2004年。“Web2.0”としては先進的なサービスだった。当時最先端だったサービスを20年後にやってみたら、意外な感情がわき起こってきた。 「mixi疲れ」覚えていますか? mixiがこのまま復権していくかというと、それは難しいだろう。そもそもユーザーインタフェースが古く、機能も多すぎて、初めての人には使いにくい。多くのユーザーが戻ったとしても、それがか

                            「mixi年表」20周年で公開 「はじめての日記」表示 mixi歴や過去日記の振り返りも
                          • 100年後に実現できているテクノロジーが凄い!未来技術年表を作ってみた - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

                            こんにちは、リョウスケです。 私達の生活はテクノロジーの進化に合わせてどんどん便利になってきています。 私がまだ子供だった30年ほど前までは「インターネット」なんてまだ身近にはありませんでしたし、当然「スマートフォン」なんて開発されていませんでした。 今では当たり前のようにこのような技術や製品を使って、調べたいことの検索や、情報の受発信を簡単におこなうことができます。 例えば、友人と待ち合わせの際には、メールやLINEなどを使ってリアルタイムでやり取りし、遅れそうな場合や場所が分からなければすぐに連絡を取ることができますが、これらの製品や技術がなかった30年前は、連絡を取る手段がなく「待ちぼうけ」なんて普通に起こっていましたからね。 他にも、目的地まで電車でどのように行けばわからなければ「電車乗り換えアプリ」を使えば簡単に分かりますし、最寄駅についても場所が分からなければ、「グーグルマップ

                              100年後に実現できているテクノロジーが凄い!未来技術年表を作ってみた - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
                            • 「未来の年表」シリーズ著者が語るサプライチェーン再編戦略ーー人口減少・高齢化を受け入れ「戦略的に縮む社会」へ - パナソニック コネクト

                              希望的な観測や意気込みを排除して、人口動態をもとに日本の未来の姿を描き、ベストセラーとなっている『未来の年表』シリーズ。その著者であるジャーナリストの河合雅司氏は、経済社会の血脈となっているサプライチェーンの未来をどう予測しているのか。今後避けなられない人口減少や高齢化社会に備え、河合氏は「便利すぎる社会からの脱却」「大量生産から少量生産モデルへの変換」を提唱する。そのためにサプライチェーンは「戦略的に縮むべきだ」とも言う。未来の日本で、豊かな社会を維持していくために、サプライチェーンに求められる使命とは。 河合 雅司 作家・ジャーナリスト。 1963年、名古屋市生まれ。中央大学卒業。産経新聞記者を経て、人口減少対策総合研究所理事長、高知大学客員教授、大正大学客員教授のほか、日本医師会総合政策研究機構客員研究員、産経新聞社客員論説委員、厚生労働省や農林水産省の各有識者会議委員も務める。20

                                「未来の年表」シリーズ著者が語るサプライチェーン再編戦略ーー人口減少・高齢化を受け入れ「戦略的に縮む社会」へ - パナソニック コネクト
                              • POSIXとUnix関連の標準規格と歴史年表 (IEEE, SVID, XPG, SUS) - Qiita

                                はじめに POSIX とは Portable Operating System Interface の略で 主に Unix 系 OS でソフトウェアの高い互換性(移植性)を実現するために、OS との C 言語用アプリケーションプログラミングインターフェース(API)と共に、シェルとコマンド(ユーティリティ)の仕様を定めた標準規格です。現在一番支持されている標準規格ですが、いきなり POSIX が生まれたわけではなく、さまざまな紆余曲折があって現在の形に落ち着きました。この記事では POSIX をメインに関連する標準規格とその歴史をまとめています。 補足 表記の揺れに注意。IEEE (Std) 1003 は POSIX のことです。1003 が POSIX を意味する番号ですが、省略されたりされなかったりします。 注意 標準規格がいくつもあり標準化団体が変わったりと複雑すぎるのでいろいろと間

                                  POSIXとUnix関連の標準規格と歴史年表 (IEEE, SVID, XPG, SUS) - Qiita
                                • 「ごくごく私的な平成広告31年史」年表 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

                                  ●1989年(平成元年) 1月7日、昭和天皇が崩御。翌8日より元号が変わり、昭和64年から平成元年となる。前年9月の昭和天皇の吐血報道以降、テレビはバラエティー番組を中心に自粛ムードが広がる。危篤報道から崩御、その翌日まで、テレビは報道特別番組一色となり民放はCMの放映を自粛した。日本の広告費は初めて5兆円を突破する。バブル景気の中、国内消費は極めて堅調だった。リクルート事件の影響等で国内の政局は不安定で、竹下登、宇野祐介、海部俊樹と総理大臣が三度も変わっている。 この頃の世相を象徴する広告は、三共の滋養強壮剤「リゲイン」のCM、『24時間タタカエマスカ?』だろう。俳優の時任三郎が歌うコマーシャルソングが大流行した。歌詞は〈黄色と黒は勇気の印。24時間タタカエマスカ? リゲイン、リゲイン、僕らのリゲイン。アタッシュケースに勇気の印。遥か世界でタタカエマスカ? ビジネスマン、ビジネスマン、ジ

                                    「ごくごく私的な平成広告31年史」年表 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
                                  • 森友学園の年表と加計学園の年表の比較 - pastport

                                    【愛媛県・今治市】獣医学部新設の提案を始める。 (2007年) 以降、2014年までに、15回提案してきた。---------------------…

                                    • ジャンヌ・ダルク活動・関連事項全年表

                                      ジャンヌ・ダルクの書簡は直筆署名付きの三通の書簡と口述した手紙の原本六通、その他写本で文面のみ残っているものが多数ある。十九世紀に歴史学者ジュール・キシュラ(1814~82)によってジャンヌ・ダルクの裁判記録、年代記、書簡、会計簿等史料がま...

                                        ジャンヌ・ダルク活動・関連事項全年表
                                      • 『どうする家康』がよりおもしろく視聴できるように!徳川家康の年表をかんたんにまとめてみた - sannigoのアラ還日記

                                        🕖2022/08/08    🔄202306/26 こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 現在家康公とゆかりのある浜松では、2023年放送の大河ドラマ『どうする家康』の放送にむけて、地域活性化を図るため官民あげて大きくもりあがっているところです。 もちろん、大河ドラマファンのアラ還世代の私だって、「徳川家康ゆかりの地」浜松~家康プロジェクト推進協議会」で発信してくれる『浜松の魅力』や『大河ドラマ館情報』さらにイベント情報などを参考に来年の放送を心待ちにしているんです。 6月25日には、吹き出す汗を拭きながら『大河ドラマ館』期待と希望の応援メッセージプロジェクト」第1弾に参加、チョークを使って直虎ちゃんや家康くんのイラストとキャストの皆さまへ届くように!と祈りながらメッセージも添えて。 かなり広いキャンパスならぬアスファルトにチョークで何かしら描くなんて初

                                          『どうする家康』がよりおもしろく視聴できるように!徳川家康の年表をかんたんにまとめてみた - sannigoのアラ還日記
                                        • 古典・中古典を読んだ年表 - jun-jun1965の日記

                                          1987年に大学院に入った当時、自分があまりに本を読んでいないという強迫観念から頭がおかしくなって狂ったように読んだことは書いたことがあるが、改めて古典的作品とか有名作品をいつ読んだか調べてみた。題名は一般的なものとし、英語で読んだものも日本語で記した。初期には作家をまとめて読んでいたので作家名になっている。 1975(12歳) 老人と海、南総里見八犬伝始まり、山椒太夫・高瀬舟、水滸伝(抄)坊っちゃん、平将門(海音寺) 1976(13歳) 花神,藤十郎の恋・忠直興行状記 1978(15歳) 万延元年のフットボール、人形の家、羅生門、小僧の神様・城の崎にて、蒲団、破戒、太宰治、白痴(ドスト) 1979(16歳)二葉亭四迷、野間宏、金色夜叉、島崎藤村、ラーマーヤナ(抄)、雪国、眠れる美女、ブッダのことば、北回帰線、赤毛のアン、 1980(17歳)伊豆の踊子、掌の小説、十二夜、シェイクスピア、オ

                                            古典・中古典を読んだ年表 - jun-jun1965の日記
                                          • 家の断熱性能がイマイチ分かりにくい人の為に、WindowsのOS年表で例えてみた。 | dodomakase life

                                            昨日から久しぶりの雨模様。 気温も高くもなく低くもなくで、エアコンの動作も穏やかな休日。 本日のテーマはこれ。 住宅の断熱性能について。 ここは高性能住宅について発信してるブログですが、みなさんがよく抱える疑問についてのお話。 そもそも高性能にしろっていわれても、どれが高性能なのか分からなければ無理ゲー。 そこで、断熱性能についてちょっとクローズアップ。 国の基準と民間の基準。 国の基準については、断熱等級という基準があります。 この中で実質的に使われているのが等級4。 一条工務店を除き、いわゆる大手ハウスメーカーなどではこのランクが多い。 そして、それとは別に民間の基準ではHEAT20という団体が発表しているものがあります。

                                              家の断熱性能がイマイチ分かりにくい人の為に、WindowsのOS年表で例えてみた。 | dodomakase life
                                            • 年表・サブカルチャーと社会の50年 1968-2020〈完全版〉

                                              年表・サブカルチャーと社会の50年 1968-2020〈完全版〉 ¥10,000 税込 10,000円 送料無料でお届けします 『ポスト・サブカル焼け跡派』(TVOD・著)で好評だった「年表・サブカルチャーと社会の50年」、それを大幅にボリュームアップした〈完全版〉。 TVOD・パンスが幼少期から30年以上かけて作り続けてきたライフワーク。 政治、経済、風俗、サブカルチャー、犯罪などなど、ジャンル横断的に項目が並んでいるので、読み物としてもめっぽう面白い年表です。 そして、圧巻の情報濃度(「キング牧師、暗殺」と「タカラが人生ゲームを発売」と「津田大介、Twitterを開始」の日付がすべて載ってる年表なんて他で見たことがない)。 小説家、ノンフィクション作家、記者、ライター、編集者、校閲者、現代史研究家、学校の先生、受験生、クイズマニアなどなど、誰もが喉から手が出るほど欲しがるに違いないプレ

                                                年表・サブカルチャーと社会の50年 1968-2020〈完全版〉
                                              • 年表デザイン&タイムライン作成ツール

                                                Lucidchartのタイムラインと年表ツールは、ビジネス場面やプライベートでも簡単・便利に作成可能なクラウドツールです。Lucidchartで年表やタイムラインを作成することで、プロジェクトやイベントの計画状況が一目で簡単に確認する事ができます。 更に、年表をデザインすることにより、プロジェクトだけではなく、社内の会議スケジュールや計画、歴史のタイムラインさえも簡単に表示する事が可能になります。

                                                • 新大学1年生の世代体験を確認するための年表が話題に→物心ついたときにはYouTubeやiPhoneがあった世代、親世代との比較も

                                                  森川嘉一郎/『マンガ・アニメ展のデザイン』発売中 @kai_morikawa 新大学1年生の世代体験を確認するための年表、2024年度版。 マンガやアニメについて講ずる関係で、今年も作りました。 今年は、その親世代の世代体験と対照できるようにしました。 pic.twitter.com/Y8mlunJni4 2024-03-05 12:11:15

                                                    新大学1年生の世代体験を確認するための年表が話題に→物心ついたときにはYouTubeやiPhoneがあった世代、親世代との比較も
                                                  • ストックマーク、AIで「将来年表」を自動でまとめる機能の提供を開始 | ストックマーク株式会社

                                                    ストックマーク株式会社(以下、「当社」)は最先端の自然言語処理技術を活用した市場分析サービス『Astrategy』において、キーワードを入力するだけで、WEB上のオープンデータから関連する企業の将来活動を一瞬で把握できる「将来年表」の提供を開始しました。本機能により、新規事業開発や製品開発における市場分析を効率化し、バックキャスティングによる企画立案を容易にすることで、企業様の事業創造活動を支援いたします。 「将来年表」開発の背景 近年、SDGsやESG経営、脱炭素社会の実現など、中長期的な達成目標に向けた活動への比重が高まりつつあります。これまで以上に将来起こり得る事象を踏まえて、企業活動を行っていくことが重要になります。一方、社会環境と技術は類を見ないスピードで変化し続けており、市場の細分化と複雑化は顕著となっており、現在の市場概要の把握は困難を極め、将来動向を踏まえた新規事業開発や製

                                                      ストックマーク、AIで「将来年表」を自動でまとめる機能の提供を開始 | ストックマーク株式会社
                                                    • yamakai on Twitter: "コロナ年表の続き(5月以降の記録)完成。7月には終われるだろうと思っていたのに…どうしてこうなってしまったのか。 https://t.co/2Vl44UAcRq"

                                                      コロナ年表の続き(5月以降の記録)完成。7月には終われるだろうと思っていたのに…どうしてこうなってしまったのか。 https://t.co/2Vl44UAcRq

                                                        yamakai on Twitter: "コロナ年表の続き(5月以降の記録)完成。7月には終われるだろうと思っていたのに…どうしてこうなってしまったのか。 https://t.co/2Vl44UAcRq"
                                                      • 猪瀬直樹 著『黒船の世紀(上) あの頃、アメリカは仮想敵国だった』より。歴史年表の「行間」を読むということ。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                        日露戦争に勝利したのちにもなお、日本はロシアを恐れた。明治40年に「帝国国防方針」が定められている。山県有朋の初めの試案では、仮想敵国は徹頭徹尾ロシアであった。だが、この試案に海軍側が意義を唱え、アメリカを仮想敵国に加えさせた。アメリカの海軍力が新しい脅威として意識されはじめたのである。 日韓併合、中国大陸侵略、だから日米戦争と事項を列挙するだけでは、相互の脈絡を見出すことはできない。中国侵略イコール日米戦争の惹起、ではない。日米戦争は白船以来、幻想の中で開始されていたのである。日韓併合というハードは記録されるが、白船のような意識の上の、ソフトとしての出来事は歴史叙述から抜け落ちやすい。 (猪瀬直樹『黒船の世紀(上) あの頃、アメリカは仮想敵国だった』中公文庫、2011) こんばんは。黒船ではなく、白船もあるって聞いたのだけど、本当かな(?)と問えば、子どもたちはすぐに検索を始めます。Ch

                                                          猪瀬直樹 著『黒船の世紀(上) あの頃、アメリカは仮想敵国だった』より。歴史年表の「行間」を読むということ。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                        • 西田敏行の年表とは (ニシダトシユキノネンピョウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                          西田敏行の年表単語 ニシダトシユキノネンピョウ 1.2千文字の記事 22 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 歴史関連動画関連項目掲示板 この記事は第729回の今週のオススメ記事に選ばれました! よりニコニコできるような記事に編集していきましょう。 西田敏行の年表とは、日本史に燦然と輝く西田敏行の業績をまとめたネタである。 歴史 西暦(元号) 出来事 1169年 (仁安4年) 西田敏行、法住寺殿において出家、法皇となる 1180年 (治承4年) 西田敏行、父と共に源頼朝の挙兵に加わり、山木館を襲撃 1561年 (永禄4年) 西田敏行、武田信玄に啄木鳥戦法を献策するも謙信に見抜かれ討ち死に 1584年 (天正12年) 西田敏行、西田敏行に小牧・長久手の戦いで敗れる 1590年 (天正18年) 西田敏行、東国勢力を征伐し天下を統一 1598年 (慶長3年) 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅

                                                            西田敏行の年表とは (ニシダトシユキノネンピョウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                          • 成田空港問題の年表 - Wikipedia

                                                            成田空港問題の年表(なりたくうこうもんだいのねんぴょう)は、三里塚闘争をはじめとする、成田国際空港(旧・新東京国際空港)に係る諸問題に関連する出来事を時系列順に述べるものである。 なお、年表中の役職はいずれも当時のものである。 年表[編集] 1930年代まで[編集] 1871年[編集] 十余三地区で中沢彦吉と小野善助(小野組)の開墾会社による入植が始まる[1][2]。 1875年[編集] 宮内庁下総御料牧場の前身となる、下総牧羊場と取香種畜場を大久保利通内務卿が開場[3][4]。 1885年[編集] 下総牧羊場と取香種畜場が宮内省に移管、下総種畜場と改称[3]。 1923年[編集] 1月:東西定期航空会が陸上機による定期航空便を開設。 9月1日:関東大震災。長岡外史が羽田飛行場の建設を提唱。 1931年[編集] 8月:日本初の国営民間航空専用空港「東京飛行場」が開港(現在の東京国際空港、羽

                                                            • NRI未来年表 2020-2100 | 野村総合研究所(NRI)

                                                              刊行物 NRI未来年表 2020-2100 NRIが書籍やセミナーなどで発表している様々な予測を「NRI予測」として掲載している年表です NRI未来年表は、今後予定されている出来事を「政治・社会」「経済・産業」「国際」の軸で整理し、さらに、NRIが書籍やセミナーなどで発表している様々な予測を「NRI予測」として掲載している年表です。 将来の社会の大きな動きが一覧できます。年表には、2020年~2100年までの未来予測を盛り込んでいます。

                                                                NRI未来年表 2020-2100 | 野村総合研究所(NRI)
                                                              • 年表で見る空襲 - 未来に残す戦争の記憶 - Yahoo! JAPAN

                                                                日本における空襲の記憶を、年表で見ることができます。太平洋戦争全体の流れや、各地の空襲がいつあったかを知ることができます。東京大空襲や広島、長崎の原爆などについても記しています。

                                                                  年表で見る空襲 - 未来に残す戦争の記憶 - Yahoo! JAPAN
                                                                • 『十三機兵防衛圏』の便利な年表&崩壊編(バトルパート)攻略に役立つ重要テクニックを公開!【電撃PS】

                                                                  『十三機兵防衛圏』の便利な年表&崩壊編(バトルパート)攻略に役立つ重要テクニックを公開!【電撃PS】 文 電撃PlayStation 公開日時 2019年11月29日(金) 22:15 アトラス×ヴァニラウェアの期待のSFドラマチックアドベンチャー『十三機兵防衛圏』が、いよいよ発売されました。“追想編(アドベンチャーパート)”と“崩壊編(バトルパート)”、そして“究明編(アーカイブパート)”の3パートで構成されている本作。“追想編”では、複雑に絡み合った十三人の主人公たちのシナリオを進め、少しずつ物語の謎に迫っていきます。また、“崩壊編”は拠点である“ターミナル”を守りながら敵を殲滅していくシミュレーションバトルとなっており、ある程度腰を据えて攻略する必要があります(といっても難易度はいつでも変更可能なので安心です!)。 そこで今回は、“追想編”のストーリーを理解するのに役立つ“年表”と、

                                                                    『十三機兵防衛圏』の便利な年表&崩壊編(バトルパート)攻略に役立つ重要テクニックを公開!【電撃PS】
                                                                  • VRChatの歴史年表ワールド『VRChatここから始めました』がオープン!フレンドと一緒に「あの頃」を語り合おう! | バーチャルライフマガジン

                                                                    VRChat日本人ユーザーの歴史を綴った年表ワールド『VRChatここから始めました』が2023年1月7日よりオープンとなります‼ 今回は、今まで色んなユーザーが「あった方がいいよね」とつぶやいていたことがついに実現した、このワールドを紹介していきます‼ あなたがVRChatを始めたのはいつ? ワールドに入ってすぐの場所は緑一面の空間。 目の前にはタグマーカーが表示されており、ここで自分がいつVRChatを始めたのか思い出しながら、年と月を選択していくと、始めた年月単位でのタグが付与されます。 ぼくは2020年6月に始めたのでタグ表記はこんな感じ 「いつVRChatを始めたかわかんないよ~」という方はこちらの方法で探してみてください! Steamアプリを起動し、左上の「アカウント詳細」をクリック「ストア & 購入履歴」項目内「ライセンスと製品コードの有効化について表示」をクリック過去購入・

                                                                      VRChatの歴史年表ワールド『VRChatここから始めました』がオープン!フレンドと一緒に「あの頃」を語り合おう! | バーチャルライフマガジン
                                                                    • 小岡賢治投手 on Twitter: "#表現の不自由展 会場に掲載されていた《表現の不自由をめぐる年表》 『表現の不自由展』自身も掲載されることになるのか https://t.co/cMPmxUgoDR"

                                                                      #表現の不自由展 会場に掲載されていた《表現の不自由をめぐる年表》 『表現の不自由展』自身も掲載されることになるのか https://t.co/cMPmxUgoDR

                                                                        小岡賢治投手 on Twitter: "#表現の不自由展 会場に掲載されていた《表現の不自由をめぐる年表》 『表現の不自由展』自身も掲載されることになるのか https://t.co/cMPmxUgoDR"
                                                                      • 自分年表の書き方【エクセル形式テンプレートあり】 – Hakuvi

                                                                        自分年表とは、自分の記録史(自分史)を年表にしたものです。 過去にどんなことがあったのか、未来でどうなっていたいかなどを書き記しておく年表になります。 自分年表を記録しておくことで、これまでの自分の歴史を簡潔に振り返ることができます。フォトアルバムなどと一緒に見ることで、当時の記憶も鮮明になるのではないでしょうか。 また、自分の未来の目標立てなどにも役立てることが出来ます。 自分年表の書き方 年表ですから、基本は自分のこれまでの歴史、過去の出来事を記入していきます。 さらにこれからの未来の事を書き記しておくことで、それが道標となって自分を前向きにする効果もあります。 過去 人に歴史あり。あなたの過去はどんなことがありましたか? どんなことをやってきたのかを記入しましょう。 もちろん、淡々と過去の出来事だけを書いていくのもいいですが、ちょっとしたことでも自分のその時の気持ちも添えて書いておく

                                                                          自分年表の書き方【エクセル形式テンプレートあり】 – Hakuvi
                                                                        • 九州三国志年表 - フレイニャのブログ

                                                                          ★1576年(伊東崩れ)~1587年(秀吉の九州征伐)を加筆しました!! 「NHK大河ドラマ20作品戦国武将俳優比較表」をまとめて残念に思ったのは,九州・四国の武将が少なすぎる点です。東北には「独眼竜政宗」(1987年)があり(といっても南部や安東は全く出てきませんが),中国には「毛利元就」(1997年)があるのですが,九州・四国の大名が主人公になる大河ドラマがないんです。島津なんて関ヶ原の戦いの「島津の退き口」でしか出てきません。大友・龍造寺・島津がしのぎを削った「九州三国志」をテーマにした大河ドラマはないんですね。そこで「武田氏・真田氏年表」の次は「九州三国志年表」を作っていきます。 ⭐️第一弾として1574年の島津義久による大隅統一まで作成しました 1526(大永6)島津氏宗家第14代当主島津忠兼(勝久),島津貴久(分家である相州家島津忠良の子)を養子に迎えて家督を譲り,隠居 ※別の

                                                                            九州三国志年表 - フレイニャのブログ
                                                                          • WindowsOSの35年超の歴史をバージョンごとに解説【年表付き】 | テックキャンプ ブログ

                                                                            Windows 1.0(1985年) 出典:Wikipedia WindowsOSの記念すべき第1弾がリリースされたのは、1985年6月(英語版)。日本語版は1987年に発売されました。 最初のWindowsは、DOS上で動作するものでした。DOSとはDisk Operating System(ディスクオペレーティングシステム)の略で、フロッピーディスクやハードディスクなどのディスクを管理するためのOSの総称です。 「よくわからない」という人は、昔のOSと理解しておけば大丈夫です。 テレビコマーシャルによる宣伝もあり、発売前から大きな話題となっていたWindows 1.0。しかし、実際は第1段とあって性能はあまり良くなく、評判はイマイチでした。 Windows 2.0(1987年) 出典:Wikipedia Windows 1.0から2年後の1987年9月(日本語版は1988年)に発売され

                                                                              WindowsOSの35年超の歴史をバージョンごとに解説【年表付き】 | テックキャンプ ブログ
                                                                            • 【プロ野球の歴史】12球団の球団名変遷まとめ!球団名年表を作ってみた|野球観戦の教科書

                                                                              現在、人気スポーツとなったプロ野球。 そのスタートは1934年、現在の読売ジャイアンツが大日本東京野球倶楽部として発足したころまで遡ります。

                                                                                【プロ野球の歴史】12球団の球団名変遷まとめ!球団名年表を作ってみた|野球観戦の教科書
                                                                              • 「ディズニーの成長が凄まじいので『未来の年表』を作ってみた…」恐ろしさを感じる未来予測 : らばQ

                                                                                「ディズニーの成長が凄まじいので『未来の年表』を作ってみた…」恐ろしさを感じる未来予測 1923年にウォルト・ディズニーが兄と共同で設立してから成長を続け、今や国際的な大企業となりました。 特に近年の事業拡大スピードは凄まじく、 1995:ディズニー、ABCを買収 2006:ディズニー、ピクサーを買収 2009:ディズニー、ドリームワークスの30の映画への参入 2012:ディズニー、ルーカスフィルムを買収 2015:ディズニー、ナショナルジオグラフィックを買収 2017:ディズニー、21世紀フォックスを買収 2018:ディズニー、Huluを買収 2019:ディズニー、Disney+のサービス開始 ここまでは実際に起きた流れですが、この勢いだと今後はさらに加速しても不思議ではありません。 架空の「ディズニー未来年表」が、海外掲示板で盛り上がっていました。 What the actual fu

                                                                                  「ディズニーの成長が凄まじいので『未来の年表』を作ってみた…」恐ろしさを感じる未来予測 : らばQ
                                                                                • 高林ゆうひで|コルク on Twitter: "「Webメディアの歴史ってどうなっているんだろう?」と調べたときに、思ったより資料が少なかったので、自分で年表まとめてみた。 https://t.co/qU5TWbCDZM"

                                                                                  「Webメディアの歴史ってどうなっているんだろう?」と調べたときに、思ったより資料が少なかったので、自分で年表まとめてみた。 https://t.co/qU5TWbCDZM

                                                                                    高林ゆうひで|コルク on Twitter: "「Webメディアの歴史ってどうなっているんだろう?」と調べたときに、思ったより資料が少なかったので、自分で年表まとめてみた。 https://t.co/qU5TWbCDZM"