並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

方言の検索結果1 - 34 件 / 34件

  • 【追記あり】「〜なんよ」がとても不快

    ==== 追記 ==== 書いた直後に全然反応がなかったのに、今見たら色々コメントがついていて驚きました。 ブコメを読んだら、結構な数の人が怒っていて、私の中の善良な市民感覚が、「悪いことをしてしまった」という後悔の念を自然と抱かせましたが、落ち着いて考え直してみると、別にそう悪いわけでもないなという気もしています。とりあえず、これが率直なところです。 色々とコメントをもらったので、いくつか返答します。 ・「不快」で他人の発言を抑圧しようとするのを表現規制って言うんじゃなかったっけ ・自分の意思にそぐわないからと言って他人の言動を制限しようという発想かー。上手くいきそう? ・自分の不快感のために他人の自由を制限できると思ってるんかな ・不快に思うのは勝手だが、人の発話の自由を制限しようとするのは何様のつもりだろうと思うし、方言の利用を咎めることも更に最悪って感じがする(私は方言コスプレをポ

      【追記あり】「〜なんよ」がとても不快
    • 対応する標準語がない方言教えて

      いずい 宮城〜北海道。何かがフィット感が悪いなどで収まりが悪く、落ち着かない状態 他にもある? 標準語に格上げしていこう。

        対応する標準語がない方言教えて
      • 平易な言葉選びを心掛けていたコラムで「奇をてらう」と使ったら「どこの方言ですか?ここでは共通語を使うべきだと思います」とコメントが届いてびっくりした→さまざまな意見が集まる

        いするぎ @sunocots RT見て思い出したんだけど、コラム書いてたころ「奇をてらう」と使ったら「どこの方言ですか? こういうところでは共通語を使うべきだと思いますよ」というコメントが届いて心底びっくりしたんだよね。平易な言葉選びを心がけていた私、軽く自信喪失しかけた。 2024-03-22 21:54:30

          平易な言葉選びを心掛けていたコラムで「奇をてらう」と使ったら「どこの方言ですか?ここでは共通語を使うべきだと思います」とコメントが届いてびっくりした→さまざまな意見が集まる
        • 「視覴」の謎

          ChatGPTが「視覴」という新語を発明したらしいことをフガクラさんのツイート(2023-06-08 08:51:02 JST)で知る。 すでに「視覴」は、いくつかの最近書かれたWebページで使われていた。ChatGPTで生成されたページらしい。ざっと検索して見つけたページを列挙しておく。いずれも最近作られたか修正されたページである(1件だけ2020年のページがあるが、最近修正されたものかどうか不明)。 映像・音声編集におけるノーマライズの重要性!(2023-05-11)「視覴的・聴覚的な一貫性」「視覴的な効果を最大化」「視覴的な混乱を避け」(2回)なお、このページは現在消えて視覴とは?AI(ChatGPT)が出力した新しい言葉なのか?(2023-06-08)にリダイレクトされ、「弊社では、2023年3月より用語集作成に際しAIライティングの試験運用を行っておりますが、この度、「視覚」の誤

          • なんか急に給料が1.4倍になった

            4人部署で1人産休からの時短、1人が夏の間に退職で実質稼働人員が2.3人になった。 当然ながら仕事量は変わらない、そして新規で人が入るのは年度が変わってから。 そんで働く女性応援ってことで何故か時短してマネジメントもなんもできてない時短ママが昇進&昇給。 それに伴い流石にということで別部署から1人補充が入った。 まあここまでは良かった、別に文句はない。 問題はその時短ママがなんでか知らんがなんのマネジメントもできない、しない上に今までやってた仕事を管理業務が増えたからしない、できないと言って新人教育も俺等に投げてきた事。 そんで時短ママは発熱でしょっちゅう帰るしslackにも応答ない事が増えた。 勘違いしないでほしいが別に時短ママが帰る事も昇進した事にも文句はない。 3人の中で一番勤務年数も長いしね。 新人教育投げてきた時はこいつマジか?って思ったけど。 ただ困ったのが俺とAさんで実質4人

              なんか急に給料が1.4倍になった
            • 理系の人がよく「何が嬉しいかというと」って言ってるの、喜んでて可愛いなと思ってたけどそういう意味じゃないらしい

              虚ろ井 @lambda_numnum 「嬉しい」というのは感情の「嬉しい」という意味ではないニワよ。同様に結果として役に立つことはあっても「役に立つ」という意味ではないニワ。 twitter.com/cari_meli/stat… 2024-01-06 12:22:43 壺屋めり @cari_meli 理系の言い回し、「簡単のために」はたしかに違和感あるが、「これの何がうれしいのかというと…」は大好き。これがわかると何がうれしいのか、文系の研究でも問うの大事よね。 2024-01-05 23:54:28

                理系の人がよく「何が嬉しいかというと」って言ってるの、喜んでて可愛いなと思ってたけどそういう意味じゃないらしい
              • 「するか→すっか」「やるか→やっか」のような言い方が、西日本の人には異様に聞こえると知って衝撃を受けた

                Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi 今日一番の衝撃は「するか→すっか」、「やるか→やっか」のような言い方が、西日本の方々には異様に聞こえる、ということ。「え、でも『仕事すっか!』みたいに言いますよね?」と確認するも、全員(西日本勢)から「言わない」と却下されました… 2023-12-26 23:23:43

                  「するか→すっか」「やるか→やっか」のような言い方が、西日本の人には異様に聞こえると知って衝撃を受けた
                • 「いける」って関西で使いすぎなの なんでなん? | NHK

                  私(記者)は埼玉県出身。去年、転勤で大阪に来ました。大阪でよく聞くあの言葉が気になってしかたないんです。 ・店で会計のとき「クレジットカードいけますよ」 ・電話がかかってきたとき「いま電話いけます?」 ・パソコンの調子が悪いとき「これから会議なのに、いけるん?」 「いける」「いけます」「いけるで」耳にしない日はありません。 関東でも時々は使いますし、全国どこでも意味は通じると思います。でも、関西は「いける」使いすぎじゃないですか? なんでなん? (大阪放送局 記者 高橋広行 / ディレクター 森翔大) 「いける」だけで成立する会話

                    「いける」って関西で使いすぎなの なんでなん? | NHK
                  • 語尾を「ぬ」にする人ってどういう理由があるの?

                    ネットのコメントで時々 「そうだぬ」 「そう思うんだよぬ」 みたいに「ね」を「ぬ」にしている人がいる。 あれ、どういう理由があるの? 検索しても見つからない。 大喜利でもいいから教えてほしい。 自分が考えた理由は以下の通り。 ①昔ネットで「ぬ」を語尾にするのが流行った ②日本の古語として、語尾をぬにする用法かある ③どこかの地方の方言 ④単に面白いと思ってやっていて、意味はない ⑤入力間違い ⑥ フリーメイソンみたいに語尾をぬにすることによりある団体に所属していることを暗示している ⑦昔「ね」に親を殺されたので「ぬ」にしている ⑧日本語であまり活躍しない「ぬ」をフィーチャーしたい ⑨「ぬ」を語尾にするとコメントに結界が張られ炎上しない ⑩「ぬ」を誰よりも愛してるから どれ?

                      語尾を「ぬ」にする人ってどういう理由があるの?
                    • 琉球「方言禁止記者会見」に見る「普通の日本人」の植民地主義 - yktのブログ

                      はじめに 「方言禁止記者会見」のCMを見たのは定食屋のテレビで、知り合いと「イヤイヤこの企画はマズいだろうよ」という話をしていた。翌日になって果たしてどんな番組なのかを判断するためにTVerで視聴すると、案の定マズい内容であった(なにがマズいかは後述)。しかしTwitterなどで調べても誰も言及していないどころか、「沖縄弁が出ちゃう二階堂ふみ可愛い」といった意見がちらほら見えたため、引用RTという形で「植民地主義的でエグい」と投稿すると、思ったより拡散されて番組が炎上したというのが今回の経緯である。 私はこの番組自体をキャンセルしたいわけではないし、ポリコレ的配慮がなっていないと言いたいわけでもない(植民地主義とは「ポリコレ」以前の問題なので)。また番組の批判者を見ていても少し疑問に思うところもある。そういった疑問や懸念について、本稿では現在の「普通の日本人」による沖縄差別あるいは植民地主

                        琉球「方言禁止記者会見」に見る「普通の日本人」の植民地主義 - yktのブログ
                      • TBS番組に「方言札の再来」「差別行為」 沖縄出身・二階堂ふみ「方言禁止」企画が物議...広報「歴史的背景を十分検討できておらず」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                          TBS番組に「方言札の再来」「差別行為」 沖縄出身・二階堂ふみ「方言禁止」企画が物議...広報「歴史的背景を十分検討できておらず」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                        • 都内で急に走ってぶつかってきた人が舌打ちしたので、方言で丁寧にお尋ねしたら謝られた「普通に喋ってるのに…ってことある」

                          たび @mesotabi 都内のコンビニで並んでたら、走って入ってきたお兄さんがぶつかってきてスマホ落としチラ見舌打ちされたので、「申し訳ありませんが、舌打ちされたと言うことは何か私に非がありましたでしょうか?」というのをかなりキツめの九州系方言でお尋ねしたらむちゃむちゃ謝られる…お尋ねしただけなのに… 2023-11-25 17:25:35

                            都内で急に走ってぶつかってきた人が舌打ちしたので、方言で丁寧にお尋ねしたら謝られた「普通に喋ってるのに…ってことある」
                          • 〜ゾ って古語みたいな言い方する奴キモくて苦手だったけどどっかの方言使..

                            〜ゾ って古語みたいな言い方する奴キモくて苦手だったけどどっかの方言使ってる地元民だったらごめん 〜ゾ って古語みたいな言い方する奴キモくて苦手だったけどどっかの方言使.. 古語みたいなってことは「それは驕りゾ」とか「ものは試しゾ」とか、普通は「だぞ」を使う場面で「ゾ」だけ言うパターンのことじゃないか?2023/08/01 10:04 言いたいことはこのブコメで合っています。 追記した後についたブコメもあまり汲んでくれてないな。

                              〜ゾ って古語みたいな言い方する奴キモくて苦手だったけどどっかの方言使..
                            • 何で漫画やアニメのお爺さんは語尾に『じゃ』をつけるのか

                              何で多くの爺キャラは、語尾に『じゃ』『じゃよ』をつけるのだろう。 私が知る限りは現実に語尾じゃ爺は見たことも聞いたこともない。 語尾じゃ爺キャラは昭和から存在していたので、戦前か戦中のご老人は語尾に『じゃ』をつけていたのだろうか。 由来は何だろう、老人だけ方言を話しているのはよく見かけるので、どこかの方言だろうか。 東京かもしくは、東京に移住してきたのが特別多い地域の方言な可能性が大きいか。 そもそもいつ頃から語尾じゃ爺は出てきたのだろう。 サザエさんとか出てきたかな…波平は普通だった気がするが、意地悪ばあさんも話し方は普通だった、磯野家の裏のおじいちゃんとかどうだっただろう、思い出せない。 スネ夫のお母さんが話すザマスが遊郭言葉だったように、何かしらの由来はあると思うんだが、何なんだろうあれ。

                                何で漫画やアニメのお爺さんは語尾に『じゃ』をつけるのか
                              • 空えぐみ先生の「沖縄県民キャラが『なんくるないさー』を多用するのはフィクション」に共感多数 本来の意味は意外と重い事実も

                                リンク くらげバンチ 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる - 空えぐみ / 第72話 なんくるないさー(なんとかなる) | くらげバンチ 俺・中村照秋は、沖縄に転校し、好きな人も出来たが、喜屋武さん(好きな人)の方言が分からない。好きな人の方言を通訳してくれる比嘉さんには、いつも助けられてばかりいる…。 南の島でちょっぴり変わった異文化恋愛スタート‼ https://www.youtube.com/watch?v=zD_sLwFb1uM 方言PV公開中!サイン色紙プレゼントも!詳しくは動画概要蘭をチェック

                                  空えぐみ先生の「沖縄県民キャラが『なんくるないさー』を多用するのはフィクション」に共感多数 本来の意味は意外と重い事実も
                                • こちら富山の方言で「くじ引き」です→語感がヤバすぎだろ「方言ならしゃあないか」「これはマジで言う」

                                  リンク *ワンダーランド 富山* 『かわいい富山弁「つまんこ」♪』 いよいよ夏祭りの季節がやってきましたこの時期にあえる、この言葉・・・ 今年も出会えました(笑)ポストに入っていた、自治会の納涼まつりのチラシに・・・「つまんこ…

                                    こちら富山の方言で「くじ引き」です→語感がヤバすぎだろ「方言ならしゃあないか」「これはマジで言う」
                                  • 関東大震災で殺された聴覚障害者 生死分けた「15円50銭」の問い:朝日新聞デジタル

                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                      関東大震災で殺された聴覚障害者 生死分けた「15円50銭」の問い:朝日新聞デジタル
                                    • 大阪の友人から『あとは日にち薬ですね』と連絡があり、入力ミスかと思ったら方言だった「関西だけなの!?」

                                      こけし山田 @kokeshiyamada 大阪の友人からのLINEに「あとは日にち薬ですね」とあり、最初は入力ミスかと思った。が、当てはまる言葉が思いつかないので「日にち薬」で検索。関西でよく使われる言葉らしい。 お恥ずかしながら知らんかった。良い言葉だな。 pic.twitter.com/TIAj1lYsRg 2023-10-02 08:48:29 リンク www.weblio.jp 「日にち薬」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 「日にち薬」の意味は<p style="padding-bottom: 10px;"><!--AVOID_CROSSLINK-->読み方:ひにちぐすり<!--/AVOID_CROSSLINK-->月日の経過が薬代わりとなること。Weblio国語辞典では「日にち薬」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

                                        大阪の友人から『あとは日にち薬ですね』と連絡があり、入力ミスかと思ったら方言だった「関西だけなの!?」
                                      • 「あとぜきお願いします」熊本県内各所に張り紙されている「あとぜき」とは?

                                        磯部祥行 @tenereisobe 編集者・都市鑑賞者。鉄の橋梁(特にトラス)・廃道・道路・地図・カシミール3D・土木・鉄道・オフロードバイク・アウトドアなどを中心に本作り。 XTZ750 SuperTenere→Tenere700/混合RMX。 1972.1生。 仕事のアカウント@jn_isobe Flickr bit.ly/gJQvI5 tenere.blog.shinobi.jp

                                          「あとぜきお願いします」熊本県内各所に張り紙されている「あとぜき」とは?
                                        • 津軽人のところに差し入れを持っていくとごくふつうに「迷惑だ(めやぐだ)」と言われてしまうがこれは感謝の意味で言っているらしい

                                          肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438 これからの季節、アイスの差し入れなんかは嬉しいものですが、津軽人のところに持っていくと、ごくふつうに「迷惑だ(めやぐだ)」と言われてしまいます。深刻な誤解を招きかねないので詳しく書こうと思いますが、津軽地方では「感謝/ありがとう」の意味合いで「迷惑」という言葉を用いるのです…! 2023-06-30 11:37:03 肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438 けっして「こちらの冷凍庫の空き具合も考えずに勝手にアイスなんか買ってきてもらっても困るのよねー」という意味ではなく、気持ち的には「自分なんかのために気を/手間を/お金を遣わせ/使わせちゃって済まないね、ありがたいね」という謙譲表現で「迷惑」掛けてると言ってしまうんです。 2023-06-30 11:37:26 肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi44

                                            津軽人のところに差し入れを持っていくとごくふつうに「迷惑だ(めやぐだ)」と言われてしまうがこれは感謝の意味で言っているらしい
                                          • TBS番組に「方言札の再来」「差別行為」 沖縄出身・二階堂ふみ「方言禁止」企画が物議...広報「歴史的背景を十分検討できておらず」

                                            バラエティ番組「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)の2024年1月18日放送分の企画がSNSで物議を醸している。沖縄県出身の俳優・二階堂ふみさんが「方言禁止記者会見」に挑戦するという企画だ。 X(ツイッター)では「方言札の再来じゃん。TBSがこんな露骨な方言差別をやったら絶対にダメだろう」「『方言札』という沖縄差別を知らないのだろうか」などと批判の声が寄せられている。 TBSは、J-CASTニュースの取材に対し「沖縄の歴史的背景についての十分な検討ができておりませんでした」と回答した。 沖縄の言葉を話した人は、「方言札」の罰を受けた 番組は、沖縄県出身の二階堂さんが沖縄弁の質問につられることなく、方言を話さずに「標準語」で返答できるかという企画を放送した。 17日に番組公式Xが番宣投稿をすると、22日までに次のような批判の声が寄せられ、物議を醸した。 「こんな企画が通ってしまう無神経さ。『

                                              TBS番組に「方言札の再来」「差別行為」 沖縄出身・二階堂ふみ「方言禁止」企画が物議...広報「歴史的背景を十分検討できておらず」
                                            • 「極めて深刻、祖父母世代までしか話せない」消滅の危機・・・独特な方言が残る静岡市の山間部 学者の卵が「井川の言葉」を調査(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース

                                                「極めて深刻、祖父母世代までしか話せない」消滅の危機・・・独特な方言が残る静岡市の山間部 学者の卵が「井川の言葉」を調査(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース
                                              • 「たくさん」でもなく「ぎょうさん」でもなく「ようけ」入ってるニュアンスは関西圏外のどこまで通じる?絶妙に違う関西弁

                                                なちゅ。 @itacchiku これ、『ようけ』はたくさんの意味ではあるんですが、『たくさん』『ようさん』『ぎょうさん』よりもちょっと控えめな印象というか、ちょいフランクというか、多いけどそれほどでもないような微妙なニュアンスを私は感じるんですけどどうでしょう🤔でも、私ももともとネイティブじゃないからなー。 2023-09-25 11:13:27

                                                  「たくさん」でもなく「ぎょうさん」でもなく「ようけ」入ってるニュアンスは関西圏外のどこまで通じる?絶妙に違う関西弁
                                                • 「マジンガーZ」見て育ったイタリア出身研究者、日本語方言の未来案じ「オンライン辞書」

                                                  【読売新聞】 日本の方言を研究している九州大の元研究員・サルバトーレ・カルリノさん(35)が、日本各地の方言を集約するオンライン辞書を開発し、ウェブサイトで公開している。沖縄の方言を調べる中で、話者の高齢化が進む現状に危機感を抱いた

                                                    「マジンガーZ」見て育ったイタリア出身研究者、日本語方言の未来案じ「オンライン辞書」
                                                  • 「おささる」「リンゴがボケる」「おはよう靴下」などなど…みなさんの #これ方言だったの選手権を開催します まとめ

                                                    坊主 @bozu_108 ポケモンGOのやり過ぎで坊主バークビになりました。新宿虚無僧バー、お茶の水BARスジャータ営業中。1日店長募集中!ご希望の方はDMかhidarihidari2000@yahoo.co.jp迄バー垢@bozu810エメルテクリニック公式アンバサダー/不動産会社おたくのやどかり公式アンバサダー。虚無僧バー新宿1-13-8 bozu108.com

                                                      「おささる」「リンゴがボケる」「おはよう靴下」などなど…みなさんの #これ方言だったの選手権を開催します まとめ
                                                    • 尾張出身の戦国武将が全国に散らばり、一時は尾張の方言が標準語のようになったそうだが、そのようなことが... | レファレンス協同データベース

                                                      ご質問の内容と若干異なりますが、織田信長・豊臣秀吉と尾張出身者が二代続いたことにより、京都の言葉が尾張の方言と混ざって変化したとする史料(『名古屋方言の研究』p.9-10に引用あり)があります。 また、『東京語の歴史』p.105によると、江戸の町ができた当初、その住民の中核は伊勢・上方などの関西方面からの移住者であったため、“江戸初期には「上方語」が通語として用いられ、日常生活のうえで重要なコミュニケーションの具であった”とあることから、江戸初期には尾張の方言と混ざった上方語が共通語として使用されていたと考えてよいのではないでしょうか。 尾張方言ということから郷土資料コーナーで調べ、『名古屋方言の研究』が見つかりました。同書には「徒然草慰草」と「東雅」が引用されていました。 引用されていた史料を確認すると、「徒然草慰草」の日本古典籍総合目録データベースでの統一書名は「なくさみ草」(松永貞徳

                                                        尾張出身の戦国武将が全国に散らばり、一時は尾張の方言が標準語のようになったそうだが、そのようなことが... | レファレンス協同データベース
                                                      • 方言AI episode0ーそれは「学者なんてクソ」から始まったー|Mika Sakai

                                                        筆者は現在、医療・災害現場向けの方言AIを制作中である。このノートでは「なぜそんなことをしているのか」などを書く。 1. きっかけは熊本地震 2016年。熊本地震が発生した時、筆者は東京の研究所にいた。テレビは緊急番組に切り替わり、次々と熊本の現状が映し出される。変わり果てた熊本城、崩れた阿蘇の斜面、崩落した橋、ひっしゃげた集落、殺伐とした避難所。 熊本出身の筆者は、家族や友人と連絡をとるのに必死だった。 そんな時、研究界隈のメーリングリストに、方言支援を呼びかけるメールが届いた。その主旨は、県外から入る支援チームに方言が伝わらない可能性があるから、方言資料を現場に提供しようという主旨であった。東京にいながら熊本のためにできることは限られている。私は急いで災害義援金を入金したあと、その作業に加わった。 しかしほどなくして、私はその作業から距離を置くことになる。 2. 祭り 以下、失礼な発言

                                                          方言AI episode0ーそれは「学者なんてクソ」から始まったー|Mika Sakai
                                                        • 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる - 空えぐみ / 第72話 なんくるないさー(なんとかなる) | くらげバンチ

                                                          沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 空えぐみ 俺・中村照秋は、沖縄に転校し、好きな人も出来たが、喜屋武さん(好きな人)の方言が分からない。好きな人の方言を通訳してくれる比嘉さんには、いつも助けられてばかりいる…。 南の島でちょっぴり変わった異文化恋愛スタート‼ https://www.youtube.com/watch?v=zD_sLwFb1uM 方言PV公開中!サイン色紙プレゼントも!詳しくは動画概要蘭をチェック

                                                            沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる - 空えぐみ / 第72話 なんくるないさー(なんとかなる) | くらげバンチ
                                                          • 静岡の無アクセント地域「井川方言」、国立国語研究所が調査 - 日本経済新聞

                                                            静岡市の井川地区で18〜20日、国立国語研究所(東京都立川市)による「井川方言」の現地調査が実施された。同地区は研究者の間ではアクセントで意味を区別しない「無アクセント地域」として知られる。否定・禁止表現には、万葉集に記されている古い言葉の痕跡が残っているとの説もある。調査で音韻・文法・語彙の分析が進めば、方言の保存や継承にも追い風となりそうだ。井川地区は同市の最北部で、大井川上流の山間部にあ

                                                              静岡の無アクセント地域「井川方言」、国立国語研究所が調査 - 日本経済新聞
                                                            • 「関西人はなぜ東京でも関西弁を話すの」と聞かれるが関西人は「関西弁を話せ」と強制する文化がないから説に共感と反論

                                                              はたしゅん @hatashuns 「関西人はなぜ東京でも関西弁で話すの?」 って言われるけど、 関西では広島出身者は広島弁、高知出身者は土佐弁のまま話しているし、それに対して関西人も「関西弁に”直せ”」とか言わないからです。 2023-08-16 13:37:33 はたしゅん @hatashuns 関西人は関西弁のイントネーションに厳しいとか、いろいろ言ってる人いるけど、少なくとも関西に住んでいる関西以外の出身者に「関西弁話せ」と強制することはないですからね。 2023-08-16 18:11:09

                                                                「関西人はなぜ東京でも関西弁を話すの」と聞かれるが関西人は「関西弁を話せ」と強制する文化がないから説に共感と反論
                                                              • 「諏訪ことば」を紹介する展示会 長野 茅野|NHK 長野県のニュース

                                                                諏訪地方のことばを知ってもらおうと、「方言カルタ」などで紹介する展示会が、茅野市で開かれています。 この展示会は、茅野市の八ヶ岳総合博物館が諏訪地方のことばの魅力を多くの人に知ってもらおうと開いています。 このうち、ことばと場所の結びつきを地理的な観点で分析した言語地図では、「捨てる」や「正座する」を意味する方言が、諏訪地域から伊那地域にかけて異なることを分布図とともに紹介しています。 また、「疲れた」を意味する「ごしたい」など、地元の人に、おなじみの方言を紹介する「方言カルタ」は、方言を使った会話の一場面が読み札になっています。 このほか、26枚の「方言カード」にはそれぞれのカードの裏面に解説が書かれていて、「水やり」を意味する「水くれ」や、「寄りかかる」を意味する「うっつかる」など、共通語と見比べながら楽しむことができます。 博物館の渡辺真由子学芸員は、「地元の人はもちろん、いろいろな

                                                                  「諏訪ことば」を紹介する展示会 長野 茅野|NHK 長野県のニュース
                                                                • 自閉症でも関西弁を話す子がいた…『自閉症は津軽弁を話さない』を書いてから浮上した"新たな謎"とは 定説を覆す現象が次々に起きている

                                                                  まったく予期しない事例が見つかった 「自閉症の子どもで方言を話すようになる子もいますよね?」 ある学会での自主シンポジウムが終わり部屋をでたところで、関西の特別支援学級の先生から声をかけられました。 私は、「自閉症の子どもって津軽弁しゃべんねっきゃ(話さないよね)」という心理士の妻の一言をきっかけに“自閉スペクトラム症の人々は方言を話さないのか?”という研究を行ってきました。調査は、自閉スペクトラム症の人々の方言使用が少ないという印象が全国で見られることを示し、一連の研究結果を本(『自閉症は津軽弁を話さない』福村出版/角川ソフィア文庫)にまとめました。 もちろん、自閉スペクトラム症でも方言を話す人もいます。しかし、相手や状況によって柔軟に方言と共通語を使い分けるのは苦手です。ところが、その先生は、それまで共通語しか話していなかったがある時から関西弁を話すようになってきた自閉スペクトラム症の

                                                                    自閉症でも関西弁を話す子がいた…『自閉症は津軽弁を話さない』を書いてから浮上した"新たな謎"とは 定説を覆す現象が次々に起きている
                                                                  • わらべ歌の「通りゃんせ」は名古屋弁だった? 識者の見解「可能性なくはない」【企画・NAGOYA発】:中日スポーツ・東京中日スポーツ

                                                                    全国的に知られるわらべ歌の「通りゃんせ」は昔から謎めいた歌詞を巡ってさまざまな説が飛び交っている。最近ではテレビ番組で冒頭に出てくる「通りゃんせ」のフレーズが実は名古屋弁で、歌詞の中に全国各地の方言はちりばめられていると指摘された。実際にはどうか。尾張地方の方言に明るい識者に見解を求め、改めて「通りゃんせ」の発祥地などを探る。(鶴田真也) ◇  ◇  ◇ 【「通りゃんせ」の歌詞】 通りゃんせ 通りゃんせ ここはどこの 細道じゃ 天神さまの 細道じゃ ちっと通して 下しゃんせ 御用のないもの 通しゃせぬ この子の七つの お祝いに お札を納めに まいります 行きはよいよい 帰りはこわい こわいながらも 通りゃんせ 通りゃんせ

                                                                      わらべ歌の「通りゃんせ」は名古屋弁だった? 識者の見解「可能性なくはない」【企画・NAGOYA発】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
                                                                    • 東条操の方言矯正論は予想を(良い意味で)裏切っていた|まつーらとしお

                                                                      日本の方言研究は長い歴史があるので,時折古い文献にあたることがあります。そういう資料を読むと発見もあるのでけっこう好きなんですが,時折ギョッとするような記述に出会うことがあります。 そのひとつが「方言矯正」です。今の言語学・日本語学での方言調査は話者・方言の言語知識(体系)やそれを手掛かりにした言語史の解明などといったあたりを目的にしていますが,かつては目的のひとつに方言を矯正してあげ(「あげ」が大事だと思う),共通語を浸透させることがありましたちなみに目的に「主要な」という修飾語を付けるべきかはちょっと分かりません。いずれにせよ,矯正ためにはその地域の方言の実態,つまり共通語とどう異なるのかが分からないといけませんから。 方言関係の古い文献のひとつに東条操(著)『大日本方言地図』(育英書院,1927年)があります。これは日本各地の方言を音韻,文法的特徴から分類したもので,現在でもスタンダ

                                                                        東条操の方言矯正論は予想を(良い意味で)裏切っていた|まつーらとしお
                                                                      1