並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 41件

新着順 人気順

素材の検索結果1 - 40 件 / 41件

  • Magic UI

    UI library for Design Engineers20+ free and open-source animated components built with React, Typescript, Tailwind CSS, and Framer Motion. 100% open-source, and customizable.

      Magic UI
    • カメラの作例だと思ったらストックフォトの写真だった――「LUMIX」商品サイトで物議 パナが謝罪

      パナソニックが先日発表した新型ミラーレスカメラ「LUMIX DC-S9」の商品サイトが物議を醸している。商品の特徴や新機能を紹介するサイトの写真が、S9で撮影したものではなく、ストックフォトの画像を使っているとX(旧Twitter)で指摘される事態に。同社に確認したところ、一部ストックフォトの利用を認め「誤解を与える画像使用であったことを、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 Xでストックフォトの利用を指摘されたのは、S9の商品ページの機能に関する部分。AFに関するページに使われている犬が走っている扉絵から、像面位相差AFの精度を紹介する写真、動物認識AFで使われている動物の写真、S9の目玉機能でもある「リアルタイムLUT」機能などで、ストックフォトにアップされているものと同一の写真が商品ページで使われていたとされる。

        カメラの作例だと思ったらストックフォトの写真だった――「LUMIX」商品サイトで物議 パナが謝罪
      • Figmaでちょっとしたデザインをつくるときに使っているプラグイン8選 - ICS MEDIA

        アイコンやスライド作成など、デザイナーに限らずちょっとしたデザインをつくる機会はありませんか? そんなとき、Figmaのプラグインを使うと、いつもより少し凝ったデザインを手軽につくることができます。 今回は、画像加工やあしらいをつくるときに便利なプラグインを8個紹介します。2024年6月時点で、すべて無料で使用できるので気軽に試してみてください。 Figmaのプラグインを使ったことがないという方は、以下の記事で使い方を紹介していますので参考ください。 『Figmaを使いこなせ! デザイナー必須のおすすめプラグイン15選』 1. Noise & Texture Noise & Texture | Figma 「Noise & Texture」は、ノイズやさまざまなテクスチャーを画像として作成できるプラグインです。 プラグイン実行後、設定パネル内の[Add to Canvas]をクリックすると

          Figmaでちょっとしたデザインをつくるときに使っているプラグイン8選 - ICS MEDIA
        • インドの謎の鉄柱、1600年経った今もさびない理由とは?

          ニューデリーの有名な鉄柱。国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産「クトゥブ・ミナールとその建造物群」の敷地内にある/Allen Brown/Alamy Stock Photo (CNN) 鉄の構造物が、風雨にさらされながら1600年もの間さびることなくそびえ立つことは可能なのだろうか。建造当時の技術不足を考えると、あり得ないことのように思える。 だが、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録されている「デリーのクトゥブ・ミナールとその建造物群」(インド・ニューデリー南郊のメヘラウリー地区に位置する13世紀初頭に建てられた歴史的記念碑と建造物の複合建築群)の敷地内には、まさにこの謎を証明するような不思議な建造物がある。 クッワト・アルイスラム・モスクの中庭に入るとすぐに、上部に装飾が施された高さ7.2メートル、重さ6トンの鉄柱が目に入る。 注目すべき点は、この鉄柱はニューデリーの

            インドの謎の鉄柱、1600年経った今もさびない理由とは?
          • 無印の『野菜保存袋』と農家さんが使っている『ボードン袋』似てるけど仕組みが全く違ってた「これ日本語だったの!?」

            ぽぴ姐❀葉菜屋*𑁍𓂃܀ @d5_murmur 野菜の保存は「ボードン袋」使うといいよ。 たぶん無印のコレも同じじゃないかな? 資材屋やホームセンターで100枚入300円くらいで売ってる。 無印の10倍は入ってるよ(そんなに要らない?) ボードン袋は、直売所で農家が野菜を入れているツヤツヤのビニール袋。 あれマジで保存効くから、捨てないで。 x.com/kanoto_cook/st… 2024-05-23 06:48:04 かのと🌱体質改善レシピ @kanoto_cook SNSでバズりまくってる無印の『野菜用ビニール』を試してガチ後悔。だって今まで苦労してきた“新鮮保存”のライフハックが一切不要。「入れて」「しばって」「冷蔵庫」貝殻の効果でバイ菌ふえないから、バナナなんて1週間たってもツヤっツヤツヤだし、レタスもパリパリ。でも1つだけ伝えておきたい事は pic.twitter.com

              無印の『野菜保存袋』と農家さんが使っている『ボードン袋』似てるけど仕組みが全く違ってた「これ日本語だったの!?」
            • 髪の毛ほど薄いのに音を75%カット!MIT開発の「革新的防音カーテン」 - ナゾロジー

              「夜中に聞こえてくる音で眠れず、イライラする」など、騒音問題に頭を悩ませている人は少なくありません。 逆に、隣部屋が音に敏感な人で、自分が立てる音に細心の注意を払いながらビクビク生活している人もいるでしょう。 最近では、趣味や仕事のために、頻繁にビデオ会議をしたり、ライブ配信を行ったりする人も増えてきました。 しかし、防音シートを部屋中に張り付けたり、部屋の中に防音室を導入したりするのは簡単ではありません。 この度、アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)に所属するヨエル・フィンク氏ら研究チームは、髪の毛ほどの薄さの布地で音を最大75%軽減できる防音カーテンを開発しました。 彼らはその特殊なカーテンを用いて、「逆位相による音の打ち消し」や「布地の振動を抑えて音を反射する」ことが可能だと述べています。 研究の詳細は、2024年4月1日付の科学誌『Advanced Materials』に掲

                髪の毛ほど薄いのに音を75%カット!MIT開発の「革新的防音カーテン」 - ナゾロジー
              • 引っ越しをテーマにした漫画や小説

                あんまりないジャンルだけど、面白いと思うんだよね 自分自身が現在絶賛引越し準備中なのだけど、引越しそのものが意外と面白いと感じている ちなみに通算10回目 ごく普通の引越しだとしても、こんなことが大体イベントとして発生する アパートの解約や修繕はどうするか引越し先でいるものや捨てるものの選定費用の捻出家族との連携 各種行政手続き保活や学校の手続き家具の配置業者選びそう、考えること、やることがとにかく多いんだよね ということは1つ1つの引越しで差別化ができる 1エピソードにつき一家族紹介しても、恐ろしく良い題材になると思うよね 状況にも大きく左右される 直ぐに考えただけで 大家族なのか独身か 家は近所か遠いか海外か引っ越し経験の有無引っ越しの理由と様々な要因が関係して差が出ている 異世界や悪役令嬢にしなくても、現代の普通の家庭を出すだけで十分 引っ越しなんて単純なことだけど準備から完結まで扱

                  引っ越しをテーマにした漫画や小説
                • 絵文字は日本発祥らしい😱

                  何気なく英語ニュースを聞いてたら"emojis"って単語が出てきてびっくりしてgeminiにきいたら確かに日本発祥らしい。すごいね。 The first emoji set was created by a Japanese phone carrier in 1999, and they've become a worldwide phenomenon since then. 最初の絵文字セットは 1999 年に日本の携帯通信会社によって作成され、それ以来世界的な現象になりました。

                    絵文字は日本発祥らしい😱
                  • JIS 革・レザーの用語規定見直し 動物由来に限定 | 繊研新聞

                    JIS(日本産業規格)による「革・レザー」の用語規定の見直しを受け、日本皮革産業連合会は5月24日に説明会を開いた。JISは革・レザーを「皮本来の繊維構造をほぼ保ち、腐敗しないようになめした動物の皮」に限定、「人工的な材料の名称として使用してはならない」と定義した。 ここ数年、ヴィーガンレザーなど非動物性の原料を使った素材でレザーの用語が乱用され、消費者の誤解と混乱を招いていたことから、国際的な用語に統一して理解を深め、正しい認識での消費を促す。ISO(国際標準化機構)は19年に「Leather」の用語を規定した。 革・レザーは動物の皮を使い、仕上げ塗装や加工による表面層の厚さが0.15ミリ以下のものとする。「エコレザー」は、皮革の製造過程で排水、廃棄物処理が法令を順守していることが確認され、消費者と環境に有害な化学物質などに配慮した革と規定した。革を繊維状、粉末状にして50%以上配合した

                      JIS 革・レザーの用語規定見直し 動物由来に限定 | 繊研新聞
                    • 溶姫御殿のトイレから発見された高濃度の鉛の正体とは?|堀内秀樹 | 東京大学

                      1983年に立ち上がった埋蔵文化財調査室で、約40年にわたって学内の発掘調査を担当してきました。江戸時代に加賀藩の江戸屋敷が置かれていた本郷キャンパス。建物の改修や建設の度に学内各所で行われてきた発掘調査によって、その広壮な加賀藩邸の姿が明らかになってきました。 2013~14年に総合図書館前広場(アカデミックコモンズ地点)の工事に伴い行った発掘調査では、井戸、排水溝、便所の遺構が発掘されました。1827年に第11代将軍徳川家斉の二十一女・溶姫が、前田家13代斉泰に嫁いだ時に建てられた溶姫御殿の最奥部にあたる場所です。 御殿の正門である赤門から奥に広がる約5,200坪の広大な御殿でした。特に長局ながつぼねは、大奥と同じレイアウトで、その「三ノ側長局」、「三ノ側続長局」という女中が居住していたエリアから5基の便所が出土しました。土を掘り、その中に木桶を埋める構造でした。便槽は2基が対になって

                        溶姫御殿のトイレから発見された高濃度の鉛の正体とは?|堀内秀樹 | 東京大学
                      • 手持ちの写真に「連続テレビ小説」のテロップを乗せて朝ドラ風味にする遊びをしていたら、誰でも載せられる素材が提供されカオスな朝ドラ風味祭りになる

                        場合によっては動画でやってる人もいて手が込んでる…! 特にタグとかがないので検索性が悪いのが玉に瑕ですかね(まあそもそも一堂に会するコトを想定してないだろうけど)。

                          手持ちの写真に「連続テレビ小説」のテロップを乗せて朝ドラ風味にする遊びをしていたら、誰でも載せられる素材が提供されカオスな朝ドラ風味祭りになる
                        • リチウム電池の3倍超…信州大が単層CNT活用でエネ貯蔵 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                          信州大学の金子克美特別特任教授と公立諏訪東京理科大学の内海重宜教授らの研究グループは単層カーボンナノチューブ(SWCNT)を使ったエネルギー貯蔵法を開発した。SWCNTとポリウレタン系材料の複合ロープをねじってエネルギーをためる。同じ重量のリチウムイオン電池(LiB)の3倍以上のエネルギーを貯蔵できるとしている。 重量当たりのエネルギー密度と出力密度はLiBと比べて約3倍、一般的な輪ゴムをねじった際の約1000倍。またLiBに対して軽量で爆発の危険が無く、マイナス60度―プラス100度Cの広い温度範囲で能力が変わらない。 電気エネルギーへの変換も容易で、人工心臓など体内デバイスのエネルギー源としての活用も期待できる。

                            リチウム電池の3倍超…信州大が単層CNT活用でエネ貯蔵 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                          • 東大、金属並みの熱伝導率を持つゴムシートを開発

                              東大、金属並みの熱伝導率を持つゴムシートを開発
                            • LUMIX製品サイトに関するお詫びと修正実施のお知らせ | デジタルカメラ(ルミックス) | Panasonic

                              日頃よりLUMIX製品にご関心をいただき、誠にありがとうございます。</p>\r\n"}}" id="c-gen002-8abc936260" class="cmp-text"> 日頃よりLUMIX製品にご関心をいただき、誠にありがとうございます。 この度、LUMIX製品を紹介するWEBサイトの訴求画像において、ストックフォトサービスの不適切な利用があったことで、多大なご心配とご迷惑をおかけしておりますこと心よりお詫び申し上げます。</p>\r\n"}}" id="c-gen002-4dfb93028f" class="cmp-text"> この度、LUMIX製品を紹介するWEBサイトの訴求画像において、ストックフォトサービスの不適切な利用があったことで、多大なご心配とご迷惑をおかけしておりますこと心よりお詫び申し上げます。 この事態を重く受け止め、きっかけとなりましたDC-S9以外の機種

                                LUMIX製品サイトに関するお詫びと修正実施のお知らせ | デジタルカメラ(ルミックス) | Panasonic
                              • 斧のアイコンのヤツとかこわい ぜったいけんかしたら斧ふりまわしてくる

                                斧のアイコンのヤツとかこわい ぜったいけんかしたら斧ふりまわしてくる

                                  斧のアイコンのヤツとかこわい ぜったいけんかしたら斧ふりまわしてくる
                                • グラフィックデザインとオンライン・アーカイブ|ARTICLES|The Graphic Design Review

                                  デジタル情報によるデータベースはコンピュータの黎明期から構想されてきた。現代では演算能力の向上やネットワーク環境の発達を背景に、世界各地にさまざまなテーマのオンラインアーカイブが構築、公開されている。 グラフィックデザインやタイポグラフィも例外ではない。とくに2010年代以降は20世紀のグラフィックデザインに対する歴史的な関心の高まりを受け、多種多彩なイメージアーカイブが構築されている。 そこで本記事では筆者の独断に基づいてデザイナーや学生に向け、グラフィックデザイン関係のオンラインアーカイブを、古き良きインターネットの伝統であるリンク集というかたちで紹介していきたい。 グラフィックデザインのアーカイブは対象とするリソースの蓄積や環境という側面から、アメリカやヨーロッパの団体、機関による取り組みが先行してきた。しかし、2010年代以降には、個人や任意団体によるインディペンデントなアーカイブ

                                    グラフィックデザインとオンライン・アーカイブ|ARTICLES|The Graphic Design Review
                                  • すりガラスのように不透明なのにガラスより多くの光を取り込み部屋を冷却する効果もある新素材が開発される

                                    建造物は自然光を最大限に活用することで消費エネルギーを節約できますが、透明なガラスで壁を覆うと中が丸見えでプライバシーが失われる点や、日中は太陽光で暑くなりすぎるといった問題があります。新たにドイツのカールスルーエ工科大学の研究チームが、「すりガラスのように不透明なのにガラスより多くの光を取り込み、部屋を冷却する効果まで持つ新素材」を開発しました。 Radiative cooling and indoor light management enabled by a transparent and self-cleaning polymer-based metamaterial | Nature Communications https://www.nature.com/articles/s41467-024-48150-2 KIT - KIT - Media - Press Release

                                      すりガラスのように不透明なのにガラスより多くの光を取り込み部屋を冷却する効果もある新素材が開発される
                                    • 「透明な竹」登場!ガラスを超える新素材の可能性 - ナゾロジー

                                      窓などに使用されるガラスは、透明度の高い便利な素材ですが、「重くて脆い」という欠点があります。 最近、中国の中南林業科技大学(Central South University of Forestry and Technology)に所属するイーチアン・ウー氏ら研究チームは、竹を用いた透明な素材を開発することに成功しました。 ガラスのように透明でありながら、軽く、耐火性や防水性も備えており、新たな材料として注目されています。 研究の詳細は、2024年2月14日付の学術誌『Research』に掲載されました。 Transparent bamboo: A fireproof and waterproof alternative to glass https://newatlas.com/materials/transparent-bamboo-fireproof-waterproof/ CSUF

                                        「透明な竹」登場!ガラスを超える新素材の可能性 - ナゾロジー
                                      • お風呂の床のタイルに古人類の骨、ネットで話題、人類学者ら興奮

                                        数十万あるいは数百万年前、トラバーチン(石灰岩の一種)の中で化石化した古人類のあごの骨。トラバーチンはタイル用に切断され、このあごの骨の断面は床のタイルになった。(PHOTOGRAPH COURTESY KIDIPADELI75) 個人宅の床のタイルに古い人類の骨が埋まっている写真が米国の掲示板型ソーシャルサイト「レディット」に投稿され、大きな話題になっている。科学者が長年にわたり発掘調査を行ってようやく見つかるような発見だ。「またインターネット上のつくり話か」と思うかもしれないが、写真を見て納得しない人はいないだろう。磨かれた石材の表面に埋まっているのは、少なくとも5本の歯が水平方向に切断された下あごの骨だ。 匿名の投稿者はトルコの歯科医で、一目であごの骨とわかったと述べている。トラバーチン(石灰岩の一種で、建材として使われる)に閉じ込められたあごの骨には、まだ名前もなく、正体もわかって

                                          お風呂の床のタイルに古人類の骨、ネットで話題、人類学者ら興奮
                                        • 商用でも全部無料! イラストやお絵描きを楽しめるIllustratorのブラシ素材のまとめ

                                          Adobe Illustratorでイラストやお絵描きを楽しめる無料ブラシを紹介します。 スケッチにぴったりな手描き風のブラシ、レトロなイラストを描くための点描ブラシ、スプレーやハッチングを楽しめるブラシ、感圧対応のさまざまなペン先が揃ったブラシ、アクリル絵の具のブラシなど、商用でも全部無料で使用できます。 まずは、ブラシ素材のダウンロード方法から。ページにアクセスし、ページ下部の「Download」ボタンをクリックすると、ダウンロードできます。 ブラシ素材のライセンスは、個人でも商用でも無料です。詳しくはダウンロードファイルの「License.pdf」をご覧ください。

                                            商用でも全部無料! イラストやお絵描きを楽しめるIllustratorのブラシ素材のまとめ
                                          • 2000年以上の悲願!?「世界最長のつり橋」ようやく着工へ 課題ありまくりでも実現にこぎつけた“大人の事情” | 乗りものニュース

                                            イタリアの本土とシチリア島を隔てるメッシーナ海峡で、大規模な橋を架ける工事がようやく始まりそうです。完成すれば世界最大のつり橋になります。 IHIが正式受注から18年 完成予定もすでに経過 長靴の形をしたイタリア本土。そのつま先部分に軽く蹴り上げられたように横たわっている三角状の島がシチリアです。本土とシチリア島を隔てるメッシーナ海峡では、世界最長の吊(つ)り橋を架ける工事が、近々ようやく始まることになりそうです。 拡大画像 メッシーナ海峡大橋の完成イメージ(画像:Stretto di Messina S.p.A.)。 橋の設計は、デンマークの建築事務所が担いました。2024年2月に決定された最終設計案によると、2030年代後半に完成予定のメッシーナ海峡大橋は主塔間の距離(中央径間)が3300mと、トルコ西部にある「チャナッカレ1915橋」の世界記録(2023m)や、かつて最長を誇っていた

                                              2000年以上の悲願!?「世界最長のつり橋」ようやく着工へ 課題ありまくりでも実現にこぎつけた“大人の事情” | 乗りものニュース
                                            • “なんか筋肉が足りないんだよな” と感じた時に筋肉の部位からも検索可能な素材サイトがこちら「大爆笑してる(笑)」

                                              せきゆおう|Web制作のあれこれ発信する人 @wurst_design Webクリエイター|Web制作のアンケートを取る人|Voicyパーソナリティ|Amazonアソシエイト参加中|Colosoで講座をリリース→2023年上半期プログラミングカテゴリのBEST講座|Webクリエイター総合オンラインコミュニティ #シナカフェ を共同運営|業界歴が長めの日本人→デザインもコーディングもする人 linktr.ee/oilking せきゆおう|Web制作のあれこれ発信する人 @wurst_design デザイナーたるもの、写真素材を探している際に、「なんか筋肉が足りないんだよな」と感じることは多いと思います。 そんなときにオススメな素材サイトが 「マッスルプラス」 すべて著作権フリー!且つ無料でご利用可能!筋肉の部位から検索もでき、筋肉探しに時間がかかる問題も解決! pic.twitter.com

                                                “なんか筋肉が足りないんだよな” と感じた時に筋肉の部位からも検索可能な素材サイトがこちら「大爆笑してる(笑)」
                                              • 非生物学的な嫌気的アンモニア酸化触媒を発見 新たな排水処理技術の開発や生命起源研究への貢献に期待

                                                要点 酸素分子を使わず嫌気的にアンモニアを活性化する人工触媒を発見 37種類の鉱物材料に対するスクリーニングで硫酸銅が触媒となることを確認 富栄養化問題から窒素が関わる生命起源研究に新たな知見を提示 概要 東京工業大学 地球生命研究所(ELSI)の中村龍平教授(理化学研究所チームリーダー)、何道平研究員(研究当時、現 上海交通大学准教授)、理化学研究所の橋爪大輔チームリーダー、足立精宏テクニカルスタッフIらの研究チームは、嫌気環境に鉱物として存在する硫化銅(コベライト[用語1])が、バクテリアが行う嫌気的アンモニア酸化を人工的に駆動する能力があることを突き止めた。 嫌気的アンモニア酸化(アナモックス)は、アンモニアと亜硝酸から窒素ガスを作り出す反応で、1995年に排水処理場に生息するバクテリアで発見された。これは地球海洋における固定窒素の50%近くの除去に関与する重要な反応で、30年近く研

                                                  非生物学的な嫌気的アンモニア酸化触媒を発見 新たな排水処理技術の開発や生命起源研究への貢献に期待
                                                • AIでモデル撮影不要! 新サービス「アイファモ」登場

                                                  ホープリヴスは5月14日、生成AIでモデル撮影の時間とコストを削減できるサービス「アイファモ」を開始した。 本サービスでは、クライアントから送られてきたトルソーやマネキンに着用された製品画像から、実際の人物が着用しているかのようなリアルなビジュアルをAIにより生成。 また、クライアントのニーズに応じたカスタマイズも可能。自社専属のAIモデルの生成依頼や、異なるポーズや背景での画像生成もスピーディーに対応するという。

                                                    AIでモデル撮影不要! 新サービス「アイファモ」登場
                                                  • 【フォトショップ】写真加工ちょっとずるい無料エフェクトPSD素材まとめ

                                                    「できるだけ手間をかけず、写真を魅力的に加工したい」という方へ。 ここでリストアップした素材を使うだけで、誰でもプロのような写真加工を楽しむことができます。 無料ダウンロードできるフォトショップ素材を過去3年にさかのぼり調査、まとめました。 2024年のデザイントレンドを意識したエフェクトが中心で、ほんの数クリックするだけでクリエイティブな作品に生まれ変わります。 写真エフェクトPSDの使い方ガイド 「写真エフェクトPSDってどうやって使うの?」というときはこちらの使い方ガイドを参考ください。といっても、画像を配置するだけで完成なので、誰でも簡単に魅力的な写真加工ができます。 ここではこちらのエフェクトPSDを利用し、ファイルを開いた様子がこちら。この素材では、3枚の写真を加工することができる仕様となっていました。 サンプル用PSDファイルは3つのアートボードが用意されていた 今回はこちら

                                                      【フォトショップ】写真加工ちょっとずるい無料エフェクトPSD素材まとめ
                                                    • iPhoneアプリをアニメーション表示する方法、研究者が発見 - iPhone Mania

                                                      iPhoneのアプリアイコンをアニメーション表示させられることを、研究者が発見しました。GitHubiOSの機能の抜け穴を突いた方法なので、実際のアプリで実現する可能性は低そうですが、うまく使えば便利で楽しそうです。 アイコンが動くiPhoneアプリは標準のカレンダーと時計のみ iPhoneで動きがあるアプリアイコンを表示できるのは、実際の日時を表示できる純正アプリ「カレンダー」と「時計」のみです。 iOS研究者のブライス・ボストウィック氏が、サードパーティ製アプリでも動くアプリアイコンが表示できることを発見し、詳細な方法を公開しました。 iOSの抜け穴を突いてアニメーションを実現 ボストウィック氏が使ったのは、ユーザーがアプリアイコンを選択可能にする代替アイコン機能です。Appleが提供する同機能は、アイコンの変更にはユーザーの承認を必要としており、アプリが勝手にアイコンを変更できないよ

                                                        iPhoneアプリをアニメーション表示する方法、研究者が発見 - iPhone Mania
                                                      • ポリウレタンを炭酸水で簡単リサイクル、環境負荷を大幅に軽く

                                                        車のシートやお皿を洗うスポンジなどに幅広く使われているポリウレタン。廃棄後に国内で処分するには埋め立てや焼却しかないとされていたが、二酸化炭素(CO2)を含む水である「炭酸水」で簡単にリサイクルする方法の確立に長崎大学が産学連携で挑んでいる。欧州ではリサイクルへの取り組みが始まったが、用いる薬剤が有毒で扱いにくい問題が潜む。体積が大きく厄介者のポリウレタンをリサイクルできれば、環境負荷を大幅に低減することができそうだ。

                                                          ポリウレタンを炭酸水で簡単リサイクル、環境負荷を大幅に軽く
                                                        • 俗に言う版権ものじゃないかも部門・バーチャル背景配布リンク集2024年5月

                                                          まとめ 気分は映画の登場人物❗️ ビデオ会議でお使いください。エンタメ関連の「ビデオ会議用背景画像」をまとめたよ 映画配給会社などが提供した、ビデオ会議システム #Zoom の背景画像をまとめました。これを使えば、あなたも映画や作品の世界の登場人物になった気分で会議に臨めるかも⁉️ 43185 pv 450 28 users 112

                                                            俗に言う版権ものじゃないかも部門・バーチャル背景配布リンク集2024年5月
                                                          • 【完全無料】【商用利用可】Webデザイナー/UXデザイナー必見!絶賛の無料デザインリソースとUIキット:theme-ui - コハム

                                                            theme-ui theme-uiは無料で高品質なウェブデザインリソース、テンプレート、UIデザイン素材の配布サイトです。世界中の才能あるデザイナーが作った最高のUIデザイン素材とウェブデザインリソースが見つかります。 すべて無料、すべて商用利用可です。 配布されている素材の一部をご紹介します。 デザインテンプレート UIキット アイコン フォント モックアップ デザインテンプレート Kairos – Modern App Landing Page Free PSD Template Sublime – Agency Portfolio Free PSD Template UIキット E-commerce Clothing App Free UI Kit Food Ordering App Free UI Kit アイコン exaBase Design System Free Icons

                                                              【完全無料】【商用利用可】Webデザイナー/UXデザイナー必見!絶賛の無料デザインリソースとUIキット:theme-ui - コハム
                                                            • バーチャル背景配布リンク集・俗に言う版権もの部門2024

                                                              まとめ 俗に言う版権ものじゃないかも部門・バーチャル背景配布リンク集2024年5月 著作権はあるよ?俗に言う版権ものじゃないかも(ぼんやり)くらいの分類だよ 5453 pv 7 2 users

                                                                バーチャル背景配布リンク集・俗に言う版権もの部門2024
                                                              • 日本発の冷感技術が集結!「氷撃α(アルファ)」2024年6月下旬新発売。進化を遂げた冷感持続性と爽快性(※1)で酷暑環境でも涼しく快適に!世界の「酷暑」に挑戦すべく、欧米での新規販路開拓へ|NEWS|株式会社リベルタ LIBERTA CO.,LTD.

                                                                日本発の冷感技術が集結!「氷撃α(アルファ)」2024年6月下旬新発売。進化を遂げた冷感持続性と爽快性(※1)で酷暑環境でも涼しく快適に!世界の「酷暑」に挑戦すべく、欧米での新規販路開拓へ 2024.05.21 株式会社リベルタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤 透)は、汗と風で冷感効果が持続するクーリングウェア「氷撃 フリーズテック」シリーズに、生地そのものが温度をコントロールし、冷感プリントによるひんやり感が持続して衣服内を快適域に近づける画期的なウェア「氷撃α(アルファ)」を新たに追加し、2024年6月下旬、オンラインショップおよび全国の量販店での発売を開始します。 「氷撃α」は、マーケティングを担うリベルタと、住友化学株式会社が開発した世界初の固体ポリマー型温度調節材料「コンフォーマ®️」を用いた冷感持続性、温調機能、洗濯耐久性、遮熱効果を兼ね備えたオリジナルの新生地、株式会社

                                                                  日本発の冷感技術が集結!「氷撃α(アルファ)」2024年6月下旬新発売。進化を遂げた冷感持続性と爽快性(※1)で酷暑環境でも涼しく快適に!世界の「酷暑」に挑戦すべく、欧米での新規販路開拓へ|NEWS|株式会社リベルタ LIBERTA CO.,LTD.
                                                                • TikTokLiteの邪魔なアイコンを消す方法 字幕にかぶって読めない!を解消!?

                                                                  こんにちは、こみみに編集部のマーロウです。今回はTikTok Tips第2弾 動画画面からアイコンを消す方法です。 ご紹介する方法で小さなストレスを取り除いて、どっぷり動画を楽しみましょう! ※アプリは2024年6月現在 […]

                                                                    TikTokLiteの邪魔なアイコンを消す方法 字幕にかぶって読めない!を解消!?
                                                                  • 銅価格の動きは本当にファンダメンタルズを反映しているのか? : 村越誠の投資資本主義

                                                                    シタデルに続け、商品に熱い視線-ジェイン氏は資金の最大20%投入へ もしかして我々は盛大に騙されているのではないか? ここもと銅価格の急上昇が話題になっており、様々な人がこれについて実経済への影響を述べている。 【銅先物価格のチャート】 ある人はこれがインフレ再燃を招くと言い、ある人は中国経済の回復を示すものであると言い、とある人は米国景気の堅調さを示すものだと言い、とある人は銅の供給開発投資が不足していることを言ったりする。 たしかに、供給という観点で言えば、2014年以降の資源価格暴落でそれまで非常に活発であった銅鉱山開発投資が止まっていて、これが今までずっと引っ張りっぱなしであったことから、供給不足になるのではという見方は一定程度正しいものだが、それはゆっくり進んでいるもので、ここ数週間で価格が高騰する理由としては力不足感がある。 需要面はもっと不安定だ。 中国経済については確かに政

                                                                      銅価格の動きは本当にファンダメンタルズを反映しているのか? : 村越誠の投資資本主義
                                                                    • 曲がる「ペロブスカイト太陽電池」の要、フィルム基板に求められる性能 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                                                                      次世代太陽電池の本命と期待される「ペロブスカイト太陽電池」の性能は構成する素材やそれを扱う技術の力も左右する。ペロブスカイト太陽電池をめぐる素材と関連技術の動向を追う。 ペロブスカイト太陽電池は基板にフィルムかガラスを用いる。フィルムを用いると曲げられる太陽電池が作製できる。フィルム基板には一般に酸化インジウムスズ(ITO)を成膜して透明電極とする。透明電極は光の透過率が高く、シート抵抗値は低いほどよい。透過率は吸収できる光の量に影響し、シート抵抗値は電気の流れやすさを左右する。一般に透過率は80%以上、シート抵抗値は20Ω/square(オームパースクエア)以下が要求される。ITOは希少金属で高価なインジウムを含むため、その使用量を減らす低コスト化の取り組みも求められる。 麗光(京都市右京区)は真空中でアルゴンガスなどを用いて成膜するスパッタリング技術により、シート抵抗値15Ω/squa

                                                                        曲がる「ペロブスカイト太陽電池」の要、フィルム基板に求められる性能 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                                                                      • 商用可・フリーイラスト素材|ソコスト

                                                                        商用可のシンプルでかわいいフリーイラスト素材集。画像・ベクター形式でDL!色変更可能!Web・広告・企画書・資料などご自由に!

                                                                          商用可・フリーイラスト素材|ソコスト
                                                                        • 東京都現代美術館美術図書室/貴重資料デジタルアーカイブ

                                                                          柳瀬正夢関連資料 大正から戦中にかけて活躍した美術家・柳瀬正夢による自筆のノートやスケッチブック、原稿など 渡辺進関連資料 山本鼎に師事し、大正から昭和初期にかけて農民美術運動に深く関わった美術家・渡辺進が所蔵していた美術関係者からの書簡類や自筆の日記・原稿など 諏訪兼紀関連資料 大正から昭和初期の創作版画興隆期に活躍した版画家・諏訪兼紀による自筆のスケッチブックや水彩画など 矢部友衛関連資料 大正から戦後にかけて活躍した画家・矢部友衛による自筆の日記や原稿、スケッチブックなど 版画集コレクション 明治時代中期から昭和初期にかけて刊行されたオリジナル版画入りの版画集。 大正期美術運動関連資料 ※館内限定公開 「マヴォ」「三科」「造型」など、大正時代に起こった美術運動の関連資料。 創作版画誌コレクション ※館内限定公開 明治時代中期から昭和初期にかけて「創作版画運動」の隆盛とともに出版された

                                                                            東京都現代美術館美術図書室/貴重資料デジタルアーカイブ
                                                                          • もっと早く知りたかった、おしゃれ最新フリーフォント50選【時短リスト】

                                                                            おしゃれでかわいいフリーフォントを効率的に見つけたいという方へ。 このリストは、10年以上フォントを集め続けているフォント好きが選んだ、デザインにこだわった最新フリーフォントを日本語、英語に分けてまとめているので、フォント探しの手間を大幅に短縮できます。 しかも全て、無料ダウンロード可能です。 商用ライセンスの有無も記載していますが変更される恐れがあります。利用規約を読んで使うようにしましょう。 Adobe Fontsでは、雑誌などの印刷物やWebサイト、YouTubeを筆頭とした映像コンテンツ、プレゼン資料など、あらゆるシーン対応の商用ライセンスがすべてのフォントに付与されています。 アクティベートボタンをONにするだけでフォントを利用できる、簡単すぎる使いやすさも便利ポイント。 Creative Cloudをはじめる 無料トライアルを試す 「Adobe Fontsは数が多すぎて、どれを

                                                                              もっと早く知りたかった、おしゃれ最新フリーフォント50選【時短リスト】
                                                                            • 商用利用可・フリーイラストビジネス素材

                                                                              「こんなシチュエーションのイラストが欲しい」 「こんなポーズ・表情が欲しい」など、 リクエストを無料で募集しております。 よりイメージに近いイラストを制作いたしますので、出来るだけ具体的にご記入ください。 ※お応えできない場合もありますので予めご了承ください。

                                                                              • 固相抵抗スポット接合の接合界面形成機構と継手特性

                                                                                A novel solid-state joining method called Cold Spot Joining (CSJ) has been successfully developed. In this joining concept, the material near the joining interface is plastically deformed under high pressure to form a joining interface, resulting in the fragmentation of oxide films at the joining interface and the formation of strong interface. Medium carbon steel sheets were CS-joined under vario

                                                                                • プロフカード素材無料配布|セブンネットショッピング|プリティーシリーズ

                                                                                  懐かしの「プロフィール帳」をオタクの自己紹介用に作ってみたら楽し過ぎた……!! オタクのプロフィール帳(テンプレあり) K-POP・LDH・宝塚・2.5次元など - ソレドコ https://soredoko.jp/entry/2020/08/11/103000 リンク ソレドコ 懐かしの「プロフィール帳」をオタクの自己紹介用に作ってみたら楽し過ぎた……!! #ソレドコ - ソレドコ 小学生のときなどにはやった、自己紹介や好きなものについて書く「プロフィール帳(サイン帳)」。そんな懐かしいアイテムをオタク向けにアレンジ。テンプレートも用意しています。 213 users 3

                                                                                    プロフカード素材無料配布|セブンネットショッピング|プリティーシリーズ