並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 340件

新着順 人気順

表計算の検索結果1 - 40 件 / 340件

  • 「 ネ申Excel」問題 奥村 晴彦 ∗ 2013 年 7 月 12 日 概要 Excel 代表 表計算 ,簡便 入力・解析・可視化 , 柔軟 罫線 引 DTP 用 , 再利用 困難 複雑 帳票...

    • jQueryで作られた本格的表計算ソフトウェア「jQuery.sheet」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログ

      jQuery.sheetはjQueryで作られたWebベースの表計算ソフトウェアです。 業務システムなどではWeb上にテーブルを表示するというケースがよくあります。さらに一歩進んで表計算のように集計したり並び替えたりしたいという無茶な要望が出るかも知れません。そんな時に使ってみたいのがjQuery.sheetです。jQuery製の表計算ソフトウェアです。 カラムはもちろん、グラフの表示までできてしまう本格的な表計算ソフトウェアです。 最大化表示。セルの値を参照することもできます。 テキストだけではなくラジオボタン等も使えます。 関数も多彩に用意されています。 編集しているところ。 文字装飾を変更します。メニューから選択できます。 HYPERLINKはその名の通りリンクを埋め込みます。 データにはHTML/XML/JSONが使えます。エクスポートも各フォーマット向けに可能です。 JavaSc

      • 【神Excel】基本情報の出題者は表計算の使い方が完全に間違っている_基本情報技術者試験・表計算マクロ - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

        ご存知の方も多いと思いますが、基本情報技術者試験(経済産業省の国家試験)では表計算の問題が出題されます。しかし、出題されている表は訳の分からない使い方をしていて、問題の趣旨を理解するのも一苦労です。この試験の受験対策サイトや合格体験記には「時間の無駄なので後半のマクロは捨てても構わない」などと明言しているものも多数あります。 確かに、業務で、意味不明なExcelファイルを渡されて関数やマクロで処理しなければいけない状況がないとは言えませんが、それを情報処理の国家試験に出題するのは言語道断です。 そこで、今回は、国家試験なのにいろんな意味で表計算ソフトの使い方がおかしい件について、私見を述べたいと思います。そして、最後に問題を用意していますので時間のある人は解いてみてください。 ※追記:2019年は良い問題が出題されました。 2019春期基本情報技術者試験の表計算をExcel&VBAで完全再

          【神Excel】基本情報の出題者は表計算の使い方が完全に間違っている_基本情報技術者試験・表計算マクロ - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
        • 【特集】 3万円PCなどで人気のIntel N100はCore i5にどれだけ健闘できるのか?ブラウジング/表計算/写真補正を動画で同時比較

            【特集】 3万円PCなどで人気のIntel N100はCore i5にどれだけ健闘できるのか?ブラウジング/表計算/写真補正を動画で同時比較
          • 『Excel』を表計算ソフトだと理解していない人が多い!? 「#Office力技シリーズ」にさまざまな事例集まる – ガジェット通信 GetNews

            マイクロソフトの『Office』シリーズにバンドルされている『Excel』は表計算ソフトですが、履歴書などに使われたり図面から絵を描くまでに使われているのが実情。 ある『Twitter』ユーザーが、ハッシュタグ「#Office力技シリーズ」を投稿。さまざまなケースが集まっています。 職場のエクセル表、正しく関数を入力しても必ず誤った答えを出してきて困っていたんだけれど、この間よくよく表を見てみたら、前代エクセル表作成者が入力に失敗した行を削除せず限界まで行を細長く小さくして行削除を装うという最悪の手法を使っていたからだと判明しました — 毛玉 (@Kashikoi_dojou) 2018年9月17日 職場のエクセル表、正しく関数を入力しても必ず誤った答えを出してきて困っていたんだけれど、この間よくよく表を見てみたら、前代エクセル表作成者が入力に失敗した行を削除せず限界まで行を細長く小さくし

              『Excel』を表計算ソフトだと理解していない人が多い!? 「#Office力技シリーズ」にさまざまな事例集まる – ガジェット通信 GetNews
            • Excelの元責任者「Excelの元責任者です。Excel申請とか、芸術にExcelは関係ないとか、ごもっとも。だって、Excelは表計算ソフトですから」

              越川慎司📙新刊『外資系1年目の英語勉強法』 @shinjiko9 Excelの元責任者です。 Excel申請とか、芸術にExcelは関係ないとか、ごもっとも。 だって、Excelは表計算ソフトですから 2020-09-22 18:57:24 越川慎司📙『トップ5%社員』シリーズ全国書店でキャンペーン中 @shinjiko9 815社17万人の働き方改革/ 29冊の出版『トップ5%社員』は世界展開 / 全員週休3日・専業禁止の(株)クロスリバー社長 / 元マイクロソフト役員 / フジテレビ「ホンマでっか!?TV」で行動心理学の先生 / ルー大柴はリアル親戚 / voicyパーソナリティとして毎日配信 リンクからトゥギャザーできます linktr.ee/shinjiko9

                Excelの元責任者「Excelの元責任者です。Excel申請とか、芸術にExcelは関係ないとか、ごもっとも。だって、Excelは表計算ソフトですから」
              • 表計算ソフト誕生の話

                Dan Bricklin / 青木靖 訳 2016年11月 (TEDxBeaconStreet) Excelのような表計算ソフトを使ったことのある人は、どれくらいいますか? 大勢ですね。では、フィラデルフィアで小さな印刷業を営んでいた私の父のように、会社の簿記を手計算でやっているという人は? ずっと少ない。 それは何百年もの間ずっと行われていた方法です。1978年の初めに、私はやがてVisiCalcとなるもののアイデアに取り組み始めました。翌年それは、新製品だったAppleIIパーソナル・コンピューター用に売り出されました。その後の6年の間に大きな変化があったことは、誰もがVisiCalcを知っておりたぶん使ってもいると、ウォールストリート・ジャーナル紙が社説で想定していたことを見ても分かるでしょう。 スティーブ・ジョブズは1990年のインタビューで言っています。「表計算ソフトがPC業界を

                  表計算ソフト誕生の話
                • オンライン表計算サービスのまとめ

                  この間、Googleが満を持してExcelのような表計算が可能な「Google Spreadsheets」をリリースしましたが、他にも同じようなサービスはあるわけです。 というわけで、色々集めてみました。グラフ作成機能はやはり必須だなと実感しました。 Num Sum - web spreadsheet http://www.numsum.com/ 実際の例としてはこうなります、ちゃんとグラフ作成機能もありますし、Excelにかなり近い。 Online spreadsheet - iRows http://www.irows.com/ 実際の例はこんな感じ、グラフが立体にできる。 Zoho Sheet - Online Spreadsheet http://zohosheet.com/home.do 実際の例はこうなる、今まで見た中では一番再現性が高く、シートの切り替えもチャートの編集もきっ

                    オンライン表計算サービスのまとめ
                  • オンライン表計算 OnSheet

                    • 【リンク集】PCワークを効率化! 表計算・ワープロ用テンプレート&文例集

                      • Excelのテーブルを修飾ごとHTMLへ。数式も保持して表計算も可能なHTML/JavaScriptを生成する「Excel to HTML」。アドバンスソフトウェア

                        Excelのテーブルを修飾ごとHTMLへ。数式も保持して表計算も可能なHTML/JavaScriptを生成する「Excel to HTML」。アドバンスソフトウェア Webアプリケーションにおいて、ユーザーの入力に対して簡単な計算や変換をした結果をWebページ上に表示したい、というニーズはよくあることでしょう。例えば業務用のWebアプリケーションなら、いくつかの金額を入力すると合計を表示するといった動作は非常に一般的です。 アドバンスソフトウェアが発表した「Excel to HTML」は、こうしたWebページをExcelから簡単に生成できるWindowsアプリケーションです。計算式を含むExcelのテーブルをHTMLとJavaScriptに変換、Webページに簡単に埋め込むことができます。入力するセル間の移動はExcelと同様にタブキーで行えます。 Excelテーブルで設定された表示形式や

                          Excelのテーブルを修飾ごとHTMLへ。数式も保持して表計算も可能なHTML/JavaScriptを生成する「Excel to HTML」。アドバンスソフトウェア
                        • ウェブベースの表計算プログラム「Google Spreadsheets」、まもなく登場へ

                          Googleが米国時間6月6日、ウェブベースの表計算プログラムを公開する予定だ。同社のプロダクトマネージャーが5日に明らかにしたところによると、これを利用すると、複数のユーザーが同一のデータを同時に参照したり、編集したりすることができるほか、ドキュメント内でチャットをすることも可能だという。 2006年3月にウェブベースのワードプロセッサWritelyを買収した。同社はこの技術を擁して、Microsoftがデスクトップ市場を独占するうえで足がかりとしたドキュメントソフトを、ウェブベースのサービスとして提供する予定だ。Microsoftは「Windows Live」や「Office Live」などのウェブサービスに力を入れることで、こうした動きに応酬しようとしている。 6日にGoogle Labsで公開される「Google Spreadsheets」は、Microsoft Excelのファイ

                            ウェブベースの表計算プログラム「Google Spreadsheets」、まもなく登場へ
                          • 表計算をマジなことに使わないほうがいいよ(マジで)

                            You shouldn’t use a spreadsheet for important work (I mean it) 経済学者はうらやましいね。コンピューター科学者とは違って、革新的な研究で、ベストセラー本をだせるときている。たとえば、 Capital in the Twenty-First Centuryだ。この本はマルクス経済を再認識させる本だ。本を読んでいない人のために要約すると、資本の増加は賃金の増加よりも高いので、資本を持つ者はますます富み、ますます強大になる。大多数は貧する。少数のエリート達が、富のすべてをかき集める。一般人には富は残らない。この見方は、彼の専売特許ではない。富の集中という概念には、富める者はますます富み、貧するものはますます貧すというキャッチフレーズまである。 同じ主張をするものはいくらでもいる。しかし、証明するのは難しいし、一部の経済学者は、反証すら

                            • 使えるExcelの技を200以上収録した無料iPhoneアプリ『仕事で役立つ表計算の技』

                              『仕事で役立つ表計算の技』の特徴 Excelの技を200以上収録 図解入りでわかりやすい オフライン対応しているため電波が届かない場所でも、技を参照できる 逆引き検索やフリーワード検索ができる 修得管理機能がある ライン、ツイッター、フェイスブック、メール等で友達にExcelの技を伝えることができる 全ての技を修得したら”秘密の裏技”が閲覧できる Excel初心者~中級者向けの技を無料で学べる 『仕事で役立つ表計算の技』は、Excel初心者~中級者向けのExcelの技を200以上収録しているアプリ。フリーワード検索や逆引き検索も可能。 技の解説は、フルカラーの図解入りでとてもわかりやすいです。技を使う際の注意点なども書かれています。 技を修得できたら、画面下の「修得」ボタンを押すことで、修得率が上がっていきます。100%を目指してどんどん修得していきましょう。 まとめ Excelは、小技を

                                使えるExcelの技を200以上収録した無料iPhoneアプリ『仕事で役立つ表計算の技』
                              • 表計算ソフトがあるなら裏計算ソフトがあってもいいはず

                                使用例 「PCが遅い。裏計算ソフトが悪さしてるのか?」

                                  表計算ソフトがあるなら裏計算ソフトがあってもいいはず
                                • 様々なニーズを満たす多機能Webベース表計算ライブラリ·SlickGrid MOONGIFT

                                  SlickGridはWebベースで動作する多機能なグリッド、表計算ライブラリです。 Webベースで業務系システムを作っていると必ず要望に挙がるのがリッチな表計算(グリッド)表示ライブラリです。 こちらは通常の表示。縦横スクロール対応。 表示形式も色々指定できます。 スライダーでの入力。 カレンダー。 チェックボックス。 長い場合はフローティング。 縦スクロールをなくすこともできます。 Ajaxでデータの取得も可能です。 途中の集計も可能。 行を選択式にすることもできます。 入力方式の設定や、行を選択してといった機能はExcelにもないので便利ではないでしょうか。また、プラグインによってExcelとコピー&ペーストでデータの授受もできるようになっています。 SlickGridはJavaScript製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 MOONGIFTはこう見る グリ

                                    様々なニーズを満たす多機能Webベース表計算ライブラリ·SlickGrid MOONGIFT
                                  • Excelで3Dフライトシミュレーター作成など、表計算のレベルを突破したものすごいExcelファイルを集めた「Excel Unusual」

                                    「Microsoft Excel 2003は安価で誰もが持っている」「プログラマーでなくとも複雑なプログラミングが行える」といった理由から、さまざまなシミュレーター作成やモデリングをExcel上で行うという猛者が登場しました。 Home - Excel Unusual http://www.excelunusual.com/ Excelを使ったモデル&チュートリアルの作例は以下から見ることができます。 Models & Tutorials - Excel Unusual http://www.excelunusual.com/models-tutorials/ 例えば、以下はExcel上で作った3Dフライトシミュレーター。実際にExcelファイルはダウンロードすることができます。 A 3D Flight Simulator - video preview - Excel Unusual h

                                      Excelで3Dフライトシミュレーター作成など、表計算のレベルを突破したものすごいExcelファイルを集めた「Excel Unusual」
                                    • wikiと表計算ソフトを融合-<wbr>-VisiCalc開発者の新た<wbr>な挑戦 - CNET Japan

                                      wikiと表計算ソフトのように大きく異なる2つの技術を融合させるような作業の適任者といえば、やはり、VisiCalcの生みの親Dan Bricklinだろう。 Bricklinは1979年に公開された、パーソナルコンピュータ用の初めての表計算ソフトVisiCalcを開発した人物。その同氏が今、wikiCalcのベータ版の開発を終えようとしている。これは、ブラウザベースのオープンソースコラボレーションツールで、機能はスプレッドシートに似ているが、ウェブ経由で誰がどこからでもデータを操作できるwikiの技術を活用している。 現在公開されているのwikiCalcはアルファ版で、ベータ版は2月末までに登場する予定だ。wikiCalcは、AJAXを使って開発された汎用ツールで、Windows、Mac OS X、Unix、Linuxに対応し、ユーザー端末上でもサーバ上でも動作する。wikiCalcのユ

                                        wikiと表計算ソフトを融合-<wbr>-VisiCalc開発者の新た<wbr>な挑戦 - CNET Japan
                                      • 「天才か!?」表計算ソフトExcelのまったく新しい使い方が便利すぎて?話題に「有能すぎ」「目からウロコ」

                                        じょえ @joeokubo コイルの巻き数を数える機会はたぶんないと思うけど、数えるためにExcelを使うという柔軟な発想は見習いたい。 2019-07-06 20:25:37

                                          「天才か!?」表計算ソフトExcelのまったく新しい使い方が便利すぎて?話題に「有能すぎ」「目からウロコ」
                                        • CSV/TSVファイルをExcelのようにテーブル表示 ~「WinMerge 日本語版」v2.16.6+-jp-11/表計算ソフト風の見た目でファイルの差分を表示可能

                                            CSV/TSVファイルをExcelのようにテーブル表示 ~「WinMerge 日本語版」v2.16.6+-jp-11/表計算ソフト風の見た目でファイルの差分を表示可能
                                          • Google Docsの表計算書類をNet::Google::Spreadsheetsを使ってブラウザ抜きで読み書きする - Articles Advent Calendar 2010 Casual

                                            こんばんは。tumblr がサーバーダウンするとネット呼吸が出来ないotsune (Facebook - otsune) です。 jp.blogs.com|おもしろブログ記事のまとめサイトというサイトで、ネットウォッチ中に見かけた興味深いWebページのURLを美人編集長上野さんにたれ込むという趣味的行為をしているんですが。困ったことにURL集計にGoogle Docsの表計算の複数人編集機能を使ってて、1-clickどころかブラウザひらいてマウスでカチコチと気の長くなるほどメンドクサイ手順を踏まないとURLを貼れないという、CUIとGUIのあいだに横たわる深くて長い天の川があったりしてシンドイわけです。世間でもよくある話ですね。 そんなわけでめんどくさいことはPerlのようなものにやらせればいいのよってことで、今日は飲み会のヒーローlopnorさんが書いたNet::Google::Spre

                                              Google Docsの表計算書類をNet::Google::Spreadsheetsを使ってブラウザ抜きで読み書きする - Articles Advent Calendar 2010 Casual
                                            • Hadoopを表計算のように使える「InfoSphere BigInsights」、IBMが発表

                                              IBMがHadoopをベースにしたデータ分析ソフトウェア「InfoSphere BigInsights」を、先週ローマで開催された同社のイベント「IBM Information On Demand Europe 2010」で発表しました。 InfoSphere BigInsightsは、Apache Hadoopをベースにした分析エンジンの「BigInsights Core」と、その上で大規模データをWebブラウザを利用してスプレッドシートのようなユーザーインターフェイスで分析を行える「BigSheets」の2つから構成されます。 BigSheetsで表計算のようにデータ分析 BigInsights CoreのベースとなっているHadoopは、数百万件など大規模なデータを大量のサーバで分散処理するためのオープンソースのソフトウェアです。Yahoo!やFacebook、日本ではCookpad

                                                Hadoopを表計算のように使える「InfoSphere BigInsights」、IBMが発表
                                              • “表計算ソフト風”の簡単操作で、工程表をきめ細かく作成する本格派アプリ「工程さん」[Sponsored]

                                                  “表計算ソフト風”の簡単操作で、工程表をきめ細かく作成する本格派アプリ「工程さん」[Sponsored]
                                                • 表計算ソフトの限界に挑戦! Excelを使って描かれたイラストがすごい

                                                  ※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 表計算ソフトとしておなじみのExcel。事務的な目的で使われることがほとんどですが、このExcelを使ってハイクオリティなイラストを描いてしまう人がいます。 Excelで描かれたDEATH NOTEのイラスト Excelで描いたイラスト作品を発表しているのは、チリのshukeiさんというアーティスト。ガンダムSEEDやDEATH NOTEなどをはじめ、さまざまなイラストをExcelで描いて世界中のネットユーザーから注目されています。どれもExcelとは思えないほど繊細な作品ばかり。YouTubeには制作の一部始終を記録した動画も投稿されています。 パーツや色合いをひたすら細かく分けて描きます 最終的にはこんなにすごいイラストに 動画を観ると、イラストは全て図形を描くための「オートシェイプ」機能を使って描かれている模様。パーツごとに

                                                    表計算ソフトの限界に挑戦! Excelを使って描かれたイラストがすごい
                                                  • 普段Excel使わない仕事してて、個人的に表計算使いたいなってときにはGoogleス..

                                                    普段Excel使わない仕事してて、個人的に表計算使いたいなってときにはGoogleスプレッドシート使ってるんです。 まあそれはいいんですけど、表計算ソフトってセルに 「=3+8」で「11」とか計算できるじゃないですか。 で、キーボードはテンキーレスキーボード使ってるんすよ。 でもやっぱりテンキーはあったほうが便利だなって事で適当にテンキーキーボード買ったんです。安いの。 適当に買ったもんだから「=」キーが無いんすよ。 だから「=」だけはメインキーボードのを押してて、表計算使う度にめんどくせえなぁ…って思いながら使ってたんです。 次は絶対「=」キー付きのテンキー買おうって思いながら。 で、今日ふと 「+3+8」って入力したんです。 そしたら 「11」 って表示されるじゃないですか。 これってGoogleスプレッドシートだけの機能かなとおもってExcelは持ってないんで確かめられなかったですけ

                                                      普段Excel使わない仕事してて、個人的に表計算使いたいなってときにはGoogleス..
                                                    • スマホでもスイスイ表計算! 『Googleスプレッドシート』アプリの使いこなし術 | ライフハッカー・ジャパン

                                                      iPhone/Android:Googleのオンライン表計算ソフト『Googleスプレッドシート』のスマホアプリ版は、Google ドライブに保存されたシートの閲覧だけでなく、編集もしっかりこなせるビジネスユーザーの強い味方。オフライン編集もできるので、ネット環境がない場所でも使えます。 そこで今回は、ちょっとした表を作成しながら、スプレッドシートの基本的な使い方をレクチャーしていくことにしましょう。 基本の操作について 同じくGoogle ドライブのワープロアプリである『Googleドキュメント』と同様、他ユーザーとの共同編集機能やネット上への自動保存といったウェブ版の長所を引き継ぎ、さらにオフライン編集もできるなど、アプリならではの機能が付け加えられています。 編集操作をする上で最初に覚えておきたいのが、シングルタップでセル(マス目)の選択、ダブルタップでセル内容の編集ということ。後は

                                                        スマホでもスイスイ表計算! 『Googleスプレッドシート』アプリの使いこなし術 | ライフハッカー・ジャパン
                                                      • Webベースの表計算ライクなグリッドライブラリ·grrid.js MOONGIFT

                                                        基幹システムをWebベースで作るといった話題が持ち上がるようになっている。そんな中、よく聞かれるのが表計算ソフトウェア的にデータを操作できる機能だ。技術者の方であればその難易度はご存知の通りで、大抵Excelを使えるようにCSVで出力してお茶を濁すことが多い。 需要の多そうなグリッドライブラリ しかしもう諦めないで良い。高機能、ではないけれど簡易的なデータ操作であればgrrid.jsを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはgrrid.js、Webベースで表計算ソフトウェアのように動作するグリッドライブラリだ。 grrid.jsを使うとまるで表計算ソフトウェアのようなグリッドが表示される。各セルは自由に文字を入力できる。移動はエンターキー、タブキー、矢印キーを使って可能だ。タブキーで右、エンターキーは下にフォーカスが移動する。なお、動作にはprototype.jsが用いら

                                                          Webベースの表計算ライクなグリッドライブラリ·grrid.js MOONGIFT
                                                        • 【Excel】関数の前に「変数」を理解して表計算の本質を知れ! - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

                                                          Excelの計算式(または関数)を扱うときの概念として「変数」というものがあります。 ご存知でしょうか? 変数の考え方もわからずに、難しい関数を習っても実際に使いこなすことはできません。変数は、プログラミングで本格的に習いますが、「箱」に例える人もいれば、「ラベル(名札)」に例える人もいます。ということは、ラベルのついた箱(セル)がたくさん並んでいるExcelを使えば変数が理解できるのではないでしょうか? そこで、今回は、Excelの計算式や関数が使いこなせていない初心者のために、簡単な算数の問題を使って「変数」の考え方を説明します。改めて「表計算作った人すげぇ」と感じていただければ幸いです。 「数式の超基本」シリーズ(この記事は第8回です) 逆数と反数、平方根、累乗は初心者の段階で習得すべき 文字列結合、スペース・改行・ダブルクォーテーションの連結 セルの「参照」が分からなければ相対参照

                                                            【Excel】関数の前に「変数」を理解して表計算の本質を知れ! - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
                                                          • ページ内に埋め込めるカスタマイズ可能な表計算テーブル·Handsontable MOONGIFT

                                                            HandsontableはjQuery製の小さな表計算風ソフトウェアです。 Webブラウザ上で表計算を行えるサービスは増えてきましたが、大抵全画面で表示されるものです。Handsontableはごく小さなグリッドをページ内部に埋め込んで使えるソフトウェアです。 こんな感じで簡易的な表が描けます。 選択したグリッドをコピーできます。 選択から入力もできます。 バリデーションや入力値の変換もできます。 行の削除やカラムの非表示などのアクションを追加します。 コンテクストメニュー。 コンテストメニューのカスタマイズも可能です。 リードオンリーなセル。 HandsontableはJSONでデータを定義します。データは編集も可能で、Ajaxを使うこともできるのでユーザビリティ高い編集画面を提供できます。ごく小さなマスタ編集を行ったりするのにぴったりではないでしょうか。 HandsontableはjQ

                                                              ページ内に埋め込めるカスタマイズ可能な表計算テーブル·Handsontable MOONGIFT
                                                            • Excelファイルを操作できるAjax表計算アプリケーション·ZK Spreadsheet MOONGIFT

                                                              ビジネスの場で最も良く利用されるであろうソフトウェアが表計算ソフトウェアだ。Webアプリケーションがどれだけ発展しようが、その現実は変えられない。乗り換えるとしても、これまでの資産をどう活用するかが問題になりがちだ。 まるでローカルアプリケーション並みの表示 そこで、表計算ソフトウェアの代表であるExcelをそのまま利用してしまうのはどうだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはZK Spreadsheet、Ajaxを使った表計算アプリケーションだ。 ZK SpreadsheetはまるでExcelのような操作性をもったWebアプリケーションで、簡易的な計算まで行うことができる。公式サイト内ではグラフも表示できているのだが、方法は分からなかった。なお、一部機能については日本語化もされている。 画像表示も可能 最大の特徴はExcelのファイルをそのまま読み込ませることができる点だろう

                                                                Excelファイルを操作できるAjax表計算アプリケーション·ZK Spreadsheet MOONGIFT
                                                              • Webブラウザでワープロや表計算が使えるオープンソースの「LibreOffice Online」、開発者向けディストリビューションが公開。ownCloudもバンドル

                                                                Webブラウザでワープロや表計算が使えるオープンソースの「LibreOffice Online」、開発者向けディストリビューションが公開。ownCloudもバンドル ワードプロセッサやスプレッドシート、プレゼンテーションツールなどのOfficeスイートをオープンソースで開発しているプロジェクトの1つに「LibreOffice」があります。 そのLibreOfficeを基に、Google DocsやOffice Onlineのように、Webブラウザから利用可能なOfficeスイートとしたのが現在開発中の「LibreOffice Online」です。LibreOffice Onlineは、主にサーバ側はPHP、クライアント側はJavaScriptで構成されています。 LibreOffice OnlineはCollabora社が中心になって開発しています。同社はそのLibreOffice Onl

                                                                  Webブラウザでワープロや表計算が使えるオープンソースの「LibreOffice Online」、開発者向けディストリビューションが公開。ownCloudもバンドル
                                                                • アップル、新iMacを発表--「iLife '08」や表計算機能を加えた「iWork」も登場:ニュース - CNET Japan

                                                                  UPDATE Appleの最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏は米国時間8月7日、米カリフォルニア州クパチーノにある同社本社で新しいiMacを発表した。 新しいiMacは20インチと24インチ。製品の材質にはアルミニウムとガラスが使用されている。また、新しいキーボードも発表された。新しいキーボードとiMacはともに、旧製品より薄型となっている。 2つの20モデルと1つ24モデルで構成される新しいiMacシリーズは、直ちに提供開始となる。20インチモデルは、価格が1199ドルと1499ドル。24インチモデルの価格は1799ドルで、現行の24インチiMacより200ドル安くなっている。 [米国時間8月7日午前10:35更新]またAppleは、同社マルチメディアアプリケーションスイート「iLife」が新しくなったことも発表した。同製品のバージョンは、「iLife '07」をとばして、「

                                                                    アップル、新iMacを発表--「iLife '08」や表計算機能を加えた「iWork」も登場:ニュース - CNET Japan
                                                                  • 表計算ソフトはコードレビューがしにくいため重要な仕事には向いていないという説 | スラド IT

                                                                    >何十もある小さなセルにコードが隠れているため、もし慎重にコードを査読 単純な計算だけなら追うのも楽なんだけど、一つのセルの中にif()関数を入れ子にして、さらに別のシートを表引きしたりするものになると、見るのもイヤになる。 単純な計算ならシートの機能だけで作ればいいけど、複雑な条件判断が絡んでくるならマクロを使うべきだし、表引きだとかが絡んでくるならデータベースで作った方が構造がスッキリしてわかりやすくなるんだけど。 で、そういうのを作ってる人に言わせると、Excelなら誰でもいじれてメンテナンスできるとのこと。 私は絶対手をつけないな。というより怖くてできない。 あと、表計算ソフトって、セルの保護機能が弱いから、うっかりデータを書き換えても気がつかないのが怖い。 よく、表計算ソフトを使って集計しているのに、電卓で検算していると揶揄されているけど、表計算ソフトの融通無碍な操作性が、データ

                                                                    • 窓の杜 - 【REVIEW】表計算風タグ編集ソフト「STEP」のアルバムアーティスト対応版「STEP_M」

                                                                      「STEP_M」は、複数音楽ファイルをリスト画面に一括で読み込み、タグ情報を表計算ソフト風の操作で編集できるソフト。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 MERCURY氏が作成した老舗のタグ編集ソフト「SuperTagEditor」に、haseta氏がプラグインで対応形式を拡張できるように改造した「STEP」を、Mimura氏がさらに機能拡張してある。新たに、アルバムアーティストと作詞者の情報を編集する機能が追加されている。 アルバムアーティストと作詞者の情報を編集するには、まず“オプション設定”画面の“表示項目設定”を開き、“Albm.アーティスト”もしくは“作詞”項目のチェックボックスをONにする。あとは、本ソフトを再起動すれば、リスト画面に[Albm.アーティスト][作詞]カラムが現れる仕組み。 アルバムアーテ

                                                                      • 表計算ソフトは、「エクセル」が最高なのか:アルファルファモザイク

                                                                        ■編集元:ニュース速報板より「表計算ソフトは、「エクセル」が最高なのか」 1 額縁(千葉県) :2010/03/15(月) 23:11:45.43 ID:/RCiqmnW ?PLT(12000) ポイント特典 子ども手当事務を無料支援 マイクロソフト 2010年3月15日 17時49分 米マイクロソフト(MS)の日本法人が、子ども手当に対応する費用負担が重い小規模自治体 に対し、関連事務作業を支援するプログラムデータを無料で提供することが15日、分かった。 同社の表計算ソフト「エクセル」と組み合わせて使うデータで、16日にも提供を始める。 対象は人口1万人以下、職員100人以下の自治体。全国に約400あり、うち40自治体以上 の利用を目指す。大手ソフト会社としての社会貢献とともに、同社製ビジネスソフトの性能のよ さをアピールし、さらなる普及につなげたい考えだ。 提供する

                                                                        • HTML5で作られた表計算ウィジェット。ソート、フィルタリング、条件付き書式、セル結合、罫線、タッチ対応などExcelライクな「SpreadJS 9J」発表。グレープシティ

                                                                          HTML5で作られた表計算ウィジェット。ソート、フィルタリング、条件付き書式、セル結合、罫線、タッチ対応などExcelライクな「SpreadJS 9J」発表。グレープシティ 多くの業務アプリケーションがWebブラウザから利用可能になりつつある現在、開発者はこれまでアプリケーションで実現されてきたさまざまな機能をHTML、CSS、JavaScriptなどのWebテクノロジーで再構築する必要に迫られています。 データを表形式で分かりやすく見せる表計算機能もその1つです。グレープシティは、Webブラウザ上でExcelライクなユーザーインターフェイスを実現するHTML5スプレッドシートウィジェット「SPreadJS 9J」を発表しました。 Webブラウザ上で、まるでExcelのように表計算、数式や関数による計算、ソート、特定のデータだけに絞り込むフィルタリング、条件付き書式などが利用できるだけでな

                                                                            HTML5で作られた表計算ウィジェット。ソート、フィルタリング、条件付き書式、セル結合、罫線、タッチ対応などExcelライクな「SpreadJS 9J」発表。グレープシティ
                                                                          • エクセルで『ドラクエⅢ』を再現してみた。伝説の冒険が表計算ソフトで甦る!

                                                                            今回紹介するのは、六月の支払いさんが投稿した『Excelでドラクエ3を作ってみた』という動画。再生数は22万回を超え、「作ってみた」カテゴリランキングで最高で1位を記録しました。 投稿者メッセージ(動画説明文より) ドラクエ3(FC版)をマイクロソフトExcel2003で作ってみました。アリアハン大陸全体を作るつもりでしたが、ナジミの塔までしか作っておりません。 「Excelでドラクエ3を作ってみた」を少しだけ解説してみた*その1.wmv よりこのように、エクセルのプログラミング機能を使用します。 実際にできたものがこちら! エクセルを起動します。なんとファイルサイズは約3MB。 忠実に再現されています。 もちろん戦闘もあります。 視聴者のコメント ・Excelって何だっけ(哲学) ・エクセルはRPGツクールだった……? ・スライムちっせえwwwwww ・才能の完全な無駄遣い ・フォントの

                                                                              エクセルで『ドラクエⅢ』を再現してみた。伝説の冒険が表計算ソフトで甦る!
                                                                            • [iPad, iPhone] neu.Calc: 電卓とエクセルの間。新型表計算アプリ。無料。 | AppBank

                                                                              「この程度の計算のためにエクセル立ち上げるの面倒…」と日々感じている皆さまに朗報なアプリ、neu.Calcをご紹介します。めっちゃいいアプリです!! 開発された中島聡さんによると、「電卓の使いやすさを維持したまま、統計や財務関連の計算がすばやくできる」ことを目指して作った今までにない「計算アプリ」(Life is beautiful)」とのこと。 触ってみて、すごいアプリだと感じているのですが、使い方を理解するのにちょっとハードルがあります。というわけで、neu.Calcを普通に使えるようになる所まで解説しましたのでご覧下さい!(参考:Life is beautiful) ちなみに私はエクセル大好きです。あの高貴な佇まい…。今はMacユーザーだけど、エクセル大好きだ!!! iPad版 – neu.Calc 画面上部が空白、画面下部にボタンが並びます。早速使っていきます。 数列の計算をする

                                                                                [iPad, iPhone] neu.Calc: 電卓とエクセルの間。新型表計算アプリ。無料。 | AppBank
                                                                              • 知らないとヤバイ!ビジネスマン必携の表計算アプリ10選 | iPhoneの神様

                                                                                「空いた時間にちゃちゃっと家計簿をつくりたい!」「携帯で仕事のデータを確認したい!」 そんなちょっとした要望に、スマホが答えてくれるようになりました。 今回はスマホでも十分使うことが出来る表計算アプリを10個、紹介したいと思います! いずれパソコンが不要になる時代がくる・・・そう思わせるような高機能かつ使いやすいアプリ達です。

                                                                                  知らないとヤバイ!ビジネスマン必携の表計算アプリ10選 | iPhoneの神様
                                                                                • インフォテリア、オンライン表計算アプリ「OnSheet」 - ITmedia Biz.ID

                                                                                  インフォテリアは7月25日、Webブラウザから利用できる表計算アプリケーション「OnSheet」を開発、ベータ版の公開を開始した。法人向けにSaaS形式で10月から提供する。料金は未定。また個人向けには無料でサービスを提供する。 同社のデータ連係技術と香港のTeam and Conceptsが開発したブラウザベースの表計算技術を組み合わせた。Excelなどのデータを読み込むことができ、表計算のほか36種類のグラフ描画機能も備える。500種類以上の関数のほか、罫線を引くことも可能だ。シートは自動的に保存され、編集ごとに履歴も保存され、遡って過去のシートを閲覧することもできる。 シートやグラフにパーマリンク ワークシートやグラフには固定のURLが与えられ、パーマリンクとして利用できる。各シートは、完全にプライベートとして使うか、読み取りのみ可能か、書き込みも可能かと権限を設定できる。読み取り可

                                                                                    インフォテリア、オンライン表計算アプリ「OnSheet」 - ITmedia Biz.ID