並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 55件

新着順 人気順

野田クリスタルの検索結果1 - 40 件 / 55件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

野田クリスタルに関するエントリは55件あります。 お笑いゲームインタビュー などが関連タグです。 人気エントリには 『野田クリスタル主催の『スト6』“初心者すぎ”大会が話題に…キャラの変え方分からず全員ルークスタートの危機やブレーカーで落ちるハプニングも | RUGs(ラグス) Supported by intel』などがあります。
  • 野田クリスタル主催の『スト6』“初心者すぎ”大会が話題に…キャラの変え方分からず全員ルークスタートの危機やブレーカーで落ちるハプニングも | RUGs(ラグス) Supported by intel

      野田クリスタル主催の『スト6』“初心者すぎ”大会が話題に…キャラの変え方分からず全員ルークスタートの危機やブレーカーで落ちるハプニングも | RUGs(ラグス) Supported by intel
    • 野田クリスタル「プログラミングに出会わなければ、M-1優勝はなかった。独学でもなんとか続いた理由は…」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

      2020年の「R-1ぐらんぷり」「M-1グランプリ」共に王者に輝いた、マヂカルラブリー・野田クリスタルさん。 「R-1ぐらんぷり」では、ゲームをプレイしながら実況するネタで話題となりましたが、実はネタに使用されているゲームはファンの間で「野田ゲー」と呼ばれ、野田さん自ら制作、誰でもプレイすることができるんです。

        野田クリスタル「プログラミングに出会わなければ、M-1優勝はなかった。独学でもなんとか続いた理由は…」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
      • 野田クリスタル「R-1」優勝会見、副賞の冠特番で「ゲーム番組やりたい!」(会見レポート)

        野田クリスタル「R-1」優勝会見、副賞の冠特番で「ゲーム番組やりたい!」 2020年3月8日 22:37 3124 12 お笑いナタリー編集部 × 3124 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 518 2524 82 シェア

          野田クリスタル「R-1」優勝会見、副賞の冠特番で「ゲーム番組やりたい!」(会見レポート)
        • 野田クリスタル、藤本敏史を地上波復帰させた番組に「ここに出たら全部スッキリしますみたいなシステムが鼻につく」 - スポーツ報知

          野田クリスタル、藤本敏史を地上波復帰させた番組に「ここに出たら全部スッキリしますみたいなシステムが鼻につく」 お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本敏史が23日放送のフジテレビ系「さんまのお笑い向上委員会」(土曜・後11時10分)でテレビ地上波復帰を果たした。 冒頭で「本当に申し訳ありませんでした!」と謝罪したものの、その後は笑いを集める藤本に共演の「マヂカルラブリー」野田クリスタルは「なんか、明るいなあ。こんな笑いを取っている姿を見たくはない」とチクリ。 この言葉に藤本は「野田、俺、150連休やったんやで。ある? そんな連休」と“反論”。この言葉に野田は「150連休休んだ感じじゃないんだよな。あったまり過ぎてるっていうか」と厳しく突き放した。 「太ってる」という周囲からの指摘にも藤本は「ストレスで大食い」と話したが、野田は「吉本の芸人、こんなに不祥事ばっかり起こして、当然のように戻ってく

            野田クリスタル、藤本敏史を地上波復帰させた番組に「ここに出たら全部スッキリしますみたいなシステムが鼻につく」 - スポーツ報知
          • 教えて! 野田クリスタルさん「なぜ独学プログラミングでゲームが作れるようになったの?」|ベネッセ教育情報サイト

            総合トップ> 教育> プログラミング> 教えて! 野田クリスタルさん「なぜ独学プログラミングでゲームが作れるようになったの?」 #野田クリスタル #プログラミング #独学 #ゲーム #自作 #学習 教えて! 野田クリスタルさん「なぜ独学プログラミングでゲームが作れるようになったの?」 プログラミング 「プログラミングをやりたかったわけじゃなくて、ゲーム作りの手段がプログラミングだった」というマヂカルラブリーの野田クリスタルさん。 Nintendo Switchソフト「スーパー野田ゲーPARTY」は累計販売8万本超え。『野田クリスタルのこんなゲームが作りたい! Scratch3.0対応』(野田クリスタル・廣瀬豪著/インプレス)も出版したお笑い芸人の野田さんに「独学でも挫折することなくプログラミングを続けられた理由」を聞きました。 “できないことはない”と認識できた理由とはなんでしょうか。 「

              教えて! 野田クリスタルさん「なぜ独学プログラミングでゲームが作れるようになったの?」|ベネッセ教育情報サイト
            • 講談社がクソゲー専門コンペ開催 特別審査員に野田クリスタル

              講談社は7月7日、クソゲー専門のコンペを開催すると発表した。グランプリに相当する「至高のクソゲー賞」の賞金は100万円。2022年3月末まで募集し、5月末に結果を発表する。 「週刊少年マガジン」で連載中のまんが「シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、 神ゲーに挑まんとす~」(略称シャンフロ)の主人公・陽務楽郎(ひづとめ らくろう)がこよなく愛すクソゲーをテーマにしたコンペ。ゲームの種類は不問で、PCゲームやスマホゲームの他、アナログゲームも可だ。シャンフロ公式素材を使った企画も募集する。 クソゲーは「クソのようにつまらないゲーム」のことで、漫画家のみうらじゅんさんが1980年代に使ったのが始まり。近年では解釈も広がり、コンペの特別審査員を務めるお笑いコンビ「マジカルラブリー」の野田クリスタルさんは「クソゲーと聞くとよくないもののイメージがありますが、 クソゲーというのはあくまでジャ

                講談社がクソゲー専門コンペ開催 特別審査員に野田クリスタル
              • 野田クリスタルの地下芸人論「最近、持ち上げすぎたから下げないと」

                2020年、R-1グランプリ、M-1グランプリとお笑い賞レースの栄冠を次々と手に入れた「マヂカルラブリー」の野田クリスタルさん。独創的な芸風とともに注目を集めるのは、その経歴です。ピン芸人時代には事務所に所属せず、芸人たちが自主的に開催するインディーズライブで活動。こうした芸人は「地下芸人」と呼ばれ、野田さんの芸風の背景にあるカルチャーとして、スポットライトが当てられ始めています。自身の活躍から地下芸人が話題になることについて、野田さんはどう感じているのでしょうか。話を聞くと、まさかの展開に……。 『野田の日記 それでも僕が書き続ける理由』 「魔法のiらんど」で運営されていたマヂカルラブリーのホームページ(現在は閉鎖)で、2006年から掲載されていた野田さんの「日記」を集録。日常で起こった理不尽な出来事や肩を落とすエピソードに、淡々とそして狂気さをはらみながらコミカルに綴られている。201

                  野田クリスタルの地下芸人論「最近、持ち上げすぎたから下げないと」
                • 野田クリスタルが語る「まさか俺のゲームを任天堂が認めるとは」

                    野田クリスタルが語る「まさか俺のゲームを任天堂が認めるとは」
                  • 『スーパー野田ゲーPARTY』野田クリスタル氏インタビュー。開発秘話とともに聞くクリエイターと芸人の狭間。ゲーム事情、世界に羽ばたく今後の展望も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                    2021年4月29日より、吉本興業より配信が開始された、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『スーパー野田ゲーPARTY』。本作はお笑い芸人・野田クリスタル氏(Twitter:@nodacry)がクリエイティブディレクターを務め、『ことばのパズル もじぴったん』シリーズの生みの親としても知られる、カヤックの後藤裕之氏らとともに作り上げた。 発売から1週間後には累計50000本ダウンロードのヒットを飛ばし、アップデートにてさらなるゲームの追加も予定されているなど、いまなお話題を集めている異色のタイトルだ。 本記事では週刊ファミ通2021年5月13・20日合併号(2021年4月28日発売)に掲載されたインタビューをもとに、加筆・修正を加えた野田クリスタル氏へのインタビューをお届け。驚きの開発秘話から、野田クリスタル氏のゲーム事情など、ファン必見の内容となっているので、

                      『スーパー野田ゲーPARTY』野田クリスタル氏インタビュー。開発秘話とともに聞くクリエイターと芸人の狭間。ゲーム事情、世界に羽ばたく今後の展望も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                    • 野田クリスタルの自作ゲームがアプリに!独学プログラミングによる組体操がテーマの絶対ハマる落ち物パズルゲーム | 旅と遊びと暇な日と。

                      ホームその他野田クリスタルの自作ゲームがアプリに!独学プログラミングによる組体操がテーマの絶対ハマる落ち物パズルゲーム 野田クリスタルさんというお笑い芸人の方がおられます。 野田クリスタルさんは、マヂカルラブリーというコンビを結成されており、2020年のピン芸人の日本一を決定するR-1グランプリで1位に、同年の漫才の日本一を決定するM-1グランプリでも1位を獲得されたという今、注目の芸人さんです。 ◯マヂカルラブリーについてもっと見る →マヂカルラブリー プロフィール|吉本興業株式会社 今日は、そんな野田クリスタルさんが独学で身につけたというプログラミングの技術を使って自作されたゲームをベースに作られたというスマホアプリのゲーム『組体操合戦』について紹介したいと思います。 野田クリスタルさんは、大のゲーム好きで、好きが高じて、ゲームを自作されるようになったということです。 僕が使ってるプロ

                        野田クリスタルの自作ゲームがアプリに!独学プログラミングによる組体操がテーマの絶対ハマる落ち物パズルゲーム | 旅と遊びと暇な日と。
                      • マヂカルラブリーへの愛、野田クリスタルの戦略分析。はてなブロガーたちのネタの感想【M-1グランプリ2020】 - 週刊はてなブログ

                        「M-1グランプリ2020」で16代目チャンピオンとなった、お笑いコンビ・マヂカルラブリー。決勝の最終戦は3組全員に票が入る大接戦となりました。メンバーの野田クリスタルさんは、「R-1ぐらんぷり2020」とともに二冠を達成。長年のファンからの労いや、大会への総評、惜しくも優勝を逃したコンビへのメッセージなど、はてなブロガーによるM-1グランプリ2020の感想と分析を集めました。 マヂカルラブリーに優勝もたらした『M-1』の変化 構成力から“文脈”の時代へ? より 王者・マヂカルラブリーへのあふれる“愛” 2007年に結成し、結成年から毎年M-1グランプリにエントリーし続けたマヂカルラブリー。2017年には初の決勝に進出したものの、ファイナリスト最下位の結果に。2020年、悲願の優勝をファンたちはどう受け止めたのでしょうか。 もう人生でこんなにも泣き崩れる日が来ようとは。 2008年のM-1

                          マヂカルラブリーへの愛、野田クリスタルの戦略分析。はてなブロガーたちのネタの感想【M-1グランプリ2020】 - 週刊はてなブログ
                        • はむはむを溺愛する野田クリスタルの 日常と切実な願い“1日でも長く一緒に” | お笑い芸人の“うちの子”紹介

                          お笑い芸人さんに一緒に暮らすペットを紹介してもらう連載「お笑い芸人の“うちの子”紹介」。 第3回に登場いただくのは、『R-1ぐらんぷり2020』と『M-1グランプリ2020』でチャンピオンとなったマヂカルラブリー・野田クリスタルさん。昨年の7月からキンクマハムスターのはむはむと暮らしています。 ペットショップで一目惚れしたという野田さん。最初はよこしまな気持ちでペットへ興味を持ったそうですが、はむはむとの出会いでその気持ちは一変。 ペットカメラで随時チェックし、食事や体調の管理を徹底するなど、小さな小さな命と真剣に向き合っています。 「見た瞬間に、飼うなら大事に育てたいっていう気持ちが芽生えた」 キンクマハムスターのはむはむと野田クリスタルさんのツーショット。つぶらな瞳にキュン。 ――はむはむと暮らし始めたきっかけを教えてください。 元々、動物が好きで、ずっと飼ってみたかったんです。特に犬

                            はむはむを溺愛する野田クリスタルの 日常と切実な願い“1日でも長く一緒に” | お笑い芸人の“うちの子”紹介
                          • 『スーパー野田ゲーWORLD』野田クリスタル氏、カイロソフトに訪問! 追加予定の“THE 芸人”でつながった経緯をインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                            2022年7月28日に吉本興業より配信された、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『スーパー野田ゲーWORLD』。本作はお笑いコンビ・マヂカルラブリーの野田クリスタル氏が“超おもしろ総監督”としてゲーム制作に関わっていて、野田氏がお笑いのネタとしても使用する“野田ゲー”がたっぷり詰まったバラエティゲームとなっています(開発はカヤックが担当)。 配信開始時には13本のゲームが配信されており、後日アップデートにて計20本のゲームを配信予定。その中に、“THE 芸人”という、お笑い芸人育成シミュレーションゲームの配信が予定されています。 “THE 芸人”は、シミュレーションゲームメーカーとして知られるカイロソフトが素材提供をしており、グラフィックの一部はカイロソフトが制作したものが採用されています(ゲームの制作自体には関わっていないとのこと)。 そんなカイロソフトに、今

                              『スーパー野田ゲーWORLD』野田クリスタル氏、カイロソフトに訪問! 追加予定の“THE 芸人”でつながった経緯をインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                            • 【野田クリスタル】「バグも拙さも逆手に取っちゃえば?」芸人プログラマーにアウトプットのハードルを下げるコツを聞いてみた - エンジニアtype | 転職type

                              2020.04.09 スキル 技術ブログを書いてみたり、自作のアプリを作ってみたり、アウトプットに挑戦することの重要性を理解しているエンジニアは多いだろう。 しかし、いざ何かやろうとしても尻込みしてしまうもの。普段の仕事でアウトプットの質を重視している人ならなおさら、「完璧ではないもの」を世の中に出すことに抵抗を持ってしまうこともある。 そんな悩みをこの人にぶつけてみた。お笑い芸人のマヂカルラブリー・野田クリスタルさんだ。 お笑い芸人 野田クリスタルさん(@nodacry) 1986年生まれ。吉本興業所属のお笑い芸人。お笑いコンビ・マヂカルラブリーのボケ担当。『キングオブコント』『M-1グランプリ』のWファイナリスト。『M-1グランプリ2017』では、審査員の上沼恵美子さんから酷評されたことで話題に(※後に『M-1グランプリ2020』優勝。第16代王者に)。ゲーム好きが高じて5年ほど前から

                                【野田クリスタル】「バグも拙さも逆手に取っちゃえば?」芸人プログラマーにアウトプットのハードルを下げるコツを聞いてみた - エンジニアtype | 転職type
                              • 野田クリスタル「店長はお笑い好き過ぎる」オートバックス大宮バイパスS店長は、なぜ劇場を手作りしたのか<シリーズ大宮セブン#5> - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                お笑いといえばやっぱり吉本だろうと ──大宮セブンについて取材をしていると、必ずといっていいほど「スーパーオートバックス大宮バイパス」のことが話題に上がります。そこで、S店長にお話を伺えたらと。 S店長 ありがたいですね。でも、お役に立てるかどうか……。 ──いや、ぜひ。S店長がスーパーオートバックス大宮バイパスの店長になったのはいつですか? S店長 2011年の4月です。 ──現在のようなお笑いライブを開催するようになったのは? S店長 本格的に始まったのは2015年9月の『周年祭』からなんですよ。 ──ではそれまでは、至って普通のスーパーオートバックス店舗だった? S店長 僕が店長になる前にも、たとえば2006年にチュートリアルさんが来店してくださったことはあったんです。けれどもそれは当時オートバックスが『M-1グランプリ』のメインスポンサーだった、その一環でした。最初に僕がお笑いのイ

                                  野田クリスタル「店長はお笑い好き過ぎる」オートバックス大宮バイパスS店長は、なぜ劇場を手作りしたのか<シリーズ大宮セブン#5> - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                • 野田クリスタル × syudouが語り合う 「爆笑」とお笑い&音楽をめぐる二人の創作論

                                  日本の音楽シーンを牽引するプロデューサー/アーティストを多数輩出するボーカロイド文化の今を伝える祭典として、2020年の12月に第1回が開催された『The VOCALOID Collection』。その第4回『The VOCALOID Collection ~2022 Spring~』が、4月22日より開催される。 これまでも数々の豪華なインタビュー・対談を行ってきた『The VOCALOID Collection』特集だが、今春もスペシャルな組み合わせが実現。登場してくれたのは、お笑い芸人における賞レースの最高峰『M-1グランプリ 2020』で王者に輝いたマヂカルラブリーの野田クリスタルと、同じ2020年を代表するヒット曲のAdo「うっせぇわ」で作詞・作曲を手がけたアーティスト・syudouの2人。どちらかの、そして互いのファンは知っているだろうが、彼らにはsyudouの楽曲「爆笑」を巡

                                    野田クリスタル × syudouが語り合う 「爆笑」とお笑い&音楽をめぐる二人の創作論
                                  • 「野田クリスタルが組みたがったもう一人の天才がいた!」地下時代のマヂカルラブリーを見出した“師匠”を直撃 | 文春オンライン

                                    初対面の野田は「誰も信用してない」って感じ ――お二人が野田クリスタルさんと出会ったのは、いつ頃ですか? 川崎 オレらが2年目、野田が1年目の15、16歳ぐらいだから2003年ですね。 としみつ 等々力のライブハウスだったと思います。当時、野田はまだ高校生。体型はガリガリで坊主頭。学生なのにヨレヨレのスーツを着て、ずっと周りを睨みつけてた(笑)。本当に「誰も信用してない」って感じでした。 ビックリしたのが、高校の行事をすべて断って、地下ライブにきたんですよ。あいつはもう『学校へ行こう!』(TBS系)のお笑いの企画で優勝して、本来ならクラスの人気者のはずなのに、「オレはこっちのほうが面白いと思います」って感じで、誰も注目してない地下ライブのほうを選んでた。 モダンタイムスの、としみつ(左)と川崎誠 ©️文藝春秋 ――モダンタイムスのお二人は2005年のデビュー。野田さんと出会った2003年当

                                      「野田クリスタルが組みたがったもう一人の天才がいた!」地下時代のマヂカルラブリーを見出した“師匠”を直撃 | 文春オンライン
                                    • 「野田クリスタルが巧みだった大宮セブンの見せ方」地下からブレークする条件と“次に来るコンビ” | 文春オンライン

                                      ◆◆◆ ラーメンズがさらに地下芸人を狂わせた ――『エンタの神様』(2003~2010年、日本テレビ系)がブームだった時代も、お二人は尖っていた? としみつ 尖ってましたね(笑)。そんな時期に、ラーメンズさんが一気に注目を浴びたんです。自分たちのやりたいことをやって、かつ格好いい芸人さんとして。その後、同じようなスタイルでやってたバナナマンさんとコラボして、そこにおぎやはぎさんも入って、3組によるお笑いユニット「君の席」みたいなものをつくるもんだから、余計に芸人たちがそこを目指すようになった。 モダンタイムスの、としみつ(左)と川崎誠 ©️文藝春秋 川崎 (ラーメンズの)小林賢太郎さん(48)の影響もめちゃめちゃ受けてますよ。そこからまた、みんなおかしくなったんです。松本人志さん(57)の後に小林さんがきて、地下芸人たちは「これはもっと尖っていくしかない」って刺激されちゃった。 ――ラーメ

                                        「野田クリスタルが巧みだった大宮セブンの見せ方」地下からブレークする条件と“次に来るコンビ” | 文春オンライン
                                      • 本日発売の「スーパー野田ゲーPARTY」開発者インタビュー。野田クリスタルさんと出資者の共創をテーマに“野田ゲー”の裾野を広げるタイトルが完成

                                        本日発売の「スーパー野田ゲーPARTY」開発者インタビュー。野田クリスタルさんと出資者の共創をテーマに“野田ゲー”の裾野を広げるタイトルが完成 ライター:稲元徹也 カメラマン:佐々木秀二 吉本興業と面白法人カヤックが共同開発する「スーパー野田ゲーPARTY」が本日(2021年4月29日),発売となった。 本作は,2020年の「R-1ぐらんぷり」と「M-1グランプリ」の両方を制覇したお笑いコンビ「マヂカルラブリー」の野田クリスタルさんが,お笑い芸人として活躍するかたわらに,ゲーム好きが高じて始めたプログラミングで開発した作品群――いわゆる「野田ゲー」を集めたパーティゲーム集だ。「Nintendo Switch用ユーザー共創型ゲーム」としてクラウドファンディングをスタートし,のべ2000人近くの出資者から総額1357万3000円の資金を調達に成功。出資のリターンとして,写真やイラスト,音楽,音

                                          本日発売の「スーパー野田ゲーPARTY」開発者インタビュー。野田クリスタルさんと出資者の共創をテーマに“野田ゲー”の裾野を広げるタイトルが完成
                                        • 「Hello! インディー」 第41回 芸人でありゲーム開発者でもあるがゆえの苦悩。『スーパー野田ゲーPARTY』開発者の野田クリスタルさんにインタビュー。 | トピックス | Nintendo

                                          Hello! SOEJIMA & BOKU です。 今回は、4月に発売された『スーパー野田ゲーPARTY』 の開発者、野田クリスタルさんにゲーム開発に関するインタビューを行いました。さらに、8月19日にアップデートで追加される2本のゲームについても野田さんからコメントをいただきましたので、ぜひご覧ください。

                                            「Hello! インディー」 第41回 芸人でありゲーム開発者でもあるがゆえの苦悩。『スーパー野田ゲーPARTY』開発者の野田クリスタルさんにインタビュー。 | トピックス | Nintendo
                                          • R-1優勝より前に野田クリスタルが活躍したもうひとつの賞レース - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                            3月8日(日)、日本一のピン芸コンテスト「R-1ぐらんぷり2020」の決勝が開催された。今年は新型コロナウイルスの影響でスタジオ無観客。審査員とスタッフたちの笑い声がスタジオに響いていた。優勝したのは、マヂカルラブリーの野田クリスタル。「野田ゲー」と呼ばれる自作のゲームをプレイしながら話す“ゲーム実況”スタイルで優勝を勝ち取った。 『勇者ああああ』演出・プロデューサーである板川侑右氏による連載「『勇者ああああ』芸人キャスティング会議」では毎回、同番組で過去に呼んだ芸人・いま呼びたい芸人とその理由などをお話している。 今回は「R-1ぐらんぷり2020」野田クリスタル優勝記念に、番組と縁深い彼の初登場とこれまでの活躍を振り返る。 「エロゲープレゼンター」としての野田クリスタル 番組に縁のある芸人さんについて僕が好き勝手書いているこのコラム。紹介する芸人さんを誰にするかも毎回自由に選ばせてもらっ

                                              R-1優勝より前に野田クリスタルが活躍したもうひとつの賞レース - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                            • 異色のゲーム対談が実現! 野田クリスタルさんと桜井政博さんがSpotifyのゲーム音楽対談企画でゲーム制作の裏側や時代背景を語る【前編】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                              Spotifyは、3億8100万人以上が利用する世界最大級のオーディオ・ストリーミングサービス。7000万曲以上の楽曲や230万以上のポッドキャストを楽しむことができ、数多くのゲーム関連音楽やトークも配信されている。 また、2021年12月10日には、ファミ通とコラボしたゲーム音楽対談企画“ファミ通ゲーム音楽室”の前編が、SpotifyのMusic + Talkで特別配信。ゲーム好きとして知られるお笑いコンビ・マヂカルラブリーの野田クリスタルさんと、ゲームクリエイターの桜井政博さんをお招きし、ゲーム音楽をテーマに語り合ってもらった。 このMusic + Talkでは“ゲーム音楽”について、ふたりのトークをたっぷりと聴くことができる。そこで本記事では、その場外戦という形でMusic + Talkに収まりきらなかった、ふたりの濃密なゲームトークを2回に分けて掲載。 ゲーム制作の裏話や、桜井さん

                                                異色のゲーム対談が実現! 野田クリスタルさんと桜井政博さんがSpotifyのゲーム音楽対談企画でゲーム制作の裏側や時代背景を語る【前編】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                              • 下北沢には最強の流れ星☆、かもめんたる……野田クリスタルが“地下時代の師匠”と中野へ流れた理由 | 文春オンライン

                                                地下の文化が始まった2000年代 ――モダンタイムスがデビューしたのは2005年。その頃のお笑いライブの世界ってどんな感じだったんですか? としみつ 90年代は、事務所ごとのライブか、事務所に出演オファーがあって出る形のライブが普通でした。 川崎 芸人が自分でライブをやる地下の文化が徐々に生まれていったのは、2000年代前半から。その前は、事務所に所属していない芸人はお金を払ってライブに出演するしかなかった。ワンフォール・ウエスト(芸能プロダクション)が主催してるシアターD(渋谷にあった劇場)のライブもそうで、最初のうちはそれに出たんです。 モダンタイムスの、としみつ(左)と川崎誠 ©️文藝春秋 「下北の流れ星☆、中野のハマカーン」という時代 ――ワンフォール・ウエストってどんな芸人さんがいたんですか? としみつ オレらの同期だと、ゴー☆ジャス(42)とかになりますね。まだ、あの派手なキャ

                                                  下北沢には最強の流れ星☆、かもめんたる……野田クリスタルが“地下時代の師匠”と中野へ流れた理由 | 文春オンライン
                                                • 野田クリスタルの日記が書籍化、でも「買わないし人にもすすめない」

                                                  2020年にR-1グランプリ、M-1グランプリと主要なタイトルを次々と獲得した、マヂカルラブリーの野田クリスタルさん。今やテレビで見ない日はないほどの活躍ぶりですが、「5年くらい仕事が1本もなかった」という時期もありました。そんな中でも続けてきたというのが「日記」です。ホームページサービス「魔法のiらんど」で15年前から綴られてきた日記に、新たな書き下ろしを加えた書籍『野田の日記 それでも僕が書き続ける理由』(全2巻)が発売されたのを機に、野田さんにインタビューを行いました。しかし、野田さんは「僕はもうあの日記を二度と読むことはない」と断言し……。 『野田の日記 それでも僕が書き続ける理由』 「魔法のiらんど」で運営されていたマヂカルラブリーのホームページ(現在は閉鎖)で、2006年から掲載されていた野田さんの「日記」を集録。日常で起こった理不尽な出来事や肩を落とすエピソードに、淡々とそし

                                                    野田クリスタルの日記が書籍化、でも「買わないし人にもすすめない」
                                                  • マヂカルラブリーM-1優勝会見、野田クリスタルが三冠宣言「お笑い王になりたい!」(会見レポート)

                                                    マヂカルラブリーは野田クリスタルと村上の2人組で「M-1」は2017年以来、今年が2回目の決勝進出だった。決勝の舞台にはオズワルド、ニューヨーク、おいでやすこが、マヂカルラブリー、東京ホテイソン、アキナ、錦鯉、ウエストランド、見取り図のファイナリスト9組と敗者復活を勝ち抜いたインディアンスの10組が登場。最終決戦では、見取り図、マヂカルラブリー、おいでやすこがの順にネタを披露し、審査の結果、マヂカルラブリーが3票を獲得して頂点に立った。 マヂカルラブリー コメント──優勝おめでとうございます! まずは率直な気持ちをお聞かせください。 村上:もちろんうれしいと言いたいですけど、まだ何も飲み込めてないです。喜びよりも、どうしちゃったんだろう?というほうが大きいです。じわじわと“来る”とは思うんですが、無の状態に近いです。 野田:いろんな漫才があったな、って思いました。正直おいでやすこがさんが優

                                                      マヂカルラブリーM-1優勝会見、野田クリスタルが三冠宣言「お笑い王になりたい!」(会見レポート)
                                                    • ファミコン時代から未来のゲーム音楽まで語る! 野田クリスタルさんと桜井政博さん初対談企画、Spotifyゲーム音楽対談・場外戦【後編】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                      Spotifyは、3億8100万人以上が利用する世界最大級のオーディオ・ストリーミングサービス。7000万曲以上の楽曲や230万以上のポッドキャストを楽しむことができ、数多くのゲーム関連音楽やトークも配信されている。 また、2021年12月10日には、ファミ通とコラボしたゲーム音楽対談企画“ファミ通ゲーム音楽室”の前編が、そして12月13日にはその後編が、SpotifyのMusic + Talkで特別配信。ゲーム好きとして知られるお笑いコンビ・マヂカルラブリーの野田クリスタルさんと、ゲームクリエイターの桜井政博さんをお招きし、ゲーム音楽をテーマに語り合ってもらった。 このMusic + Talkでは、“ゲーム音楽”についてふたりのトークをたっぷりと聞くことができる。そこで本記事では、その場外戦という形で、Music + Talkに収まりきらなかった、ふたりの濃密なゲームトークを2回に分けて

                                                        ファミコン時代から未来のゲーム音楽まで語る! 野田クリスタルさんと桜井政博さん初対談企画、Spotifyゲーム音楽対談・場外戦【後編】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                      • 野田クリスタル「独学でプログラミング」が凄い | 東洋経済education×ICT

                                                        当時、野田さんは25歳。芸人としての知名度はあったものの、ブレークしているというほど売れていたわけではなかったという。プログラミングに関する知識は、まったくなかった。 ただ、子どもの頃からゲームが大好きで、一時はネットゲームにはまりすぎて「ネトゲ廃人」を自覚することもあったという。高校時代からプロのお笑い芸人を志していたが、外向的な性格ではなく、どちらかといえば引きこもり体質。仕事が終わっても、無駄話をしているなら早くウチに帰ってゲームをしたいというタイプだった。 あくまでゲームは趣味だが、世界が驚くようなゲームを作ってみたいという夢はあった。もちろん現実を知れば、それは無理だとわかる。でも、ちょっとしたゲームなら、自分でもできるかもしれない。そう思って、とにかく取り組んでみたという。 プログラミングは、脳みそも育てていると実感する 「まずはどのプログラミング言語なら、自分の作りたいゲーム

                                                          野田クリスタル「独学でプログラミング」が凄い | 東洋経済education×ICT
                                                        • ご飯もケージ掃除もまだ続けている。 野田クリスタルと最愛のはむはむ 亡くして初めて語る幸せすぎた2年間 | お笑い芸人の“うちの子”紹介

                                                          お笑い芸人さんに一緒に暮らすペットを紹介してもらう連載「お笑い芸人の“うちの子”紹介」。第24回は二度目の登場となるマヂカルラブリー・野田クリスタルさん。 2021年3月に同連載にて話を伺ったのは、一緒に暮らしていたキンクマハムスターのはむはむちゃん(メス)について。ペットショップでの一目惚れから徹底した環境の管理をするなど、小さな命と向き合ってきた野田さん。多くのファンに愛されましたが、残念ながらはむはむは2022年6月に永眠しました。 そして、約半年が経った1月中旬。野田さんにはむはむとの暮らしについて、改めて伺う機会をいただきました。 最終的に俺より人気ありましたね、はむはむは。 ――この度はインタビューを受けてくださり、本当にありがとうございます。はむはむちゃんが永眠してから半年(取材当時)ほど経ちましたが。 正直、今もまだわかってないことのほうが多いですね。もういないんだっていう

                                                            ご飯もケージ掃除もまだ続けている。 野田クリスタルと最愛のはむはむ 亡くして初めて語る幸せすぎた2年間 | お笑い芸人の“うちの子”紹介
                                                          • 大切なのは他人への思いやり。マヂカルラブリー・野田クリスタルが語る「我流」論

                                                            クリエイターが集まるプラットフォーム「SUZURI(スズリ)」では、さまざまな創作でご活躍中の著名人に「表現すること」について伺うインタビューをお届けします。 今回のゲストは、お笑いコンビ・マヂカルラブリーの野田クリスタルさん。「天才」「我流」と称される独特のスタイルが人気で、2020年には『R-1ぐらんぷり』と『M-1グランプリ』の二冠を達成しました。また、ゲーム開発やトレーニングジムのプロデュースなども手掛け、多方面で活躍しています。 野田さんの「我流」の笑いはどのようにして生まれたのでしょうか。ネタの作り方や日常の心構え、お笑いとそれ以外の仕事とのバランスなどについて聞きました。 <野田クリスタル> お笑いコンビ・マヂカルラブリーのボケ担当。15歳の時にバラエティ番組『学校へ行こう!』(TBS)の「お笑いインターハイ」で優勝。2007年に村上さんとマヂカルラブリーを結成。2020年に

                                                              大切なのは他人への思いやり。マヂカルラブリー・野田クリスタルが語る「我流」論
                                                            • 独学のプログラミングでゲームを自作。お笑い芸人・野田クリスタルさんに聞く、プログラミング学習の極意とは(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース

                                                              「プログラミングをやりたかったわけじゃなくて、ゲーム作りの手段がプログラミングだった」というマヂカルラブリーの野田クリスタルさん。 Nintendo Switchソフト「スーパー野田ゲーPARTY」は累計販売8万本超え。『野田クリスタルのこんなゲームが作りたい! Scratch3.0対応』(野田クリスタル・廣瀬豪著/インプレス)も出版したお笑い芸人の野田さんに「独学でも挫折することなくプログラミングを続けられた理由」を聞きました。 “できないことはない”と認識できた理由とはなんでしょうか。 「ゾンビを倒すゲームを作りたい」小学生時代──「野田ゲー」が人気ですね。ゲームはいつから作っていたんですか? 野田クリスタル(以下野田):小学生のころからですね。「バイオハザード」を作りたくて、ゾンビに追いかけられて銃で撃って倒していくみたいなゲームを作っていました。 ──ゲーム作りの環境はパソコンでし

                                                                独学のプログラミングでゲームを自作。お笑い芸人・野田クリスタルさんに聞く、プログラミング学習の極意とは(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース
                                                              • マヂカルラブリー野田クリスタルさん、大喜利で出した答えが自転車の未来を変えることに【「1ミリ革命」リポート】 - 1ミリ革命 - NHK みんなでプラス

                                                                「自転車事故をどう減らす?」という課題の解決を目指す番組の中で誕生した「未来の自転車」。一時停止をする時の「ブレーキのかけ方」を判定してくれるとてもユニークな自転車でした。 その後、一緒に解決を目指す仲間、「1ミリーガー」として番組に参加してくれた文教大学・松本修一准教授から「さらなる進化が起きている!」との連絡が。いったいどのような進化なのでしょうか? 野田クリスタル考案の『未来の自転車』とは? 「未来の自転車」プロジェクトは、2021年9月にNHKで放送された「1ミリ革命」にて、マヂカルラブリー野田クリスタルさんが出した、驚きのアイデアから開発がスタートしました。 番組内で課題となっていたのは「自転車の事故をどう減らすか?」。都市部を中心に全国で事故が多発する一方、なかなか解決策が出てこない難問。自由な発想を募るべく、人気お笑い芸人の皆さんを集めて大喜利スタイルでアイデア出しを行いまし

                                                                  マヂカルラブリー野田クリスタルさん、大喜利で出した答えが自転車の未来を変えることに【「1ミリ革命」リポート】 - 1ミリ革命 - NHK みんなでプラス
                                                                • 【トーク】野田クリスタル 嫉妬した芸人ベスト10!ずっと追いつけない同い年ハライチ・センスに惹かれるロコディ・かっけーと憧れる真空ジェシカ&ランジャタイ・1位は一生変わらないと豪語するあの芸人!

                                                                  ※説明欄にタイムスタンプあり。ネタバレを避けたい方は先に動画をご覧ください。 今回はトーク企画です! 15歳から芸人一筋の野田が、 嫉妬した芸人について色々と話してくれました! 正直すぎるランキングをぜひご覧ください! 2:34 10位 ハライチ 6:03 9位 ニューヨーク 9:44 8位 囲碁将棋 12:34 7位 インポッシブル 14:22 6位 ロングコートダディ 16:29 5位 青木マッチョ 19:07 4位 真空ジェシカ 21:48 3位 ランジャタイ 25:54 2位 永野 28:33 1位 アルピー酒井 ゲスト 野田クリスタル(マヂカルラブリー)|https://twitter.com/nodacry ▼▼▼再生リストはこちら▼▼▼ <100ボケ100ツッコミチャレンジ> https://youtube.com/playlist?list=PLGzqNw3ks0

                                                                    【トーク】野田クリスタル 嫉妬した芸人ベスト10!ずっと追いつけない同い年ハライチ・センスに惹かれるロコディ・かっけーと憧れる真空ジェシカ&ランジャタイ・1位は一生変わらないと豪語するあの芸人!
                                                                  • すゑひろがりず南條、守谷日和、ななまがり森下、野田クリスタルら「R-1」決勝進出

                                                                    すゑひろがりず南條、守谷日和、ななまがり森下、野田クリスタルら「R-1」決勝進出 2020年2月18日 22:46 4321 28 お笑いナタリー編集部 × 4321 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1372 2784 165 シェア

                                                                      すゑひろがりず南條、守谷日和、ななまがり森下、野田クリスタルら「R-1」決勝進出
                                                                    • 「こいつ、マジでやばい」マヂカルラブリー・野田クリスタルが吐露した“相方の正体” | 文春オンライン

                                                                      昨年のM-1グランプリの王者・マヂカルラブリーにおける「非常識」と「常識」。ネタ中、前者を担うのははちゃめちゃなボケ役の野田クリスタルで、後者を担うのはそんな相方を必死でたしなめるツッコミ役の村上である。普段から、それぞれそういう役割を担っているのだとばかり思い込んでいた。 ところが、1月上旬にインタビューをしてみると、実際は、まるで逆だという。村上の「(自分の人生を野田に)フルベットした」という発言を、最初、こちらは美談として受け取った。究極の信頼を表す言葉だと思ったのだ。ところが、野田は猛烈に反発した。

                                                                        「こいつ、マジでやばい」マヂカルラブリー・野田クリスタルが吐露した“相方の正体” | 文春オンライン
                                                                      • マヂカルラブリー・野田クリスタルが独学で習得した“プログラミングの魅力”(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

                                                                        お笑いコンビ・マヂカルラブリーの野田クリスタルさんがプログラミングに携わったゲームが、先月、Nintendo Switchから発売されました。去年、ひとり芸日本一を決める『R-1ぐらんぷり』で優勝。さらに、漫才日本一を決める『M-1グランプリ』でも優勝し、2冠という偉業を成し遂げた野田さん。実は、ゲームクリエーターとしての顔も持っています。独学で習得したという“プログラミングの魅力”を聞きました。 Nintendo Switchからゲームを発売新作ゲーム『スーパー野田ゲーPARTY』には、『M-1』優勝を決めた“つり革に意味もなく必死につかまらないようにする乗客の漫才”をゲーム化した『つり革』など、16作品が収められています。 野田さん 「これ(『つり革』のゲーム)は、『M-1』優勝後、3日で作りました」 『つり革』は、どちらの方が長くつり革につかまらずに立っていられるかを競うゲーム。 自

                                                                          マヂカルラブリー・野田クリスタルが独学で習得した“プログラミングの魅力”(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 『ゴッドタン』でマヂラブ野田クリスタルも絶賛・小椋梨央が振り返る「人生一番の修羅場」だったドッキリの裏側 | ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト

                                                                          2月27日に放送された『ゴッドタン』(テレビ東京系)の「第3回壁ある芸人矯正プログラム」でバラエティ初出演にして、初ドッキリを受けた小椋梨央。マヂカルラブリー・野田クリスタルの矯正プログラムとして、ニセ番組のゲストとして呼ばれた小椋に対して番宣コメントと称した無茶振りが始まり、最終的には野田との即席コンビではアドリブにも応え、芸人顔負けのツッコミをするなど大きな話題を呼んだ。 今回、そんな小椋に番組収録当時のことを振り返ってもらうとともに、女優としての活動についても話を聞いた。 (前後編の前編) 【写真6点】可愛いだけじゃない、バラエティの才能を開花させた小椋梨央の撮り下ろしカット ──『ゴッドタン』(テレビ東京系)の企画「壁ある芸人矯正プログラム」に出演し、共演した野田クリスタル(マヂカルラブリー)さんに絶賛された小椋さん。放送後は大きな反響を呼びました。 小椋 まさかここまでたくさんの

                                                                            『ゴッドタン』でマヂラブ野田クリスタルも絶賛・小椋梨央が振り返る「人生一番の修羅場」だったドッキリの裏側 | ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト
                                                                          • 【M-1優勝】マヂカルラブリー・野田クリスタルの“野田ゲー”を解説。R-1も制した自作ゲームがスマホでSwitchで遊べる!? | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                            マヂカルラブリーM-1優勝記念企画! 野田ゲーをご紹介 2020年12月20日に開催された、漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』で見事に優勝を果たしたお笑いコンビ、“マヂカルラブリー”。ボケ担当の野田クリスタルは、自他ともに認めるゲーム好きで、それだけでなくプログラミングを得意とし、自作ゲームをいくつも開発している。

                                                                              【M-1優勝】マヂカルラブリー・野田クリスタルの“野田ゲー”を解説。R-1も制した自作ゲームがスマホでSwitchで遊べる!? | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                            • 「紆余曲折」したその先にあるものってめっちゃおもしろい―地獄も見た野田クリスタルの芸人人生“これまで”と“これから”(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)

                                                                              ピンで『R-1ぐらんぷり2020』優勝、マヂカルラブリーとして『M-1グランプリ2020』の王者となった野田クリスタルさん(35)は、それからの去年1年を「荒波の中を溺れないようにもがいていただけ」と振り返る。年間の仕事が10本しかなかった時代も辞めようとは思わなかったこれまでの芸人人生は、まさに「紆余曲折」。だが、「紆余曲折」は好きな言葉で、めっちゃおもしろいことだと語る。そんな野田クリスタルさんに、これまでの道のりとこれからについて思うことを聞いた。(ジャーナリスト・中村竜太郎/Yahoo!ニュース Voice) ――2021年の自分に点数をつけるとしたら何点ですか。 野田クリスタル: わからないです。でも、100点であってほしいですね。点数をつけるための記憶がないです。覚えてない。荒波にのまれた状態だったんで、自分が今どこにいるのかわかってなかった。その泳ぎ方に点数つけろと言われても

                                                                                「紆余曲折」したその先にあるものってめっちゃおもしろい―地獄も見た野田クリスタルの芸人人生“これまで”と“これから”(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)
                                                                              • 『ドラフトコント』で野田クリスタルが放った「ギャグ芸人論争」、鋭い批評性で伝えたギャグ依存の危うさ(田辺ユウキ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                11月19日、バラエティ特番『ドラフトコント2022』(フジテレビ系)が放送された。2021年につづいて2回目となった同番組。5人の芸人がキャプテンをつとめ、20人の候補芸人のなかから「一緒にコントがしたい」と思った4人をドラフト形式で指名。そしてドラフト終了後、1か月のあいだに台本制作、稽古などをおこない、観客の前で披露するというものだ。 優勝したのは、キャプテンの小籔千豊が、和田まんじゅう(ネルソンズ)、原田泰雅(ビスケットブラザーズ)、秋山寛貴(ハナコ)、イワクラ(蛙亭)を引き入れた、チーム小籔。息子が生まれたばかりの夫妻の前に、未来から成長した我が子とその友人がやって来る物語で、その展開のおもしろさが目を引いた。 野田クリスタルがネタ考案、春日俊彰らが持ちギャグを応酬 5組のなかで、「問題作」とSNSをざわつかせるほど、笑いのなかに強烈なメッセージ性を込めたチームがあった。春日俊彰

                                                                                  『ドラフトコント』で野田クリスタルが放った「ギャグ芸人論争」、鋭い批評性で伝えたギャグ依存の危うさ(田辺ユウキ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • R-1グランプリ王者・野田クリスタルに聞く!『HSP』で誰でも簡単につくれる未完成な自作ゲームのおもしろさ

                                                                                  CATEGORY プログラミング TITLE 今年3月に開催された「R-1ぐらんぷり2020」で優勝し、一気に要注目お笑い芸人の筆頭格に躍り出た野田クリスタルさん。大舞台で披露した自作ゲーム"野田ゲー"の実況ネタは、非常に新鮮で多くの人たちを魅了しました、そんな彼のアイデアの源泉と、操るプログラム言語のHSPについて伺いました。 SHARE プログラミング R-1グランプリ王者・野田クリスタルに聞く!『HSP』で誰でも簡単につくれる未完成な自作ゲームのおもしろさ DATE 2020.08.07 WRITTEN BY DIGITAL DIY編集部 プロフィール 野田クリスタルさん 1986年生まれ。神奈川県横浜市出身。吉本興業に所属するお笑いコンビ、マヂカルラブリーのボケを担当する。今年『R-1ぐらんぷり2020』で自作ゲームをネタに取り入れ優勝。一気に知名度を上げた印象だが、実はコンビで『

                                                                                    R-1グランプリ王者・野田クリスタルに聞く!『HSP』で誰でも簡単につくれる未完成な自作ゲームのおもしろさ

                                                                                  新着記事