並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 125件

新着順 人気順

風呂掃除の検索結果1 - 40 件 / 125件

  • アラフィフ独身のおっさんです。 2DKに住んでて、ダイニングキッチン、リビ..

    アラフィフ独身のおっさんです。 2DKに住んでて、ダイニングキッチン、リビング、寝室の構成。 ①食事 三食自炊。ごはんは週末に1升ちょいまとめて炊いて冷凍。豚汁を4日に1回作って4食冷蔵庫に保存。 朝食はごはん、豚汁、のり、生卵、昆布の佃煮、ヨーグルト、冷凍の果物とほぼレンチンで終わる。卵が卵焼きに変わったりウインナーに変わったりする。朝食は時間が読めたほうがいいのでバリエーションいらないと思う。 昼食はお弁当。ウインナー系主菜、作りおき中華、チルド惣菜、果物の4品に冷凍のごはん解凍したやつ。朝食と合わせて20分くらいで準備。レンジフル稼働。 夕食は麻婆豆腐とかすぐできるおかず一品にごはんとチルド惣菜と果物。 面倒なら副菜はきんぴらごぼうとかかぼちゃの煮付けとかのチルドを積極的に使おう。 ②掃除 拭き掃除のロボット掃除機をローテで寝室、リビング、ダイニングキッチン、廊下と部屋を変えて4日周

      アラフィフ独身のおっさんです。 2DKに住んでて、ダイニングキッチン、リビ..
    • カビ・石けんカス・水アカはどの順番で落とせばいいのか―― プロが教えるお風呂掃除が参考になる「見事です!」「感動しました!」

      お風呂のいろいろな種類の汚れはどの順番で落とせばいい? どんな洗剤を使えばいい? そんな疑問に答えてくれる動画がYouTubeで公開されました。 【風呂掃除】カビ・水垢・石けんカスを落とす順番 注意:洗剤の使用は、必ず使用上の注意を確認し、安全に配慮した状態で行ってください カビ落としに時間がかかるのは……? 動画はYouTubeチャンネル「お掃除の錫村商店」(@suzumurashoten)が投稿したもの。 まず、気になる掃除の順番ですが、結論から言うと「カビ→石けんカス→サビ(カミソリなどからのもらいサビ)→水アカ」の順が基本となります。 カビ落としに使う洗剤は吹きつけた瞬間に密着する半ジェルタイプの鈴村商店「カビズバ」(酸性タイプと併用不可)。吹きつけたあと、ドアは15分、壁や床などは20分くらい放置してブラシでこするとカビはキレイに落ちてしまいます。 ただし、浴槽のフタのカビは非常

        カビ・石けんカス・水アカはどの順番で落とせばいいのか―― プロが教えるお風呂掃除が参考になる「見事です!」「感動しました!」
      • 歩行「1日60分以上」、筋トレ「週2~3回」で健康に 国が推奨へ:朝日新聞デジタル

        成人は1日60分以上の歩行、筋トレは週2~3回――。厚生労働省の専門家検討会は27日、健康づくりのために推奨される身体活動・運動の目安となるガイド案をまとめた。改訂は10年ぶり。 身体活動や運動量が多い人は少ない人と比べ、循環器病やがん、うつ病、認知症などの発症・罹患(りかん)リスクが低いことが報告されている。 ガイド案は、科学的根拠をもとに子ども(18歳未満)、成人(18歳以上)、高齢者に分け、推奨する具体的な内容を示した。個人差もあるため、強度や量を調整し、できることから取り組むよう求めている。 歩行やそれと同じ程度の活動について、成人は「1日60分(1日約8千歩)以上」、高齢者は「1日40分(1日約6千歩)以上」を推奨する。歩行以外には、卓球やテニス、水泳などの様々なスポーツのほか、階段の昇降や風呂掃除といった日常生活の動きも例示した。 腕立て伏せやスクワット、マシンなど一定の負荷の

          歩行「1日60分以上」、筋トレ「週2~3回」で健康に 国が推奨へ:朝日新聞デジタル
        • 無印良品週間で買うべき? 買ってよかった、リピートしてる、廃盤で残念なアイテムなど - I AM A DOG

          無印良品週間が開催中(3月25日まで)ということでちょっとまとめてみました。 無印良品のオススメ商品は色々なところで紹介されてますが、共感するものもあれば自分だとこれは選ばないかな…… というものもあります。今回はあくまで私個人の視点で今まで買って良かったと思ってる無印アイテムをまとめてみることにします。といっても、やっぱり定番のものばかりになっている気もしますけど。 書いてる私がおっさんなので化粧品やレディース商品はありません。 食品 キッチン用品 生活雑貨 家具、収納 寝具 トラベル 衣料品 その他、廃盤で残念など 食品 無印商品の食品ってレトルトカレーを始めファンが多いようですが、個人的には色々試してみるのですが美味しいものもある一方で、結構外れも多い気がしています。或いは悪くはないけどリピートはない、など。 カレーも種類は多いですが、リピートしてまで食べたいって思うものはかなり限ら

            無印良品週間で買うべき? 買ってよかった、リピートしてる、廃盤で残念なアイテムなど - I AM A DOG
          • ほどよく都会でほどよく田舎。恵まれた環境で子育てができる街・広島|文・枡田絵理奈 - SUUMOタウン

            著: 枡田絵理奈2014年のクリスマス。一年半の遠距離恋愛を経て、29歳の誕生日に結婚。 夫は広島東洋カープの選手で6歳年下。まだまだ駆け出し中の夫をサポートするために、8年間勤めたTBSを退社し、広島県広島市に移り住んだ。 横浜で生まれ育った私。親戚もほとんど東京。そんな中、縁もゆかりもない、友達もいない広島という土地での初めての暮らし。休みもなく、朝から時に深夜まで、番組のスタッフやアナウンサー仲間とこれでもかと働き続けた日々から一転、別人のような人生が始まった。 新天地での暮らしは、見るものすべてが新鮮で楽しかった。 とはいえ、やはり知り合いが誰もいない中で過ごす日々。夫が帰ってくる日は、ご飯の用意など、やることがいろいろあるけど、遠征が続くと、誰との約束があるわけでもないし、暇を持て余して、家の片隅から掃除を始める。窓拭き、網戸掃除、お風呂掃除。 しまいには片付けるところがないくら

              ほどよく都会でほどよく田舎。恵まれた環境で子育てができる街・広島|文・枡田絵理奈 - SUUMOタウン
            • 歩行「1日60分以上」、筋トレ「週2~3回」で健康に 国が推奨へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

              健康づくりのための身体活動・運動ガイドについて議論する厚生労働省の検討会=2023年11月27日午後2時31分、東京都千代田区、神宮司実玲撮影 成人は1日60分以上の歩行、筋トレは週2~3回――。厚生労働省の専門家検討会は27日、健康づくりのために推奨される身体活動・運動の目安となるガイド案をまとめた。改訂は10年ぶり。 【写真】健康づくりのために推奨される運動の例 身体活動や運動量が多い人は少ない人と比べ、循環器病やがん、うつ病、認知症などの発症・罹患(りかん)リスクが低いことが報告されている。 ガイド案は、科学的根拠をもとに子ども(18歳未満)、成人(18歳以上)、高齢者に分け、推奨する具体的な内容を示した。個人差もあるため、強度や量を調整し、できることから取り組むよう求めている。 歩行やそれと同じ程度の活動について、成人は「1日60分(1日約8千歩)以上」、高齢者は「1日40分(1日

                歩行「1日60分以上」、筋トレ「週2~3回」で健康に 国が推奨へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
              • 夫がキャリアダウンして妻の年収を800万円にした経緯と結果

                Twitterで話題になっていたが、年収800万円は日本人女性の上位1%ということらしい。 それについて様々な議論が交わされ大変興味深かったが、わが家は妻の年収をアテにして、夫(私)がキャリアダウンをし、家計運営をすることにした家庭であり、今年、妻の年収がちょうど800万円を超える想定である。 私たち夫婦としては、「合理的に考えて、男性がリスクを負ってキャリアアップをするより、女性が収入を増やす方が容易であり、家計運営においても有効である」という考えの下、このような決断に至った。 今日は日本型雇用を踏まえてなぜ女性の収入アップが有効なのかについて、わが家の見解と実体験を書いていきたいと思う。 なお、はてな匿名ダイアリー初投稿のため、不備や読みづらさがあったら申し訳ありません。 1.わが家の状況<10年前:夫のキャリアダウン前>夫:1200万円 28歳 コンサルとか広告代理店とかそんな感じ。

                  夫がキャリアダウンして妻の年収を800万円にした経緯と結果
                • 結婚相手が家事をしない

                  結婚相手50歳(扶養家族内での労働、週3日) 俺44歳(在宅フルタイム) 俺の実家(親と同居ではない)に引っ越したのを機に、俺はテレワークができる職場に転職し、パートナーは仕事を辞めた。 俺の年収は650万とこの年齢にしては安いし、パートナーはある程度働かないといけないので扶養家族の範囲内で働いてもらうことにした。 子供はいない。貯金はまぁまぁある。 元々パートナーはメシマズ(いいかげんなのでレシピ通りにやらない)だし、家事もいい加減だし、ズボラというよりもやる気がなく 「やらなくていいならやりたくない」という思想であるが、 扶養家族ならばある程度家事はやって欲しいと思っている。 洗濯については、洗濯機を回して干して、乾いたものを適当に畳んで箪笥に入れることはできる。ただ、適当に畳むのでシワになる。 なので、パートナーが仕事に行っている時は俺がやる。 部屋掃除は、掃除機をかけているところを

                    結婚相手が家事をしない
                  • 業務で説明に失敗したUIに対するモヤモヤをどう言語化すべきだったのか反省会 - Qiita

                    明けましておめでとうございます。 大遅刻で年が明けてしまいましたが、この記事はUIデザイン Advent Calendar 2023 23日目の記事です。 注意 本記事で取り上げている例は実在する企業・プロジェクトとは一切関係ありません。 本記事は、筆者が実際に業務中にしてしまった失敗をモチベーションに書かれているものの、具体例は完全に一から創作しており関連性はありません。 はじめに 某企業でエンジニアとしてスマートフォンアプリ開発をしています。 その中で、アプリの見た目や挙動を要件通りに実装する際、正直モヤモヤと違和感のあるデザインが何箇所かありました。 しかしながら、ユーザの期待操作や導線を考えてどうして改善したほうが良いと考えたのか、という形にうまく言語化できず、関係者の皆さんに全く伝わらない説明をしてしまうという悔しい思いをしました。 今後そのようなことがあった際に、せめて似たケー

                      業務で説明に失敗したUIに対するモヤモヤをどう言語化すべきだったのか反省会 - Qiita
                    • 中学校教員だけど、仕事休んで旅をした

                      私は中学校教員だ。 どうしても心苦しく逃げ出したくなったので、仕事を休んで旅をした。 その顛末を話したい。 休むことにした経緯大学時代、親(同じく学校教員だ)に強く勧められなんとなく教職課程の受講を始めた。 なんとなく高校教員になろうと思っていたが、何の因果か教育実習は中学校に配属された。 実習中は忙しかったものの、生徒が人懐っこくこちらに近づいてくれたことが非常にうれしく、授業以外でも彼らとの交流(体育祭の練習に一緒に参加するなど)に楽しさを覚えた。 この感覚が忘れられず、私は中学校教員になった。 着任当初から雑用が大量に入り、忙殺される毎日だった。 これって本当に教員の仕事か?と思えるような事務作業がやたらと多かった。 また、「校務分掌」という名目でやたらと多くの業務が割り振られた。日本は年寄りは何でもありの価値観が蔓延しており、年齢の低い私には特に業務が集中した。 これらの業務は事務

                        中学校教員だけど、仕事休んで旅をした
                      • お前らが ryuchell を追い詰めた理由がわからん

                        昨日3時間くらい掛けて調査したが。 結局、オレのインターネット力では、何がお前らを怒らせたんだか分からなかった。 ❶ ryuchell の発信する父親像? が気に入らなくて炎上させて、 ❷ 離婚した機会に喚き立てて、 最後は自殺にまで追い込んだようだが…。 その火元となる ryuchell の描く父親像なるものは、 一体どんなものだったのか…? ログが消えてるのか google で追跡しにくい場所にあるのか、見つけられなかった。 わずかに探り出せた記事、例えば 親の押し付けだとしても「社会から愛される子」に育てるべき? りゅうちぇるが目指す父親像 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) にある様な父親観は、どう見ても穏当なものに思える。 唯一、気になったのは りゅうちぇるさん「感謝されたいって甘えすぎじゃない?」【夫の家事育児】 | 子育て|VERY[ヴェリィ]公

                          お前らが ryuchell を追い詰めた理由がわからん
                        • 銭湯の娘として生まれ、継ぐ気がなく普通に仕事し休みに掃除を手伝う程度だった→ある日父が亡くなり、必死に記憶を辿り銭湯を継いだ

                          パール温泉⚡️ @1373_izanagi 定休日→毎週 月・木曜日 営業時間→𝟙𝟝:𝟘𝟘〜𝟚𝟚:𝟘𝟘最終受付 サウナ故障中です🙇🏻‍♀️電気/ジェット/超音波寝風呂/深湯/浅湯/水風呂は冷えてきました🇯🇵オープン直後は電話繋がりにくいです🙏🏼 パール温泉⚡️ @1373_izanagi 銭湯の娘として生まれて、父が銭湯してて全然銭湯継ぐ気なくて、普通に仕事してて、仕事が休みの日に風呂掃除を手伝うレベルだったんですが、釜場教えてーや!言うても、お前は女やからあかん!て言われてて、釜場は教えてもらえず、でもある日父が寝坊したんで起こさず風呂掃除終わらして↓ pic.twitter.com/vIZ4XMWDR9 2023-11-12 13:13:48

                            銭湯の娘として生まれ、継ぐ気がなく普通に仕事し休みに掃除を手伝う程度だった→ある日父が亡くなり、必死に記憶を辿り銭湯を継いだ
                          • 日本と外国、子どもの習い事に対する価値観の違い - ふたり暮らし

                            ふたり暮らし。日本と外国、子どもの習い事に対する価値観の違い。 プロを目指していなくても、毎日レッスンしている日本人 子どもの頃、私が通っていたバレエ教室に、夏になるとやってくるチュヒちゃんという韓国人の女の子がいた。お父さんが日本人で、夏休みを日本の祖父母宅で過ごす間だけレッスンしに来ていたのだ。 初めてチュヒちゃんに会ったのは私が5年生の時だった。 チュヒちゃんは技術的にも飛び抜けて上手でも下手でもなく、しかも夏休みだけの期間限定の生徒さんという、教室側からしてみたら「育てる対象」ではなく、お客様的立ち位置のはずなのに、それにしては先生方の指導が厳しく、居残りまでさせてビシバシやられていたため、私を含めた他の生徒たちは最初、戦々恐々としていた。 チュヒちゃんは日本語が話せなかったのだけれど、バレエ用語は全世界共通でフランス語を使うため、あまり支障はない。とはいえ、日本語の通じない(しか

                              日本と外国、子どもの習い事に対する価値観の違い - ふたり暮らし
                            • 洗濯機やお風呂の掃除に便利。手動の高圧洗浄スプレーが優秀だった

                              洗濯機やお風呂の掃除に便利。手動の高圧洗浄スプレーが優秀だった2024.05.23 14:00214,856 岡本玄介 ホースがなくて取り回しやすい。 庭掃除やサッシの隙間、愛車の掃除などで活躍するのが高圧洗浄機ですよね。 電動のケルヒャーが代表格かと思いますが、サブ機としてあると便利なのがマルハチ産業のポンプ式スプレー「霧王」です。 不要なペットボトルと合体商品はノズルだけですが、水を入れたペットボトルに合体すれば完成です。 Image: 岡本玄介使うには、お尻のツマミを前後にポンピングし、ボトル内を空気でパンパンにします。オレンジ色のトリガーを押すと、勢いよく水が出るシンプルな機構になっています。 洗濯機のお手入れで活躍洗濯機は洗濯槽で塞がれて見えない部分が、カビで真っ黒になりますよね。 筆者は先日、柔軟剤を入れる引き出しの奥が気になって引っ張り出してみました。 するとそこは地獄絵図に

                                洗濯機やお風呂の掃除に便利。手動の高圧洗浄スプレーが優秀だった
                              • 思い出した近所のお婆ちゃんの話 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

                                引っ越し早々モヤっとした うんと昔に住んでたアパートですが、 当時のことを少し思い出したので しばらくお付き合いいただけたら嬉しいです。 そのアパートに住んでた当時 家の入り口横のところで 植物を育ていたのですが 水やりをしてると 近所の人が 話しかけてくれることも 多くて 少し会話を交わしてるうちに仲良くなった 斜め向かいに住んでたおばあちゃん。 平家の一戸建てで暮らしてて いつも家の周りを綺麗に掃除。 家を建て直ししたけれど 「ウチ、お風呂掃除が大嫌いなの!」って、 あえて家にお風呂は作らず、 毎日銭湯に通っていました。 障害のある息子さんと 二人暮らしで 息子さんは、昼間は 作業所に通っていて 夕方に帰ってきたら 毎日銭湯に通っていました。 いつもニコニコしてて 物静かな息子さんでした。 そのうち、休みの日には アパートの前に座り込んで 話すようになり 「ここのアパートはな、 今は賃

                                  思い出した近所のお婆ちゃんの話 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
                                • 自動お風呂掃除気になる。どれくらい綺麗になるんだろ→「次のリフォームでしたい」「お風呂掃除の争いがなくなる」実際に使っている人から賞賛の声

                                  おマンションOL🍄 @piyopiyoshukipi ブランズ北千住に入ってたよな 共働き向けマンションみたいなコンセプトで そのあと、安いマンションから高いマンションまで みたことない x.com/catmonky007/st… 2024-06-08 20:35:10

                                    自動お風呂掃除気になる。どれくらい綺麗になるんだろ→「次のリフォームでしたい」「お風呂掃除の争いがなくなる」実際に使っている人から賞賛の声
                                  • 注意!シャワーヘッドのそうじがカギ!肺疾患リスク回避のためのお風呂掃除術 #健康 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                    お風呂そうじ 年末のふろ掃除は、シャワーヘッドも忘れないようにしましょう。 今日の「ゲンキの時間」でシャワーヘッドをそうじしないと、非結核性抗酸菌症の肺疾患にかかるリスクがあると紹介されました お風呂場のそうじについて、お伝えします。 スポンサーリンク シャワーヘッド シャワヘッドのそうじは? まとめ シャワーヘッド シャワーヘッドのそうじ 築31年の家に暮らして、シャワーヘッドを1度、交換しました。 今日のゲンキの時間では、急増する肺疾患について医師が解説。 肺や呼吸器などが専門の先生曰く、この冬特に注意してほしい肺の病気が「非結核性抗酸菌症」。 非結核性抗酸菌症とは、結核菌以外の抗酸菌が肺に感染して起こる病気で、患者数が急増しているのだとか。 なかでも、一番問題なのが土壌・水・ホコリなど、自然環境に広く存在する「MAC」という菌。 肺に感染すると咳や痰など様々な症状を引き起こし、放って

                                      注意!シャワーヘッドのそうじがカギ!肺疾患リスク回避のためのお風呂掃除術 #健康 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                    • 勘だけで楽器を作ってみた結果 「カァーッ」と鳴るビブラスラップがそれっぽい完成度

                                      「想像だけでビブラスラップを作ってみた」動画が、YouTubeで42万再生を記録する人気となっています。 ビブラスラップを勘で作ってみた 投稿者はVTuberのヘアピンまみれ(@hairpin_mamire)さん。映画を愛し、いろんな“作ってみた”に挑戦している投稿者です。今回の動画では、YouTubeの効果音によく使われる楽器であるビブラスラップを、構造を調べずに「いらすとや」のイラストと音と名称から仕組みを考察して作っていく企画に挑戦。果たして、ビブラスラップは完成するのでしょうか。 全く構造を調べずに楽器作りに挑戦 YouTubeの効果音で使われるビブラスラップ 単純な構造だから作れるはず 構造を考察 きっとこんな構造のはず 「勘で作る」がテーマではありますが、考察は本格的です。まず音が鳴るしくみについて、「木製の球が重りになっており、楽器を叩くと金属製の取手部分が振動して、箱の中の

                                        勘だけで楽器を作ってみた結果 「カァーッ」と鳴るビブラスラップがそれっぽい完成度
                                      • 経験690:お風呂の壁に貼り付けておける便利なお風呂掃除道具「水だけで汚れを落とすツンツンブラシ」を紹介します!

                                        気になる日常生活のモノ・コト・バショなどのレビュー情報が満載です!実際に見て・触って・体験したモノを紹介します。 【主な情報】 ・デジモノ、家電 ・旅行、レジャー ・グルメ、お店 ・インテリア、エクステリア ・役立ちグッズ ・車、カー用品 ・おもちゃ、子供用品 など、 きっと気になる情報が見つかります!メインメニューからぜひ色々な記事をご覧ください! ※表示が崩れる場合は、再読み込みしてみて下さい。 約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42イン

                                          経験690:お風呂の壁に貼り付けておける便利なお風呂掃除道具「水だけで汚れを落とすツンツンブラシ」を紹介します!
                                        • 毎日バスタオル変えたいけど洗うのめんどくさい勢に向けたライフハック

                                          anond:20240302084227 anond:20240302122640 本題とほぼ関係ないバスタオル毎回変えるか問題で盛り上がってるので便乗。 結論は「セームタオルいいよセームタオル」なので知ってる人は読まなくて済むよ! 私は毎回新しいタオル使いたい派。玄人質問で尊大ですが、バスタオル干す場所ある?毎日洗濯回して干すような生活ができないくらいに正しくない労働時間で働いてるので、どうしても週1とか、多くても週2くらいになってしまうので、バスタオル干す場所がない。フェイスタオル使うことを検討するんだが、体を洗うときは手ぬぐいじゃなくてナイロンタオル派なので1枚だとビタビタになって拭ききれない。 そんなあなたにセームタオル。水泳部が使ってるアレ。PVAスポンジっていうめちゃめちゃ吸水性がよくて、絞ったらまた水を吸う素材でできてる。完全なドライ状態にはならないが、これで9割の水気を切っ

                                            毎日バスタオル変えたいけど洗うのめんどくさい勢に向けたライフハック
                                          • 中学生のお手伝いにはどんな種類がある?

                                            一見やることが多そうに思えますが、基本的には親の指示通りに行動すればOKです。 テーブルを拭く 夕食ができたら食事を配膳する前にテーブルをきれいに拭きましょう。 食卓は清潔に保つことが基本です。 家族が気持ちよく食事できるように意識して拭くとよいでしょう。 家族分のご飯をよそう 家族分のご飯や味噌汁をよそいます。 単純な作業なので、慣れればとくに意識しなくても自然にできるようになります。 家族によってはご飯が少なめだったりする場合もあるので、注意しましょう。 家族分の配膳 家族分のご飯とおかずをテーブルに運ぶ作業です。 おぼんを使うと便利だったりします。 キッチンとテーブルの距離が離れていると何往復かするので、ちょっと大変かも知れません。 食後の片付け 夕食が終わったら次は片付けが待っています。 もしかしたら夕食の支度よりも片付けの方が大変かも知れません。 調理器具の片付け 夕食を作る時に

                                              中学生のお手伝いにはどんな種類がある?
                                            • 認知症はトレーニングで予防。今日から始める運動習慣で認知症のリスクを軽減しよう - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

                                              認知症はこれまで、「予防できない病気、治らない病気」といわれてきました*1。しかし近年、少しずつ研究が進み、運動やトレーニングを適切に行えば認知機能の低下を予防できる可能性があることが分かりつつあります。本記事では認知症の予防に有効とされる運動の情報を中心に「認知症を予防するためのトレーニング」を紹介します。 目次 運動は認知症の発症予防に有効 予防に効果的な運動とは 週3回以上のトレーニングがおすすめ 脳トレも認知症予防に効果的? 頭と体を同時に使う「コグニサイズ」も 自分に合ったトレーニングを取り入れよう (監修者)矢島隆二 先生 総合リハビリテーションセンター みどり病院 副院長 兼 認知症疾患医療センター副センター長 脳神経内科・認知症・総合内科等専門医。新潟大学医学部卒業後、高度急性期医療から地域の総合病院まで幅広く臨床経験を積み重ね、新潟大学附属脳研究所で認知症の研究を行い、医

                                                認知症はトレーニングで予防。今日から始める運動習慣で認知症のリスクを軽減しよう - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
                                              • お風呂場の水アカ石けんカス汚れを水だけでツルツルにできるスポンジ | ROOMIE(ルーミー)

                                                年末のお風呂の大掃除でやっかいなのが、水あかや石けんカス汚れ。 私はお掃除グッズオタクとして、色んな方法を試しましたが、どの方法も面倒なんですよね。少ない道具でサクッときれいにできないものか、探していたら……普段の掃除にも使えるスポンジを発見しました。 細かいスクラブが水だけで汚れをこすり落とす スリーエム(3M)「スコッチブライト お風呂掃除 スポンジ SWIFT SCRUB バス用パワフルパッド 2個 バスシャイン」876円(税込) それが、スリーエムの「スコッチブライト お風呂掃除 スポンジ SWIFT SCRUB バス用パワフルパッド バスシャイン」です。 掃除に使うのは反射している面(上の写真参照)。目に見えないほど細かいピラミッド状の凹凸の高精細スクラブが特殊加工されていて、水だけでキズをつけることなく汚れだけ落とすそうです。 強くこすってもキズが残らない! さっそく水アカ汚れ

                                                  お風呂場の水アカ石けんカス汚れを水だけでツルツルにできるスポンジ | ROOMIE(ルーミー)
                                                • 『【甲羅本店】31回目の結婚記念日でした』

                                                  おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ はてなブログでも100均ブログ毎日更新していますこちら 結婚記念日 4月18日は結婚記念日です 結婚してから31年になります あっという間でした 夫とふたりで 夫が大好きな甲羅本店に行って 蟹を食べてきました 結婚記念日なので ひとり¥10,000→¥7,000になる ハガキがきていました 大満足 美味しかったです 31年前から 変わらぬうまさだ 特別な何か良いことがあると 訪れるこのお店「甲羅本店」から シルバー会員からゴールド会員になる お知らせとカードが届きました あたしたち夫婦、家族が これからもたくさん 「甲羅本店」で蟹を食べながら お祝いの食事が出来るといいなぁ~と 思いました ブログランキング参加中です 応援ポチッとお願いします にほんブログ村 50歳代ランキン

                                                    『【甲羅本店】31回目の結婚記念日でした』
                                                  • 12/29換気扇掃除、稚拙ながらやり遂げた☺️ - hajimerie’s diary

                                                    12/29ガス台上の換気扇の掃除をした私。 3年ぶりくらいになるか、中まで洗浄してシートを取り替えた。 美しくない仕上がりだが仕方ない。 やるだけはやった。 もちろんガスコンロも綺麗に拭いた。でもやはり完璧じゃない😅ブログにアップするならばきちんと綺麗にしたものじゃなきゃと思うが、嘘もつきたくないのでそのままをアップすることにした。 明日はもう少しごとくを拭いて今年はおしまい。さらにお風呂掃除をする予定だ。 あっという間に大晦日だ。お風呂掃除はきちんとしなきゃ。 旦那と息子はバイク2台で実父の墓参りに行ってくれた。 皆やることはやってくれている。 おかげさまでハル🐈の体重は3.4キログラム🐈🐈🐈💓安定して3.4キログラムになった。 また動物病院のドクターから頻尿指摘されたおしっこの回数も13回から15回→8回から9回に減ってきた。 よかったね😭😭🥹ハル🐈

                                                      12/29換気扇掃除、稚拙ながらやり遂げた☺️ - hajimerie’s diary
                                                    • 風呂掃除の手間を減らす浴室暖房乾燥機 ノーリツ - 家電 Watch

                                                        風呂掃除の手間を減らす浴室暖房乾燥機 ノーリツ - 家電 Watch
                                                      • おススメ💕 - 合格医学部の日記

                                                        以前から洗濯で利用したことはあったのですが、テレビの節約ワザで、お風呂の残り湯にオキシクリーンを入れて、バスマットをつけ置き洗いした後、靴を洗って、お風呂掃除をする!っていうのを見て、さっそく私も試してみました。 ちなみに私は、バスマットとお風呂の椅子と洗面器とお風呂のフタを一緒につけ置きしました。 20分しかつけ置きしなかったけれど、残り湯が汚くなり、汚れが落ちたのは一目瞭然でした👍 最後に浴槽掃除したらツルッツル(キュッキュッとなる感じ)になりました😊 もう一つおススメはドンキのこの商品! 今まではダイソーのを使用していたのですが、編み目が太くてネットから小さいクズが出てちょっとストレスになっていたのですが(ちょっとしたことでも毎日だとストレス💦)、これに変えたら劇的にストレスが減りました! ほとんどネット内にゴミが止まってくれます😊 値段が298円と百均に比べると高いけど、ス

                                                          おススメ💕 - 合格医学部の日記
                                                        • 金持ち父さんになるために… : そこそこ稼げたね(*^-^*)

                                                          2023年08月31日07:07 カテゴリお小遣い稼ぎ そこそこ稼げたね(*^-^*) 今月も終わるね〜 なのでポイントサイトの稼ぎを換金 PeXで62,000Pをを10%増量のdポイントに交換 31日までdポイントへの交換10%アップ中なので忘れないで交換してね 年に2回は増量とかしてるのでまだの方は今からでも間に合うのでポイントサイトとか登録しとくといいよ〜 ポイントサイトで小遣いを稼ぎたい方はサイドバーにお勧めサイト載せてるので興味ある方は見てみてね 1位はやっぱり『ポイントタウン』 2位は有名な『ハピタス』 3位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです 4位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』 5位に急浮上の『ポイントインカム』で 6位は貯めたポイントに利息がついてお得な『げん玉』かな〜 7位は『ECナビ』で 他にもまだまだ稼げるサイトはサイドバーにあるんだけど この7つのサ

                                                          • 『【100均生活】トイレのアレ、変えました』

                                                            おはようございます miyuremamaです 100均生活 毎日の暮らし 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ はてなブログでも100均ブログ毎日更新していますこちら 100均カーテン お家の中のカーテンなどを 季節によって変えて 自分なりに楽しんでいます 本日はトイレの小窓のカーテンを 交換しました 念入りにお掃除もしました ピンクから白っぽい物に・・ 100均セリアやダイソーで購入したものを たくさん持っています なんとなーく 夏っぽくなりました ちょっとした事で 気分が変わるから不思議です 爽やかなボタニカル柄カーテンで脱衣所をリフレッシュ!#インテリアコーデ - 100均ブログ miyuremama’s lifeセリア カーテン ボタニカルパターン 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 脱衣

                                                              『【100均生活】トイレのアレ、変えました』
                                                            • 『使いやすく収納【ダイソー】フタ付スクエア収納ボックス』

                                                              おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ 環境にやさしい ダイソー200円フタ付スクエア収納ボックス買いました 再生プラスチックを使用した 環境にやさしいボックス フタとのセット販売です 上部に3ヶ所も取っ手があります ちょうどいいわぁ~ 『【掃除】憧れのアレ使ってみた!』  おはようございますmiyuremamaです 毎日の暮らしのんびり楽しんでいます美味しいものも大好きです❤️はてなブログでも100均ブログ毎日更新しています…ameblo.jp Ouranos 電動掃除ブラシ 充電式のコードレスの ブラシやスポンジを収納します ピッタリ全部 入りました 原産国:日本 商品サイズ:25.7cm ×23.6cm ×18.8cm 材質:本体:ポリプロピレン たっぷり入って フタも出来て埃も入らない 使うときは 取り出し

                                                                『使いやすく収納【ダイソー】フタ付スクエア収納ボックス』
                                                              • 『だからいつも・・【掃除】』

                                                                おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ はてなブログでも100均ブログ毎日更新していますこちら 大切にお預かりしています ある日の我が家の玄関です 職人夫が施工予定の トイレ(便器・カウンター)です 日曜日は業者さん 配達してくれないからね💦 お客様が日曜日の工事を ご希望の場合は このように商品を 大切にお預かりしています お客様はリフォームを 楽しみにしていると思います いつも玄関をきれいに 掃除しています (荷受けはあたしの仕事です) うちの夫のような 個人事業主は こんな感じで 丁寧に心を込めて 頑張って 曜日関係なく 仕事しています 他にも業者さんが 配達にきてくれるので あたしはいつも 玄関掃除は 念入りにしています 頑張っている人(夫)の「頑張り」は 周りの誰か(あたし)も 「頑張る」気にさせます

                                                                  『だからいつも・・【掃除】』
                                                                • エンジニアのおもしろツイートまとめ - Qiita

                                                                  はじめに この記事はNuco Advent Calendar 2023の13日目の記事です。 本記事では、エンジニアのおもしろツイートについてあげていきます。 気軽に読めるものばかりですので、仕事の息抜きなどに読んでいただけますと幸いです。 弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。 また、Nucoでは一緒に働く仲間も募集しています!興味をお持ちいただける方は、こちらまで。 ツイート一覧 vs営業 一体いつから────落下するブロックが営業側だと錯覚していた? 自動化 私は本業トレーニーで副業でエンジニアしているので全く同意できませんね 向いてない人の特徴 エラーログ側がもっと読ませるための努力をすべき。ジャンプ漫画を見習え。 ビジネス研修 エンジニア界隈=戦場。 1番 妻「おかしいわ。ユニットテストが通ら

                                                                    エンジニアのおもしろツイートまとめ - Qiita
                                                                  • 『【掃除】憧れのアレ使ってみた!』

                                                                    おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ はてなブログでも100均ブログ毎日更新していますこちら いいものを手に入れました じゃーん Ouranos 電動掃除ブラシ 充電式のコードレスです 主婦の憧れよね 早速、オープン こんなにたくさんの種類の ブラシやスポンジがついています 場所によって使い分け出来ます 本体はスタイリッシュで カッコいい (真ん中のパーツを外すと短くなります) そして思ったよりも 軽い 一番上のパーツに充電口Type-cがあります 先ずは充電するんだね 使ってみますヘッドの角度は90度調節、変えられます 低速モードと高速モードがあります スイッチONで楽々 お掃除出来ます たのしい 軽ーく手を添えているだけで ヘッドがくるくる回転して あっという間にお掃除が出来ます 防水性能を備えているから ズ

                                                                      『【掃除】憧れのアレ使ってみた!』
                                                                    • 夫婦円満の秘訣って!私の家庭の日常。 - タキオン0622のブログ2

                                                                      こんにちはタキオンです。 前の記事でチャチャっこさんから夫婦円満の秘訣の極意をいただきました。 チャチャっこさんからのコメントです。 奥様には厳しい言動で接してみえますが(笑)今までのブログを読み返すと間違いなくお料理上手ですよ🥘もっと、感謝の気持ちを伝えた方が円満かと💕 ふむふむなるほどざわーるど! 私の家庭の心配までしてくれるとはなんで優しい方なんだ(笑) 有り難く頂戴致します。 チャチャっこさん。 心の声は厳しいですが、言動は雑魚キャラですよ(笑) ほとんどが笑いながらの会話です。 それかツッコミか! 円満? と聞かれれば普通かと思います。 感謝の気持ちは毎月伝えてますよ〜。 結婚してから守ってることがあります。何回か書いたと思いますよ。まさか忘れたとは?(笑) 給料日に必ずいつもありがとうと伝えてますよ。 たださらに今後はもうちょい褒めときましょうかね(笑)。 褒めて怒られない

                                                                        夫婦円満の秘訣って!私の家庭の日常。 - タキオン0622のブログ2
                                                                      • 忘れてた‥ 自宅で温泉気分に‥ でも‥ - fwssのえっさんブログ

                                                                        何だか、最近モヤモヤしてます~。先月の中旬に、和歌山旅へ出掛けてきてから、どこへも行ってません。 旅に行ってないというたけでなく、自宅からもあまり出ていないのです。 だから、モヤモヤは、ストレスです。そんな時、風呂掃除をしながら、急に思い出しました。 妻が、「これを、お風呂へ入れてみたら‥!」と云ったことを。でも、「それを入れるなら、以前準備したものもあったな~」っと。 それは、温泉気分を味わうための入浴剤です。2つありましたが、それは止めて、やはり妻が勧めたものを入れてみました。 そして、ちょっと温泉気分を味わうことに‥。じっくり、湯船につかったあと、自作の「汐見台:風呂座席」を、浴槽へ据えました。 そこへ座って、海の様子を眺めました。来年には、その方向の手前へ道路が新設されます。 それまでに、見えなくなる、この景色を楽しみながら、焼き付けておきたいと思います。

                                                                          忘れてた‥ 自宅で温泉気分に‥ でも‥ - fwssのえっさんブログ
                                                                        • 家庭菜園&水耕栽培 成功と失敗 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                          最近は、何だかよくわからないけど、バタバタしてブログもあまり出来ない状態が続いています。 朝晩、運動を兼ねて家庭菜園だけは一生懸命やっていますが、室内の水耕栽培は今一つ上手くいきません。 挙句の果てに、ハイドロボールを浴槽にぶちまけて、排水溝を詰まらせ、奥さんに大目玉を食らう始末。 いつもお風呂掃除を頑張って来ましたが、奥さんからは日頃のお風呂掃除の功績をすべて台無しにする悪事、と言われ落ち込んでいます。とほほ。 水耕栽培は、YouTube動画のようには、上手くいきませんでした。ひょろっと徒長して、元気に育つ気配はありません。照明や日差しの加減が難しいですね。 まあ、庭のトマトやキュウリは収穫を迎えて、少しずつ食卓に上っていますので、それなりに上手くいっているという事にしておきましょう。 肥料のあげ方が下手だったのか、茎と葉っぱがどんどん大きくなり、ミニトマトですが、さらに実は小さい感じで

                                                                            家庭菜園&水耕栽培 成功と失敗 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                                          • 爽やかなボタニカル柄カーテンで脱衣所をリフレッシュ!#インテリアコーデ - 100均ブログ miyuremama’s life

                                                                            セリア カーテン ボタニカルパターン 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 脱衣所のカーテンを 夏用に交換しました いつもあたしは 100均のものです セリアで購入しました あたしが好きな ボタニカル柄です いつものように 100均つっぱり棒に 2枚のカフェカーテンを 組み合わせて使います miyuremama.hatenablog.jp フェイクグリーンも組み合わせて 自分なりにお気に入りの雰囲気になりました 100均セリアには 色々な柄のカーテンがあるので お気に入りが見つかります 100円で安いので助かります 購入した物は洗濯して 繰り返し使っています 脱衣所の窓でも 季節によって交換して 気分転換出来るので 楽しんでいます ameblo.jp あ・・ また変わった💦 ★応援ポチッっとお願いします★

                                                                              爽やかなボタニカル柄カーテンで脱衣所をリフレッシュ!#インテリアコーデ - 100均ブログ miyuremama’s life
                                                                            • 目を輝かせて夢を語りだした娘。まぁ頑張ってみればと思う父でありました。 - タキオン0622のブログ2

                                                                              こんにちはタキオンです。 娘が朝ご飯を食べてる時に、ファルコから今月のお小遣いの集計結果の報告があってました。 ↓ takion0622.hateblo.jp ウチはポイント制。 5月中旬からスタートしてたんです。 お手伝いしたり、風呂掃除したり、お勉強したりとか頑張ってました。 結果発表〜〜〜⤴ 今月のお小遣いは 670円! 意外に多くないか(笑) 娘は よ〜し と喜んでましたよ。 ただファルコに釘を刺されてました。 1ヶ月これしか使えないんだから考えて使いなさい。 お父さんみたくアホみたいに使ったらダメだからねと。 私を目の前に それ言っちゃう? って思いましたけどね(笑)。 娘は わかっと〜し。 お父さんじゃないから考えて使うし。ってさ(笑) うるせぇシバクぞって 言っときました。 そう言ったあとです。 娘が 私には夢がある。 っと言ったんですよ。 I Have a Dream キン

                                                                                目を輝かせて夢を語りだした娘。まぁ頑張ってみればと思う父でありました。 - タキオン0622のブログ2
                                                                              • 一日一笑画像30 - 日々楽しく、自由きままに!

                                                                                皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです 今日でパラダイス生活も9日目です そして先週末は、鬼嫁のいない土、日となりました 快晴の土曜日、気まおやさん頑張りましたよ 1週間分溜めに溜めた洗濯物、朝から大洗濯大会です そして、部屋掃除はルンバ君に任せて、おいらはトイレ、風呂掃除と・・・ 乾いたカッターシャツ(ワイシャツ)5枚は、綺麗にアイロンがけ ついでにハンカチもス~イスイっと… さてと、近所のスーパーへお買い物 ε-(´∀`; )フウーーー! めっちゃ疲れたぁ~! あれ?パラダイス生活は・・・??? いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 毎日一回(一日一笑)は笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りま

                                                                                  一日一笑画像30 - 日々楽しく、自由きままに!
                                                                                • すっかり気に入ってしまいました!<ダイソー>環境にやさしいペーパータオル - 100均ブログ miyuremama’s life

                                                                                  ダイソー 環境にやさしいペーパータオル 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします ♡フォローしてね♡ おはようございます miyuremamaです ameblo.jp ameblo.jp 今まで使っていたペーパータオルが 120枚から100枚に減ってしまったので お試しで買ってみましたが・・ ふっくらしていて やわらかくて 吸水量力があって 使い心地がいいです✨ 手洗いした後におうちで使うので 除菌ではなくてもこちらで充分です 風邪を引いたり、コロナになったりしたら 除菌・抗菌効果のあるペーパータオルを使うようにして 普段はお得なこちらを使うようにします すっかり 気に入ってしまいました 木材の使用量を減らしたペーパータオルなので 環境にもやさしい、エコです そして150枚入りは お財布にもやさしいです ★応援ポチッっとお願いします★ にほんブログ村 10

                                                                                    すっかり気に入ってしまいました!<ダイソー>環境にやさしいペーパータオル - 100均ブログ miyuremama’s life