並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 453件

新着順 人気順

香辛料の検索結果1 - 40 件 / 453件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

香辛料に関するエントリは453件あります。 ライトノベルアニメ などが関連タグです。 人気エントリには 『香辛料の"花椒"は痺れる麻味が注目されがちだけど、「塩味を超強化する」という特性を持っている可能性が興味深い』などがあります。
  • 香辛料の"花椒"は痺れる麻味が注目されがちだけど、「塩味を超強化する」という特性を持っている可能性が興味深い

    じゃじゃまる @JajacircleS 花椒ってシビ辛みたいなのがフォーカスされがちですが、ホールを使ってスープにしてみると「塩味を超強化する」という特性が際立つので、これはもしかしたら減塩レシピの最強アイテムかもしれません。小さじ半分くらいの塩で1リットルくらいの「塩気の強いスープ」ができます。 2020-04-27 22:33:59 じゃじゃまる @JajacircleS 参考までに。花椒は「青花椒」ってやつ使いました。茹で鶏は冷ます工程こそありますが、基本的には鍋に入れて沸騰したら火を止めるだけの思考停止メニューなので朝とか夜にやっとけば良いですし、そこからは30分あれば余裕なので十分に「簡単なもの」だと思います。料理は段取りです。 pic.twitter.com/2CFztqPFTw 2020-04-29 12:30:41

      香辛料の"花椒"は痺れる麻味が注目されがちだけど、「塩味を超強化する」という特性を持っている可能性が興味深い
    • こういう悲劇をなくすため、四川料理の唐辛子は食べないってどんどん広めていこうな→「私たち中国人は香辛料を食べない」

      内藤 時浩 @NAITOTokihiro 中国出張で、現地でもてなしを受けた際に出された料理。これを食べた翌年から、私は辛いものが身体に受け付けなくなりました… pic.twitter.com/vv48Gq9Zm2 2024-02-05 17:55:56

        こういう悲劇をなくすため、四川料理の唐辛子は食べないってどんどん広めていこうな→「私たち中国人は香辛料を食べない」
      • TVアニメ『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』

        若き行商人クラフト・ロレンスは、荷馬車を引く一頭の馬を相棒に、街から街へと商品を売り歩く日々を送っていた。 ある日、黄金色の麦畑が広がる小さな村を訪れた彼は、耳と尻尾を有する美しい少女と出会う。 「わっちの名前はホロ」 自身を“賢狼”と呼ぶホロは、豊穣を司る狼の化身だった――。 彼女の「遠く北にあるはずの故郷・ヨイツの森へ帰りたい」という望みを聞き、 ロレンスとホロは北を目指す商売の旅の道連れとなる。 だが行商人の旅には思いがけない波乱がつきもので……。 孤独だった行商人と、孤独だった狼の化身を乗せた馬車が、今、騒がしく走り始める。

          TVアニメ『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』
        • 父『昼食にお客さん来るからカレー作って』本格的なカレーを出したら後日お礼に自家栽培の香辛料を貰った話「お父さんは庭の木に吊して良い」

          桐野 @green_hermit 父が「昼食に客が来るからカレーつくって(*´ω`*)」というのでポークビンダルーとゴアプロウンにバスマティ米とコスマリを添えて出したら後日「娘さんに」つって生のカレーリーフが送られてきて、聞けば庭に植えてて週1でカレー活してるそうで、素人扱いした相手が武術の達人だったチンピラの顔になった 2020-09-12 13:35:31 桐野 @green_hermit 私も母もよく知ってる客なので一緒に食卓を囲んだんやけど、何の説明もなく出てきたインドカレーにまったく動じる様子もなく「スパイスはどうしてるの?」と訊かれた時に「…ぉん?」とは思ったんだよ リサーチ不足の咎で父はプルドヴィラージの刑です 2020-09-12 13:45:22

            父『昼食にお客さん来るからカレー作って』本格的なカレーを出したら後日お礼に自家栽培の香辛料を貰った話「お父さんは庭の木に吊して良い」
          • TVアニメ『狼と香辛料』第2弾PV/4月よりテレ東ほかにて放送開始!

            【行商人と狼の旅路は、また一から紡がれる。】 KADOKAWA電撃文庫にて発行されている、第12回電撃小説大賞〈銀賞〉を受賞し、2021年にシリーズ15周年を迎えた大人気ライトノベル『狼と香辛料』。 現在ではシリーズ累計発行部数500万部を突破しており、更に続編となる『狼と香辛料Spring Log』やスピンオフシリーズ『新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙』などが刊行されており、国内だけはなく海外でも高い人気を誇る本作。 シリーズ15周年フィナーレ企画として発表された完全新作アニメプロジェクト『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』は、2024年4月よりテレ東ほかにて放送開始。 ________________ ◆ストーリー 若き行商人クラフト・ロレンスは、荷馬車を引く一頭の馬を相棒に、街から街へと商品を売り歩く日々を送っていた。 ある日、黄金色の麦畑が広

              TVアニメ『狼と香辛料』第2弾PV/4月よりテレ東ほかにて放送開始!
            • 8年前からフォローしてる「狼と香辛料」と「アマガミ」のファンの方々、8年経ったら残酷なほどの差ができていた

              UC🎾⚽🎮🥘⛳️🖌🏂✈️🏋️👶 @ranbyaku_UC 自分のフォロワーは高校生の時に「狼と香辛料」と「アマガミ」でフォローした人達が多いんです。 8年くらい経ちます。 狼と香辛料のフォロワーは結婚報告よく聞きますね。 アマガミのフォロワーさんは… ずっとアマガミのこと話してます… 2021-01-26 08:49:19 リンク Wikipedia 狼と香辛料 『狼と香辛料』(おおかみとこうしんりょう)は、支倉凍砂による日本のライトノベル、および同ライトノベルを原作とする漫画・テレビアニメ・テレビゲーム・ラジオドラマなどの関連作品。ライトノベル版は文倉十がイラストを描き、電撃文庫(KADOKAWA)から刊行されている。 本作は、2005年(平成17年)に行われた第12回電撃小説大賞の銀賞受賞作品であり、著者のデビュー作にあたる。狼の化身である少女と青年行商人の道中で起こる様

                8年前からフォローしてる「狼と香辛料」と「アマガミ」のファンの方々、8年経ったら残酷なほどの差ができていた
              • TVアニメ「狼と香辛料」テレ東ほかにて4月1日深夜に放送スタート

                TVアニメ「狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF」放送情報テレ東:2024年4月1日(月)より毎週月曜日25:30~ テレビ大阪:2024年4月1日(月)より毎週月曜日25:30~ テレビ愛知:2024年4月1日(月)より毎週月曜日25:30~ BSテレ東:2024年4月2日(火)より毎週火曜日24:30~ ※初回は24:59~ AT-X:2024年4月3日(水)より毎週水曜日22:00~ スタッフ原作:支倉凍砂(「狼と香辛料」電撃文庫刊) キャラクター原案:文倉十 総監督:高橋丈夫 監督:さんぺい聖 音楽:Kevin Penkin プロデュース:ENISHIYA アニメーション制作:パッショーネ キャストクラフト・ロレンス:福山潤 ホロ:小清水亜美

                  TVアニメ「狼と香辛料」テレ東ほかにて4月1日深夜に放送スタート
                • 「狼と香辛料」完全新作アニメ制作決定!支倉凍砂&文倉十のコメントも到着(動画あり / コメントあり)

                  支倉のデビュー作として2006年より刊行開始され、2021年に15周年を迎えた「狼と香辛料」は、馬車で各地をめぐり、さまざまな物品を取引する行商人クラフト・ロレンスが、狼の耳と尻尾を有した美しい少女・ホロと出会ったことから展開される物語。2008年、2009年にTVアニメが放送された。小説の続編となる「狼と香辛料 Spring Log」やスピンオフシリーズ「新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙」が電撃文庫より刊行中だ。 電撃文庫では2021年2月より15周年記念企画を展開。「狼と香辛料&支倉凍砂公式サイト」にてイラストレーター・文倉十の描き下ろしイラストや、支倉にゆかりのあるイラストレーターたちからのお祝いイラストなどが公開されていた。新作アニメ化について、支倉は「ホロとロレンスの旅が始まってから15年が経ちました。再び彼らの旅路を皆さんと見られることを大変嬉しく思います」、文倉は「再びアニメとい

                    「狼と香辛料」完全新作アニメ制作決定!支倉凍砂&文倉十のコメントも到着(動画あり / コメントあり)
                  • 狼と香辛料🍎完全新作アニメ制作決定 on Twitter: "🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎 特報!! 『狼と香辛料』 完全新作アニメ制作決定 🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 ――のう、ぬしよ。 また旅が始まるんじゃろ? #狼と香辛料 https://t.co/zwj5EIK1R5"

                    🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎 特報!! 『狼と香辛料』 完全新作アニメ制作決定 🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 ――のう、ぬしよ。 また旅が始まるんじゃろ? #狼と香辛料 https://t.co/zwj5EIK1R5

                      狼と香辛料🍎完全新作アニメ制作決定 on Twitter: "🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎 特報!! 『狼と香辛料』 完全新作アニメ制作決定 🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 ――のう、ぬしよ。 また旅が始まるんじゃろ? #狼と香辛料 https://t.co/zwj5EIK1R5"
                    • 太古の昔はチョコレートに香辛料を混ぜて飲んでいて侵略しにきたヨーロッパ人が飲んだところ糞まずかったらしいけど、チョコに一味って結構あうよ

                      カカオ80%とか濃いめのチョコに一味かけて食べるとうまい

                        太古の昔はチョコレートに香辛料を混ぜて飲んでいて侵略しにきたヨーロッパ人が飲んだところ糞まずかったらしいけど、チョコに一味って結構あうよ
                      • 現地へ香辛料買い付けに行けない……四川料理店はコロナ禍にどう対応し1日1,200食を売ったか? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                        新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は世界中で大きな被害をもたらした。様々な業界が売り上げ減に悩み、飲食業界でも倒産、規模縮小、閉店に追い込まれたお店も少なくない。今もなお経営の維持に四苦八苦している。 都内に7店舗を構える四川料理店「正統派中華料理 陳家私菜」(ちんかしさい、以降は陳家私菜と表記)も、その例に漏れなかった。4月7日に出された緊急事態宣言を受けてからは外食ニーズが減り、店内で食事をする人も数えるほどという状況に追い込まれた。 また、陳龐湧(ちん ばんゆう)オーナーが自ら足を運んで買い付けるという唐辛子や山椒のような香辛料も、自粛期間は買い付けが難しくなってしまった。そのような状況下でも陳オーナーが面接を行って採用した本場のシェフ・スタッフの雇用を維持し続けてきた。 自粛期間中の苦悩はいかほどだったのだろうか。緊急事態宣言が解除されたタイミングで秋葉原店を訪れ、自慢の

                          現地へ香辛料買い付けに行けない……四川料理店はコロナ禍にどう対応し1日1,200食を売ったか? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                        • TVアニメ『狼と香辛料』第1弾PV/2024年放送決定!

                          【行商人と狼の旅路は、また一から紡がれる。】 KADOKAWA電撃文庫にて発行されている、第12回電撃小説大賞〈銀賞〉を受賞し、2021年にシリーズ15周年を迎えた大人気ライトノベル『狼と香辛料』。 現在ではシリーズ累計発行部数500万部を突破しており、更に続編となる『狼と香辛料Spring Log』やスピンオフシリーズ『新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙』などが刊行されており、国内だけはなく海外でも高い人気を誇る本作。 シリーズ15周年フィナーレ企画として発表された完全新作アニメプロジェクト『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』ですが、2024年に放送することが決定いたしました。 ________________ ◆ストーリー 若き行商人クラフト・ロレンスは、荷馬車を引く一頭の馬を相棒に、街から街へと商品を売り歩く日々を送っていた。 ある日、黄金色の麦

                            TVアニメ『狼と香辛料』第1弾PV/2024年放送決定!
                          • 【香辛料】からしとマスタードの違いって何? - アタマの中は花畑

                            今回は私が苦手な食べ物について少しお話ししたいと思います。元々好き嫌いがかなり激しい方なのですが、息子に示しがつかないため最近は「出されたものは取り敢えず食べる」ようにしています。そのおかげか全く食べられないものは少なくなりましたが、未だに「からし」は少量でも食べられません。。。 一方で、見た目がよく似たマスタードであれば好んで食べることができます。友人からは「からしもマスタードも同じでは?」とよく言われるのですが、(からしが苦手な身としては)両者は全く異なる調味料のように感じます。そこで、今回はからしとマスタードの違いについて少しご紹介したいと思います。 からしの原料 マスタードの原料 からしとマスタードの違いは? からしの原料 からしは「和からし」とも呼ばれ、からし菜の種子をすり潰したもの(粉からし)が原料となっています。一般的には、粉からしを水で溶いた練りからしのことを「からし」と呼

                              【香辛料】からしとマスタードの違いって何? - アタマの中は花畑
                            • 【特報】『狼と香辛料VR 「2」』制作決定!! & PS VR版・Switch版リリース日決定!! | BLOG | Spicy Tails

                              皆様の応援のおかげで、この度、『狼と香辛料VR “2″』の制作が決定しました! 本日は、設定画をいくつかご紹介! そして、第2作では、新キャラクターも登場! だ、誰でしょうね……? この銀色のもふもふの尻尾は……? ストーリーや、プラットフォーム、発売時期などの詳細情報については、今後、本サイトやTwitter等で、順次公開していきます! どうかご期待くださいませ! そして、大変お待たせしました。 第1作『狼と香辛料 VR』のPlayStation©VR版、Nintendo SwitchTM版が、2019年9月5日(木)に発売になります! 【2019年8月29日 0:30追記】 My Nintendo Storeでの『狼と香辛料VR』の販売ページはこちら https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000021168 Oculus Quest版につき

                                【特報】『狼と香辛料VR 「2」』制作決定!! & PS VR版・Switch版リリース日決定!! | BLOG | Spicy Tails
                              • 「角砂糖約8個分の糖分入りラテ」「わかめ6.3倍のスープ」「香辛料200%のポテチ」などローソンの「●●すぎチャレンジ」製品6種を食べてみた

                                砂糖を通常品から1.6倍以上増量した「甘すぎ」なドリンク「甘さ溺れるキャラメルラテ」や、レンゲが立つほどドロドロなラーメン「スーパーカップ1.5倍 極どろ濃厚スパイシーカレーラーメン」などの新製品がローソンから登場しました。「○○すぎ」をテーマに商品のいろいろな要素がパワーアップしているとのことなので、いくつかをピックアップして食べてみました。 日本全国47都道府県ハピろー!計画 ●●すぎチャレンジ(第一弾)|ローソン研究所 https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1463736_4659.html 「●●すぎチャレンジ」の商品点数は2023年2月7日(火)までに発売された第一弾だけでも12種類と多岐にわたります。今回はこのうち「甘さ溺れるキャラメルラテ」「デスミックス5」「わかめラー まさかの麺なし ごま・しょうゆ わかめ6.3倍」「スーパーカ

                                  「角砂糖約8個分の糖分入りラテ」「わかめ6.3倍のスープ」「香辛料200%のポテチ」などローソンの「●●すぎチャレンジ」製品6種を食べてみた
                                • 【主題歌解禁】TVアニメ『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』本予告/2024.04.01 25:30~ ON AIR

                                  【行商人と狼の旅路は、また一から紡がれる。】 KADOKAWA電撃文庫にて発行されている、第12回電撃小説大賞≪銀賞≫を受賞し、2021年にシリーズ15周年を迎えた大人気ライトノベル『狼と香辛料』。 現在ではシリーズ累計発行部数500万部を突破しており、更に続編となる『狼と香辛料Spring Log』やスピンオフシリーズ『新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙』などが刊行されており、国内だけはなく海外でも高い人気を誇る本作。 シリーズ15周年フィナーレ企画として発表された完全新作アニメプロジェクト『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』は、2024年4月よりテレ東ほかにて放送開始。 ________________ ◆ストーリー 若き行商人クラフト・ロレンスは、荷馬車を引く一頭の馬を相棒に、街から街へと商品を売り歩く日々を送っていた。 ある日、黄金色の麦畑が広

                                    【主題歌解禁】TVアニメ『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』本予告/2024.04.01 25:30~ ON AIR
                                  • 【100均】ダイソーの紙粘土で大変な物を創り出してしまった - 常人の倍香辛料振る方です

                                    賢明な読者さまはもう、おわかりですよね。 そう、これはうさぎの後ろあし。 この格好です。 前から見ると虚ろな目が恐ろしい…! 左側の香箱座りのつくねが 粘土細工デビュー作。 おしりがカワイイでしょ(*´ч ` *) ちょっと訳あって粘土が余ったので つくねを作ってみました。 ハマってしまいそう…! まだ粘土あるしね。 百均毎日営業してるしね。 オーブン粘土買ってきて 箸置きとかにしよかしら。 すごいね、百均はなんでもあるね。 初心者はとりあえず何するにも 百均がいいよねー。 長続きしなくても大丈夫! 伸びてるつくねは、昨日の夜作ったんだけど おしりから作り始めて、お尻しかない状態で よね夫と「どうしようすでにカワイイ」 って人様には聞かせられん会話してた。 うさぎはやっぱりおしり可愛いよね。 もちろん、これも作ったよ! うさ飼いさんにしか分かるまい! 口元にはなぜか少し砕けたコロコロが!!

                                      【100均】ダイソーの紙粘土で大変な物を創り出してしまった - 常人の倍香辛料振る方です
                                    • クマ追い払う「香辛料入り噴射機」を開発 北海道 釧路 | NHK

                                      北海道内でクマによる被害や目撃情報が相次ぐ中、釧路市の企業がクマを追い払うための香辛料入りの粉末や液体の噴射機を開発しました。 釧路市のレジャー用品を作る企業が開発したのは、クマを威嚇し、追い払うための2種類の噴射機で、12日、釧路町の空き地で試射が行われました。 このうちの1つは、長さおよそ40センチの筒状の形をしていて、レバーを手前に引いて離すととうがらしやわさびなどの香辛料が入った粉末をおよそ10メートル四方にまき散らします。 香辛料の刺激成分や音の大きさ、煙幕などに驚いてクマが逃げ出す効果があるということです。 もうひとつは長さ60センチほどの筒から香辛料が入った水を3秒間、霧状にして噴射するもので、クマが至近距離まで近づいたときに使います。 道内では各地でクマの目撃情報が相次いでいて、会社では林業や山菜採り、レジャーなどで山に入る際に携帯してほしいとしています。 注文を受けて販売

                                        クマ追い払う「香辛料入り噴射機」を開発 北海道 釧路 | NHK
                                      • 洗濯前にポケットチェックしますか? - 常人の倍香辛料振る方です

                                        私はしません。 洗濯前のポケット確認。 だって、うちには子供はいない。 よね夫にもチェックしないからねと 宣言してあります。 さすがにティッシュが入っている事は 無いんだけど…マネーロンダリングは けっこうよくします。 あと、障碍者手帳洗っちゃうことも ありますがあれは、区役所の人に 迷惑がかかるののでダメよね。 一番よくあるのがハンカチ…。 干す時に気付きそうなものですけど…。 たたむ段階になってアレってなります。 主婦としては不合格だなと思うけど まあ、仕方ないですね。 とにかく、私は絶対ポケットチェックは しない!!そう決めています。 今日もつくねが床に落ちています。 これはつくねの得意技、 鼻ズボ。かわいいです。

                                          洗濯前にポケットチェックしますか? - 常人の倍香辛料振る方です
                                        • はてなカラースターって買った事ある? - 常人の倍香辛料振る方です

                                          よねこは、カラースターを 買った事がありません。 もらったカラースターを ケチケチ使っていたんだけど ついに底をつきました。 でも、すごく面白かったり 心を揺さぶられたりする記事には カラースター付けたいよね。 買っちゃおうかな! と思っているのですが ふと、皆さんはどうして いらっしゃるのか気になりました。 教えて~!! アンケートとかにするべき なのでしょうが…。 面倒なのでブコメもしくはコメント 頂けたら喜びます(*'ω'*) 買っている方はどれくらいの頻度で いくら分買っているかとか 教えてくれ~! カラースター付けてもらった時に どれくらいうれしいかとかも知りたいな。 よねこは相当うれしいです。 よねこはとりあえず千円分 買ってみようかと思っていますが どうしよう…!まだ悩んでる! 一応お金払ってブログやってる わけだからどうなんだろう…。 無料ブログだったらお礼として たまには

                                            はてなカラースターって買った事ある? - 常人の倍香辛料振る方です
                                          • 子のいない人生について、思う事 - 常人の倍香辛料振る方です

                                            人それぞれ、望みは違うから 簡単に語っていい事じゃないけど、 だけど、なんだか聞いてほしい気持ちに なったので、書くことにしました。 子供のいない人生について、 よねこが思う事です。 よねこは、もうすぐ40になります。 46歳で初産という友達もいるし、 (今48歳で元気に子育てしてる!) まあ、まだ、子を持つことは 完全に不可能ではないけど、 微妙なお年頃でございます。 よねこは、子供もいないのに 働いていないし…本当、世の中の すごく頑張っている人たちには 申し訳ないと、ちょっと 引け目があるのが実際の所です。 私は子供はなんとなく、 産むだろうなと思っていました。 適当に働きながら、子や孫に 囲まれた大変だけど賑やかな晩年を 迎えるという気がしていました。 チャン・イーモウの映画、 「活きる」みたいな感じの! 大好きなんですよね。 でも、なぜかそうはなりませんでした。 なぜかっていうか

                                              子のいない人生について、思う事 - 常人の倍香辛料振る方です
                                            • うさぎのつくねさん、鼻血を出す(/ω\) - 常人の倍香辛料振る方です

                                              つくねさん、鼻血を出しました。 ダラダラではなく、床に血しぶきが(゜o゜) よく見なきゃわかんない程度なのですが、 明らかに血…。つくねサークルの中。 つくねをチェックすると角度によって 鼻に血が見える…ようなきがする。。。 わかるかな、わかんねぇだろうなぁ…。 病院で見せるために撮った写真ですが 写ってないよね…(/ω\) ケージとサークルの中をくまなく チェックしましたが他には 血の痕はなくひとまず安心。 病院で症状を見てもらうのに 写真をよく撮ります。 説明するより伝わる! 病院へ行き、床に飛んだ血を 先生に見せるとなるほど… くしゃみしすぎだねぇ… と薬を出してもらいました。 あれですよね、人でも 鼻かみすぎて血が混じること あるよね、アレだよね。 うさぎさんの鼻血と言うと やはり怪我が一番最初に 懸念されるようです。 カイロを貼る場所、新発見! よねこ自身も金曜から熱出していて

                                                うさぎのつくねさん、鼻血を出す(/ω\) - 常人の倍香辛料振る方です
                                              • スパイシーな香辛料で味付けされたカレーのようなチキンライス

                                                濃厚トマトソースで堪能するブリのフライ」でしたが、今回は岩手県が誇るブランド鶏、こがね鶏を使ったスパイシーなタンドリーチキンに、チーズやナッツを砕いて加えたヴェルデソースをかけたチキンライスになります😉 皆さんの家庭で作るチキンライスは、ケチャップベースの赤いチキンライスが多いかと思いますが、今回のチキンライスは、どちらかと言えばカレーに近い味付けになっているので、ご飯の色もスパイスの黄色みを帯びたお料理になります。 奥さん的には、チキンライスというお料理はチキンライス自体が主菜と副菜を兼ねたお料理なせいか、あまり副菜をあれこれ一緒に食べるイメージはないということで、今回はワンプレートランチをイメージした盛り付けで作ってくれました😆 スパイスの味を堪能しつつ、時々箸休め的な冷製スープと一緒に食べることで、メリハリのあるお料理として楽しむことが出来ると思います😉 実はこの商品、「旬をす

                                                  スパイシーな香辛料で味付けされたカレーのようなチキンライス
                                                • 43歳夫への誕生日プレゼント - 常人の倍香辛料振る方です

                                                  誕生日プレゼント、いくつになっても もらうの嬉しいよね。 今年のプレゼントはこれ! スーパードライのビールジョッキ! 本当はこれ1個と一番搾りの ジョッキのセットにしたかったの ですが3個セットしか売ってなくて …正確に言うと1個と3個セットが 同じ値段だったのです。 居酒屋気分! パーティーはこんな感じ。 盛り付けにセンスがないので ソフトフォーカスにしてみました(;^_^A センスなしで手先が不器用なのです…。 味はいいと思うんだけどね…(;^_^A メニューはローストビーフに ムール貝のガリバタ焼き、 モッツァレラとトマトとオリーブの マリネ、生春巻きにサラミと 3種のチーズ盛り合わせ…あとは なんだったかな。 お誕生日パーティーはなんか、 楽しいよね(*'ω'*)基本的に 1週間の間に3回ぐらい パーティーをするので 今週はお誕生日週間です。 そしてこれは毎年恒例の 半袖シャツもプ

                                                    43歳夫への誕生日プレゼント - 常人の倍香辛料振る方です
                                                  • また救急車のお世話に…(>_<) - 常人の倍香辛料振る方です

                                                    また救急車を呼ぶ事になりました。 人生で3度目の救急車要請。 前回が11月の終わりだったかな。 その時は友達が気を失って お世話になりました。 今回は道の反対側の歩道を歩いていた おじいさんが急に倒れて起き上がろうと して何度も転んだのを目撃して 慌てて信号を渡りなんやかんやと 救急車を呼ぶ事になりました。 信号が青になって駆け付けた時には すでにたくさんの人がいたから もう、いいかなとも思ったけど たぶん転ぶところ見ていたの私だけ だし、お年寄りが多かったから 助け起こすのにも腕力に自信のある よねこが必要だろうと居残りました。 おじいちゃんは意識はあり話せる状態で タクシーで帰ると言うのです。 しかし立ち上がるのも難しい様子でした。 何かに躓いたという感じではなく 後ろに倒れたので、このままタクシー 呼ぶだけはダメだよねーと思った。 手の甲から流血してて、なかなか 止まらない血と青タン

                                                      また救急車のお世話に…(>_<) - 常人の倍香辛料振る方です
                                                    • 【うさぎ】内緒にしとこうと思ってたんだけど…意見を聞かせてほしい! - 常人の倍香辛料振る方です

                                                      面白話じゃないのでガッカリしないでね。 ちょっとシリアスなお話です。 実は今、つくねが入院しています。 よねこはクタクタです。 しんどいのはつくねだから そんな事言ってちゃいけないんだけど…。 つくねファン(?)のブロ友の皆さんに 無駄にご心配をおかけするのもなと思い 落ち着くまでブログはお休みしようと 思っていたんだけど、聞いてほしくて 書いちゃうことにしました。 ずっと通院はしていて、色々治療中では あるのですが金曜の夜中に急変して 慌てて市の夜間の救急に電話しました。 しかしうさぎは出来る事が少なく うっ滞なら注射とお薬で対応できる けど、つくねの症状では出来る事は 少ないと思う、心肺停止した場合、 蘇生措置を犬猫なら出来るけど ウサギには出来ないので 連れてくる途中で心臓が止まったら 何もできない。そういうリスクを 考えて比べて決めて、という 感じの答えでした。 で、そのセンターも

                                                        【うさぎ】内緒にしとこうと思ってたんだけど…意見を聞かせてほしい! - 常人の倍香辛料振る方です
                                                      • そびえ立つトイレットペーパー収納 - 常人の倍香辛料振る方です

                                                        トイレットペーパーを買いました。 いつもダブルの18ロールを買います。 うちのトイレには吊り戸棚があるので そこにしまっていましたが、 私の身長だとちょっとつらい高さ。 取り出す時もちょっとつらい。 ずっとがまんしていましたが、 最近はこうです。 そびえ立つトイレットペーパー。 吊り戸棚の中に4個入れます。 外のがなくなって、棚の中のを 出したらトイレットペーパー購入。 手前には4個しか積めません。 何故ならば、座ったまま手の届く 限界の高さだからです。 これで、あ!!トイレットペーパー よね夫、無くなったのに替えてない!! ていうムカつきもなくなりました(*´ч ` *) 手の届く範囲に色々あるって最高だよね。 トイレットペーパー補充の 面倒くささも解消したしね( •̀ᴗ•́ )/ 見栄えさえ気にしなければ最高!!

                                                          そびえ立つトイレットペーパー収納 - 常人の倍香辛料振る方です
                                                        • うさぎかわいい欲に負けた話…コストコでラジオフライヤー買っちゃった(/ω\) - 常人の倍香辛料振る方です

                                                          先日南知多ビーチランドへ行った 帰りにコストコへ寄りました。 よね家は夫とつくねの3人暮らしなので 正直、コストコで買えるもの なんてありません。 ので厳選してこれなら使いきれる っていうものをカゴに入れては戻し… を繰り返して結局、ほんのちょっとしか 買えません…コストコあるあるだよね。 それなのに…(/ω\) こんな要らない物を買ってしまった…! あ、違った。これは要るもの。 これこれ。 ラジオフライヤーのちっちゃいやつ! だって、これにつくねが乗ってたら もう、鼻血止まらないよね。 可愛すぎる!! って思ったら他の物いろいろ戻して カゴに入れちゃってました。 食欲とウサギカワイイ欲は 絶対我慢できないよね! 睡眠欲も!! 帰って組み立てて…組み立てるの 思ったより面倒でした。 工具がないと組み立てられません。 そして、つくねの好きな ブランケットを乗せておいたら すぐに乗りに来ました

                                                            うさぎかわいい欲に負けた話…コストコでラジオフライヤー買っちゃった(/ω\) - 常人の倍香辛料振る方です
                                                          • 【ウサギ】お腹を出して寝るつくね - 常人の倍香辛料振る方です

                                                            つくねを…さあ、食べてください!! って言ってるよね。 カワイイ!! 美味しそう!!

                                                              【ウサギ】お腹を出して寝るつくね - 常人の倍香辛料振る方です
                                                            • 香辛料会社社長ら殺人の容疑で逮捕 - 日本食糧新聞電子版

                                                              埼玉県警捜査一課と浦和署は17日、香辛料製造販売会社社長酒井誠(浦和市仲町、五〇歳)、土木作業員宮田圭一(川口市、四三歳)、無職沈用寿(住所不定、三一歳)の三容疑者を殺人の疑いで逮捕した。 調べでは、6月13日に浦和市内の国道沿いで、運転手池谷英雄さん(同市松本、当時四九歳)の撲殺体が発見された。当時、池谷さんは派遣会社から酒井容疑者の運転手としてきていた。池谷さんは、一億五〇〇〇万円の生命保険に加入していたが、受取人の名義が今年2月に酒井容疑者に変更

                                                              • 100均絵の具でお絵描き!と、2020抱負( •̀ᴗ•́ )/ - 常人の倍香辛料振る方です

                                                                今週のお題「2020年の抱負」 恥をさらす! という事で、タイトル通り 100均で絵の具とスケッチブック、 そして筆4本セットを買ってみました! 100均ホントにすごいよね〜! 330円でとりあえず 遊べちゃうんですよ〜! 絵の具はなんと12色セット! くどいけど、これで100円! 凄すぎるよね!100均! ちなみによねこは20年ぐらい 絵を描いていません( º言º) それまでだって、授業でしかたぶん 描いた事ない…幼児の頃までかなー。 大学で絵を書いた記憶がないので、 高校生の頃が最後だと思います。 でもこの年末年始、よね夫が手術で どこにも行けないので何して遊ぼう?! て考えてこうなったのです。 ちなみに水入れは牛乳パック、 パレットは卵のパックを再利用(^_^;) 間違いなく、多分今回限りなので 100均と言えど買いたくなかったのです。 それにしても絵を描くって 楽しいものですね!!

                                                                  100均絵の具でお絵描き!と、2020抱負( •̀ᴗ•́ )/ - 常人の倍香辛料振る方です
                                                                • ウサギのつくねさんのお食事風景…ウサギの可愛い仕草ベストは…? - 常人の倍香辛料振る方です

                                                                  つくねのお食事中の写真です。 寝ているように見えますが、 必至で胃腸の調整をしている 所だと思われます。 5分ほど寝て、起き上がった と思うとまたカリカリと 音を立ててごはんを 食べ始めます。 これを3~4回繰り返して ごはんが空になります。 今は朝12g、夜11gです。 食べ終わったら、もちろん またお休みタイム! ウサギの寝姿って 本当にかわいいよね(^^)/ ウサギの可愛い仕草…皆さんは どれが一番かわいいと思いますか? そんなこと知らんね(;^_^A よねこ的1位は やっぱり 寝姿かなぁ…。 寝姿にも色々あるんですよね。 寝ながらビクビクってするの、 かわいいですよね! どんな夢見てるんだろう? 寝ながら伸びするのも 可愛いです(*´ω`) あくび、洗顔、ジャンプ… それから何がありますかね。 ホリホリ、ご飯食べる姿、あとは 水を飲む音…あ、これは音だった! おねだりポーズに警戒ポ

                                                                    ウサギのつくねさんのお食事風景…ウサギの可愛い仕草ベストは…? - 常人の倍香辛料振る方です
                                                                  • 名曲の誕生…ネチョネチョソワソワ! - 常人の倍香辛料振る方です

                                                                    つくねには絶対言わないでって かたく口留めされているんだけど… だからここに書いたことはつくねには 絶対に内緒にしてくださいね。 つくねの口癖 つくねには秘密の口癖があります。 すぐに「ネチョ」って言います。 無意識みたいで、気付くと ネチョネチョ言っているみたいです。 そこでつくねは家庭内でひそかに 「ネッチョー」とか「ネチョ子」とか 呼ばれています。 ネチョはイヤっていう訳じゃないけど 他人に知られるのは恥ずかしいみたい。 複雑な乙女心だよね! つくねには知ってるって内緒に しておいてくださいね!! ここまでは前置きです。 ネチョネチョそわそわ つくねの夕飯は8時です。 でも、たまには少し遅れたり 早まったりする事もありますよね。 ある日、予定よりも遠くまで お散歩してしまって8時には 帰り着けない!!と気付きました。 よね夫と 「ネチョがそろそろソワソワしとるね」 という話をしていて

                                                                      名曲の誕生…ネチョネチョソワソワ! - 常人の倍香辛料振る方です
                                                                    • つくねがついに半額に! - 常人の倍香辛料振る方です

                                                                      つくねがついに半額に…!! さ、さらに50円引きですって…?! こんなに可愛いのに?! なんと、胴体も!!お買い得!! 動物って日が経つにつれて飼い主にとっては どんどん価値が上がっていくよね。 あぁ、可愛い。 ちなみにこの半額シールの 様な物は缶バッジです。 ブラックサンダーのウエストポーチに つけています。ユニクロのなんだけど、 2千円くらいのを500円で買ったから なんと75%オフですね!! そこに、ユーラクの工場で買った ブラックサンダーワッペンを付けました。 ていうか、ワッペン付ける為に買った。 (ワッペンの方が高い) 半額ハンターとして生活してはや四半世紀。 やっとこの缶バッジを手に入れて、 正式なハンターになれたような気がします。 よねことよね夫とよねこ母の3人の グループLINEの名前は ”半額ハンターズギルド”です。 半額って最高だよね。 半額の商品を買うのが恥ずかしいと

                                                                        つくねがついに半額に! - 常人の倍香辛料振る方です
                                                                      • キャン★ドゥでネギ柄靴下!久々の百均は楽しいわ〜! - 常人の倍香辛料振る方です

                                                                        キャン★ドゥへ行きました。 図書館が開館してテンションが 上がっていたせいか必要がと言えば そうでも無いものを買ってしまいました。 けどさ、すごくかわいいのよ! ネギ柄靴下 お野菜マルシェというシリーズで オクラとかあった(*´ч ` *) 洗濯ネットとか、なかなか面白い ラインナップでまた大型店舗で 全ラインナップを確認したい! 私がはくと、ちょっとネギが 細長くなるけどね!! うるさいよ! 静かにして!!

                                                                          キャン★ドゥでネギ柄靴下!久々の百均は楽しいわ〜! - 常人の倍香辛料振る方です
                                                                        • ウサギのつくねさんLINEスタンプを作りました - 常人の倍香辛料振る方です

                                                                          つくねのラインスタンプを作りました。 これ!! store.line.me ゴールデンウィーク中に申請したので 一か月…長かったよ~! StayHomeでみんなスタンプ 作ったんだろうね! LINEスタンプの分配金 少し前からアプリ経由で スタンプを作って申請した場合 分配金がゼロになりました。 その代わり作った本人は 無料でダウンロードできるように。 しかしよねこはご存じかと 思いますが小金の亡者…! ラインスタンプ、よほどの人気の クリエイターさんしか大して 儲けはないと思いますが…。 しかし!マメちゃんスタンプも 本当に微々たるものだけど 売り上げがあるんだよね。 せっかくだからたとえ30円でも…! (50コインで販売するとそんなもの) というわけでwebから申請しました。 アプリで作っても適当な画像ソフトを 使って作ってもそんなに手間は 変わらないしね~。 それよりも小金!!大事!

                                                                            ウサギのつくねさんLINEスタンプを作りました - 常人の倍香辛料振る方です
                                                                          • 夢のうさぎ島、大久野島へ行ってきた - 常人の倍香辛料振る方です

                                                                            あまり大きな声では言えませんが 旅行へ行きました。 夢の大久野島、ウサギの島です。 いや、ホント、夢の国でした。 なんかいる! 子ウサギ!! あんな小さいのに一人で 暮らしてるのかな。 怖がりながらも寄ってきて おやつを食べてくれました。 自転車に乗っていても 大人ウサギは臆せず 物乞いにやってきます。 もう一匹! 車輪に手をかけて食べる姿、 かわいすぎるよね。 後姿がキュート…( *´艸`) なんかいる! 顔出した! いたるところにウサギが落ちています。 トイレを占拠するうさぎ達。 あ、ごはん来た! と駆け寄るウサギたち。 カワイイ…。 人を発見するとかなり遠くから 一目散に駆けてくるんですよ。 カワイイ…! 全部の子じゃないけど、 なで放題の子もいました。 普段は平日といえどもきっと すごい人なんだろうと思います。 宿も余裕で取れたけど外国人観光客が いない今だからなのでしょうね。 ち

                                                                              夢のうさぎ島、大久野島へ行ってきた - 常人の倍香辛料振る方です
                                                                            • 【ぷちサンプル】憧れのパラティッシ風のミニチュアを入手! - 常人の倍香辛料振る方です

                                                                              よねこはついにある物を手にいれた! 長年の野望の1つが叶ってしまった! パラティッシ風の食器のミニチュア! ちなみにブラパラ本物は持っていません。 Myスタイルコレクション 夢見る食器コレクション:商品案内 | 株式会社リーメント このシリーズです。 背景の謎のセンスのインテリアとともに お楽しみください。 サイズ比較にブライスさんと 一緒に撮ればよかったなぁ! これは夢のアメリカンライフのです。 バラで激安だったので買ってしまいました。 ものすごく大量のぷちサンプルの コレクションを手放した方が いらっしゃって今はかなり 探さしていた物を手に入れるチャンス ですが、よく考えて買わなきゃねー。 買わないのが1番だけどね!! これは今回手に入れた物では ありませんが、夏だし! つくねさんのおしりも写ってるよ! もう1枚! ぷちサンプル遊びは辞められない〜(>_<;) www.spicy-ma

                                                                                【ぷちサンプル】憧れのパラティッシ風のミニチュアを入手! - 常人の倍香辛料振る方です
                                                                              • オンライン茶会はペット自慢がし放題!と、マスクの話。 - 常人の倍香辛料振る方です

                                                                                よねこもオンライン飲み会に たびたび参加しています。 今日は味玉を作って参戦しました。 オンライン飲み会もしくは茶会の 何が良いって、つくねの自慢が 好き放題できる所ですよね! ちゃんとそういう時に可愛い ポーズをしてくれるんだよね(^^)/ 「つくねは女優だから~」 って言っています。 よそのお宅のカワイ子ちゃんも 見放題だしね! やっぱりおしゃべりは ストレス解消になるよね~! よねこは元々引きこもりだから あまり生活は変わらないんだけど、 それでもやっぱり鬱々と するものがあるのかな。 なんとなく、複数人と他愛もない おしゃべりをするとなんだか スッキリする気がしますよね。 マスクに関する罪悪感 話は変わってマスクの事。 マスク、最近は多少手に入るように なったのでしょうか? よねこが結婚前に働いていた 会社で、なぜかずっと前に退職した よねこにも確保してくれたようで…。 ありがたい

                                                                                  オンライン茶会はペット自慢がし放題!と、マスクの話。 - 常人の倍香辛料振る方です
                                                                                • うさぎのつくねさんが私の椅子に無理やり座りにくるのがカワイイ - 常人の倍香辛料振る方です

                                                                                  つくねさんは最近この座椅子が 気に入っています。 ボロボロですが(^_^;) 私がつくねサークルの中での 休憩用にと持ち込んだのですが いつの間にかつくねさんの お気に入りになっています。 そして私が座ると隙間に 座ってきます。 浅く座ってて半分位 空いてる時はともかく、 ほんの少ししか スペースがない時も 無理やり座りに来ます。 この椅子はつくねの!! って言ってるのか、 くっつきたいのか 分かりませんが、 とにかく可愛いです。 そして、この椅子、なんと マッサージチェアでもあるのです。 座椅子にブランケットを敷くと 座って「さぁどうぞ!」と 言って待っています。 カワイイよね!! マッサージ機になるのも 全然苦じゃないよね! 今日もカワイイつくねさんでした。

                                                                                    うさぎのつくねさんが私の椅子に無理やり座りにくるのがカワイイ - 常人の倍香辛料振る方です

                                                                                  新着記事