並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 188件

新着順 人気順

Lookerの検索結果1 - 40 件 / 188件

  • [速報]Google、AIが支援してくれる「Duet AI」サービス群を多数展開へ。Google WorkspaceやBigQuery、Looker、Meet、Chatなど。Google Cloud Next '23

    [速報]Google、AIが支援してくれる「Duet AI」サービス群を多数展開へ。Google WorkspaceやBigQuery、Looker、Meet、Chatなど。Google Cloud Next '23 Googleは、8月29日(日本時間の30日未明)から米サンフランシスコで開催中のイベント「Google Cloud Next '23」で、AIが人間の作業を支援してくれる「Duet AI」サービス群を多数発表しました。 同社が提供するオフィススイート製品であるGoogle Workspaceをはじめ、大規模データ分析サービスのBigQuery、オンライン会議サービスのGoogle Meet、チャットサービスのGoogle Chatなど、多数のサービス向けにAIによる支援サービスが展開されます。 オフィスツールから開発、運用、セキュリティ対応まで支援 今回発表されたものとすで

      [速報]Google、AIが支援してくれる「Duet AI」サービス群を多数展開へ。Google WorkspaceやBigQuery、Looker、Meet、Chatなど。Google Cloud Next '23
    • GA4×サチコ×Looker Studioで可視化! 現場で使われる“ダッシュボード”の作り方 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2023 秋

      Google Search Console(以降、Search Console:サーチコンソール)は便利なツールではあるものの、なかなかそのデータを活用しきれていない、活用したいがデータの加工などがやりにくいという悩みをよく聞く。SEOの分析、モニタリングツールの「Amethyst(アメジスト)」を提供するJADEの郡山 亮氏が「Web担当者Forum ミーティング 2023 秋」に登壇。 無料ツール「Looker Studio(ルッカースタジオ)」を使ってSearch Consoleのデータを徹底活用し、現場で使われる、定点モニタリングしやすいダッシュボードをつくる方法を紹介した。 Search Consoleの扱いづらさをカバーするLooker StudioSearch Consoleはさまざまなことができるツールだが、今回は検索パフォーマンスの検索結果レポートに絞って紹介した。Sea

        GA4×サチコ×Looker Studioで可視化! 現場で使われる“ダッシュボード”の作り方 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2023 秋
      • データ集計基盤の改善でLooker導入に至ったワケ - ZOZO TECH BLOG

        こんにちは。開発部データエンジニアの遠藤です。現在、私はデータ×テクノロジーでZOZOグループのマーケティングを支援するデータチームに所属して、データ処理基盤の運用などに従事しています。 本記事では、Lookerを用いて運用中のデータ集計基盤をきれいなデータをスマートに取り出せる基盤に改良した件について報告します。 データ集計基盤で燻っていた問題 1. クエリ管理の限界 2. 集計定義に対するデータの信憑性が謎 Lookerは何が良い? ~データガバナンス機能~ LookML データディクショナリ Gitによるバージョン管理 データ集計基盤(改)の設定フロー データ集計基盤(改)でのデータマート更新 まとめ データ集計基盤で燻っていた問題 ZOZOでは、サービスに関するあらゆるデータをBigQueryに集約しています。BigQueryに集約した大量のデータからデータマートとして必要なデータ

          データ集計基盤の改善でLooker導入に至ったワケ - ZOZO TECH BLOG
        • Lookerライクな新興BIツールの比較検討

          風音屋では、データエンジニア、データアナリスト、データコンサルタントを募集しています。 書籍執筆者やOSSコントリビューターなど、業界を代表する20名以上のアドバイザーと一緒にベストプラクティスを追求できる環境です。 ぜひカジュアルトークをお申し込みください。 はじめに こんにちは。廣瀬智史 (@satoshihirose) と申します。 Looker の LookML は便利ですよね。LookML はデータモデリングを抽象化してコードによる管理を可能にし、利便性を向上させました。 LookML については Google Cloud の LookMLの紹介 で次のように説明されています。 LookML は SQL データベース内のディメンション、集計、計算、データの関係を記述するための言語です。Looker は LookML で記述されたモデルを使用して、特定のデータベースに対する SQL

            Lookerライクな新興BIツールの比較検討
          • 「Google スプレッドシート」からデータ可視化ツール「Looker Studio」を利用可能に/4月21日週のアップデート情報まとめを発表

              「Google スプレッドシート」からデータ可視化ツール「Looker Studio」を利用可能に/4月21日週のアップデート情報まとめを発表
            • 推薦システムの実績をLookerでモニタリングする - ZOZO TECH BLOG

              はじめに こんにちは。ML・データ部/推薦基盤ブロックの佐藤(@rayuron)です。私たちは、ZOZOTOWNのパーソナライズを実現する機械学習を用いた推薦システムを開発・運用しています。また、推薦システムの実績を定常的に確認するためのシステムも開発しています。本記事では、Lookerを用いて推薦システムの実績をモニタリングするシステムの改善に取り組んだ件についてご紹介します。 はじめに 改善の背景と課題 背景 課題 課題解決のために 要件1. 指標異常時の自動アラート 要件2. サマリの定期配信 要件3. 上記2つをSlack通知できること ダッシュボードの候補の比較 要件を満たすための設計 要件の実現方法 開発環境と本番環境 実装 ディレクトリ構成 ダッシュボード ダッシュボード構築の流れ 配信実績に関して 推薦結果に関して GitHub Actions 1. 指標異常時の自動アラー

                推薦システムの実績をLookerでモニタリングする - ZOZO TECH BLOG
              • Lookerの埋め込みダッシュボードを社外提供する上での課題と解決策 - pixiv inside

                アドプラットフォーム事業部 アドプロダクト部 データチームでアナリティクスエンジニアをしているucchi-です。普段は主に、pixiv Adsという広告ネットワークのデータ周りを開発しています。 ads.pixiv.net 今回は、pixiv Adsで採用している、Lookerの埋め込みダッシュボードについて紹介します。 はじめに ピクシブでは全社的にLookerを使用しています。Lookerを使うことで、BigQueryに保存されている品質の高いデータを気軽に分析することができ、社内の仮説検証や意思決定に役立っています。 一方で、Lookerは社内の分析用途だけではなく、社外へのデータ提供にも活用できます。 具体的な手段はいくつかありますが、pixiv Adsでは、「シングルサインオン(SSO)組み込み」という形式で、クライアント向けの広告管理画面にLookerのダッシュボードを埋め込ん

                  Lookerの埋め込みダッシュボードを社外提供する上での課題と解決策 - pixiv inside
                • 【コラム】GA4標準レポート、探索レポート、Looker Studioの使い分け - コラムバックナンバー - アナリティクス アソシエーション

                  【コラム】GA4標準レポート、探索レポート、Looker Studioの使い分け 株式会社JADE 郡山 亮 発信元:メールマガジン2023年9月27日号より こんにちは! 株式会社JADEでコンサルタントとして活動している郡山と申します。 普段はお客様がGA4を活用するための様々なコンサルティング、サポートをしています。 また、自社で開催しているウェビナーや、Search Central Live TokyoなどでGA4を活用するためのナレッジを発信しています。 TwitterやGoogle アナリティクス コミュニティでも個人的に活動していますので、どこかでご縁があればよろしくお願いいたします。 今回は「用途や目的に応じて、GA4のデータを、どのようなレポート・機能で集計すると使いやすいのか」というお話をさせていただきます。 GA4でデータを集計する機能や手法は様々あります。 どのよう

                    【コラム】GA4標準レポート、探索レポート、Looker Studioの使い分け - コラムバックナンバー - アナリティクス アソシエーション
                  • Looker Studioで新しいグラフ『タイムライン』が利用できるようになりました。 | DevelopersIO

                    先日2024年04月25日に更新されたLooker Studioのリリースノートにて、新しい可視化オプション「タイムラインチャート」が利用出来る旨がアナウンスされていました。 タイムラインチャートを使うと、イベントグループ間の関係を視覚化し、これらのイベントが起こったタイムスパンを比較することができるようになります。 当エントリではこの「タイムライン」チャートについて、必要な要件を確認し、実践データを使って可視化してみるところまでを紹介したいと思います。 目次 必要条件 Looker Studio: タイムラインチャート実践 まとめ 必要条件 タイムラインチャート作成には以下の情報が必要です。 行ラベル:各行のラベル文字。文字列型のディメンションとして指定。 開始日: タイムラインの開始日付。日付型のディメンションとして指定。 終了日: タイムラインの終了日付。日付型のディメンションとして

                      Looker Studioで新しいグラフ『タイムライン』が利用できるようになりました。 | DevelopersIO
                    • GA4、SNS、広告など複数データを可視化しよう! 無料ツール「Looker Studio」でレポート業務を効率化 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2023 春

                        GA4、SNS、広告など複数データを可視化しよう! 無料ツール「Looker Studio」でレポート業務を効率化 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2023 春
                      • 大量のデータを分析して可視化するオープンソースのLooker代替・「MLCraft」

                        MLCraftは大量のデータを分析して可視化するオープンソースのLooker代替となるBIツールです。データ解析のスタートアップだったLookerは2020年の2月にGoogleに買収されました。 データの処理と可視化自体はCube.jsによって処理されます。MLCraftはダッシュボードを提供し、チームへのデータ共有の場や機械学習実験をワンクリックで行えるUIの提供をするそうです。 LookerはGoogle Cloudに統合されましたので、もともとGoogle Cloudを採用していたのならLookerを使うでしょうが、コスト的な問題、プライバシー、セキュリティ的な問題で使えない際にMLCraftは1つの選択肢となりそうです。MITライセンスのもとでソースコードが公開されています。 GithubMLCraft

                          大量のデータを分析して可視化するオープンソースのLooker代替・「MLCraft」
                        • Lookerでショップのサービス活用カルテを作成した話 - BASEプロダクトチームブログ

                          この記事は BASE アドベントカレンダーと Looker アドベントカレンダー 8 日目の記事です。 はじめに BASE BANK 株式会社にて事業開発を担当している猪瀬 (@Masahiro_Inose)です。 私達のチームでは、BASE ショップを運営しているショップオーナー様が簡単に資金調達をできる「YELL BANK」というサービスの開発・運営しています。 thebase.in 今回の記事は以下の二部構成となります。 前半部分は私からLookerという BI ツールを使って、サービス利用者の利用状況や関連情報を一元的に把握できる、「ショップカルテ」なるものを作成したことについて紹介します。 後半部分は Looker で扱いやすくするためのデータの加工を担当した永野(@glassmonekey)から、データ基盤周りやデータ加工の工夫した部分について解説します。 ちなみに過去の記事の

                            Lookerでショップのサービス活用カルテを作成した話 - BASEプロダクトチームブログ
                          • Looker Studioで組織内に魔境を作らないための裏技的Tips集 - Qiita

                            はじめに Looker StudioはGoogleが無料で提供しているBIツールです。無料でもかなりの機能が揃っており、BIの活用にあたっては大変重宝する存在になっています。ただし、以前「後回しにするとどうしようもなくなる(かもしれない)Looker Studioの権限を理解する」で整理したように、組織管理という観点で難があるのは事実です。 それは例えば、レポートを組織的に管理する機能がなかったり、Google CloudのIAMを利用した権限管理ができなかったりすることが挙げられます。Looker Studio Proという有償版のサービスでは、こうした組織管理を円滑にするような機能拡充がされています。 とはいえ、実は様々なデータをフル活用すると無料版でもできることは多くあります。今回は、そんな裏技的Tipsを5つ紹介しようと思います。 こんな方におすすめ Looker Studioの組

                              Looker Studioで組織内に魔境を作らないための裏技的Tips集 - Qiita
                            • Google、Lookerの買収完了を発表。ビッグデータ分析ツールとして引き続きAmazon Redshift、Azure SQL、Oracle、Teradataなどをサポートしていくと表明

                              Google、Lookerの買収完了を発表。ビッグデータ分析ツールとして引き続きAmazon Redshift、Azure SQL、Oracle、Teradataなどをサポートしていくと表明 GoogleはLookerの買収手続きが完了したことを発表しました。 Today, Google has completed its acquisition of @LookerData. Together, we’re excited to solve business problems for customers across all industries, wherever they are—be it on Google Cloud, in other public clouds, or on premises. Learn more → https://t.co/4AtRXjeT1t pic

                                Google、Lookerの買収完了を発表。ビッグデータ分析ツールとして引き続きAmazon Redshift、Azure SQL、Oracle、Teradataなどをサポートしていくと表明
                              • Looker を運営する組織を考察してみる | フューチャー技術ブログ

                                はじめにフューチャー夏の自由研究2021の9回目です。こんにちは、TIG DXユニットの西田と申します。 業務で GCP のインフラの設計/構築/運用を担当しております。私が感じている『GCP の特徴』というと、Gartner の Magic Quadrant などでも毎回紹介されているデータ分析領域だと思っています。 そのため今回は、 Google社が買収したLookerという技術の簡単な紹介 そして、それを使うとなった場合、何が必要になるか? Looker を採用するメリットに関しては本記事では特に触れません。 経営層から、使う事が決定された前提での話になっています。 という事を考察してみます。 本記事はあくまでも自由研究であり、私自身は Looker の運用経験はない中での私の主観がメインです。そこは最初に申し上げておきますが、ご容赦ください🙇 Looker とは?概略Gartne

                                  Looker を運営する組織を考察してみる | フューチャー技術ブログ
                                • Google広告対応 Looker Studio 完全無料テンプレート(BtoBサイト向け) | メソッド | 才流

                                  「Google広告の管理画面は複雑で使いにくい」 「計測・分析のためにもっと手軽にサマリーをチェックしたい」 このようなお悩みを抱えるBtoB企業の広告運用担当者は少なくありません。そこで才流(サイル)では、BtoBに特化したGoogle広告対応版 Looker Studio無料テンプレートを作成しました。 このテンプレートを使えば、Google広告の主要指標を一覧で確認できるだけでなく、要因分析に必要な情報も簡単に把握できます。さらに、テンプレートをコピーするだけですぐに利用可能。Google広告の閲覧権限さえあれば、誰でも無料で使えます。 本記事では、Google広告対応版 Looker Studio無料テンプレートの導入手順についてコンサルタントの桂川が解説します。自社の広告運用にぜひご活用ください。 Google広告対応版 Looker Studio無料テンプレートを開く

                                    Google広告対応 Looker Studio 完全無料テンプレート(BtoBサイト向け) | メソッド | 才流
                                  • 後回しにするとどうしようもなくなる(かもしれない)Looker Studioの権限を理解する - Qiita

                                    はじめに Looker StudioはGoogleが無料で提供しているBIツールです。無料でもそこそこの機能が揃っていることで、PoC的に運用を進めていくには非常に便利なものになっています。私もデータ活用の取り組みを小さく始めていくにあたっては、大変重宝しています。 とはいえ、無料のツールである以上、細かい調整はなかなかききにくいのも事実です。今回は、後回しにするとどうしようもなくなる(かもしれない)、Looker Studioの権限についてまとめておきます。 こんな方におすすめ 組織的な/組織をまたいだダッシュボード構築を進めようとしている方 Looker Studioの利用経験が浅く、先に重要な設定を理解しておきたい方 Looker Studioで重要な2つの権限設定 Looker Studioを使うにあたっての重要な設定として、2つの権限設定があります。それは、 レポートのオーナー権

                                      後回しにするとどうしようもなくなる(かもしれない)Looker Studioの権限を理解する - Qiita
                                    • Looker APIを活用して確実なデプロイを実現させる - エムスリーテックブログ

                                      これはエムスリーAdvent Calendar 2023 の10日目の記事です。 こんにちは、エンジニアリンググループの石塚です。最近は年明けに控えている結婚式という大イベントに向けてダイエット中でスポーツジムへ通い、有酸素運動するのと並行して食事制限をして追い込んでいる毎日です。2ヶ月ほどで6kg弱の減量を目標に地道に日々目標をスプレッドシートにまとめながら追い込んでます。(今の所良いペースです。) 今回は、弊社で利用しているLookerというBIツールを利用しているなかで発生したつらみの共有と対策について共有します。少しニッチな内容ですが、自分自身が調べているときに同事象で苦しんでいるようなブログ記事が見当たらなかったこともあり、ニッチな人を対象に有益な内容になれば幸いです。 11/6からの体重減少とランニング累計の記録をグラフにしました。 Lookerとは? デプロイに成功したのに想

                                        Looker APIを活用して確実なデプロイを実現させる - エムスリーテックブログ
                                      • Looker活用によるバイモーダルITの実現 - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0

                                        Looker Advent Calendar 2020 2日目の記事です。 この記事ではLookerの活用例を紹介します。 免責事項 正確にはLookerそのものに関する話ではなく「Lookerを含めて様々なツールを組み合わせることでビジネスを加速させようぜ!」という話です。 本稿は筆者個人の見解であり、所属組織を代表するものではありません。不適切・考慮不足だと感じさせてしまう点があれば、それは筆者個人の責任によるものですので、どうぞ筆者個人宛てにご指摘のコメントをいただけますと幸いです。 ランチ返上の突貫執筆なので気が向いたときに手直しします。 誰? はじめまして。 ゆずたそ (@yuzutas0) と申します。 『データマネジメントが30分でわかる本』 という本の著者です。 筆者が関わっているFinTechベンチャーでは「金融事業としての品質」「ベンチャーとしてのスピード」の両立が求め

                                          Looker活用によるバイモーダルITの実現 - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0
                                        • Looker Studioでよく使う関数まとめ【コピペ利用可】|GAラボ

                                          今回はGAを利用する方なら馴染み深いLooker Studio(旧:Googleデータポータル)の関数について触れていきます。 Looker Studioの関数は非常に便利です。Googleアナリティクスに限らず、Google広告やSearch Console、BigQueryやスプレッドシートなど様々なデータソースを可視化する際に役立ってくれます。 本稿では実際に関数を扱うケースも踏まえてご紹介致します。 ※本稿でご紹介している内容を参考にご自身の環境に変更を加える際は自己責任でお願い致します。 記事の内容は2019年6月時点で確認している最新の情報をまとめておりますが、万が一記述内容に誤りがある場合はTwitterのDMなどでご連絡頂ければ幸いです。何卒よろしくお願い致します。 2022年10月12日に、Googleデータポータルは名称を「Looker Studio」に変更する旨が発表

                                            Looker Studioでよく使う関数まとめ【コピペ利用可】|GAラボ
                                          • 「Looker」が“政府認定クラウドサービス”に Google提供のBIツール

                                            デジタル庁や総務省などで構成されるISMAP運営委員会は10月30日、米Googleが提供するBI(ビジネスインテリジェンス)ツールの「Looker」を、政府のクラウドサービス認定制度「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度」(ISMAP)のリストに登録した。同サービスは今後、政府調達の対象になる。 Lookerは、内部にデータを持たず、都度データウェアハウスにアクセスすることで、常に最新のデータを可視化できる点などが特徴のBIツール。もともとは同名の米国企業が提供していたが、Googleが2019年に買収。以降はGoogleがクラウドサービスの一つとして提供している。 ISMAPは、情報処理推進機構(IPA)などが民間のクラウドサービスの情報セキュリティ対策などを評価し、“政府認定クラウド”として登録する制度。各省庁は原則としてISMAPに登録された中からクラウドサービスを調達する

                                              「Looker」が“政府認定クラウドサービス”に Google提供のBIツール
                                            • 【無料テンプレあり】GA4 Looker Studio(旧データポータル)テンプレート|GA4レポート自動化

                                              Looker Studioは、さまざまなデータソースと接続し、分かりやすい全自動のレポートが作成できるGoogleが提供する無料のレポート作成ツールです。GA4の管理画面に用意されているレポートや探索ツールよりも遥かにかんたんにレポートが作成でき、関係者への共有もしやすいため、GA4レポートはLooker Studioで自動化するのがオススメです。 この記事では、2,000社以上の企業が導入するマーケティングレポート自動化ツール「インハウスプラス」が提供する大人気のGA4のLooker Studioレポートテンプレートをご紹介します。インハウスプラスのテンプレートなら、一度の購入でサイト数無制限でレポートが作成でき、レポートもコピーするだけ数分で完成、カスタマイズも自由自在です。またGA4の専門家の小川卓さんに顧問として参画いただき、GA4の仕様変更があった際はテンプレートを随時アップデー

                                                【無料テンプレあり】GA4 Looker Studio(旧データポータル)テンプレート|GA4レポート自動化
                                              • GA4対応 Looker Studio 完全無料テンプレート(BtoBサイト向け) | メソッド | 才流

                                                ※ 2023年6月のGA4コネクタアップデートにより、ランディングページでCV数を確認できるようになりました。本テンプレートも更新済です。 ※2024年2月のGA4コネクタアップデートにより、個別のコンバージョン指標が取得できるようになりました。本テンプレートも更新済です。 BtoB企業がオンラインマーケティングで成果を出すためには、ユーザーの離脱を防いでWebサイトやランディングページのコンバージョン率をアップさせる、いわゆる「バケツに空いた穴をふさぐ」施策が必要です。 GA4(Googleアナリティクス4)へ移行したものの「GA4の初期設定をしただけで放置している……」「探索レポートに慣れておらず定点観測すらおぼつかない……」といったお悩みをよく聞きます。 そこで才流(サイル)では、計測・分析の環境を初心者でも簡単に構築できる無料のBIツール、GA4対応版Looker Studioのテ

                                                  GA4対応 Looker Studio 完全無料テンプレート(BtoBサイト向け) | メソッド | 才流
                                                • 『Googleによる買収』でこれからどうなる?Lookerの中の人達に色々話を聞いてみた #looker | DevelopersIO

                                                  『Googleによる買収』でこれからどうなる?Lookerの中の人達に色々話を聞いてみた #looker 本日2019年10月01日付で、クラスメソッド株式会社は、次世代BIプラットフォームを提供するLooker(ルッカー)社とのパートナー契約を締結しました!プレスリリースについては以下の形で情報を公開していますので是非御覧ください。 さて、少し日付を遡ること2019年06月06日(米国現地時間)、Googleのクラウド部門Google CloudによるLookerの買収に関するアナウンスが全世界を駆け巡りました。 このアナウンスが為される事になる少し前からLookerに興味関心を抱いていた弊社としては非常に大きな驚きと「これからどういう展開を見せていくんだろう」という不安と期待の双方を感じながら動向を注視していました。 そんな中、ジャパンカントリーマネージャー 小澤正治氏を含むLooke

                                                    『Googleによる買収』でこれからどうなる?Lookerの中の人達に色々話を聞いてみた #looker | DevelopersIO
                                                  • Looker StudioでGAのクリックヒートマップを実装|GAラボ

                                                    解説 「Heatmap Visualization」はGTMで専用のイベントを実装することを前提に構築されたコミュニティビジュアライゼーションです。 サイト内のリンククリックをイベントとして計測させ、クリック時のURL、テキスト、座標の情報をイベントラベルに格納させます。 それらの情報を分解して取得する指標をLooker Studioのカスタム指標として実装し、ビジュアライズします。 実装手順 STEP1 GTMでカスタムJavaScript変数を7種類作成 JS — Click Text Clean function() { var output; var input = {{Click Text}}; if (input == null || input == '') { output = ‘undefined’; } else { if (input.length > 100) {

                                                      Looker StudioでGAのクリックヒートマップを実装|GAラボ
                                                    • さらなるデータ民主化を目指して。次世代データプラットフォーム「Looker」を導入しました! - pixiv inside

                                                      こんにちは。データ駆動推進室の @jaggy です。 先日7月9日に行われた「Looker」の日本初のイベント「Join The Tour in Tokyo 2019」に登壇してきました。会場では「Embedded Analytics」という対外向けの仕組みについてお話ししましたが、この記事では、ピクシブ社内向けにデータプラットフォーム「Looker」を導入した話を紹介します。 この記事を3行でまとめると? よりデータの民主化を進めるために、ピクシブではSQLを書かずに分析できる環境の整備を進めています。 いくつか検討した結果、データ整備面の拡張性・メンテナンス性に強みのある「Looker」というツールを導入しました。 導入後、BigQueryを使っていない部署のデータ活用事例も増え、Lookerの利用が広まるだけでなく、データへの関心度まで上がってきています。 SQL無しでデータ分析が行

                                                        さらなるデータ民主化を目指して。次世代データプラットフォーム「Looker」を導入しました! - pixiv inside
                                                      • Looker Studio × Search Console ダッシュボード徹底解説|GAラボ

                                                        はじめに 本稿では、Search Consoleの各機能やLooker Studioで利用するための初期設定などについてはあまり触れません。サンプルダッシュボードをどのように設計・作成し活用を想定しているのかお話していきます。 オウンドメディアのSEO担当の方や個人のブログを運営されている方など、様々なポジションで「Search Consoleを活用したLooker Studioのダッシュボードを作りたい」と思っている方にとってお役に立つ部分があれば嬉しいです。 とはいえ、ダッシュボードも解説資料も突貫で作ったので実際には運用しづらい点もあると思うので、必要なポイントだけ参考してガンガンカスタマイズして頂ければと思います。 PDF資料 それぞれ、本稿で抜粋しながら解説していきます。 興味がある方は本稿を閲覧するディスプレイとは別に上記資料を展開した状態で読み進めていくと、わかりやすいかと思

                                                          Looker Studio × Search Console ダッシュボード徹底解説|GAラボ
                                                        • 商品やサービスのデータを効率的に分析! 「Looker Studioでキレイにカテゴリ分析する方法」を分かりやすく解説 | GA4最前線コラム

                                                            商品やサービスのデータを効率的に分析! 「Looker Studioでキレイにカテゴリ分析する方法」を分かりやすく解説 | GA4最前線コラム
                                                          • 【導入社数2,000社突破】GA4 Looker Studioレポートテンプレート | インハウスプラス

                                                            GA4 Looker Studio レポートテンプレート GA4のレポートをLooker Studioで自動化。圧倒的なボリュームで様々なレポートニーズに対応。一度の購入でサイト数無制限でレポート作成。カスタマイズも自由自在。過去データ全期間取得可能。サンプリングなしの正確なデータ。

                                                              【導入社数2,000社突破】GA4 Looker Studioレポートテンプレート | インハウスプラス
                                                            • 【Google 広告】RSAのアセット毎データをLooker Studioで自動化する方法を見つけたので共有申し上げます【改訂版】 - ブログ - 株式会社JADE

                                                              ※2023年8月10日追記 この記事の手順通りにレポートを作成して「データセットの設定エラー」になることがあるという連絡を何件かいただきました。 エラーになるケースとならないケースがあるようですが、弊社では再現できていなく、公式の情報も見当たらなく原因はわかっておりません。 推測としてはデータソースを作成するときの条件や、広告アカウントごとにデータソースの仕様が異なることなどが考えられますが、詳細は不明です。 何か判明し次第本記事あるいはSNSなどでお知らせします。 「JADEのブログを見て作った”レスポンシブ検索広告のアセット毎のデータのレポート”が使えなくなってしまった」と困っていらっしゃった方、お待たせいたしました。 改めまして、JADEで広告運用を中心にしている畑田です! 2023年2月に公開した「RSAのアセット毎データを見るためのレポートの作成方法」ですが、2023年6月時点で

                                                                【Google 広告】RSAのアセット毎データをLooker Studioで自動化する方法を見つけたので共有申し上げます【改訂版】 - ブログ - 株式会社JADE
                                                              • Repro Booster事業部におけるLookerを使ったデータ活用の取り組み - Repro Tech Blog

                                                                Reproで開発を担当しているRyoma Shindo です。前回の記事「ServiceWorkerの落とし穴」で紹介のあったRepro Boosterの開発と運用に携わっています。 私達のチームでは少し前からLookerを使ったデータ活用を強化しています。その取り組みを通して定型業務の効率化など基本的なところはもちろん、もともと期待していた以上の効果も得られたため、取り組んだ内容についてLooker自体の話やそこから得られた示唆も踏まえつつご紹介します。 Lookerとは LookerはいわゆるBIツールで、データソースをインプットとしてデータの可視化を行い、意思決定の手助けをしてくれます。類似のサービスとしてはTableauなどがあたります。Looker StudioというBIツールもあって非常に紛らわしいですがこれは別モノです。 特徴としてはLookMLという独自言語を使ったデータモ

                                                                  Repro Booster事業部におけるLookerを使ったデータ活用の取り組み - Repro Tech Blog
                                                                • dbtのモデルとLooker Studioのレポートの依存関係をexposureで表現して、データ管理を効率的に行なおう - yasuhisa's blog

                                                                  シリーズの第三弾です。読者の宿題にしてたけど、誰も書いてくれなさそうだったので結局自分で書きました。 背景 Looker StudioはGoogle Workspaceを使っていれば基本的に無料で使えますし*1、権限管理にGoogle Groupとも連携できるので、人気のBIの一つだと思います。私が初めて触ったBIもLooker Studioだったので、(API強化して欲しいとか不満は山のようにありつつも)何だかんだで憎めないし、さっとダッシュボード作りたいときはLooker Studioを使うことが多いです。会社によっては社内の公式のダッシュボードをLooker Studioで作っているところもあると思います。 dbtで作ったテーブルがConnected Sheetsから参照されている場合、一定程度利用されているスプレッドシートからのテーブルの参照状況はデータ基盤を管理する人間としては把

                                                                    dbtのモデルとLooker Studioのレポートの依存関係をexposureで表現して、データ管理を効率的に行なおう - yasuhisa's blog
                                                                  • Googleに買収されるLookerが日本で本格的にビジネスを始動

                                                                    SaaSから提供するAPIでデータを持たずにBI機能を提供する Looker Data Science バイスプレジデント ジャパンカントリーマネージャー 小澤正治氏 Lookerの日本法人がビジネスを開始したのは2018年9月のこと、「これまでの10ヶ月はステルスモードでやってきましたが、これからがグランドオープンです」と語るのは、Looker Data Science バイスプレジデント ジャパンカントリーマネージャーの小澤正治氏だ。ステルスモードの間に、日本の20社ほどにLookerは導入されている。Lookerを導入する企業の傾向としては、Eコマースやマーケットプレイス、デジタルマーケティング関連など、膨大なデータを抱えそれがどんどん増えているような企業となる。 Lookerのアーキテクチャは、まずはさまざまなSaaSのアプリケーションや企業が運用している各種データベースなどのデー

                                                                      Googleに買収されるLookerが日本で本格的にビジネスを始動
                                                                    • Googleによる買収で話題の「Looker」は他のBIとどこが違うのか

                                                                      Googleによる買収で話題の「Looker」は他のBIとどこが違うのか:日本でもサービスを本格提供(1/2 ページ) Looker Data Sciences(以下、Looker)は2019年7月9日、日本で初の年次イベント「JOIN Tokyo 2019」都内で開催した。同日には事業戦略説明会も実施し、2018年9月に設立した日本法人が今後国内で本格的に事業展開を進める方針を明らかにした。 同社は2013年にシリコンバレーで創業。ビジネスインテリジェンス(BI)とビッグデータ分析ソフトウェアの「Looker」を提供し、世界で1700社以上に導入されている。 2019年6月にはGoogleのクラウド部門Google CloudがLookerを26億ドルで買収することを発表している。買収手続きは2019年後半に完了する見込みで、それがLookerの事業にどのような変化をもたらすのかは、現時

                                                                        Googleによる買収で話題の「Looker」は他のBIとどこが違うのか
                                                                      • Looker ノススメ - fisherman’s note

                                                                        はじめに Looker Advent Calendar 2019 兼 YAMAP エンジニア Advent Calendar 2019 1日目の記事です。 (元々 Qiita に書いていたもの を、こちらに引っ越しました) こんばんは、🔺YAMAP 分析チームの松本です。好きな山は赤岳(八ヶ岳)です。 YAMAP は 2019-11 から、次世代 BI ツール Looker を導入しました。 この記事では、YAMAP で導入前に感じていた課題とその解決方法を中心に、Looker の素晴らしさを紹介したいと思います。 参考までに、YAMAP の概況 Looker をはじめ、 BI ツール導入を検討している方の参考になればと思い、会社の規模などを共有してみます。 社員数: 50 くらい(開発メンバーは半分くらい) 分析チーム: 2019-01 に発足、現在 2 人 主な事業: 有料会員 ,

                                                                          Looker ノススメ - fisherman’s note
                                                                        • コピペで使えるLooker Studioの計算フィールド【GA4 時間軸】 - ブログ - 株式会社JADE

                                                                          こんにちは!JADEでGA4の活用支援やアクセス解析の領域を担当している郡山です。 スプラトゥーンはスシが好きです。Xマッチの低レート帯をうろちょろしています。 本日は普段からよく利用している「Looker Studio」の便利な機能についてご紹介したいと思います。 私は広告やGA4、Search Console、スプレッドシートなどのデータを利用したダッシュボードを作成するためのツールとしてLooker Studioを利用することが多いです。 デフォルトの機能でも扱いやすいダッシュボードを作成することはできますが、「計算フィールド」を利用することでLooker Studioはより一層便利になるのです。 というわけで、 初級者の方向けのLooker Studioの基本的な仕組みの解説 「日付」など時間軸に関する計算フィールドのご紹介 このようなお話をさせて頂きます。 今回ご紹介するものは特

                                                                            コピペで使えるLooker Studioの計算フィールド【GA4 時間軸】 - ブログ - 株式会社JADE
                                                                          • 担当者の退職で Looker Studio のレポートが壊れてしまう問題への対処法

                                                                            風音屋では、データエンジニア、データアナリスト、データコンサルタントを募集しています。 書籍執筆者やOSSコントリビューターなど、業界を代表する20名以上のアドバイザーと一緒にベストプラクティスを追求できる環境です。 ぜひカジュアルトークをお申し込みください。 風音屋の兼業データアナリスト、星野(@mochigenmai)です。 Google Workspace 利用者であれば、BI ツールとして Looker Studio を使う機会も増えてきたのではないでしょうか。 無料で簡単に利用でき、社内外に共有できる Looker Studio は、組織内の誰かが使い出すと、いつの間にか色々な場所で見かけるようになっています。 しかし、Looker Studio を大規模に利用していくと様々な問題に出くわします。 例えば、Looker Studio を利用していく中で「作成者の退職でレポートが壊

                                                                              担当者の退職で Looker Studio のレポートが壊れてしまう問題への対処法
                                                                            • 【完全保存版】Looker Studio(旧データポータル)の使い方 | 機能やメリットを分かりやすく解説

                                                                              この記事では、さまざまなデータソースと接続し、分かりやすい全自動のレポートが作成できる無料のレポート作成ツール「Looker Studio」の使い方をわかりやすく解説します。この記事を参考に、面倒なレポート作業はLooker Studioで自動化し、重要な業務に集中できるようにしましょう。 さらに、インハウスプラスのテンプレートを使えば、あらかじめ出来上がった高品質なテンプレートをベースに必要な部分だけをカスタマイズするだけで良いので、自分で一からレポートを作るよりも遥かに短い時間で高いクオリティのレポートが作成できます。ぜひご利用ください。 今すぐ無料で利用する > \ 導入社数2,000社突破! / Looker Studioをフル活用するならインハウスプラス GA4・Web広告・SNSなど対応媒体36種類以上 初期設定なしで誰でもかんたんレポート自動化!

                                                                                【完全保存版】Looker Studio(旧データポータル)の使い方 | 機能やメリットを分かりやすく解説
                                                                              • BtoBサイト専用の健康診断レポート(UA対応Looker Studio版)を公開

                                                                                1. コンバージョン率(CVR)Webサイトのコンバージョン率(CVR)とは、資料請求など各種コンバージョンの合計数をWebサイトのセッション数(サイト訪問者数)で割り、割合を出した数値です。コンバージョン率は1〜3%が適正値の目安です。 ただし、Webサイト内に流入数が多いブログ記事がある場合は、前述の数値にはなりません。ブログ記事経由のコンバージョン率については、0.25〜0.30%を目指しましょう。 コンバージョン率に課題がある場合は、BtoBサイトの改善に役立つチェックリストを確認し改善することをおすすめします。 2. フォーム通過率フォーム通過率とは、フォーム経由のコンバージョン数をフォーム到達セッション数(訪問者数)で割った数値です。エントリーフォームからコンバージョンに遷移する率のことです。目安として25〜30%を目指しましょう。 この数値が目安より低い場合は、フォームページ

                                                                                  BtoBサイト専用の健康診断レポート(UA対応Looker Studio版)を公開
                                                                                • Lookerの継続的インテグレーション(CI)ツール『Spactacles』が正式リリースされました! | DevelopersIO

                                                                                  この度、下記ブログエントリにてLookerの継続的インテグレーション(CI)ツール『Spectacles』のGA(general availability)版公開が発表されました。 Introducing Spectacles 個人的には暫く前にその名前を知った(後述)ので『ようやく来たか...!』という感じです。 当エントリでは、そんな『Spectacles』の内容について、概要周りの情報をサラッと紹介したいと思います。 目次 製品概要 価格 関連ドキュメント まとめ 製品概要 Spectaclesでは、LookML及びコンテンツにエラーが無いかどうかをテストすることが出来ます。継続的インテグレーション(CI)の手順の中でLookerがビジネスにとって信頼性と正確性を維持していることを確認することが出来、結果として全ての人のLookerエクスペリエンス向上が期待出来ます。 Spectac

                                                                                    Lookerの継続的インテグレーション(CI)ツール『Spactacles』が正式リリースされました! | DevelopersIO