並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

PANTONEの検索結果1 - 18 件 / 18件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

PANTONEに関するエントリは18件あります。 デザインcolor配色 などが関連タグです。 人気エントリには 『「色」に課金…Adobe上のPantoneの色、月15ドルで阿鼻叫喚』などがあります。
  • 「色」に課金…Adobe上のPantoneの色、月15ドルで阿鼻叫喚

    「色」に課金…Adobe上のPantoneの色、月15ドルで阿鼻叫喚2022.11.07 12:0051,753 Jody Serrano - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 当たり前だったものがまたひとつ、当たり前じゃなくなった。 Adobeのデザイン系ソフトウェアを使ってる方々には今、困ったことが起きてます。Adobe Creative Suite、つまりPhotoshopやIllustrator、InDesignといったソフトウェアの中で、ある種の「色」が有料になり、月15ドル(約2,200円)かかることになったんです(年間だと90ドル≒約1万3000円に割り引かれますが、それにしても)。しかもその「色」というのは、特殊な色とかじゃなくて、業界標準になってるPantoneのライブラリで指定した色、なんです。 色ってたとえば「赤」といってもいろんな色味がありますが、P

      「色」に課金…Adobe上のPantoneの色、月15ドルで阿鼻叫喚
    • PANTONE に直接聞いてみた。DICとの違い。 - 株式会社サンコー:おもいをカタチにする仕事|印刷・WEB・デザイン

      「DICとPANTONEの違いについて、色々と調べてブログにまとめましたが、どうもよくわからない。」ということで、PANTONE(パントン・パントーン)の日本総代理店のユナイテッドカラーシステムズさんに直接電話して聞いてみたら、驚きの結果が!これは日本中のデザイナーさんに知って頂きたい。 PANTONE のインキは無い!? サンコー)「PANTONE(パントン・パントーン)で色指示があり、近似色ではなくPANTONE(パントン・パントーン)のインキで印刷して欲しいので、インキを作ってくれるところを紹介して欲しい。」 ユ:「ユナイテッドカラーシステムズではインキは製造していないのでパントン社とライセンス契約したインキ会社に相談して下さい。」 えっ?・・・ PANTONE(パントン・パントーン)はあくまでカラーシステム(色見本)のみを持っており、実際にインキを作るのはライセンス契約をしている国

        PANTONE に直接聞いてみた。DICとの違い。 - 株式会社サンコー:おもいをカタチにする仕事|印刷・WEB・デザイン
      • PANTONEが選ぶ2020年の色「Classic Blue」を使った配色例

        2019年12月12日 インスピレーション, 色彩 毎年恒例、PANTONEによる「来年の色」が発表されました!2020年は夕暮れの空を連想させる「Classic Blue」です。穏やかで安心感のある落ち着いた色ですね。そんな「Classic Blue」に注目してみたいと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 「Classic Blue」ってどんな色? 広大で永遠に続くような夜空や海の深い青。寒色ですが、見ているだけでスッと心が安定する優しさも感じられますね。様々な色と組み合わせやすいベースカラーとしての役割もできそうです。 色の具体的な数値は以下の通り: PANTONE:19-4052 Classic Blue カラーコード:#0F4C81 RGB:R15, G76, B129 CMTK:C100, M76, Y25, K0 「Classic Blue」色の写真素材 Ado

          PANTONEが選ぶ2020年の色「Classic Blue」を使った配色例
        • PhotoshopやIllustratorでPantoneのカラーリングに準拠したファイルを開くには有料ライセンスが必須に

          Adobeは2022年8月からPantoneのカラーライブラリのサポートを段階的に廃止しています。これにより、Pantoneカラーライブラリを用いて作成したファイルがAdobe製ソフトで開けなくなったという報告がインターネット上に寄せられています。 Pantone Color books | Photoshop https://helpx.adobe.com/photoshop/kb/pantone-color-books-photoshop.html PANTONE® USA | Pantone Connect X Adobe FAQ https://www.pantone.com/articles/faq/pantone-connect-adobe-faq Fun times ahead for #Adobe designers. Today, if you open a PSD (e

            PhotoshopやIllustratorでPantoneのカラーリングに準拠したファイルを開くには有料ライセンスが必須に
          • DICとPANTONE ってどう違うの? - 株式会社サンコー:おもいをカタチにする仕事|印刷・WEB・デザイン

            デザインを仕事にしている方にとって色指定のためにDICとPANTONE(パントン・パントーン)を使うことが多いでしょう。しかし、両者の違いやそれぞれの特徴を理解している人は意外と少ないはず。今回は、DICとPANTONE(パントン・パントーン)の違いについて、デザイナーさんが理解しやすいように解説したいと思います。 PANTONEの特徴 PANTONEは、アメリカのPantone社が開発した色見本帳で、グローバルスタンダードとして広く利用されています。その特徴は以下の通りです。 広範囲な色の選択肢: PANTONE(パントン・パントーン)カラーシステムには数千種類の色があり、デザイナーは豊富なカラーバリエーションから選ぶことができます。 グローバルスタンダード: PANTONE(パントン・パントーン)は国際的に認知されており、海外の印刷会社とも円滑にコミュニケーションが取れます。 特色イン

              DICとPANTONE ってどう違うの? - 株式会社サンコー:おもいをカタチにする仕事|印刷・WEB・デザイン
            • PANTONE® Living

              「PANTONEマッチング・システム」を取り入れたデザイン性の高いプロダクトを展開する「PANTONE® Living」の公式サイトです。マグ・ボトル・エプロンなどを取り扱っています。

                PANTONE® Living
              • ViewSonic、PANTONE認証取得で実売3万円の液晶モニター

                  ViewSonic、PANTONE認証取得で実売3万円の液晶モニター
                • Pantone For Mac

                  Visiteurs depuis le 26/01/2019 : 5076 Connectés : 1 Record de connectés : 12 Pantone For Facebook BluePantone Macbook Air CaseNEW YORK – July 17, 2001 – Pantone, Inc., the global authority on color and provider of professional color standards for the graphics, fashion, interior and industrial design industries, today announced at MacWorld Conference & Expo its support for Apple's Mac OS X. Pantone

                    Pantone For Mac
                  • パントン・カラーマッチカード Pantone Color Match Card

                    色評価システム  Color Evaluation Tools パントン・カラーマッチカード Pantone Color Match Card (品番:PCNCT) お持ちのスマートフォンで色を測定し、パントンカラーにマッチング パントン・カラーマッチカード (品番: PCNCT) 価格:2,420円 (税抜価格:2,200円) ただいま在庫切れのため、予約注文となります。近日入荷予定です。 (商品内容) クレジットカードと同サイズで携帯し易いパントン・カラーマッチカードとお持ちのスマートフォンのカメラを用いて、写真を取るように簡単に測色対象物を測定し、一致するパントンカラーをより高価な測色デバイスに迫る精度で検索、表示します。カラーマッチカードをご利用の際にはスマートフォンに予めモバイルアプリPantone Connectのインストールが必要で、このアプリによりカラーをキャプチャーし、ベ

                    • PANTONEが選ぶ2021年の色「Ultimate Gray」と「Illuminating」

                      2020年12月15日 インスピレーション, 色彩 毎年恒例、PANTONEによる「来年の色」が発表されました!2021年は現実と希望を表すような「Ultimate Gray」と「Illuminating」です。通常1色のみ選ばれますが、今回は5年ぶりに2色が選出。そんな「Ultimate Gray」と「Illuminating」に注目してみたいと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 「Ultimate Gray」と「Illuminating」ってどんな色? 現実的でどこか不安な「Ultimate Gray」と、明るくフレンドリーな「Illuminating」の組み合わせは、まさに現代の不安定な世の中に希望を見出すような配色ですね。二色を組み合わせることでより一層陽気な黄色が映えます。 色の具体的な数値は以下の通り: PANTONE:13-0647 Illuminating

                        PANTONEが選ぶ2021年の色「Ultimate Gray」と「Illuminating」
                      • PANTONEコラボの香港ゴミ箱&消火栓が可愛かった件。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                        いつもたくさんのクリックありがとうございます。 この記事が面白かった!と思った人は、 是非、この飲茶のイラストを 一日一回クリックしてください! 皆さんの応援が励みになります。 ↓↓↓ ↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓ ↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓ ☆★お知らせ★☆ インスタとツイッター、本格再始動しました!! 毎日、徒然なるままに 写真と共に何かをつぶやいているので、 良かったら覗いてみてください♪ お気軽にフォローしてくださいね~! ↓↓インスタはこちらから↓↓ https://www.instagram.com/hongyoka_hongyoka ↓↓ツイッターはこちらから↓↓ twitter.com **************************************************** もう9月ですね〜。 8月は確かに長かったのですが、 な

                          PANTONEコラボの香港ゴミ箱&消火栓が可愛かった件。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                        • PANTONEが選ぶ2022年の色「Very Peri」

                          2022年2月8日 インスピレーション, 色彩 毎年恒例、PANTONEによる「来年の色」が発表されました!2022年は「Very Peri」です。これまでは既存の色から選ばれてきましたが、今年は初めて新たな色が作られました!そんな「Very Peri」に注目してみたいと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 「Very Peri」ってどんな色? 青の持つ誠実さと不変性、赤の持つエネルギーと興奮を融合させた、温かみのある紫色。この新しい色は、感染症の影響でこれまでとは異なる生き方や働き方への移行期にあることを表しているそうです。どこか落ち着くような、また、新しいことへの期待を感じる色ですね! 色の具体的な数値は以下の通り: PANTONE:17-3938 Very Peri カラーコード:#6667AB RGB:R102, G103, B171 グッズも販売されています 「V

                            PANTONEが選ぶ2022年の色「Very Peri」
                          • Pantone カラーブック | Illustrator

                            2023 年 10 月のリリースでは、残り 3 つの Pantone カラーブック(Pantone + CMYK コーティング、Pantone + CMYK コーティングなし、Pantone + メタリックコーティング)は Illustrator から削除されます。 Pantone などのカラーシステムメーカーは、主に印刷デザインを目的として、Adobe Photoshop、Illustrator、InDesign などのアプリ間で色情報を伝達するための標準化された色を作成しています。2022 年の初頭、Pantone は Adobe とのライセンスモデルを変更し、その結果としてお客様が Pantone カラーブックを利用する方法が変更されました。 2022 年 8 月 16 日以降にリリースされたソフトウェアアップデートでは、標準プリロードカラーライブラリ(別名:Pantone カラーブ

                            • 『「色」に課金…Adobe上のPantoneの色、月15ドルで阿鼻叫喚』へのコメント

                              ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                『「色」に課金…Adobe上のPantoneの色、月15ドルで阿鼻叫喚』へのコメント
                              • Hex、RGB、CMYK、DIC、PANTONEなど色の変換方法いろいろ | バシャログ。

                                こんにちは。sitoです。 今回は、Hex(16進数カラーコード)、RGB、CMYK、DICやPANTONEなどの色を、簡単に変換、検索できるツールまとめです。 Hex ⇔ CMYK ⇔ RGB 相互変換 https://www.benricho.org/colors/convert-Hex-CMYK-RGB.html 画面がシンプルで見やすいので、よくお世話になっています。 カラーコード変換ツール https://syncer.jp/color-converter こちらも、RGB、Hex、CMYK、HSVの変換似対応。 数値の入力だけでなく、キーワードでの変換も可能です。 フォントや入力エリアが大きくて使いやすいです。 NCOLOR https://www.ncolor.me/ DICやPANTONEの変換にも対応しています。 変換する色を左右で比較できるところが気に入っています。 D

                                  Hex、RGB、CMYK、DIC、PANTONEなど色の変換方法いろいろ | バシャログ。
                                • ティファニーブルーは何色? CMYKやPANTONEの印刷色やRGBの近似色は? | オリジナル紙袋WEB

                                  ティファニーブルーは何色? CMYKやPANTONEの印刷色やRGBの近似色は? | オリジナル紙袋WEB

                                  • PANTONE指定ってなに?PANTONEカラーの使い方! | CREMAGA

                                    そもそもPANTONEとはアメリカの会社で、その会社が販売しているパントン・マッチング・システムという色見本帳が「PANTONE」と呼ばれています。 この色見本帳は世界で使用されていて、印刷・ファッション・プロダクトデザインなど幅広い業界で基準となっています。 PANTONE カラーブリッジ見本帳 (amazon) 似たようなもので「DIC(ディック)カラー」というものもありますが、それはまた別の記事でご紹介します。 PANTONEの使い方 今回は印刷での使用を想定して話を進めます。 今回使用するのは、「PANTONEカラーブリッジ」という見本帳で、PANTONEの特色とCMYKが並んでいる見本帳です。(よくわからない方は「なんだか便利なもの!」と覚えていただければOKです) 印刷は基本的にCMYKの4色で表現されます。その4色では表現できない色を「特色」と呼び、例えば「蛍光色」や「金銀」

                                      PANTONE指定ってなに?PANTONEカラーの使い方! | CREMAGA
                                    • Illustrator、Photoshopなどに搭載されているPantoneライブラリの廃止について|DTP Transit 別館

                                      Illustrator 2022/2023をお使いの方は、次のようなアラートを頻繁に目にしているでしょう。 数年前から予告はされていましたが、Illustrator、Photoshop、InDesignにあらかじめ搭載されているPantoneカラーライブラリが段階的に廃止されるというものです。 https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/adobe-color.html現状(2022年11月現在)2022年11月3日現在、Illustratorには、次のPantoneカラーライブラリのみが表示されています。 PANTONE+ CMYK Coated.acb PANTONE+ CMYK Uncoated.acb PANTONE+ Metallic Coated.acb PANTONE+ Solid Coated.acb PANTONE+ Solid U

                                        Illustrator、Photoshopなどに搭載されているPantoneライブラリの廃止について|DTP Transit 別館
                                      1

                                      新着記事