並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 54件

新着順 人気順

TYPE-MOONの検索結果1 - 40 件 / 54件

  • TYPE-MOON設定資料 最強リセマラランキング  - grogxgrog

    A++  人権資料 A+  特筆して優秀な資料 A  ある程度役割を持てる資料 B  平均的な水準の資料 C  やや力不足を感じる資料 D  役割を持ちづらい資料 E  買うメリットが極端に少ない資料 EX  上記のどこにも属さない資料 値段はAmazonとか駿河屋とかの通販価格見てつけてるけど参考程度にしてください。この記事半年くらい掛けて書いてたせいで執筆中にドンドン変わっていってしまったので……。 魔法使いの夜 魔法使いの夜(原作版) EX 1996年12月18日 魔法使いの夜 A++ 2012年4月12日 4000円 魔法使いの基礎音律 B 2012年4月12日 はちみつを巡る冒険 D 2012年4月12日 魔法使いの夜 公式通販パンフレット D 2012年4月12日 1000円 TYPE-MOONエース B 2008年4月21日~ 5冊1500円 魔法使いの夜 Artistic

      TYPE-MOON設定資料 最強リセマラランキング  - grogxgrog
    • 『月姫』リメイク版2021年夏にPS4/Switchで発売決定。奈須きのこ氏・TYPE-MOONがおくる伝奇ビジュアルノベルが家庭用ゲームで蘇る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

      ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com ニュース 家庭用ゲーム PS4 Switch 『月姫』リメイク版2021年夏にPS4/Switchで発売決定。奈須きのこ氏・TYPE-MOONがおくる伝奇ビジュアルノベルが家庭用ゲームで蘇る

        『月姫』リメイク版2021年夏にPS4/Switchで発売決定。奈須きのこ氏・TYPE-MOONがおくる伝奇ビジュアルノベルが家庭用ゲームで蘇る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
      • TYPE-MOON studio BB

        studio BBは、TYPE-MOONが新たなゲーム開発に挑戦するために設立した新スタジオです。 武内崇、奈須きのこはもちろん、多くのクリエイター、パブリッシャーと協力しTYPE-MOON世界の魅力を、多種多様なゲームとして皆さんにお届けできたらと思っています。 studio BBは、外部のデベロッパーと協力して開発する中規模~大規模の3Dゲームと、社内で開発する小規模の2Dゲームの2つの柱で開発を進めていく方針です。 新納さんとはじめてお会いしたのは、10年ほど前になります。 「この企画を見てください」とFate/EXTRAの企画書を手渡された時の衝撃は、 未だに忘れることが出来ません。 それは奈須きのこ、そしてTYPE-MOON作品へのラブレターであり、挑戦状であり、 そして冒険へ誘う地図でした。 私達TYPE-MOONにとって、新納一哉は黒船です。 新天地より現れて、変革をもたらす

          TYPE-MOON studio BB
        • なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー

          なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー 編集部:Nobu ライター:丹治正行 2019年8月30日,「月姫」や「Fate」シリーズで知られるTYPE-MOONは,新たなゲーム開発に挑戦するための新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立したことを発表。 そのstudio BBのスタジオディレクターとして,「Fate/EXTRA」「世界樹の迷宮」「ドラゴンクエストビルダーズ」などシリーズ作品の開発を手掛けたゲームクリエイター新納一哉氏が就任するというニュースは,瞬く間にTYPE-MOONファンの間で広まり,大きな話題となった。 © TYPE-MOON © TYPE-MOON studio BB All Rights Reserved. 「TYPE-MOON studio BB」公

            なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー
          • TYPE-MOON展「公式図録」で別のゲームの画像使用発覚 → 「MUGEN」がTwitterトレンドに

            ソニーミュージック六本木ミュージアムで2019年12月から開催されている「TYPE-MOON展 Fate/stay night-15年の軌跡-」(現在は新型コロナウイルスの影響で臨時休館中)。その中で販売されている「公式図録」についての、“ある指摘”がTwitterで話題になっています。イベント公式チームに問い合わせたところ、指摘についてはチーム側でも把握しており、対応が決まり次第公式サイトなどで報告するとのことでした。 「TYPE-MOON展 Fate/stay night-15年の軌跡- 図録」(公式サイトより) 問題となっているのは、図録内に掲載された、格闘ゲーム「MELTY BLOOD」(「月姫」のキャラクターたちが戦う格闘ゲーム)の画面写真部分。確かに一見「MELTY BLOOD」のように見えますが、よく見ると実は「M.U.G.E.N」という別の格闘ゲームのもので、体力ゲージの形

              TYPE-MOON展「公式図録」で別のゲームの画像使用発覚 → 「MUGEN」がTwitterトレンドに
            • TYPE-MOON『魔法使いの夜』Steam版発表、12月14日発売へ - AUTOMATON

              アニプレックスは9月10日、『魔法使いの夜(WITCH ON THE HOLY NIGHT )』PC(Steam)版を発表、12月14日に発売すると告知した。2022年12月に発売された『魔法使いの夜』家庭用版(PS4/Nintendo Switch版)の移植となるようだ。Steamのストアページなどが公開されている。 『魔法使いの夜』は、TYPE-MOONが制作し、2012年にPC向けに発売されたビジュアルノベル作品である。同作の舞台は、1990年代後半の地方都市・三咲町。メインキャラクターの静希草十郎は、現代に降りてきたばかりの田舎少年だ。ある意味タイムスリップしてきたような彼は、街の豊かさに感心しつつ、新しい暮らしに順応し始めていた。しかしそんなある夜、草十郎は街で魔術を使う女生徒の姿を目撃。現代を生きる魔法使いと魔女に関わることになってしまう。華やかさと活力に満ちた時代の黄昏時を舞

                TYPE-MOON『魔法使いの夜』Steam版発表、12月14日発売へ - AUTOMATON
              • TYPE-MOONコミックエース - 無料で漫画が読めるオンラインマガジン

                4月10日UP Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点EX 深海電脳楽土 SE.RA.PH

                  TYPE-MOONコミックエース - 無料で漫画が読めるオンラインマガジン
                • ゲームディレクター・塩川洋介が振り返る、『Fate/Grand Order』の仕事。「TYPE-MOONさんを見て、ここまでモノづくりに対して本気な人たちはいないと思った」

                  2022年2月1日、スマホ用RPG『Fate/Grand Order』の開発・運営体制に、ある変化が起こった。同作の開発・運営を行っていたディライトワークスのゲーム事業が、会社分割により新会社「ラセングル」に承継。そしてラセングルの全株式を『FGO』の発売元であるアニプレックスが取得することで、ラセングルはアニプレックスの傘下に入っている。 『FGO』の開発・運営は、そのスタッフも含めてまるごとラセングルに承継されたため、『FGO』のサービスそのものは引き続き、これまでと変わらず行われている。 だがその一方で、かつて『FGO』のクリエイティブディレクターを務めていた塩川洋介氏は、ディライトワークスを退社。ラセングルにも合流することなく、新会社「ファーレンハイト213」の代表取締役として、新たに活動していくこととなった。 一時期、『FGO』の開発スタッフを代表して数多くのイベントにも登壇して

                    ゲームディレクター・塩川洋介が振り返る、『Fate/Grand Order』の仕事。「TYPE-MOONさんを見て、ここまでモノづくりに対して本気な人たちはいないと思った」
                  • 各話一覧|衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP

                    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→https://aebs.or.jp/

                      各話一覧|衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP
                    • TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡- Presented by Fate 15th Celebration Project | News

                      この度、「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」図録におきまして、一部掲載内容に不備があったことが判明いたしました。 お買い求めいただきましたお客様、関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけすることになり、誠に申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。 不備のあった掲載画像について確認したところ、レイアウト制作時に仮画像として配置していたものを正しい画像に差し替えずに制作を進めていたことを確認いたしました。対応といたしまして、不備のあった箇所の修正を行い、お買い上げいただいたお客様には良品との交換の対応を実施いたします。 今後は同様のミスを二度と起こさぬよう、一層の注意を払いグッズ制作に臨んでまいります。 【掲載内容に不備のあった箇所および訂正内容】 P012 TYPE-MOON History 2001年08月 タイトル表記 誤)「シエルさんインドですよ」 

                        TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡- Presented by Fate 15th Celebration Project | News
                      • 島崎信長“TYPE-MOON”への道案内 FGOを作ったメーカーと、衝撃のヒロイン“琥珀”の抗えない魅力 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!

                        数多くのアニメやゲームで活躍する声優の島崎信長さん。2021年5月15日に公開される劇場版アニメ『劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-』の『後編 Paladin; Agateram』に、前編から引き続き、藤丸立香(ふじまる・りつか)役で出演しています。アニメやゲーム好きとして知られる島崎さんは、この『Fate』シリーズなどを手がけるゲームブランド「TYPE-MOON」の大ファンとしても有名です。今回は島崎さんに、「TYPE-MOON」作品の思い出とともに、深い愛情を語っていただきました。 ※島崎信長さんの「崎」は“たつさき”が正式表記です ※物語の内容に触れる描写がありますのでご注意ください 撮影:平野敬久 取材・文:遠藤政樹 記事制作:オリコンNewS TYPE-MOON(タイプムーン)とは? 有限会社ノーツのゲームブランド。もともとは同人ソフトサークル

                          島崎信長“TYPE-MOON”への道案内 FGOを作ったメーカーと、衝撃のヒロイン“琥珀”の抗えない魅力 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!
                        • TYPE-MOONの前身サークル「竹箒」がコミケに凱旋 夏コミ復活と100回目の狼煙

                          世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」。その記念すべき100回目となる「コミックマーケット100」(C100)が、コロナ禍そして台風をものともせず、無事に開催されました。 夏コミとしては3年ぶりに開催され、台風一過による炎天下の中、コミケ会場となる東京ビッグサイトは文字通り“熱狂”に包まれました。 特に今回、大きな注目を集めたのは、ジャンル「TYPE-MOON」のとある一画でした。 TYPE-MOON本家である武内崇さん・奈須きのこさんによる個人サークル「竹箒」、ワダアルコさんによる「ワダメモ」、羽海野チカさんによる「海の近くの遊園地」という、強力すぎるサークルが横並びでシャッター配置された東4のエリア。 筆者が朝から取材した様子をお届けします。 目次 1. 日本の同人文化を支えるコミケに竹箒が凱旋2. 同人誌は3冊。いずれも後日購入・閲覧可能。それでも……3. 10時30分、コミ

                            TYPE-MOONの前身サークル「竹箒」がコミケに凱旋 夏コミ復活と100回目の狼煙
                          • studio BBのお仕事紹介|TYPE-MOON studio BB

                            こんにちは。 プロジェクトマネージャーのヤナギです。 おもしろいゲームをお届けするため、日々開発を行っているstudio BBですが、外から見ると具体的に何をしているのかわからない部分も多いかもしれません。 そこで、「studio BBって、こんなことをやっています」を皆さんにお伝えできればと思い、今回はアートディレクター竹之内の仕事の一部をご紹介します。 ▲「Fate/Grand Order Fes. 2022 7th Anniversary」の会場にてどーん! こちらは『Fate/Grand Order』に登場する「ケルヌンノス」ですが、キャラクターデザインを竹之内が担当しました。 ぬいぐるみになったり、チャームになったりと、ふわふわもふもふの可愛らしいグッズになっているケルヌンノスなのですが、奈須さんからデザインのオーダーを受けたあと、さまざまな案を経て今の姿になったのでした。 未公

                              studio BBのお仕事紹介|TYPE-MOON studio BB
                            • [前編]Fate/Grand Order 英霊伝承異聞 ~蘆屋道満・以津真天~【特別読切】 - 古海鐘一 / 桜井光/TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース

                              ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→https://aebs.or.jp/

                                [前編]Fate/Grand Order 英霊伝承異聞 ~蘆屋道満・以津真天~【特別読切】 - 古海鐘一 / 桜井光/TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース
                              • [第1話]Fate/Grand Order フロム ロストベルト - 中谷 / TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース

                                ←このお話はこちらに収録されています。 Fate/Grand Order フロム ロストベルト(1) 「カルデア・スクラップ」が大好評だった新鋭・中谷がFGO世界、FGO第二部を彩るクリプターたちの精神(こころ)を描き出す。珠玉のコミックス第一巻登場。

                                  [第1話]Fate/Grand Order フロム ロストベルト - 中谷 / TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース
                                • [第32話-1]Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点EX 深海電脳楽土 SE.RA.PH - 西出ケンゴロー / TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース

                                  ←コミックス最新刊はこちら Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点EX 深海電脳楽土 SE.RA.PH(7) 最後のセンチネル・鈴鹿御前を仲間に加えた藤丸立香たちの前に現れた魔神柱によって、メルトリリスはセラフィックス最下層に落とされた。タイムリミットが迫る中、彼女を救うため、決死の降下作戦が始まる!

                                    [第32話-1]Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点EX 深海電脳楽土 SE.RA.PH - 西出ケンゴロー / TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース
                                  • 各話一覧|衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP

                                    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→https://aebs.or.jp/

                                      各話一覧|衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP
                                    • [第69話]衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP

                                      ←コミックス最新刊はこちら 衛宮さんちの今日のごはん(9) 画集付特装版 「衛宮ごはん」の柔らかな温かいテイストの漫画を手掛けるTAa。そのイラストの魅力を最大限引き立てる画集を同梱した特装版が登場!

                                        [第69話]衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP
                                      • 今回のディオスクロイ剽窃騒動とそれに纏わるTYPE-MOONへの不信感について - ivforafuの日記

                                        こんにちは。おらふと申します。 現在Twitterを中心に問題となっているスマホゲームFate/Grand Orderの剽窃騒動をご存知でしょうか。 第1に今年4月に実装されたディオスクロイのプロフィールテキストが「ホメーロスの諸神賛歌」(沓掛良彦様訳、筑摩書房様 刊行 ちくま学芸文庫)から1部剽窃されたのではないかという疑惑が浮上したのです。 これに関しては指摘から数週間たった5月13日に 不具合としてFGOの公式ページに記載、更に普段からFGOを始めとするTYPE-MOON作品の設定考証を行っている森瀬氏の公式Twitter及びHPにおいて謝罪が掲載、ゲーム内のテキスト変更がなされました。 謝罪文によりますと、この問題は森瀬氏がディオスクロイの神話的解釈等をレポートとして纏める役職を担い、その際のレポートに引用元を明記していなかったことにより発生したとの事でした。そのため、意図的なもの

                                          今回のディオスクロイ剽窃騒動とそれに纏わるTYPE-MOONへの不信感について - ivforafuの日記
                                        • TYPE-MOON『魔法使いの夜』フルHD移植12月発売へ。久遠寺有珠役は花澤香菜さんなど、キャスト陣もお披露目 - AUTOMATON

                                          アニプレックスは4月12日、『魔法使いの夜』移植版を2022年12月に発売すると発表した。あわせてメインビジュアル・メインキャストが解禁されている。対応プラットフォームはPS4/Nintendo Switchだ。 『魔法使いの夜』は、TYPE-MOONの制作・販売により、2012年4月にPC向けとしてリリースされたビジュアルノベルゲームである。舞台になるのは1980年代後半の日本の地方都市、三咲町。メインキャラクターの一人である静希草十郎は、魔法使いや魔女と出会うことで、陰謀に巻き込まれていく。 移植版となるPlayStation 4/Nintendo Switch版では、オリジナル版をベースに解像度がフルHD化。各キャラクターのボイスも新規に収録され、さらに豊かな表現で『魔法使いの夜』の物語が描かれる。同作についてアニプレックスは「彩 鮮やかに、声 豊かに、TYPE-MOON正統派ビジュ

                                            TYPE-MOON『魔法使いの夜』フルHD移植12月発売へ。久遠寺有珠役は花澤香菜さんなど、キャスト陣もお披露目 - AUTOMATON
                                          • [第58話]衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP

                                            ←コミックス最新刊はこちら 衛宮さんちの今日のごはん(8) レシピ本付特装版 「衛宮ごはん」に登場した料理のレシピの数々をTAaの描きおろしイラスト&漫画といっしょに収録。アニメ11話で登場した「特製ふわとろオムライス」レシピも特別掲載。

                                              [第58話]衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP
                                            • 各話一覧|衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP

                                              2023年5月8日 『SSSランクダンジョンでナイフ一本手渡され追放された白魔導師 ユグドラシルの呪いにより弱点である魔力不足を克服し世界最強へと至る』1巻書店購入特典一覧

                                                各話一覧|衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP
                                              • [第67話]衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP

                                                ←コミックス最新刊はこちら 衛宮さんちの今日のごはん(9) 画集付特装版 「衛宮ごはん」の柔らかな温かいテイストの漫画を手掛けるTAa。そのイラストの魅力を最大限引き立てる画集を同梱した特装版が登場!

                                                  [第67話]衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP
                                                • TYPE-MOONの送るビジュアルノベル『魔法使いの夜』PS4/Nintendo Switch版が12月8日発売へ。圧倒的な演出の作品が、フルボイス/フルHD化 - AUTOMATON

                                                  アニプレックスは5月27日、『魔法使いの夜』PlayStation 4/Nintendo Switch版を2022年12月8日に発売すると発表した。通常版の価格は税込6600円。初回限定版には、化粧箱と設定資料集が付属する。 『魔法使いの夜』は、2012年にPC向けとして発売された、TYPE-MOONによるビジュアルノベルである。本作の舞台は、1980年代後半の三咲町。地方都市であるこの町には、ちょっとした噂話があった。いわく「坂の上のお屋敷には、二人の魔女が住んでいる」という。メインキャラクターの静希草十郎は、現代に下りてきたばかりの平凡な男子高校生だ。草十郎は、「ある意味タイムスリップした」ような状態であり、街の豊かさに感心しつつ、新しい暮らしに少しずつ順応し始めていた。そんなある日、草十郎は夜の街で魔術を使う蒼崎青子の姿を目撃。現代を生きる魔法使いと魔女に関わることになる。 本作はノ

                                                    TYPE-MOONの送るビジュアルノベル『魔法使いの夜』PS4/Nintendo Switch版が12月8日発売へ。圧倒的な演出の作品が、フルボイス/フルHD化 - AUTOMATON
                                                  • 各話一覧|衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP

                                                    SSSランクダンジョンでナイフ一本手渡され追放された白魔導師 ユグドラシルの呪いにより弱点である魔力不足を克服し世界最強へと至る

                                                      各話一覧|衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP
                                                    • Fate/Grand Order 英霊伝承異聞 ~蘆屋道満・以津真天~【特別読切】 - 古海鐘一 / 桜井光/TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース

                                                      古海鐘一×桜井光、公式タッグで描く蘆屋道満の物語 Fate/Grand Orderに登場する蘆屋道満。不幸と災厄を撒き散らし、壊れていく様を眺める軽薄なる悪の陰陽師。生前の彼はどんな人物だったのか。 その足跡をほんの少しだけたどろう…。 (C)TYPE-MOON / FGO PROJECT

                                                        Fate/Grand Order 英霊伝承異聞 ~蘆屋道満・以津真天~【特別読切】 - 古海鐘一 / 桜井光/TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース
                                                      • TYPE-MOONが新スタジオ「studio BB」設立を発表。新納一哉氏らと共にTYPE-MOONの世界観広げるゲームつくる - AUTOMATON

                                                        ホーム ニュース TYPE-MOONが新スタジオ「studio BB」設立を発表。新納一哉氏らと共にTYPE-MOONの世界観広げるゲームつくる TYPE-MOONは8月30日、新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」の設立を発表した。同スタジオでは、TYPE-MOONの武内崇氏や奈須きのこ氏をはじめとするクリエイターや、チームと協働し、TYPE-MOONの世界観をさらに拡張するゲームの開発をおこなうという。ディレクターには、先日スクウェア・エニックスを退社した新納一哉氏が就いている(関連記事)。 TYPE-MOONは、武内崇氏が代表を務めており、『月姫』『Fate』シリーズを手がけてきたヒットメーカー。新納氏はイメージエポック在籍時代に『Fate/EXTRA』(発売:マーベラス)に携わっており、武内氏は当時『Fate/EXTRA』の企画書を手渡された時の衝撃は、未だに忘れるこ

                                                          TYPE-MOONが新スタジオ「studio BB」設立を発表。新納一哉氏らと共にTYPE-MOONの世界観広げるゲームつくる - AUTOMATON
                                                        • TYPE-MOON TIMES 「Fate/stay night」20周年

                                                          TYPE-MOONの家庭用ゲーム情報はじめ、さまざまなコンテンツをご紹介する情報配信番組『TYPE-MOON TIMES』! 「Fate/stay night」20周年では、杉山紀彰さん、川澄綾子さん、植田佳奈さん、下屋則子さんとともに、 20周年を迎えた「Fate/stay night」を振り返ります。 【出演】 杉山紀彰・川澄綾子・植田佳奈・下屋則子

                                                            TYPE-MOON TIMES 「Fate/stay night」20周年
                                                          • 『魔法使いの夜』の制作の核を担った奈須きのこ氏とこやまひろかず氏にインタビュー。「10年経ったいまでもTYPE-MOONの中で最高峰にある作品です」 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                            フルボイス化によって増す『魔法使いの夜』の臨場感 ――移植版『魔法使いの夜』がついに発売を迎えます。現在の感想をお聞かせください。 こやま正直、本作は移植なので、僕らは最前線に立って制作にあたっていたわけではないんです。実際は移植作業を担当しているスタッフを横目で見ながら、たまに上がってくる相談などに受け答えをしていただけで、ある意味気楽な立場ではありました。僕は原画担当なので、10年前の絵を突き付けられるのは少々しんどい部分もあったりしたんですけど(笑)。でもこうして再度お披露目できる機会をいただけてうれしい限りです。 奈須PC版の発売に合わせて公開したインタビューでは当時、「たぶん10年後も色あせないというか、ちょっと10年早すぎた」と言いましたが、本当に10年経っても色あせていなくて......。もう一度正しく『魔法使いの夜』をプロデュースできるということがうれしいです。10年前は声

                                                              『魔法使いの夜』の制作の核を担った奈須きのこ氏とこやまひろかず氏にインタビュー。「10年経ったいまでもTYPE-MOONの中で最高峰にある作品です」 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                            • [第一話]帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline - 平野稜二 / 経験値/TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース

                                                              ←このお話はこちらに収録されています。 帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline(1) 衰退した魔術師の家系に生まれた少年・奏丈は、祖母の家で起動した魔術礼装により、大戦只中の帝都へ跳ばされてしまう。そこで奏丈は大戦の裏で行われていたもう一つの戦争──『聖杯戦争』に巻き込まれて…。

                                                                [第一話]帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline - 平野稜二 / 経験値/TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース
                                                              • TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡- Presented by Fate 15th Celebration Project

                                                                2004年1月30日。TYPE-MOONは 伝奇活劇 ビジュアルノベル 「Fate/stay night」を 世に送り出した。 それから15年。 TYPE-MOONの歩んできた軌跡、 「Fate/stay night」が 生み出してきた奇跡。 そのすべてと、 これからが、ここに。

                                                                  TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡- Presented by Fate 15th Celebration Project
                                                                • TYPE-MOON展を先行体験。奈須きのこ氏がルーズリーフに書いたオリジナル版『Fate』など貴重な資料を確認できる! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                  TYPE-MOONと『Fate/stay night』のこれまでの歩みと世界観を体感できる展覧会“TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-”が、2019年12月20日(金)~2020年4月5日(日)にソニーミュージック六本木ミュージアムで開催される。 “TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-”では、原作の3つのルートにちなんで、“Fate”(2020年1月20日まで)、“Unlimited Blade Works”(2020年1月23日~2月24日)、“Heaven's Feel”(2020年2月27日~4月5日)の3期に分けて、それぞれのストーリーに合わせた展示替えによって、これまでの歩みや世界観を体感できる。 本記事では、一般公開前となる12月19日に開催されたメディア向けの内覧会によってわかった本展の魅力、見どころ、体験し

                                                                    TYPE-MOON展を先行体験。奈須きのこ氏がルーズリーフに書いたオリジナル版『Fate』など貴重な資料を確認できる! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                  • Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない - 槌田 / TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース

                                                                    藤丸の素朴な疑問に英霊たちが振り回される新感覚FGOショートギャグ! 人類最後のマスター「藤丸立香」。彼なくしては人理修復することはできなかっただろう。しかし、そんな彼にも欠点があった…。それは、素直すぎること! 藤丸の素朴な疑問に英霊たちが振り回されるドタバタコメディが登場! ※本作はFGO2部のネタバレを含みます。 (C)TYPE-MOON / FGO PROJECT

                                                                      Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない - 槌田 / TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース
                                                                    • 各話一覧|衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP

                                                                      2023年5月8日 『SSSランクダンジョンでナイフ一本手渡され追放された白魔導師 ユグドラシルの呪いにより弱点である魔力不足を克服し世界最強へと至る』1巻書店購入特典一覧

                                                                        各話一覧|衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP
                                                                      • TYPE-MOON TIMES 「魔法使いの夜」予約解禁スペシャル

                                                                        TYPE-MOONの家庭用ゲーム情報はじめ、さまざまなコンテンツをご紹介する情報配信番組『TYPE-MOON TIMES』! 「魔法使いの夜」予約解禁スペシャルでは、TYPE-MOONエース VOL.14に掲載された「魔法使いの夜」(PlayStation®4・Nintendo Switch™)などの情報をお届けします。 【出演】 安済知佳・小林裕介

                                                                          TYPE-MOON TIMES 「魔法使いの夜」予約解禁スペシャル
                                                                        • 各話一覧|衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP

                                                                          2023年5月8日 『SSSランクダンジョンでナイフ一本手渡され追放された白魔導師 ユグドラシルの呪いにより弱点である魔力不足を克服し世界最強へと至る』1巻書店購入特典一覧

                                                                            各話一覧|衛宮さんちの今日のごはん - TYPE-MOON / TAa / 只野まこと|ヤングエースUP
                                                                          • 帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline - 平野稜二 / 経験値/TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース

                                                                            昭和20年――歴史の裏で綴られる、英霊たちの闘いの記録 衰退した魔術師の家系に生まれた少年・赤城奏丈は、ある日、祖母の家で砂時計のような魔術礼装を起動させてしまう。目を覚ますと、そこは大戦の只中、昭和20年の帝都東京だった。そこで出会った少女・藤宮九十九と共に、奏丈は大戦の裏で行われていたもう一つの戦争──『聖杯戦争』に巻き込まれて…。数々の人気サーヴァントを生み出した傑作『コハエースGO 帝都聖杯奇譚』を、新進気鋭の作家・平野稜二がリメイクコミカライズ!! (C)経験値/TYPE-MOON

                                                                              帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline - 平野稜二 / 経験値/TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース
                                                                            • ufotableの屋台骨を支え、発展の土台となり、クリエーターを育ててきたTYPE-MOON作品 | H.O.E.M.

                                                                              アニメ誌で原稿を書かせていただくようになってから、15年くらいになる。しばしば話のネタにしているのだけれど、アニメ誌に初めて書いた原稿は、放送開始前の「涼宮ハルヒの憂鬱」の簡単な作品紹介だった。たしか、400字くらいだ […]

                                                                                ufotableの屋台骨を支え、発展の土台となり、クリエーターを育ててきたTYPE-MOON作品 | H.O.E.M.
                                                                              • ジャンルコード探検隊 on Twitter: "ちなみに、グラフに[TYPE-MOON]をつけ足すと、こんな感じ。 コワイデスネー https://t.co/3iFR2libay https://t.co/b0NWGZ2RB9"

                                                                                ちなみに、グラフに[TYPE-MOON]をつけ足すと、こんな感じ。 コワイデスネー https://t.co/3iFR2libay https://t.co/b0NWGZ2RB9

                                                                                  ジャンルコード探検隊 on Twitter: "ちなみに、グラフに[TYPE-MOON]をつけ足すと、こんな感じ。 コワイデスネー https://t.co/3iFR2libay https://t.co/b0NWGZ2RB9"
                                                                                • TYPE-MOON TIMES Vol.1

                                                                                  TYPE-MOONの家庭用ゲーム情報はじめ、さまざまなコンテンツをご紹介する情報配信番組『TYPE-MOON TIMES』! Vol.1では、TYPE-MOONエース VOL.13に掲載された「月姫 -A piece of blue glass moon-」や「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」の情報をお届けします。 【出演】 市ノ瀬加那・桑原由気 『月姫 -A piece of blue glass moon-』 ・公式サイト:http://www.typemoon.com/products/tsukihime/ ・作品公式Twitter:@TM_TSUKIHIME(https://twitter.com/TM_TSUKIHIME ) 『MELTYBLOOD: TYPE LUMINA』 ・公式サイト:https://meltyblood.typelumina.

                                                                                    TYPE-MOON TIMES Vol.1