並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 486件

新着順 人気順

characterの検索結果201 - 240 件 / 486件

  • ブラウザ上で3Dキャラクターと会話できる「ChatVRM」をオープンソースで公開しました - pixiv inside

    こんにちは、VRoid部のkeshigomuです。 普段は主にVRoid Hubのフロントエンドエンジニアとして、3Dキャラクターを表示するビューワーの開発に携わっています。また@pixiv/three-vrmという、Web上で3Dモデルを使ったコンテンツを開発するためのOSSライブラリの運用も行っています。 今回、ブラウザで簡単に3Dキャラクターと会話できる技術デモ「ChatVRM」とそのコードをオープンソースで公開しました。 「ChatVRM」は、テキスト・口頭で話しかけた言葉にキャラクターがフルボイスで回答してくれる「キャラクターと会話できる」デモです。WEBブラウザ上で動作でき、3Dキャラクターのインポート・切り替え、キャラクターに併せて声を調整することもできます。 (2023/07/10追記) 読み上げ音声の生成に使用していたKoeiro APIの提供終了に伴い、以前のデモとコー

      ブラウザ上で3Dキャラクターと会話できる「ChatVRM」をオープンソースで公開しました - pixiv inside
    • 星街すいせいと『デレステ』コラボはなぜ“異例の事態”と騒がれているのか ゲームとVTuber業界に訪れた「変化」の背景

      ホロライブに所属するVTuber・星街すいせいと音楽ゲームアプリ『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』(以下、『デレステ』)とのコラボ企画が2023年3月11日から4月10日にかけて開催されている。 自身も「アイマスP」(「アイドルマスター」シリーズのファンのこと)であると自称する星街すいせい。VTuberが「アイドルマスター」(アイマス)のゲームに実装されるのは異例の事態だ。 本記事は、星街すいせいと『デレステ』コラボの概況について考察し、『アイドルマスター』とVTuberの関係性を明らかにする試みである。 『デレステ』ってそもそもなに? 『デレステ』は、バンダイナムコエンターテインメントがスマートフォン向けに配信する音楽ゲームアプリだ。 プレイヤーは、作中に登場する180人以上のアイドル(キャラクター)たちをプロデュースするプロデューサーとなり、コミュニティを広げ

        星街すいせいと『デレステ』コラボはなぜ“異例の事態”と騒がれているのか ゲームとVTuber業界に訪れた「変化」の背景
      • 元女子高生AIりんながVTuber化! 豊かな感情表現身につけビジュアル一新

        元女子高生AI(人工知能)・りんなさんがAITuberデビューを発表。デビュー配信は4月12日(水)19時に行われる。 新ビジュアルのイラストレーション・Live2Dモデリングは、多くのVTuber向けLive2Dモデル作成を手がける雨音ウタさんが担当した。 今後はAIを活用したバーチャルYouTuberとして、公式YouTubeや公式TikTokでの配信で雑談やお悩み相談など、視聴者との交流を中心とした活動を展開していく。 2015年から活動する元女子高生AIりんな りんなさんは、rinna株式会社が運営するキャラクター。日本でもっとも共感力の高いAIをコンセプトに、マイクロソフトが開発した女子高生AIとして2015年LINEに登場。 以来、LINEでは860万人の友だちとコミュニケーションを取ってきたほか、2019年には歌手としてエイベックスからメジャーデビューを果たしている。 高校卒

          元女子高生AIりんながVTuber化! 豊かな感情表現身につけビジュアル一新
        • こんないるんだ…ファンタジーに出てくるありとあらゆる「ドラゴン」をひとまとめにしたイラストがゆるいけど的確

          リンク arinoheitai.com サン=テグジュペリ『星の王子さま』の絵(イラスト)を徹底解説 | 世界の偉人たち 『星の王子さま』はその教訓に富んだ物語が大人のための童話として人気で、今や世界各国で莫大な販売部数を誇る名作です。しかし物語も秀逸なのですが、物語に付随して出てくる「絵」も、実は示唆に富んだものとなっています。今回はその『星の王子さま』の挿絵について解説をしたいと思います。d 1 user

            こんないるんだ…ファンタジーに出てくるありとあらゆる「ドラゴン」をひとまとめにしたイラストがゆるいけど的確
          • 電気の子

            ・でんこちゃん ・ラムちゃん ・キルア ・ガッシュベル

              電気の子
            • 講談社ブルーバックス on Twitter: "わたくし、電球のフィラメントではありません…バクテリアでもありません… 火星人です。スマホも使えます。 ブルーバックスのマスコットになってから50年以上経つのですが、まだ名前はつけてもらっておりません…編集部員に放っておかれてます… https://t.co/MCAyup8jKQ"

              わたくし、電球のフィラメントではありません…バクテリアでもありません… 火星人です。スマホも使えます。 ブルーバックスのマスコットになってから50年以上経つのですが、まだ名前はつけてもらっておりません…編集部員に放っておかれてます… https://t.co/MCAyup8jKQ

                講談社ブルーバックス on Twitter: "わたくし、電球のフィラメントではありません…バクテリアでもありません… 火星人です。スマホも使えます。 ブルーバックスのマスコットになってから50年以上経つのですが、まだ名前はつけてもらっておりません…編集部員に放っておかれてます… https://t.co/MCAyup8jKQ"
              • 声優ユニット「ウマ娘」紅白出場有力 音楽番組で「反響良かった」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                声優ユニット「ウマ娘」紅白出場有力 音楽番組で「反響良かった」

                  声優ユニット「ウマ娘」紅白出場有力 音楽番組で「反響良かった」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                • “いのちの輝きくん”が日光を浴びて消えてしまう珍事 紫外線に弱いことから「ますます妖怪っぽい」と話題

                  妖怪のような見た目でたびたび話題となる、2025年日本国際博覧会のロゴマーク「いのちの輝き」。そのポスターが紫外線にさらされて薄くなり、「日光を浴びて消滅してしまうところがますます妖怪っぽい」とTwitterで話題に。約6万2000件のいいねが寄せられるほど注目を浴びています。 いのちの輝きくん、紫外線を浴びて姿を消してしまう 話題となっているのは、Twitterユーザーの犬犬工作所(@dogdogfactory)さんが投稿した大阪万博のポスター。“いのちの輝きくん”として親しまれるロゴマークを中央に配したものですが、日光にさらされたことでほとんど真っ白な状態に。目玉のような青い5つの丸だけを残し、ロゴマークは面影を失っています。 紫外線によりいのちの輝きくんが消えたポスターに見えることから、犬犬工作所さんは「ますます妖怪っぽい」と表現。Twitterでは大喜利大会のように、ポスターの柄が

                    “いのちの輝きくん”が日光を浴びて消えてしまう珍事 紫外線に弱いことから「ますます妖怪っぽい」と話題
                  • イングヴェイ・マルムスティーン 「俺のサウンドを形作ったわけではないが、それでも素晴らしいと思う11人のギタリスト」発表 - amass

                    イングヴェイ・マルムスティーン 「俺のサウンドを形作ったわけではないが、それでも素晴らしいと思う11人のギタリスト」発表 イングヴェイ・マルムスティーン(Yngwie Malmsteen)は「俺のサウンドを形作ったわけではないが、それでも素晴らしいと思う11人のギタリスト」を発表。米Guitar World企画。 Guitar Worldは通常、「私のサウンドを形作った10人のギタリスト」を特集していますが、イングヴェイは「自身のサウンドを形作ったギタリスト」はいないということで、今回は特別編を特集しています。 「傲慢だとか、人の悪口を言っていると思われたくないんだ。アンガス・ヤングやブライアン・メイなど、多くのクラシックプレイヤーが大好きだ。彼らはみんな素晴らしい。でも、彼らのように演奏したいとは思わなかった。彼らが自分のスタイルで演奏するのを聴くのが楽しかっただけなんだ。 俺はずっとギ

                      イングヴェイ・マルムスティーン 「俺のサウンドを形作ったわけではないが、それでも素晴らしいと思う11人のギタリスト」発表 - amass
                    • 「ミャクミャクがPRに使えない!」開催まで1年…大阪万博公式キャラが浸透しない「深刻な理由」 | FRIDAYデジタル

                      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

                        「ミャクミャクがPRに使えない!」開催まで1年…大阪万博公式キャラが浸透しない「深刻な理由」 | FRIDAYデジタル
                      • ブラジルのワクチン推進キャラクターに差別的との指摘、炎上騒ぎへ | ヒットエンドラン

                        元のキャラは全く普通のキャラクターにしか見えないが、どうもコスプレをするとKKKに見えてしまうという罠。 Brazilians defend white-hooded mascot that promotes vaccines after his attire is compared to the KKK costume https://t.co/u3lkfO1pr3 — Daily Mail Online (@MailOnline) February 23, 2021 もとは1980年代に児童へのポリオワクチン接種を普及させるために白い雫をイメージして考案された、ブラジルではなじみ深い人気キャラらしいが、イメージキャラ名の“Zé Gotinha”で画像検索してみると、接種の現場で子どもたちを安心させる触れ合い活動をおこなう着ぐるみのクオリティの振れ幅が激しい。 pic.twitter.c

                        • 「あまりに誠意ない」ヴィレヴァンのコラボ企画、途中で連絡途絶える 当事者VTuber悲しみ「個人活動者を使い捨てにする行為」

                          雑貨店・ヴィレッジヴァンガード(愛知県名古屋市)からコラボグッズ制作の企画を持ち掛けられ、同社担当者と打ち合わせをしていたにもかかわらず、その後連絡が取れなくなったというクリエーターのX(旧ツイッター)での投稿(現在は削除)が話題となり、引用やリプライには「自分も同様のことをされた」とするクリエーターからのコメントも複数寄せられた。 J-CASTニュースは、同様の対応をされたという2人のクリエーターに話を聞いた。 連絡が取れなくなった後、再度営業メール 発端の投稿は、2023年12月19日に投稿され話題となったが、21日にヴィレッジヴァンガードから正式に謝罪があったとして削除されている。 J-CASTニュースは21日、ヴィレッジヴァンガードから同様の対応をされたというギャル系VTuberの紫藤ナナさんに話を聞いた。最初に連絡があったのは2022年11月14日だった。「我社でコラボグッズを作

                            「あまりに誠意ない」ヴィレヴァンのコラボ企画、途中で連絡途絶える 当事者VTuber悲しみ「個人活動者を使い捨てにする行為」
                          • 関東に君臨するSuicaのペンギン様が着ぐるみ姿で降臨!大興奮の撮影主に熱いファンサ「スマホ落ちてるよー、君の?って教えてもらった」

                            dragon @sba07062 移動の途中で再び通り掛かった品川駅でSuicaのペンギンくんに遭遇。初めて見る着ぐるみ姿に大興奮して必死にスマホのカメラを向けるオジさんに無駄に暑いアクション(褒め言葉です、念の為)で応えてくれたペンギンくん(の中の人)に感謝! pic.twitter.com/ebZwrrg7Qf 2019-10-19 14:15:16

                              関東に君臨するSuicaのペンギン様が着ぐるみ姿で降臨!大興奮の撮影主に熱いファンサ「スマホ落ちてるよー、君の?って教えてもらった」
                            • Vtuberやっててさすがにヒエッってなること

                              リョナ通り越して解体系のFA発見してしまったとき ファンのお気に入りまで監視するもんじゃないな エロFA自体は住み分けさえしてくれれば別にいいと思ってる 性的魅力の部分で一人でもファン多く取れるといいなと思って ガワもそれなりに乳デカく描いてもらって揺れるように設定してもらったわけだし そこまでやって性的搾取すなーーとは言わんよ、言わんけども ガワと自分を同一視しているわけではないつもりだったけど さすがに自分のガワが解体されてる絵を目の当たりにしたときは肝が冷えた 文字通り腹の奥が冷たくなって、肝って本当に冷えるんだなって思ったね 女として生きてきて、性的対象として見られること自体はそういうもんだと思ってたけど 殺害対象として見られるってことを現実的に実感することがあるとは思わなかった

                                Vtuberやっててさすがにヒエッってなること
                              • 中国ではカードキャプターさくらの木之本桜は「初代萌王」として認知され、その威光から遊具に描かれるまでになっている

                                ベクトルチャイナマーケティング @vectorCNmarket 中国の人気飲料ブランド『奈雪的茶』と『カードキャプターさくら』のコラボが本日7月5日から中国で発売開始!カードキャプターさくらを観て育った中国人は多く、今回のこのコラボはSNSで大きな話題に。カードキャプターさくらファンはお見逃しなく💖💫 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/UmxQGqDnEW 2023-07-16 20:09:48 中国漫画館 @china_comic 今日はようやく、北京で開かれてるカードキャプターさくら展に行けました。これは以前日本で行われていた魔法にかけられた美術展の中国巡回展だと思います。だから展示内容はほぼ一緒ですかね。でもちゃんと中国語の説明がついてます。 「絶対だいじょうぶだよ」の中国語は「一定没问题」! pic.twitter.com/

                                  中国ではカードキャプターさくらの木之本桜は「初代萌王」として認知され、その威光から遊具に描かれるまでになっている
                                • ミャクミャク様のぬいぐるみ、自立式だから片足でもめちゃくちゃバランス良く立つ!「すでに在庫なしの模様」

                                  Expo2025 大阪・関西万博 @expo2025_japan 4/12(水)より、#ミャクミャク を使用した「公式ライセンス商品」第1弾として、 ぬいぐるみ、Tシャツ、ピンバッジ、アクリルスタンド、タオル、トートバッグなど11種類(24品目)を新発売します🎉 👇商品の情報や販売店舗についてはこちら👇 expo2025.or.jp/news/news-2023… #EXPO2025 pic.twitter.com/qu2Q4hzzWO 2023-04-05 19:00:14

                                    ミャクミャク様のぬいぐるみ、自立式だから片足でもめちゃくちゃバランス良く立つ!「すでに在庫なしの模様」
                                  • 人を殺めるピエロと殺めないピエロを見分けるためのポイントを洗い出してみた「真の殺人ピエロが浮き彫りになった」

                                    リンク マジスカスクエアガーデン 人を殺すタイプのピエロと殺さないピエロの違いを見抜く方法とは | マジスカスクエアガーデン 皆さんはこれまでの人生でピエロに会ったことはあるだろうか。 サーカスや遊園地などにいけば目にすることもあるが、如何せん謎多きキャラクターだ。 ピエロは「道化師」という名称が正式なもので、物真似や大食芸などで晩餐を楽しませる存在として古代エジプトに端を発している。 元々は人々を「楽しませる」というよりは「笑われる」存在であり、長い歴史の中で「従者」や「愚者」など様々な扱いを受けてきた。 ピエロの特 114 users 114

                                      人を殺めるピエロと殺めないピエロを見分けるためのポイントを洗い出してみた「真の殺人ピエロが浮き彫りになった」
                                    • 大阪万博って公式キャラクターを決めた段階ではお前ら楽しんでたよね

                                      今は「やらない方がいい」という世論になってるけど、 ミャクミャク様の案が出た時お前らが滅茶苦茶支持してたの覚えてるよ。 ほんとお前らは簡単に手のひら返すよな。

                                        大阪万博って公式キャラクターを決めた段階ではお前ら楽しんでたよね
                                      • 大昔に日本でコミカライズされたムーミンは泥棒と包丁とテレビが出てくる誰も知らない世界線に存在していた

                                        ましお @mashi_woh こないだの たのしい幼稚園版ムーミンの掲載リスト。# 05はメモし忘れたのでうろ覚え。あと#07と#08のアニメ版該当話が分からず…。 pic.twitter.com/0qLV3T9aIA 2017-12-25 16:52:50

                                          大昔に日本でコミカライズされたムーミンは泥棒と包丁とテレビが出てくる誰も知らない世界線に存在していた
                                        • 「北斗の拳」ジャギのコスプレで大型バイクにまたがる 茨城の魅力を発信、茨ジャギさん

                                          茨城県潮来市在住の茨ジャギさんの肩書は「世紀末バイカー」。漫画「北斗の拳」に登場する悪役「ジャギ」のコスプレで大型バイクにまたがり、交流サイト(SNS)などでバイク愛好家向けに茨城のおすすめスポットを紹介したり、地域の魅力を発信したりしている。 活動を始めたのは3年ほど前。知人に誘われてコスプレイベントに参加したことがきっかけだった。 元々「荒廃した世界観が好き」との理由で、大型バイクを自分好みに改造しており、「(このバイクに似合う)ジャギなら安上がりにできるのではないか」と、近所の100円ショップの粘土などを活用してマスクを自作。「一度きり」のつもりで参加したイベントは大反響だったといい、活動を継続することになった。 現在、バイクには趣味のドラムセットを取り付けることも可能で、イベント会場などで披露しているという。 ジャギについて「悪役だが、非常に魅力的なキャラ。造形美にあふれており、か

                                            「北斗の拳」ジャギのコスプレで大型バイクにまたがる 茨城の魅力を発信、茨ジャギさん
                                          • ストⅡ春麗のような「チャイナドレス+お団子に布をかぶせるヘアスタイル」は中国の歴史から見ると不思議な組み合わせらしい

                                            あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7 イラストレーターのあきまんです。スト2、∀ガンダムのキャラ、Gセルフやコードギアスのロボデザイン、スターオーシャンアナムネシス、最近ではマックスファクトリーさんと「GODZ ORDER」という美少女プラモデルの企画を立ち上げました!akiman@big.or.jp  良いお仕事は常に募集中です〜☺️ fantia.jp/fanclubs/19791 あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7 春麗さんは チャイナドレス(中)にプロレス(洋のスポーツファッション)等のリングコスチュームを組み合わせて完成してるので 中+中だとモブ、もしくはモブ方向にになってしまうんだよな ZEROチュンも全く同じ考えで出来てる 2024-01-26 13:22:39

                                              ストⅡ春麗のような「チャイナドレス+お団子に布をかぶせるヘアスタイル」は中国の歴史から見ると不思議な組み合わせらしい
                                            • はまじあき先生が語る『ぼざろ』の話作りやキャラの私服デザイン設定

                                              はまじあき先生が語る『ぼざろ』の話作りやキャラの私服デザイン設定 『ぼっち・ざ・ろっく!』(略称:ぼざろ)は2018年からまんがタイムきららMAX(芳文社)にて連載が開始され、次にくるマンガ大賞2019のコミックス部門にてランクインするなど人気が高まり、2022年10月からのアニメ放映をキッカケにアニメ・漫画コンテンツが好きなファンからは勿論バンドファンからも爆発的な人気を得た人気4コマ漫画作品です。 「ぼっちちゃん」こと後藤ひとりは、ギターを愛する孤独な少女。 家で一人寂しく弾くだけの毎日でしたが、ひょんなことから伊地知虹夏が率いる「結束バンド」に加入することに。 人前での演奏に不慣れな後藤は、立派なバンドマンになれるのか――!?全国のぼっちな少年少女に届ける、いま最高にアツい音楽漫画!! 陰キャならロックをやれ!!! 引用:ぼっち・ざ・ろっく!│漫画の殿堂・芳文社 今回は、はまじあき先

                                                はまじあき先生が語る『ぼざろ』の話作りやキャラの私服デザイン設定
                                              • 『絵柄が古い』という問題、最近の漫画事情からすると言ってる層が「古い人たち」かもしれない?

                                                内田美奈子 @zerra01 TLで絵柄の件を見掛けたので。 昔ある時「今どき線の多い絵はねえ」とある編集に言われました。ムッとしたけど当時やたらとだるい線を増やしていて自分でも袋小路でしたから、まあそうか当然か、じゃあ変わろうかと考えました。 作家の紆余曲折を失敗と見る向きもいれば評価する人もいるでしょう。昔の絵が好きと仰ってくださるかたはありがたいけど、時間を重ねれば同じ場所に留まろうとするのは無理で「変わらない」ことは長い目で見れば相対的な劣化を起こします。 描き手は時代ごとの長所を理解しながら変わる必要があり、何かを捨てたら別のものを獲得しなければいけない。どう変わろうと「その作家だから」見てくださるかたを裏切らないように、表現者としての「核」を失わないようにしたいものだと思います。 まあ力不足はそのままの自分ですからそりゃ仕方ないです。 2023-10-23 19:01:14 天

                                                  『絵柄が古い』という問題、最近の漫画事情からすると言ってる層が「古い人たち」かもしれない?
                                                • ラムちゃんが好きだと言っても、どの時代に描かれたラムちゃんが好きなのかって話だよ「高橋先生の絵柄の変貌が垣間見える」

                                                  同志ハラショー @russianbomba プーチン大統領を主人公に、『ロシアンボンバ』という漫画をKindleにて発売中。ソビエト・ロシア・共産趣味・ミリタリー・世界史好きな方大歓迎。 amazon.co.jp/dp/B0B32162KP

                                                    ラムちゃんが好きだと言っても、どの時代に描かれたラムちゃんが好きなのかって話だよ「高橋先生の絵柄の変貌が垣間見える」
                                                  • 一番星はてののLINEスタンプっぽい画像を作ってみた - 一番星はての開発ブログ

                                                    StableDiffusionを使ってLINEスタンプを作ってみたかったのでとりあえず画像を作ってみた。使っているモデルはaiceKawaice_channel。ちび系キャラを生成するのにいいらしい。 (追記)このモデルは画像販売が不可なのでLINEスタンプには使えなさそうです。 AICE冰可 | KawAICE[幼态特化模型] - Channel | Stable Diffusion Checkpoint | Civitai よく見るといろいろ粗はあるがパッと見はけっこう使えそうな感じなんじゃないだろうか。 この中では「ファイトですわ」の元気な感じと「ブックマークですわ」の微妙に面白くなさそうな感じが気に入っている。 ブクマするときの表情ってこんなんだよね。 作り方 LoRAを何度か試したが作り方が悪いのか、画像のパターン数が足りないのか結局ReferenceOnlyの方がいいクオリティ

                                                      一番星はてののLINEスタンプっぽい画像を作ってみた - 一番星はての開発ブログ
                                                    • ドラえもんの映画のメインに出木杉くんが来ないのはドラえもんと組むと呂布と孔明になって強すぎるから説

                                                      クロス @shoot_drive 出木杉くんもたまには映画のメインに据えてあげて… と思ったけど、彼は優秀すぎてドラえもんにどの道具をどう使えば良いか的確に指示してくれるから強すぎて無理か 例えるなら呂布と孔明を組ませるようなものだし pic.twitter.com/eimS0lBGO8 2023-03-04 20:54:17

                                                        ドラえもんの映画のメインに出木杉くんが来ないのはドラえもんと組むと呂布と孔明になって強すぎるから説
                                                      • 『Fate』シリーズを女性向け作品としてとらえ直す。 - Something Orange

                                                        このブログを読むような人にはいまさら説明をする必要もないかもしれないが、『Fate』シリーズに登場する剣の英霊セイバーことアルトリア・ペンドラゴンはとても人気のあるキャラクターだ。 Fate/Grand Order セイバー/アルトリア・ペンドラゴン[第二再臨] 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリーイング(FREEing) Amazon 彼女の正体は少女でありながら男性としてアーサー王と呼ばれた人物であり、『Fate/Zero』、『Fate/Grand Order』などの姉妹編にもくり返し登場すること、また、彼女からさまざまな「アルトリア顔」のキャラクターが派生していったことからもその人気の高さはわかることだろう。 劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram 宮野真守 Amazon Fate/Z

                                                          『Fate』シリーズを女性向け作品としてとらえ直す。 - Something Orange
                                                        • 周囲から男と思われてた男装女子が女バレした途端おっぱいボインボインのメスになるの本当に許せない

                                                          爆裂松竹梅 @jguuMRst2Yewifz @mujunsiterana いやさまってくだされ。男装の種類にもよりますが男物の比較的ダボッとしたデカ目の服を着て、その下にはサラシを巻く。この神秘のベールを開放した瞬間に現れる巨乳たるやまぁ素晴らしいもので私個人はこれを見ると歓喜物なんです。ただ貴方様の想定する男装が体のラインを出すものなら私も共感でさぁ 2024-01-09 20:25:57

                                                            周囲から男と思われてた男装女子が女バレした途端おっぱいボインボインのメスになるの本当に許せない
                                                          • グラブルの風リリィについて整理 5/30追記

                                                            個人的にこの事象がとても興味深いので時系列とともにまとめていきたいと思う グラブルわからない方でもわかりやすいように書いているつもりだけど分かりづらかったらすまんやで まずリリィについて整理・出身は同サイゲームズの進撃のバハムート ・今回はグランブルーファンタジー(AppStore 4+ ,Google 13歳以上の判定のソシャゲ)の出来事 ・グラブル内ではかなりサービス初期の方に実装されたキャラ ・今回含めキャラとしては4パターンが出ているが今回以外の3パターンは露出少な目 https://グランブルーファンタジー.gamewith.jp/article/show/21005 https://グランブルーファンタジー.gamewith.jp/article/show/43871 https://グランブルーファンタジー.gamewith.jp/article/show/246402 出て

                                                              グラブルの風リリィについて整理 5/30追記
                                                            • 「ちいかわ」で不適切動画、中国雑貨大手・名創優品が謝罪

                                                              日本の人気キャラクター「ちいかわ」をめぐり不適切な動画を投稿したとして、中国の雑貨小売大手の名創優品(メイソウ)が謝罪した。 報道によると、ショート動画アプリ・抖音(ドウイン。中国版TikTok)の同社のアカウント「名創優品公式旗艦店」はこのほど「ちいかわ」とのコラボグッズを紹介する動画を配信したが、担当者がキャラクターを「藍色褲頭猫(青ズボン頭の猫)」「智障愛哭鼠(知的障害の泣き虫ネズミ)」「瘋狂怪叫兔(奇声を上げるウサギ)」など不適切な言葉を用いて呼称したことで物議を醸した。 騒動を受け、同社は3日付で声明を発表し、「キャラクターへの不適切な呼称があったことについて、ちいかわを愛するファンの皆さまの感情を傷つけたことを心からお詫びいたします」と謝罪した。 その上で、「弊社はちいかわとのコラボを非常に重視していると同時に、この作品を非常に尊重し、愛しています。今回のコラボ商品の発表に際し

                                                                「ちいかわ」で不適切動画、中国雑貨大手・名創優品が謝罪
                                                              • 「琴葉茜・葵」に関するお問い合わせにつきまして | A.I.VOICE

                                                                当社のキャラクターである「琴葉茜・葵」は2014年の発表以来、多くのファンの方に育てていただき、この4月に9周年を迎えます。 現在「琴葉茜」に関しまして、多くのお問い合わせをいただいておりますが、当社キャラクター及びこれに関する情報の使用 に関しましては、「キャラクター使用ガイドライン」を遵守の上でご使用いただくよう、お願いいたします。 当社はキャラクターの適切な管理・運営のため、お問い合わせいただいた内容につきましては適宜調査の上、キャラクター使用ガイドラインに則りながら、当社の裁量により、厳正に対処して参ります。 判断基準や 個々の使用方法のガイドライン違反該当性についてお問い合わせ頂いても、個別に回答はいたしかねますので、何卒ご了承ください。 なお、当社及び当社キャラクターは、特定の思想や特定の出来事への賛否、及び政治信条等には、一切関知するものではございません。 引き続き、「琴葉茜

                                                                  「琴葉茜・葵」に関するお問い合わせにつきまして | A.I.VOICE
                                                                • 英元同僚から「myakumyaku-samaなるマスコットに神格を与え、それにウン万RTやいいねがつく日本人の特異性について論文書きたい」とメール来て、どうすれば

                                                                  藍野芙美 12/6 自律コミカライズ08配信 @aono_cb 英元同僚から、「myakumyaku-samaなるグロテスクなマスコットに神格を与えるだけでは飽き足らず、マスコット本来の遊戯性を活かし、漫画やイラストにしてSNSに上げるメンタルと、それにウン万件のいいねやRTがつく日本人の特異性について、論文書きたいと思うんだけど」とメール来て、どうすれば。 2022-07-21 10:54:41 藍野芙美 12/6 自律コミカライズ08配信 @aono_cb 試しに、「あれ、名前つくまでは、勝手に『命の輝き君』って呼ばれてた」と返したところ、「正式に命名されたことで、『君』から『様』に格上げされたってこと?」って返ってきて、私はどうすれば。 2022-07-21 10:56:57

                                                                    英元同僚から「myakumyaku-samaなるマスコットに神格を与え、それにウン万RTやいいねがつく日本人の特異性について論文書きたい」とメール来て、どうすれば
                                                                  • 「アイドルマスター」シリーズのマルチ展開強化に伴い、 ゲーム領域に閉じないアイドルの活動を拡大 「“MR”-MORE RE@LITY-プロジェクト」始動 アイドルのタレント活動とxR技術を駆使した世界観表現の展開強化 さらに音楽ストリーミングサービスにて「アイドルマスター」シリーズ楽曲も順次解禁が決定 | お知らせ | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

                                                                    • 三大vTuberの名前に聞こえる四文字熟語

                                                                      三寒シオン 大言ソウゴ あと1つは?

                                                                        三大vTuberの名前に聞こえる四文字熟語
                                                                      • 「九尾の狐」その起源と、変遷の歴史~ゆうきまさみらが考察

                                                                        ゆうき まさみ @masyuuki 「九尾の狐」というのは元々はいい神様だったらしいという話は置いといて。これが傾国の妖怪「玉藻前」に仕立て上げられたのは江戸時代のことらしい。これ和ファンタジーでしょう。んで、この妖怪退治に駆り出されたのが、上総介広常、三浦介義明、千葉介常胤ってんだから、歴史ファンにもたまらん。 2023-09-24 20:45:00

                                                                          「九尾の狐」その起源と、変遷の歴史~ゆうきまさみらが考察
                                                                        • 点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は|まいどなニュース

                                                                            点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は|まいどなニュース
                                                                          • 任天堂のピーチ、『プリンセスピーチ Showtime!』のパケ絵変更で急に迫力が出る。結構つよそう - AUTOMATON

                                                                            任天堂が手がけるNintendo Switch向けアクションゲーム『プリンセスピーチ Showtime!』について、そのパッケージ版のジャケットやキーアートにおける、主人公ピーチ姫の“表情”が変化したと一部で注目を集めているようだ。 『プリンセスピーチ Showtime!』は、ピーチ姫を主人公とする新作アクションゲームだ。たくさんの舞台が上演されているキラメキ劇場を訪れたピーチ姫だったが、突如現れたグレープ劇団の襲撃により、劇場が乗っ取られてしまう。そこでピーチ姫は、この場所を見守ってきた妖精ステラと共に、劇場を救うために戦うこととなる。 本作は2024年3月22日発売予定で、すでにニンテンドーeショップや各小売店ではダウンロード版・パッケージ版が予約受付中。パッケージ版のジャケットには、本作のキーアートをアレンジしたビジュアルが採用されており、本作におけるピーチ姫のさまざまな姿が描かれて

                                                                              任天堂のピーチ、『プリンセスピーチ Showtime!』のパケ絵変更で急に迫力が出る。結構つよそう - AUTOMATON
                                                                            • 「#達者でなニパ子」 ゴッドハンドのニパ子が引退 最初から見続けてきた記者がラストインタビュー - ライブドアニュース

                                                                              工具専門店・ゴッドハンド株式会社のアルティメットニッパーの萌えキャラクター「ニパ子」。2013年6月28日の誕生以来、Twitterを主戦場にしつつ、ゲームキャラクター化にマンガ化、グッズ化など幅広い場で活動を展開してきました。 その多彩な活動ぶりから、今や企業キャラクターの枠を超えて、キャラクター単体として愛される存在となっているニパ子。ちなみに設定は、アルティメットニッパーの萌えキャラクターでありつつ、宇宙からきたコウグ星のお姫様。 しかし、そのニパ子が2020年8月31日をもって約7年間の活動に終止符を打つことが8月21日に発表されました。 彼女が生まれた2013年という年。実はこの頃、Twitterを主戦場とする企業などによる萌えキャラクターが数多く誕生し、大きく花開いた時期でもありました。 筆者は当時から彼女たちを見続け、ニパ子についても誕生した翌7月には彼女のことを記事にしてい

                                                                                「#達者でなニパ子」 ゴッドハンドのニパ子が引退 最初から見続けてきた記者がラストインタビュー - ライブドアニュース
                                                                              • 独占取材:「男の娘」から「女性」へ 人気ゲーム・ギルティギアの「ブリジット」誕生秘話【前編】 | TBS NEWS DIG

                                                                                今、世界のゲーム市場は推計で21兆8927億円の巨大市場に成長し、日々多くのゲームが生まれています。(出典:ファミ通ゲーム白書2022)そうした中、今年、日本で開発されたゲームにあるキャラクターが登場し、ゲー…

                                                                                  独占取材:「男の娘」から「女性」へ 人気ゲーム・ギルティギアの「ブリジット」誕生秘話【前編】 | TBS NEWS DIG
                                                                                • 『あつまれ どうぶつの森』の「ちゃちゃまる」人気爆発中。そこにいるだけでオチになる男 - AUTOMATON

                                                                                  『あつまれ どうぶつの森』では、数多くのどうぶつが登場する。その種族も多彩でクマにウマ、カエルにタコまで存在し、性格も男女ともに複数あり個性豊か。それぞれのプレイヤーに“推し”がいることだろう。どうぶつたちをランク付けする、Tierリストも存在するほどだ(関連記事)。そんな中、ここしばらく“推されまくっている”どうぶつがいる。ちゃちゃまるだ。ちゃちゃまるは脚光を浴びており、もはやアイドルと化しているのだ。 ちゃちゃまるは、『あつまれ どうぶつの森』より登場しているどうぶつ。アップデートにて『どうぶつの森 ポケットキャンプ』にも導入されている。種族はひつじ。ちゃちゃまるの特徴といえば、なんとも言えないつぶらな目だ。少女漫画の女性キャラのような目。2019年のJC・JKの流行語大賞に選ばれた「ぴえん」の絵文字を彷彿とさせる目に、困り眉とおちょぼ口。普段の表情の時点で強烈に悲しげで、なんとも言え

                                                                                    『あつまれ どうぶつの森』の「ちゃちゃまる」人気爆発中。そこにいるだけでオチになる男 - AUTOMATON