ブックマーク / paiza.hatenablog.com (3)

  • なぜAppleの楽器破壊CMは不快で、映画の街破壊は不快ではないのか - paiza times

    <この記事の著者> 大谷大 - Tech Team Journal ウェブデザイナー/映像クリエイター/作曲家/ギタリスト/ブロガー/YouTuber BGMや効果音を無料でダウンロードできるサービス「タダオト」を運営し、自らが作曲した楽曲を掲載。2023年に生成AIにハマり、さまざまな仕事でフル活用しながらそのノウハウをYouTubeやブログで情報発信している。 iPad Proの新CMで楽器などをプレス機で潰したところにiPad Proが置かれている演出に、非難の声があがっています。 www.youtube.com 僕はギタリストなので自分の楽器だったらと思うと嫌な気持ちになりましたが、あくまで感覚的な話しであり、このCMの何がダメだったのかをうまく言語化できませんでした。 それを整理するためにいろいろな例を挙げながら考えてみたので、僕なりの考えとして書き記しておきます。 【目次】 映

    なぜAppleの楽器破壊CMは不快で、映画の街破壊は不快ではないのか - paiza times
    reuteri
    reuteri 2024/05/09
    mottainaiは根付かなかったわけだね。大量消費大量廃棄のアメリカには。
  • 初心者でもほぼ無料でSQLを勉強できるコンテンツ9選 - paiza times

    Photo by Sean MacEntee こんにちは。谷口がお送りします。 ITエンジニアの方やITエンジニアを目指す方には「SQLを学習したい」という方も多くいらっしゃるかと思います。 SQLとは、リレーショナルデータベース(RDB)のデータを操作するための言語です。私たちはSQLを使うことによってRDBMS(リレーショナルデータベースマネジメントシステム)に命令を出して、必要なデータをRDBに格納したり、格納したデータを取得(表示)することができます。 SQLは、ANSI(アメリカ規格協会)やISO(国際標準化機構)が規格化しているものであり、Oracle Databaseに限らず、Microsoft SQL ServerやMySQLといったほかのRDBMSでもほぼ同じように利用できます。 中でもMySQLは、世界中で最もよく利用されているオープンソースのデータベースの一つで、高速

    初心者でもほぼ無料でSQLを勉強できるコンテンツ9選 - paiza times
    reuteri
    reuteri 2017/03/12
  • 【初心者向け】ゲームで遊ぶだけでプログラミングできる9つのサイトが楽しすぎる! - paiza times

    Photo by Radly J Phoenix こんにちは。谷口です。 最近は、ゲーム感覚で楽しくプログラミングを学べるサイトやサービスがかなり増えてきました。勉強するのは大変だけど、ゲームやクイズを通して遊び感覚でプログラミングを学ぶことができたらいいですよね。 そこで今回は、あまり勉強っぽくなく初心者でもゲーム感覚で楽しくプログラミングを学べるコンテンツを9個ご紹介します。 ↓以前の記事はこちら。今回はこの記事に載っていないサービスばかりを紹介します! paiza.hatenablog.com 現在paizaではプログラミング×異世界ファンタジーRPG『ロジックサマナー~閃光の召喚プログラマ』を公開しています! 主人公はひょんなことから異世界に迷い込んだITエンジニア。異世界では、なんとプログラミングしたコードが召喚獣を呼び出すための詠唱魔法だった!?召喚魔法(※プログラミング)が使

    【初心者向け】ゲームで遊ぶだけでプログラミングできる9つのサイトが楽しすぎる! - paiza times
    reuteri
    reuteri 2016/05/31
  • 1