タグ

wikipediaに関するrgfxのブックマーク (8)

  • ウィキペディア~インターネット最後の最高で最低な(官僚制の)ユートピア【北村紗衣】 - ENGLISH JOURNAL

    多くの方の調べものに役立っているオンラインの大事典「ウィキペディア」。どうせ使うなら、その当の姿をよく理解して使いたい――。ウィキペディアの執筆者・編集者のお一人である北村紗衣さんに、今回は、設立以来の理念を堅持しつつ知識の民主化を目指すウィキペディアの姿について、詳しくお話しいただきます。 編集合戦の背後にあるコミュニティの理想ここまでこの連載を読んでくださった方はなんとなくお分かりでしょうが、ウィキペディアは実にひどい所です。荒らしが横行し、誤情報や低品質記事があふれ、悪質なプロパガンダの現場にもなります。編集合戦が始まると、ノートで悪夢のような議論に時間が費やされます。まったく最低の場所です。 一方で、ウィキペディアは恐らくインターネット上の著名な大規模プロジェクトとしては唯一、ボランティアによる運営で20年以上もまともに続き、設立当初の理念を守って人々に知識を提供し続けている場で

    ウィキペディア~インターネット最後の最高で最低な(官僚制の)ユートピア【北村紗衣】 - ENGLISH JOURNAL
  • 日本語版ウィキペディアで「歴史修正主義」が広がる理由と解決策   - 佐藤由美子の音楽療法日記

    語版ウィキペディアの「歴史修正主義」問題昨年に刊行された『戦争の歌がきこえる』(柏書房)は、私がアメリカのホスピスで音楽療法士として働いていた時に出会った、第二次世界大戦経験者について書いたです。執筆のために第二次世界大戦について様々な資料を調べている時、日語版ウィキペディア(Wikipedia)の奇妙な現象に気づきました。 歴史上の出来事をインターネットで検索をすると、必ず最初にヒットするのはウィキペディアのページです。しかし、日語と英語で同じトピックを検索すると、ページの内容がかなり異なることに気づきます。特に、日戦争犯罪などセンシティブなトピックに関するページは、バイアス(偏見)やミスリーディング(誤解を招く)な情報で溢れています。 間違いやバイアスだらけのウィキペディア「ウィキペディアには間違った情報が多いことは知ってる」という方もいると思います。でも、英語版ウィキペ

    日本語版ウィキペディアで「歴史修正主義」が広がる理由と解決策   - 佐藤由美子の音楽療法日記
    rgfx
    rgfx 2021/01/17
    ボランティアでしか無いプロジェクトが手前のデマページを「参加して直せばいいじゃないですか」と開き直ってドヤれるのどういう神経なんだろな/「解決するためには、寄付者や利用者からの圧力が必要」せやな
  • Wikipedia:削除依頼/アベノマスク - Wikipedia

    このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。 議論の結果、存続 に決定しました。 ケースE、政府の実施した施策に対する皮肉として用いられている語句であり、現時点では特筆性に疑問があります。 削除 依頼者票。--Kanata1963(会話) 2020年4月19日 (日) 00:56 (UTC)[返信] 存続 「特筆性に疑問がある」というのなら、その根拠を挙げてくださいな。朝日新聞や毎日新聞を始めとしてほとんどのメディアで取り挙げられており、特筆性は十分だと私は思います。--Bonfire12(会話/履歴) 2020年4月19日 (日) 04:33 (UTC)[返信] 新聞報道においても批判や皮肉として用いられていると言及されているように、一時的な語句であることが否定できません。現在進行

  • Wikipediaの女の世界

    コスメで確認してみた。うちのポーチに入ってる物中心。○項目あり、×なし。 【プチプラブランド】○インテグレート、ソフィーナ、△ちふれ(企業情報)、×キャンメイク、マジョマジョ、コスメデコルテ。 【化粧法】○オルチャンメイク、×整形メイク。 【ジャンル】○BBクリーム、×ティントリップ、マグネットネイル、ジェルファンデーション。 プチプラ界の雄、キャンメイクが無かったのには驚いたけど 近年のトレンドで風俗流行に近い内容を書かないと説明できないものは書かれていない感じ。 評価の定まっていない内容はサイトポリシーに抵触するので、まあ当たり前か。 盛り髪やガングロは文化として死んでいるためか普通に記事がある。 ファッション雑誌のあだ名である赤文字系まであったw 日では削除がどうこう以前に、書いてる「若い女性」がそもそもいない印象。そこそこ収入のある中年女性はそれなりにいそう。項目の偏り的に。

    Wikipediaの女の世界
    rgfx
    rgfx 2018/09/27
    https://togetter.com/li/1264493 「Sysopは軒並み気違いの無職鉄道オタクばかり。この記述が気持ち悪いと思うなら40代無職鉄道オタクと会話しなければなりません。会話が成り立つかどうか私には極めて疑問です。」
  • 「日本帝国の申し子」に「朝鮮人の識字率は1910年の10%から1936年には65%まで上昇した」と書かれているというデマ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    実は前回、この話の根拠資料がわからない、と書いたときに、「朝鮮人の識字率は1910年の10%から1936年には65%まで上昇」説の根拠候補に、エッカートの「日帝国の申し子」が挙げられていることは知っていました。 Wikipediaでもそう書いてあるんですね。 併合時における朝鮮の国民経済は破綻しており、住民からの徴税も困難な状態にあったため、日は併合後10年間、所得税を免除した。朝鮮総督府は日政府の財政支援の下で鉄道から医療まで朝鮮半島へ最先端の各種インフラを導入して整備するとともに、教育にも力を入れ、学校を多数建設した。朝鮮人の寿命は伸び、人口は1910年には1313万人であったものが32年後の1942年には2553万人とほぼ倍増し、朝鮮人の識字率は1910年の10%から1936年には65%まで上昇した[6]。 6.^ a b c カーター・エッカート 『日帝国の申し子』 ISB

    「日本帝国の申し子」に「朝鮮人の識字率は1910年の10%から1936年には65%まで上昇した」と書かれているというデマ - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • Wikipedia Redefined - A favorite of many

    The Brand We started with the world is a puzzle of knowledge logo. ...and decided to eliminate, ahem, everything except... …the letter W, which is/could be the most famous W in the whole web. W is enough for Wikipedia to be recognized. The compound word wiki-pedia, is divided into italic and regular. The italic wiki part will later be used as a prefix for other sub-brands. A huge family of various

  • 軍事クラスタから見た日本語版wikipediaへの評価

    ITHACA@Crazy Camera Guy @tf116ithaca あれ、デフォルト選択肢での日円の最低額が3000円でしょ?フリー入力もできるけど、なんかやな感じ。RT @Kenichi_Kaneko ウィキペディア見に行ったらウィキ創設者ジミーさんからの挨拶文を読めと言われて読んだら文章の最後で寄付を求められた… 2010-11-14 00:19:33 金子賢一 @Kenichi_Kaneko だよねえ RT @tf116ithaca: あれ、デフォルト選択肢での日円の最低額が3000円でしょ?フリー入力もできるけど、なんかやな感じ。RT @Kenichi_Kaneko ウィキペディア見に行ったら~… 2010-11-14 00:21:21 金子賢一 @Kenichi_Kaneko 日のウィキペディアはなんというか独りよがりな「評論したがり解説したがり自説公表したがり」な人

    軍事クラスタから見た日本語版wikipediaへの評価
  • MySQL versions at Wikipedia

    More of information about how we handle database stuff can be found in some of my talks. Lately I hear people questioning database software choices we made at Wikipedia, and I’d like to point out, that… Wikipedia database infrastructure needs are remarkably boring. We have worked a lot on having majority of site workload handled by edge HTTP caches, and some of most database intensive code (our pa

    MySQL versions at Wikipedia
  • 1