sakisakagauriのブックマーク (4,957)

  • 米国、15日前に「モスクワで過激派がコンサート襲撃」と露側に警告 | 毎日新聞

    モスクワ近郊のコンサートホールを武装集団が襲撃した事件で、米紙ニューヨーク・タイムズは22日、米国が、過激派組織「イスラム国」(IS)系の勢力であるアフガニスタンの「ISホラサン州」によるモスクワでの攻撃計画を事前に把握していたと伝えた。米政府関係者の話として伝えた。 これに関連し、在ロシア米国大使館は3月7日に「モスクワでコンサートを含む大規模な集まりを狙った過激派の差し迫った(攻撃)計画があるとの情報があり、大使館は注視している。米国市民は今後48時間は大規模な集まりを避けるべきだ」と警告していた。 同紙によると、大使館の警告に加えて、米政府当局者は露政府当局者に対して「近い将来の攻撃を示す情報」を非公式に伝えていた。伝達した具体的な内容は不明だが、米情報機関には危険な情報をつかんだ場合に当事者に伝える「警告義務」があるという。 一方、ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問は22日、「

    米国、15日前に「モスクワで過激派がコンサート襲撃」と露側に警告 | 毎日新聞
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2024/03/24
    どこからどういう情報を得ていたのか詳細に伝えていれば防ぐことができたのかもしれないが、それをやるとロシア国内への諜報活動が難しくなっていたわけで。https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=148564
  • モスクワ近郊のコンサート会場で襲撃、60人死亡 ISISが犯行声明

    (CNN) ロシアの首都モスクワ近郊のコンサート会場が22日、武装集団に襲撃され、少なくとも60人が死亡、145人が病院に搬送された。過激派組織イラク・シリア・イスラム国(ISIS)が犯行声明を出した。 ISIS系のアマク通信が同日、SNSテレグラム上に短い犯行声明を公開した。裏付けとなる証拠は提示しなかった。 事件が起きたのは音楽ホールとショッピングセンターが併設された「クロクス・シティー・ホール」。現場の映像には、大規模施設で火災が発生し、煙が空に立ちのぼる様子が捉えられている。ロシア国営RIAノーボスチ通信は、武装集団が「自動兵器を発射」し、「手投げ弾や焼夷(しょうい)弾を投げた」と報道。襲撃後に「白のルノーで逃走した疑いがある」と伝えた。 国営メディアのロシア24は、会場の屋根が一部崩落したと報じた。 ロシア24によると、襲撃は音楽バンド「ピクニック」の公演開始前に発生した。バンド

    モスクワ近郊のコンサート会場で襲撃、60人死亡 ISISが犯行声明
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2024/03/23
    目的はそこにいた特定の誰かの暗殺だけど、テロっぽく無差別発砲して疑われなくしてみました。木を隠すなら森の中。…という話を妄想した。/ ISISに現在のモスクワでテロをやる能力があったのか。…本当に?
  • アフリカ・タンザニアの緑化プロジェクトが話題に→「半円形の穴」を掘ることで水と土壌の流出を防ぐことに成功、ついには荒廃した土地に緑が戻る

    光の地球連邦ニュース @HRenpou アフリカ・タンザニアで、人々が一斉に半月状の穴を掘ることで砂漠を草原に変えた! 掘った穴にわずかな雨水が流れ込むことで種子が発芽したのだ。やればできる! pic.twitter.com/Zs89SoNoXx 2024-03-17 11:46:24 リンク Wikipedia Semicircular bund A semi-circular bund (also known as a demi-lune or half-moon) is a rainwater harvesting technique consisting in digging semilunar holes in the ground with the opening perpendicular to the flow of water.These holes are orient

    アフリカ・タンザニアの緑化プロジェクトが話題に→「半円形の穴」を掘ることで水と土壌の流出を防ぐことに成功、ついには荒廃した土地に緑が戻る
  • グリーンブーツ - Wikipedia

    グリーンブーツ (Green Boots) は、エベレスト山頂への主要なルートとなっている北東稜ルートで、ランドマークとなっていた身元未確認の遺体に付けられた呼称[1][2]。この遺体は公式には身元が確認されていないが、インド人登山家で1996年にエベレストで遭難死したツェワング・パルジョール (Tsewang Paljor) と考えられている。「グリーンブーツ」という呼称は、遺体が履いているコフラック (Koflach) 社製の緑色の登山ブーツに由来する。北側から登頂を目指す者は皆、この標高8,500 m (27,900 ft)に位置する石灰岩が張り出した洞にあるこの遺体に遭遇する。2006年には、デイヴィッド・シャープがエベレストへの単独登頂に成功した後、この「グリーンブーツ・ケーブ (Green Boots' Cave)」で遭難死した。 歴史[編集] 最初にグリーンブーツを記録した動

    グリーンブーツ - Wikipedia
  • 「韓国をホワイト国から除外すべき」日本企業の供託金没収 自民部会が対抗措置を議論

    自民党は14日、外交部会と外交調査会の合同会議を党部で開き、日韓関係などについて議論した。いわゆる徴用工訴訟で、日立造船が韓国の裁判所に預けていた供託金が原告側に支給されたことに関し、出席議員から対抗措置を求める声が相次いだ。 外務省は、日立造船の供託金が原告側に渡ったことを受け、岡野正敬事務次官が2月21日、韓国の尹徳敏駐日大使を外務省に呼び「日企業に不利益を負わせるもので極めて遺憾だ」と厳重に抗議した。 合同会議では、抗議では不十分だとして、より強い対応を求める意見が複数の議員から上がった。 具体的には「日韓請求権協定に全く反する。日米韓が今、連携を深めている中で韓国が水を差してきたのだから、韓国が補償・賠償すべきだ」との主張や、簡略な輸出手続きを認める優遇対象国「グループA(旧ホワイト国)」から韓国を再び除外するよう求める意見が出た。 また、日韓間で昨年12月に約9年ぶりに再開し

    「韓国をホワイト国から除外すべき」日本企業の供託金没収 自民部会が対抗措置を議論
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2024/03/17
    韓国に対し本当に規制が必要となったとき、この記事などを根拠に不当な対抗措置だと主張されたら日本側が不利になるのだから、無邪気にこんなこと言ってるのは韓国に対する信用の現れなのだろうな。…ツンデレ?
  • ペンス前米副大統領、「良心にかけて」トランプ氏を支持せず

    (CNN) ペンス前米副大統領は15日、2024年大統領選の共和党候補指名が確定したトランプ前大統領を支持することは「良心にかけてできない」と表明した。かつて大統領選を共に闘い、大統領就任後は上司として仕えたトランプ氏を拒絶する異例の事態になった。 ペンス氏はFOXニュースで「トランプ氏は我々の4年間の統治の基礎となった保守派の政策課題と相反する政策を追求、明言している」と指摘。「このため、今回の選挙戦でトランプ氏を支持することは良心にかけできない」とした。 ペンス氏は10月に選挙戦を打ち切った後、24年共和党予備選での支持表明を控えていたものの、これまでは最終的に共和党候補になった人物を支持すると言明してきた。 トランプ氏はペンス氏の撤退後、自身を支持すべきだと発言し、「彼を選んで副大統領にしたのは私だ。だが、政治の世界の人間は忠誠心が非常に欠如していることがある」と述べていた。 ペンス

    ペンス前米副大統領、「良心にかけて」トランプ氏を支持せず
  • 1発1900円の防空システム?、レーザーで安価なミサイルや無人機に対抗か

    英国がレーザー指向性エネルギー兵器「ドラゴンファイヤ」の試験を実施したと発表/British Defence Ministry (CNN) 英国は今週、1発約13ドル(約1900円)でミサイルや航空機を迎撃できるとする新型レーザー兵器の動画を公開した。現在同じ役割を担っているミサイル迎撃装置に比べ、多額のコスト節約につながる可能性がある。 英国防省はこのレーザー指向性エネルギー兵器を「ドラゴンファイヤ」と命名。試験の様子を捉えた新たな動画には、1月にスコットランドで実施された演習で、空中目標に対するレーザー兵器の使用に成功したとされる場面が映っている。 「防空のゲームチェンジャー(戦争のあり方を一変させる兵器)になる可能性を秘めている」との解説も聞こえる。動画にはヘブリディーズ諸島の演習場上空の夜空をレーザービームが貫き、目標に命中して火の玉が発生する様子が映っている。 英国防省はドラゴン

    1発1900円の防空システム?、レーザーで安価なミサイルや無人機に対抗か
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2024/03/14
    1発あたりのコストも重要だけど、長時間使用し続けられることの方が重視されるんじゃないかな。数発撃ったら冷却のため数時間使えませんって感じだったら、兵器として運用しづらいでしょ。
  • 保守主義を再定義する――起源から辿る「保守」の真髄/宇野重規×荻上チキ - SYNODOS

    安倍政権は保守?トランプ氏も?「保守」と自認する政治家があふれ、その意味が拡散する中、そもそも「保守主義」とは、いかなる思想なのか。「右派」や「復古主義」、「新自由主義」などとの違いは何なのか。また、対する「革新」や「リベラル」との関係はどうなっているのか。著書『保守主義とは何か  反フランス革命から現代日まで』(中公新書)が話題の政治学者で東京大学教授の宇野重規氏を迎え、あらためて「保守」について考える。2016年8月30日放送TBSラジオ荻上チキ・Session-22「安倍政権は保守?トランプ氏も?『保守主義』ってなんだろう?」より抄録(構成/大谷佳名) ■荻上チキ Session-22とは TBSラジオほか各局で平日22時〜生放送の番組。さまざまな形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究

    保守主義を再定義する――起源から辿る「保守」の真髄/宇野重規×荻上チキ - SYNODOS
  • イスラエル軍攻撃で67人死亡 ガザ地区

    家屋のがれきの下の生存者を探す人たち=11日、パレスチナ自治区ガザ地区ガザ市/Gaza General Directorate of Civil Defense (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区の保健省は11日、イスラエル軍による前日からの攻撃で67人が死亡、106人が負傷したと発表した。 シファ病院の救急部門の責任者は、ガザ市の住宅地域への攻撃で少なくとも21人が死亡、数十人が負傷したとCNNに明らかにした。 ジャーナリストのアフマド・ヒジャジ氏によると、空爆を受けた南部ラファの東部地域では3人が死亡した。空爆は午前3時半ごろにあり、イスラム教徒がラマダン(断月)中、夜明け前に取る事「スフール」のために人々が集まっていたという。 この空爆で亡くなった女性3人の遺体は、3時間後に埋葬されたとヒジャジ氏は説明した。 写真家のマフムード・バッサム氏が共有した映像には、亡くなった女性らが

    イスラエル軍攻撃で67人死亡 ガザ地区
  • トランプ氏、フェイスブックを「国民の敵」と形容 メタ株下落

    メタ創業者のザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)とトランプ前米大統領(右)/Evelyn Hockstein/Reuters/Evan Vucci/AP via CNN Newsource ニューヨーク(CNN) トランプ前米大統領が米CNBCの番組でフェイスブックを「国民の敵」と呼んだことを受け、親会社であるメタの株価は11日の取引で約4%下落した。 メタの株価は8日にも1.2%下落していた。このときはトランプ氏が自身のSNSトゥルース・ソーシャルで、フェイスブックを「真の国民の敵」と批判したのがきっかけだった。 トランプ氏が7日夜に攻撃を開始して以来、メタの市場評価額は600億ドル(約8兆8000億円)あまり下落した。 トランプ氏による酷評以外に、メタ株が売り込まれる要因となった大きなニュースはないとみられる。 調査会社DAダビッドソンのアナリスト、ギル・ルリア氏はCNNに対し、「ト

    トランプ氏、フェイスブックを「国民の敵」と形容 メタ株下落
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2024/03/13
    トランプ氏がフェイスブックを「国民の敵」と形容するという情報を事前に知ることができれば簡単で確実な金儲けができた。もしそれが誰かから教え込まれた話であったなら…という陰謀論的妄想をした。
  • 2000年代日本文学におけるジャンル問題 : 純文学とライトノベルの一断面

  • 出産で死ぬ女性は年間60人もいて悲しいが、ぴゅっぴゅする係も年間1200人死んでいるのでこっちも悲しんでやれ

    坂上香 @KaoriSakagami 射精で男性が死ぬことはないが、妊娠・出産で命を落とす女性はいる。新生児の遺棄事件で罪に問われるのは男性ではなく女性。男性の思い込みから成り立つ社会は変わらねばならない。信田さよ子さんに激しく同感。 x.com/med_premier/st… 2024-03-08 08:51:41

    出産で死ぬ女性は年間60人もいて悲しいが、ぴゅっぴゅする係も年間1200人死んでいるのでこっちも悲しんでやれ
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2024/03/11
    死亡リスクがあるのだから快楽のための性行為は自重しようという方向に展開していかないところが非常に興味深い。/自慰行為中の突然死も性交死扱いされる。相手がおらずさびしい『腹上死』にはご用心、ご用心。
  • 留置施設においても被留置者に十分な医療が提供されること、医療体制が欠如している留置施設を被勾留者の拘禁施設として使用する代用監獄制度の廃止を求める声明 | NPO法人 監獄人権センター

    留置施設においても被留置者に十分な医療が提供されること、医療体制が欠如している留置施設を被勾留者の拘禁施設として使用する代用監獄制度の廃止を求める声明 2023年3月17日 NPO法人監獄人権センター 国内各地の警察留置施設で、被留置者の死亡が相次いでいる。 2022年12月4日には愛知県岡崎警察署の留置施設で、勾留中の40代の被留置者が死亡した。発表された死因は腎不全であった。男性は延べ140時間以上にわたり保護室でベルト型の手錠や捕縄で手足を縛られていたほか、幹部を含む複数の署員から暴行を受けていた。 この被留置者には統合失調症と糖尿病の持病があったが、留置担当は糖尿病の薬を飲ませておらず、医師の診断も受けさせていなかった。保護室では、「男性の後頭部が保護室のトイレに入り込んだ状態で放置されていた」と報道されている。のどが渇き、縛られた状態で水を飲もうとしていたのではないかと推測される

    留置施設においても被留置者に十分な医療が提供されること、医療体制が欠如している留置施設を被勾留者の拘禁施設として使用する代用監獄制度の廃止を求める声明 | NPO法人 監獄人権センター
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2024/03/10
    2023年03月17日
  • 山口敬之さんの連載『安倍暗殺の謎 第7回』を3月号に掲載しなかった理由を説明します|花田紀凱 | Hanadaプラス

    「連絡がないままボツにした」「いくらでも直しますから、ボツはやめてくれ」……。『安倍暗殺の謎 第7回』を3月号に掲載しなかった件について、山口敬之さんは自らの番組その他であれこれ発言していますが、事実と異なる点が多々あるので、以下、経過を説明します。 □2月4日生放送 「原稿を書いて入れたんですよ。そして、ゲラまでになったんですよ。ところが突然、花田編集長と私の担当の編集者から載せませんと言われて、私は納得がいかないから納得がいかないと言いましたけども、まあ、結果的に……」 「今回の原稿は私は非常に重要な意味合いを込めて書いたんですね。それは、安倍元首相の暗殺の真相究明に直接かかわる、ある種のモメンタムをつくる意図をもって書いた」 「どうしても出してくれと、原稿を変えてもいいと言ったけど出さなかった」 □2月25日生放送 「編集長の花田紀凱という人が、原稿の中身について引用が多いとか、なん

    山口敬之さんの連載『安倍暗殺の謎 第7回』を3月号に掲載しなかった理由を説明します|花田紀凱 | Hanadaプラス
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2024/03/10
    掲載する論の内容には頓着しないけど著作権でもめるのは面倒くさかった、という感じに読めたのだけど、その解釈で合っているのかな?
  • TikTokが「議会に電凸して規制法に反対しろ」とユーザーをあおる、ぶち切れた議会が全会一致で法案推進をスピード採決

    TikTok中国の親会社であるByteDanceに対し、TikTok事業を売却するよう指示する法案が、2024年3月5日にアメリカの議会に提出されました。そして、規制法案に反対する電話をかけるよう求めるメッセージがTikTokアプリに表示されたことで、国会議事堂に抗議の電話が殺到しました。この異例の事態を受けて、議員らは3月7日に法案の制定を急ぐ決議を50対0の全会一致で採択しました。 TikTok Prompts Users to Call Congress to Fight Possible Ban - The New York Times https://www.nytimes.com/2024/03/07/business/tiktok-phone-calls-congress.html TikTok ban: Furious Congress plows forward wit

    TikTokが「議会に電凸して規制法に反対しろ」とユーザーをあおる、ぶち切れた議会が全会一致で法案推進をスピード採決
  • 在ロ米大使館、モスクワにテロ警戒情報 48時間、日本も注意喚起:時事ドットコム

    在ロ米大使館、モスクワにテロ警戒情報 48時間、日も注意喚起 2024年03月08日21時41分配信 在ロシア米大使館は7日夜、「過激派がモスクワでコンサートを含む大規模な集会を標的にする差し迫った計画がある」として、警戒情報を出した。発表から48時間の9日夜までは、人混みを避けるよう自国民に呼び掛けている。 ウクライナ反撃は「テロ」 ロシア大統領、年初から公務 英外務省やモスクワの日大使館も情報を引用して注意喚起。ロシア・メディアも情報を一斉に報じた。 国際 社会 コメントをする 最終更新:2024年03月08日21時41分

    在ロ米大使館、モスクワにテロ警戒情報 48時間、日本も注意喚起:時事ドットコム
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2024/03/09
    2024年03月08日21時41分配信 "モスクワの日本大使館も情報を引用して注意喚起" →https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=148564
  • 「自民党が下野してしまう」まるで下着の女性に口移しチップも…自民青年局会合で過激ダンスショー|FNNプライムオンライン

    自民党青年局が2023年に開いたパーティーで、過激なダンスショーが繰り広げられていたことがわかった。 問題のパーティーが行われたのは、2023年11月。 その日、和歌山市内のホテルで、自民党青年局近畿ブロックの会議が開かれ、青年局の国会議員や多くの地方議員らが出席した。 その会議のあと、開かれたのが懇親会。 そこに露出度の高い衣装を着た複数の女性ダンサーが現れ、ステージで踊ったり、参加者にボディータッチをしたりしたという。 問題の懇親会に参加したという大阪府議は、FNNの取材に「こんな余興があるとは知らず、ぼうぜんとした。これはまずいと思いながら、手拍子するしかなかった」と回答した。 この府議によると、ダンサーは2回登場し、はじめの露出度は高くなかったものの、参加者の酔いが回ってきた2回目には、下着のような露出度の高い衣装で出てきたという。 この懇親会が行われた2023年11月といえば、フ

    「自民党が下野してしまう」まるで下着の女性に口移しチップも…自民青年局会合で過激ダンスショー|FNNプライムオンライン
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2024/03/09
    会議の支出と別会計になっていることを示す領収書等の開示が無ければ公費から出していないと主張しても信じない人が多くいるんじゃないかな。/女性の自民党所属議員はどういう反応をしているのだろう。沈黙?
  • 【追記あり】漫画家・鳥山明先生の訃報に対する反応と関係者からの追悼コメント

    自分が見つけた範囲内のまとめなので「この人のコメントも」というのがあれば教えてください。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。

    【追記あり】漫画家・鳥山明先生の訃報に対する反応と関係者からの追悼コメント
  • 在ロシア米大使館、「過激派」による襲撃計画を警告

    As Moscow bureau chief, Guy runs coverage of Russia and the Commonwealth of Independent States. Before Moscow, Guy ran Brexit coverage as London bureau chief (2012-2022). On the night of Brexit, his team delivered one of Reuters historic wins - reporting news of Brexit first to the world and the financial markets. Guy graduated from the London School of Economics and started his career as an inter

    在ロシア米大使館、「過激派」による襲撃計画を警告
  • <独自>自民党青年局近畿ブロック会議後の会合で過激ダンスショー 口移しでチップ渡す姿も 費用は党が支出

    自民党和歌山県連が主管した会合後に行われた懇親会で、男性にしなだれかかる女性ダンサー。懇親会には国会議員も参加していたとみられる(一部画像を処理しています) 近畿の自民党若手議員らが参加した昨年11月の会合で、主管した党和歌山県連が下着と見まがうような露出の多い衣装をまとった複数の女性ダンサーを会場に招いていたことが8日、関係者への取材で分かった。産経新聞が入手した動画には、ダンサーに口移しでチップを渡す参加者の姿も。費用は党部や県連が支出したが、公費が含まれている可能性がある。 会合は昨年11月18日に和歌山市内の「ホテルアバローム紀の国」で開かれた「青年局近畿ブロック会議」で、党部青年局の国会議員や近畿2府4県の若手地方議員、党関係者など約50人が参加した。 女性ダンサーが登場した会議後の懇親会にもほぼ同数が参加。動画では、少なくとも5人が音楽に合わせてステージや宴席のテーブル周辺

    <独自>自民党青年局近畿ブロック会議後の会合で過激ダンスショー 口移しでチップ渡す姿も 費用は党が支出
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2024/03/08
    これって、自民党の党内権力闘争とか、反抗的な議員への私的懲罰とか、そういう理由でリークされて記事化されている、という側面もあったりするのかな?/産経は「世界的に活躍するダンサー」に取材を!