iPhoneに関するsato0427のブックマーク (5)

  • 今よりもっとiOS5とiCloudを使いこなすための情報をまとめてみました - もとまか日記乙

    iPhone 4Sの発表、複数キャリアからのiPhone発売の発表、iOS5のリリース、iCloudのサービス開始、待ちに待ってた新型iPhoneである、iPhone 4Sの発売。 そして、スティーブ・ジョブズの訃報・・・・・ この10月は嬉しいことや悲しいことが、色々あった。 その10月最後の日は、やっぱり「楽しいこと」で締めくくりたい。ってことで、10月最後の日に以下のまとめを。「今よりもっとiOS5、iCloudを使いこなすための情報」のまとめです。 iOS5関連 iCloud関連 アプリケーション 通知センター フォトストリーム リマインダー Safari iBooks カレンダー 連絡先 iTunes in the Cloud ドキュメント バックアップ 友達を探す iPhoneを探す iOS5の概要、基礎、設定、その他 [目次へ戻る] 見た目は変わらず、中身は新次元へ。それがi

  • @masason 「やりましょう」進捗状況 | SoftBank

    孫正義 @masason がTwitterで「やりましょう」「検討します」「できました」とつぶやいた案件への対応状況をまとめています。 Pepperへの手話機能搭載やりましょう。 RT @manabi1112: このロボットが手話通訳能力あったら 聴覚障害をもつ母の暮らしは 意思疎通が正確にできて1人暮らしでも安全安心は格段に上がり 、携帯メールという手書き電話と同様に 耳の聞こえない母生き方が広がり笑顔ふえるから…

    @masason 「やりましょう」進捗状況 | SoftBank
    sato0427
    sato0427 2010/07/14
    できましたか?ドゥですか?/なかの人はたいへんだなー
  • もしやiPhone 4は秋にドコモ、auからも発売!? 米国では既存ユーザーへ異例の縛り解除でアップグレード提供中

    もしやiPhone 4は秋にドコモ、auからも発売!? 米国では既存ユーザーへ異例の縛り解除でアップグレード提供中2010.06.08 07:355,058 この焦りはもしや? あくまでもまだ米国での話なんですけど、iPhoneを独占的に販売提供しているAT&Tが、既存のiPhoneユーザーへ異例のディスカウントアップグレードプランを発表してきましたよ。なんか怪しいんですがね... こちらが新たに今月発売されるiPhone 4の契約料金表なんですけど、新規契約ユーザーに加えまして、「Upgrade Eligible」が適用されるユーザー向けに、16GBモデルならば199ドル、32GBモデルならば299ドルという価格設定が発表されています。そして、このUpgrade Eligibleの適用範囲なんですけど、たとえまだ2年間の縛り契約期間内であっても、最高で半年間は前倒しして契約解除料なしでi

    もしやiPhone 4は秋にドコモ、auからも発売!? 米国では既存ユーザーへ異例の縛り解除でアップグレード提供中
    sato0427
    sato0427 2010/06/08
    あっ、孫さん、そしたら日本でも特別にiPhone 4向けのスペシャルアップグレード価格なんて出してくれたら、それはそれで大歓迎ですよ
  • iPadのSafariに不足しているものを補う - ザリガニが見ていた...。

    指でダイレクトに触ってなめらかに反応する、あのiPadUIは、あっという間に使う人々を魅了する。しかし、そのまま使い続けているうちに、実はMacBookのようなマウスを利用したUIほど細かい操作ができないことに、いずれ気付く。 iPadUIには、指先での操作を考慮して、適度なサイズと間隔が保持されている。そのため、マウスのUIほど機能を詰め込むことが出来ず、厳選した機能のみが提供されることになるのだろう。 iPadのSafariに不足しているもの それにしても、今のSafariにどう考えても不足していると感じる機能が、二つある。 表示中のページを閉じる機能 ページ内検索 表示中のページを閉じる機能 例えば、http://b.hatena.ne.jp/hotentry で、気になる記事へのリンクをクリックすると、新規ページが開いてリンク先にジャンプする。 気になる記事を読み終わったら、今

    sato0427
    sato0427 2010/06/07
    これはいいまとめ。3ステップのタブ閉じもめんどくさいが、ブックマークレット探してくるのもめんどくさい俺にとってはありがたい。
  • iPadは幼児教育にぴったり! 赤ん坊から幼稚園生まで、親御さんもニコニコのアプリたち(動画あり)

    iPadは幼児教育にぴったり! 赤ん坊から幼稚園生まで、親御さんもニコニコのアプリたち(動画あり)2010.05.11 22:00 幼児教育は大事ですよね。 大人に大人気のiPad、実は幼児にもよさそうですよ。なぜかというとそのインダストリアルデザイン。すっきりしたデザインで大画面液晶、タッチインターフェースで視覚的かつ直観的に操作できます。特に子供は文字を読めませんから説明書きなど無意味。それよりも見たそのままを直接触るようなタッチインターフェースが抜群なのは言うまでもありませんね。 安いとはいっても、何万円もするiPadを幼児に渡すのは心配、という方はぜひケースをどうぞ。ケースがあれば滑りにくくなるし、汚くなることもありません。 特に幼児向けにいいのはすでにiPhone向けで出ている定番アプリのHDバージョン。大画面になった恩恵を受けられます。もちろんiPad専用アプリも大画面を活かし

    iPadは幼児教育にぴったり! 赤ん坊から幼稚園生まで、親御さんもニコニコのアプリたち(動画あり)
    sato0427
    sato0427 2010/05/13
    実際うちの2歳児はiPhone使いこなしてるからな~。末恐ろしい。
  • 1