seiyakengoのブックマーク (1,046)

  • プロ用の靴なら雨でも雪でも油でもすべらない

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:バターファンクラブ

    プロ用の靴なら雨でも雪でも油でもすべらない
    seiyakengo
    seiyakengo 2024/02/05
    ミドリ安全ならオールラウンダーという水と油+雪に対応した安全靴がある。ということは普通の安全靴はあまり雪には向いてないことなんだと思う。
  • 【映像化に成功した(とされる)漫画原作作品・国内版】

    あまりに憂な話題ばかりなので成功事例をいくつか。最近の作品はあまり観てないので、全体に古いのは許して。最近の作品・小説原作・海外版とかは誰かにお任せ! 『ドラえもん』第2作第1期(いわゆる大山ドラ)〈TVアニメ/1979-2005/テレビ朝日〉 初回試写を観た藤子Fに、声に自信のなかった大山のぶ代が恐る恐る感想を訊いたら「ドラえもんってああいう声だったんですねぇ」と褒められたエピソードは有名。 もとひら了と芝山努監督の力量もあり、後期に絶妙なキャラ弄りや捻りを加えたオリジナルエピソードを連発した丸尾みほの脚も最高。のび太の担任教師にフォーカスを当てた回まであった。 現在放送中の第2作第2期(わさドラ)はキャラを原作に過剰に寄せた作画、特にキャラの表情が個人的にはあざとく見えるが、声も含め原作や大山ドラへのリスペクトを感じるので、これは好みの問題。 なお、1973年に日テレビ(日テレ)

    【映像化に成功した(とされる)漫画原作作品・国内版】
    seiyakengo
    seiyakengo 2024/02/02
    「信長協奏曲」原作どころか歴史も改変しまくりだったけどドラマの方が現代人感を維持してるし劇場版のオリジナル現代人やオリジナルラストも納得出来すぎた。逆に連載中の漫画ラストがこれを越えられるのか心配した
  • 自民・安倍派、95人の寄付不記載 5年6.7億円 収支報告書訂正 | 毎日新聞

    自民党の清和政策研究会(安倍派)が訂正した2020年の政治資金収支報告書。支出時期を「不明」とする所属議員側への寄付が多数追加された=東京都千代田区で2024年1月31日、玉城達郎撮影 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件を受け、清和政策研究会(安倍派)は31日、2020~22年分の政治資金収支報告書の訂正を総務省に届け出た。パーティー券収入計4億3588万円を追加し、所属議員側への計4億2742万円の支出も追加した。また、安倍派はこの3年分を含む18~22年の5年間で、所属議員95人(元職らを含む)への総額6億7654万円の寄付が記載されていなかったことを明らかにした。 安倍派などによると、追加された寄付額はパーティー券販売のノルマ超過分。派閥からキックバック(還流)を受けたり、事務所内でプールされたりして議員側で裏金化していたとみられる。今後、議員側も収支報告書を順次訂正する。

    自民・安倍派、95人の寄付不記載 5年6.7億円 収支報告書訂正 | 毎日新聞
    seiyakengo
    seiyakengo 2024/01/31
    いま確定申告作業中だがインボイス制度の影響は思ってたよりも大きくてしんどい。うちも不記載でいいですかね?
  • 「動きやすい靴」って女でスニーカー以外だと何?

    今度の会社の研修、動きやすいで来いって言われたんだけど何を履こうか迷う 服は就活用のスーツを指定されてるんだけど なんか山登りみたいなことするからパンプスは避けたい、ヒールないやつでもしんどそうだし スニーカーがベストなんだろうけどスーツにスニーカーはなあ…という感じ ヒールのない革ならまあありかなって考えたけど、ストッキングに革ってなんかチグハグだし、女でパンツスーツ下合わせるのはおかしいのかなって思った 当に面倒くさい 普段から結構服装とかやかましく言われるみたいだからあんまり悪目立ちする格好で行きたくない そうやってやかましく言う割にいつも服装指定がふわっとしてるのもなんかムカつく 何履けばいいんだ、わざわざこの研修のためだけに用意するのもすごい癪 コンバースで行きてーーーー 追記 いっぱいコメントありがとう、やっぱ履きなれたスニーカーが一番良さそうですね 黒のスニーカ

    「動きやすい靴」って女でスニーカー以外だと何?
    seiyakengo
    seiyakengo 2024/01/30
    ワイの研修での経験だと50キロ行軍があったから革靴パンプスコンバースは辞めた方が…。ランニングシューズかトレッキングシューズ。あとスマホと現金所持禁止と言われても現金は忍ばせて水分補給しないと干からびる
  • 旦那のこれほんとに腹立つんやけどなんで毎回毎回これだけ残すの?これになんの愛着があんの?ほんとに意味わからん腹立つ→「虚無を冷やしてるww」

    むる☺︎♕1y @mwmwmwmwmwat 旦那のこれほんとに腹立つんやけどなんで毎回毎回納豆の袋だけ残すの?納豆の袋になんの愛着があんの?ほんとに意味わからん腹立つ pic.twitter.com/sp1csRNEVT 2024-01-29 18:30:12 むる☺︎♕1y @mwmwmwmwmwat 色々アドバイスいただいてありがとうございますなんですけど、納豆はいつも複数種類買うことが多いので入れるときにパッケージ外すのは無理なんですよね〜わからなくなるので🙄なので最後に取った人が捨てるのがベストなんですけど…🙄 次やったら皆さんのアドバイス通り旦那のカバンに入れます🤣 2024-01-30 09:13:44

    旦那のこれほんとに腹立つんやけどなんで毎回毎回これだけ残すの?これになんの愛着があんの?ほんとに意味わからん腹立つ→「虚無を冷やしてるww」
    seiyakengo
    seiyakengo 2024/01/30
    その逆もあって最初に周りのやつを捨てるから賞味期限がわからなくなってる納豆が実家の冷蔵庫にはいつも眠ってる。
  • プラス・マイナス岩橋良昌に何が…深夜の「X」連投でパワハラ告発→一夜で全削除のナゾ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ「プラス・マイナス」の岩橋良昌(45)が1月27日、X(旧ツイッター)にポストを連投。その後、翌28日朝までにそれらのポストがすべて消去された“騒動”がネットで話題だ。 ダウンタウン松人志の性加害疑惑 NHKがスピードワゴン小沢一敬を“即切り”した背景 顛末をまとめると、27日の21時台、岩橋はXで、自身がこれまでに経験してきた仕事の中で違和感を覚えたというシーンを複数回想。そのうちの1つでは、実在するテレビ番組制作会社の社長の名前をあげ、その人物からパワハラを受けたと主張。さらに、これらのポストの中で、ダウンタウンの浜田雅功(60)の名前をあげて、これらのパワハラをその場にいながら見逃してきたとも“告発”した。 真偽不明の内容にXユーザーの間で驚きが広がるなか、これらについて岩橋は、「これらのパワハラはほとんどがカメラが回ってない時に行われます」とも。事実か否かは定かではな

    プラス・マイナス岩橋良昌に何が…深夜の「X」連投でパワハラ告発→一夜で全削除のナゾ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    seiyakengo
    seiyakengo 2024/01/29
    みなみかわやスリムクラブ前田みたい身内ディスり芸の頂点みたいになったら面白いんだけどなぁ。
  • ヤマト運輸と日本郵政の新たな投函サービス「クロネコゆうメール」発売

    ヤマト運輸と日郵政グループは2月1日より、法人向けの新たな投函サービス「クロネコゆうメール」を全国で発売する。金額は全国一律で、厚さは1センチと2センチの2つのサイズに対応する。 クロネコゆうメールは2つのサイズ 2023年6月19日に両社が締結した「持続可能な物流サービスの推進に向けた基合意」に基づいたもの。ヤマト運輸が、「クロネコゆうメール」を利用者から預かり、日郵便の配送網で届け先の郵便受けなどに投函する。 365日年中無休で集荷に対応し、重さは1キロまで。書籍や雑誌、カタログといった印刷物や、CDやDVDといった電磁的記録媒体の取り扱いを想定している。 対応するサイズ ヤマト運輸は毎月どれ位の荷物を運んでるの? advertisement 1|2|3 次のページへ Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    ヤマト運輸と日本郵政の新たな投函サービス「クロネコゆうメール」発売
    seiyakengo
    seiyakengo 2024/01/26
    日本郵政は新しいサービスをはじめなくていいから、ゆうパケットポストminiの封筒を早く供給してくれ。9月に開始されて結構たつのにまだ専用封筒が品薄で手に入らないぞ。
  • エアコンぶんぶんお姉さんの1stフルアルバム完成、ノーウェイブ・シンセウェイブだけじゃない12曲入り(全曲解説あり / 動画あり)

    AIR-CON BOOM BOOM ONESANは昨年1月にCMJKがプロデュースするデビュー作「AIR-CON BOOM BOOM ONESAN E.P.」をリリース。このデビュー作はノーウェイブを現代風にアップデートした3曲と、それらをシンセウェイブにリアレンジした3曲の6曲入りで、音楽マニア、サブカル好き、アイドル好きの間で評判を集めた。 初のフルアルバム制作にあたり、好評であった前作の世界観を踏襲することも考えられたが、“コントをやっても、お芝居をやっても、 歌詞を書いても、歌を歌っても、こんねき(エアコンぶんぶんお姉さんの呼称)は何をやっても何時でも何処でもこんねきである”という事実を世に知らしめるべく、大きな振り幅と多様性を持ったアルバムが制作されることに。完成したアルバムはノーウェイブ、シンセウェイブに加えて、ジャズ、アンビエント、ヘヴィメタル、 ハードエレクトロ、ドラムンベ

    エアコンぶんぶんお姉さんの1stフルアルバム完成、ノーウェイブ・シンセウェイブだけじゃない12曲入り(全曲解説あり / 動画あり)
  • 位置情報ゲームで命の危機を感じた話(末尾に追記)

    もう1年くらい経つので供養 そのアプリ自体は今もプレイしていて愛着もあるので名前は出さないが、位置情報を利用したとあるゲームにハマっていたことがある。 簡単にゲームシステムを説明すると、現実世界と連動して全国に1万箇所程度のスポットのようなものが設置されており、各プレイヤーは現在地に連動し、最寄りのスポットの現時点における所有者に対して攻撃が可能である。攻撃したスポットの所有者のライフをゼロにすると、代わりに自分が次の所有者となり、今度は他プレイヤーからの攻撃に耐えて所有者の座をできるだけ長時間防衛する。 そうして各々が攻撃と防衛を繰り返して各スポットの支配を奪い合うというゲームである。 当該ゲームにおいては、使用して攻撃アクションを取ることで、問答無用で今の所有者から所有権を奪うことのできるアイテムが存在するのだが、当該アイテムが強すぎるためか、一部ユーザーではそのアイテムの使用は忌避さ

    位置情報ゲームで命の危機を感じた話(末尾に追記)
    seiyakengo
    seiyakengo 2024/01/25
    「信長の野望・出陣」は僻地の拠点も取りに行かないといけなくて、山の方の沢の奥からワサワサと聞こえ逃げ帰ってきた私は道民。(時間をかければCPUが取りに行く遠征もあるけど無課金だと限りあるから)
  • [第22話]シバタリアン - イワムロカツヤ | 少年ジャンプ+

    シバタリアン イワムロカツヤ <隔週木曜更新><クライマックス突入記念!今だけ全話無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:4/4まで※ 中学3年生の春。桜の下に埋まっている柴田を見つけた。一緒に映画を鑑賞し、柴田と友情を深めていく。そんな中、文化祭の展示作品として映画を撮ることになったのだが…。しかし、柴田を知る人は、校内に誰もいなかった…。誰も知らない柴田を知って、世界の全てが柴田になる――。柴田の、柴田による、柴田のための物語、上映開始。 [JC3巻4/4発売]

    [第22話]シバタリアン - イワムロカツヤ | 少年ジャンプ+
    seiyakengo
    seiyakengo 2024/01/25
    終わるの?シバタリアンイラストコンテストは?
  • ポケモンに似ているパルワールドの話で「弁護士監修で訴えられないラインのガチャピン海賊版を作る」が滅茶苦茶面白かったのを思い出した

    社畜のよーだ @no_shachiku_no パルワールド、どこまでいくとポケモンのデザインパクってるから怒られるかって話、前にテレビでやってた「弁護士監修で訴えられないラインのガチャピン海賊版を作る」が滅茶苦茶面白かったのを思い出す pic.twitter.com/gIIVU7tHrl 2024-01-22 10:18:15

    ポケモンに似ているパルワールドの話で「弁護士監修で訴えられないラインのガチャピン海賊版を作る」が滅茶苦茶面白かったのを思い出した
    seiyakengo
    seiyakengo 2024/01/22
    歌ネタ音ネタでやってるメンバーという芸人がYouTubeのAIで判定で権利にギリギリ引っ掛からない歌作って何曲か上げてるよね。発想が好き。「遺伝子組み換えめざせポケモンマスター」https://youtu.be/vrn8yqssT94?si=5POQZjKonrT2TTHR
  • 実家は農家なんですが、モグラ対策に爆竹とかいろいろ試したけどこれが一番効果あるって言ってた→だいぶサイコパスだな…

    蒼波(そうは) @souhakurumi 昭和、平成レトロネタ呟く人。たまに、イラスト模写も。画像はネットからの拾い物。「わかるあなたは」はあくまでキャッチフレーズ。皆さんの頭の片隅にある記憶を呼び覚ます"きっかけ"になれば。アンチコメいらないんで気に入らない人は遠慮なくブロックしてください!ポストはあくまで不定期だし、気分なんで悪しからず‼️ 蒼波(そうは) @souhakurumi 実家は農家なんですが、モグラ対策に爆竹とかいろいろ試したけど これが一番効果あるって言ってた。 ここにだいぶサイコパスなこと書いてあるけど。。。 pic.twitter.com/yl3UrzZzym 2024-01-20 22:17:23

    実家は農家なんですが、モグラ対策に爆竹とかいろいろ試したけどこれが一番効果あるって言ってた→だいぶサイコパスだな…
  • 「丸3日、何も食べとらん」 奥能登避難所へ物資届かず 本紙記者ルポ(北國新聞社) - Yahoo!ニュース

    奥能登の避難所への救援物資配布が遅れている。地震と津波で甚大な被害を受けた珠洲市宝立町鵜飼・春日野。4日、つぶれた家屋と傾いた電柱で足の踏み場もない集落を歩くと、出会った男性が記者に訴えてきた。「救援物資が届かない。子どもが丸3日、何もべとらん」。男性の頰を一筋の涙が伝った。(珠洲支局長・山佳久) 見附島(みつけじま)がある宝立町鵜飼・春日野は沿岸部に木造住宅が密集している。1日の強い揺れで多くの民家が倒壊し、さらに津波が襲った。石川県が4日午前11時、新たに公表した珠洲市内の安否不明者のうち、8人が鵜飼・春日野の住人だ。 4日朝、割れた窓ガラスや瓦が散乱する通りを歩いていると、40~50代くらいの男性が突然、話し掛けてきた。「金沢からここまで道はつながっとるかね」。 珠洲道路は一般車両の通行を規制し、自衛隊や警察、救援物資を運ぶ車両を優先させていると聞く。そう伝えると、男性は気持ちが

    「丸3日、何も食べとらん」 奥能登避難所へ物資届かず 本紙記者ルポ(北國新聞社) - Yahoo!ニュース
    seiyakengo
    seiyakengo 2024/01/05
    どの自治体も備蓄はあるけど街全体が破壊される想定で備蓄は出来ないので避難所の収容人数で備蓄してるはずだから全人口が来たら一瞬で無くなる。町内会でやってたとしても同じだしそもそも会費が足りなすぎる。
  • 強力に汚れが落ちる「オキシ漬け」のオキシクリーンだけど、実はシャボン玉石鹸がほとんど同じ成分の商品を安価で出していた。コスパが良い。

    鳥園 @torisono 黄ばみが取れると評判のオキシ漬けやってみようとオキシクリーンを買ったら、既に家にあったシャボン玉酸素系漂白剤とほとんど同じ成分だった。しかもシャボン玉の方が大容量で安い。ならシャボン玉でいいのに、ついオキシクリーンを買ってしまったわけで、宣伝で大事だと思った出来事だった。 pic.twitter.com/rKAYeBELZZ 2023-05-23 12:59:24

    強力に汚れが落ちる「オキシ漬け」のオキシクリーンだけど、実はシャボン玉石鹸がほとんど同じ成分の商品を安価で出していた。コスパが良い。
    seiyakengo
    seiyakengo 2023/12/17
    シャボン玉石けん酵素系漂白剤は成分が過炭酸ナトリウムだし「過炭酸ナトリウム」ならどれでもいい、同じく手洗いバブルガードは成分が水とカリ石けん素地なので同成分の「無添加 泡の石けんボディソープ」でいい
  • 散髪屋さんの話が他業種の本質を理解していた「農業って40年でも40回しかできないから大変、私らの世界だとペーペー」

    有坪 民雄 @asahi_yama1 農家 近年の著書 「誰も農業を知らない」原書房 2018 「農業に転職!就農は「経営計画」で9割決まる」プレジデント社 2019 farmer Kobe Beef Producers Yamada Nishiki Growers 有坪 民雄 @asahi_yama1 今日行ってきた散髪屋さん曰く 「農業の何が大変かって、年1回しかできないじゃないですか。40年やっても40回しかできない。私ら40回頭刈ったくらいじゃぺーぺーなんすから」 自分が知らない世界であっても、質を理解する人ってこんな考え方をするんだなと勉強になった。 2023-12-13 19:48:23

    散髪屋さんの話が他業種の本質を理解していた「農業って40年でも40回しかできないから大変、私らの世界だとペーペー」
    seiyakengo
    seiyakengo 2023/12/15
    米なんかは1年に1回の全ベットしてるから台風が来たら心配で見に行きたくなる。
  • せっかく買ったのに…Apple Watchを毎日着用する人は所有者の半数以下、使わない人も4分の1超え【やじうまWatch】

    せっかく買ったのに…Apple Watchを毎日着用する人は所有者の半数以下、使わない人も4分の1超え【やじうまWatch】
  • M-1審査員は12月17日発表で立川志らく勇退 決勝翌日に舞台裏見せる生放送(コメントあり)

    12月24日(日)にABCテレビテレビ朝日系で生放送される「M-1グランプリ2023」決勝のMCを、13回目のタッグとなる今田耕司と上戸彩が務めることが発表された。12月17日(日)に事前番組「超お宝映像で振り返る!M-1衝撃の瞬間SP」(ABCテレビテレビ朝日系)が放送され、この番組内で決勝の審査員が発表されることに。昨年まで5年連続で審査員を務めてきた立川志らくが今年勇退することもわかった。 決勝当日15時より放送される敗者復活戦のMCを務めるのは陣内智則と西野七瀬。敗者復活の会場が新たに屋内の東京・新宿住友ビル 三角広場となり、観客動員数は1500人を超える見込みだという。また今年は決勝翌日の12月25日(月)に「M-1グランプリ」の舞台裏を見せる特番「速報!M-1ネクストデイ~王者誕生までの舞台裏~」(ABCテレビテレビ朝日系)が生放送される。決勝MCの今田耕司のほかファイナ

    M-1審査員は12月17日発表で立川志らく勇退 決勝翌日に舞台裏見せる生放送(コメントあり)
    seiyakengo
    seiyakengo 2023/12/11
    初登場した年にトム・ブラウンを評価したのも凄いけど、M-1では漫才否定されKOCではコント否定されてたジャルジャルに志らく史上最高得点の99点を付けてM1ファイナルステージに残した功績は忘れない。
  • 『袋をおまとめしましょうか』あちこちで買い物したときの声掛けの意味→働いていた店員さんも「そう教わってた」

    かおる @8i4Cr 紙袋は広告費、ほんとそう思う。この「袋失くす系運動(?)」の前、アパレル系で複数店舗ハシゴして買い物したら必ず「おまとめしましょうか?」と言われて他ブランドの買い物袋ごと一つのでかい紙袋に入れられたもん。あれ『大きな自社の紙袋』に入れることが宣伝になるからだと思ってた。 twitter.com/fatima_loveme/… 2023-12-05 23:05:29 *‧ʚももɞ*‧ @fatima_loveme ビニール袋の話からの派生で、紙袋まで有料にしているお店多すぎるよね わたしは、ブランド店(ケーキ等含め)で名だたるお店が袋を出さないのはお店の品格の低さだと思ってる。 紙袋を持って歩いてもらう事で「あ、わたしも買って帰ろうかな」という購買意欲を掻き立てるもの。 広告費なんじゃないの? twitter.com/pcosmammy/stat… 2023-12-05

    『袋をおまとめしましょうか』あちこちで買い物したときの声掛けの意味→働いていた店員さんも「そう教わってた」
    seiyakengo
    seiyakengo 2023/12/07
    「ミスター味っ子2」だと思うけど路上弁当対決で食材費に全振りした味っ子チームが紙袋にコストをかけた相手と戦い、後からくる客が紙袋を下げてる人達を見てそっちを買うようになっていって負けたって話あったよな
  • 日本レコード大賞、大賞候補からYOASOBI「アイドル」除外で物議…「大人の事情」浮き彫りで権威失墜に拍車

    レコード大賞、大賞候補からYOASOBIアイドル」除外で物議…「大人の事情」浮き彫りで権威失墜に拍車 「アイドル完全生産限定盤)」YOASOBI/SME/©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会 年末恒例の「第65回日レコード大賞」の大賞候補となる優秀作品賞10作品が発表されたが、2023年を代表する大ヒット曲で「ぶっちぎりの大賞最有力」と目されていたYOASOBIの「アイドル」が選ばれなかったことで物議を醸している。「大人の事情では」「裏がありそうで闇が深い」などと指摘され、以前から疑問視されていた賞の権威に影響しそうだ。 4月にリリースされたYOASOBIの「アイドル」は、人気アニメ『推しの子』の主題歌として国内外で大ヒット。10月時点でストリーミング累積再生数が5億回を突破(オリコン史上最速)し、海外では米ビルボードのグローバルチャート「Global 200」(

    日本レコード大賞、大賞候補からYOASOBI「アイドル」除外で物議…「大人の事情」浮き彫りで権威失墜に拍車
    seiyakengo
    seiyakengo 2023/11/25
    大人の事情も何もただの音楽番組に成り下がったレコ大で今も熱い想いを持って舞台に立ってたのDAPUMPのKENZOくらいしかいないんだから2021年はDAPUMPを大賞しときゃ以後10年は伝説のレコ大映像として使えたのにとは思ってた
  • テレビ北海道、お天気キャスターにデジタルヒューマン起用 視聴者と「不気味の谷」について考える

    テレビ北海道は11月16日、AI技術を活用したデジタルヒューマンを情報番組のアナウンサーに起用する実証実験を行うと発表した。AI技術の研究開発やコンサルティングを手掛けるニュウジア(東京都中央区)の技術を採用した。 毎週土曜日に放送している情報番組「スイッチン!」のお天気コーナーでデジタルヒューマン「iina(いいな)」が最新の天気予報を読み上げる。テレビ北海道は「今後、他の番組への起用、拡大も検討する」としている。 初回放送は11月18日の午前11時にスタート。iinaは番組MCの箕輪直人さんとも会話し、「人間を模したAIの課題『不気味の谷』を超えられるか、視聴者と一緒に考える」という。 不気味の谷とは、ロボットやCGで作られた人間を物の人間に似せようとすると、ある段階で人が強い不快感を抱く現象のこと。1970年にロボット工学者の森政弘さんが提唱し、技術の進歩に伴ってたびたび話題になっ

    テレビ北海道、お天気キャスターにデジタルヒューマン起用 視聴者と「不気味の谷」について考える
    seiyakengo
    seiyakengo 2023/11/17
    テレビ北海道はアナ4人しかいないのに女性アナはすぐ辞めるし(去年入社した人は1年いなかった)ほぼ広告情報番組「スイッチン」内の天気なら試すにはいいんじゃない?直後の番組「けいナビ」で特集とかしそうw