タグ

shota-mのブックマーク (12,227)

  • なぜリクルートのデザイン組織では「職能を細分化」しないのか。自律性と部門横断を可能にする組織文化 | Biz/Zine

    なぜリクルートのデザイン組織では「職能を細分化」しないのか。自律性と部門横断を可能にする組織文化 【前編】ゲスト:株式会社リクルート 萩原幸也氏、磯貝直紀氏 連載は、先進的な企業・団体のデザイン組織への取材を通じて、組織変革の担い手としてデザイナーが今後果たし得る可能性やそのあり方を探っていく。記事では、連載ナビゲーターの武蔵野美術大学クリエイティブイノベーション学科教授(ビジネスデザイナー)の岩嵜博論氏が、リクルートのデザイン組織に迫る。2021年に子会社7社を統合し、新たな体制をスタートさせたリクルート。そのなかでデザイン組織はどのように姿を変え、どのような機能を果たしているのか。デザインマネジメントユニットの磯貝直紀氏とブランドプランニングユニットの萩原幸也氏に、リクルートのデザイン組織の現在地を聞いた。 2021年の新体制スタートを見据え、事業横断型のデザイン組織を組成 岩嵜博

    なぜリクルートのデザイン組織では「職能を細分化」しないのか。自律性と部門横断を可能にする組織文化 | Biz/Zine
    shota-m
    shota-m 2024/05/31
  • 地政学リスクの全体像の整理 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング

    レポートの内容 1.地政学リスクの俯瞰 2.米国の政治動向 3.中国政治動向 4.米中対立の論点 5.台湾有事の可能性 6.アセアンの政治リスク 7.中東情勢とエネルギー問題 8.ロシアウクライナ戦争とその影響 9.まとめ 続きは全文紹介をご覧ください。

    地政学リスクの全体像の整理 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
    shota-m
    shota-m 2024/05/30
  • テキスト生成AI利活用におけるリスクへの対策ガイドブック(α版)|デジタル庁

    デジタル庁では、デジタル社会の実現に向けた重点計画(令和4年6月7日閣議決定)を踏まえ、AIの実態と動向を把握し、リスクと必要な対応策を特定したうえで、官民における適切な活用の検討を進めています。 昨今の生成AIなどの技術革新により、さまざまな利点を得られるようになってきており、政府でも、このような技術の動向を見極めつつ、関係省庁における生成AIの業務利用について第10回デジタル社会推進会議幹事会・書面開催等の議論を重ねてきました。また、2023年12月より生成AIの適切な利活用に向けた技術検証を実施し、その結果※を公開しました。 ※技術検証結果の詳細は、2023年度 デジタル庁・行政における生成AIの適切な利活用に向けた技術検証を実施しましたをご覧ください。 これまでの議論の経緯や検証結果を踏まえ、「テキスト生成AI利活用におけるリスクへの対策ガイドブック(α版)」として公開します。実際

    テキスト生成AI利活用におけるリスクへの対策ガイドブック(α版)|デジタル庁
    shota-m
    shota-m 2024/05/30
  • 検索におけるエンティティとは?意味とSEOに活用する方法

    エンティティとは SEOの文脈におけるエンティティとは、人物、場所、組織、事物、概念など、他の事物と区別できる一意性を持った現実世界の物事のことを言います。Googleの特許文書「非構造化データにおけるエンティティ参照を用いた質問応答」では、エンティティは次のように説明されています。 エンティティとは、一意であり、独自で、明確に定義され、区別可能な事物または概念である。例えばエンティティは、人、場所、物、アイデア、抽象的な概念、具体的な要素、他の適切な事物、またはそれらの任意の組み合わせである。 一般に、エンティティには、名詞によって言語的に表現される事物や概念が含まれる。例えば、色「青」や、都市「サンフランシスコ」や、想像上の動物「ユニコーン」は、それぞれエンティティである可能性がある。 US20160371385A1 – Question answering using entity

    検索におけるエンティティとは?意味とSEOに活用する方法
    shota-m
    shota-m 2024/05/30
  • 《51戦連続不敗》欧州サッカー異常な大記録を「常勝でもないクラブ」が達成のナゼ…シャビ・アロンソ42歳とレバークーゼン革命の内実(ミムラユウスケ)

    ヨーロッパ主要リーグで最長の11連覇中だったバイエルンに圧倒的な差をつけ、5試合を残してブンデスリーガ初優勝を飾ったレバークーゼン。21世紀に入ってからはアーセナルとユベントスしか成し遂げていないリーグ無敗優勝を達成して、ベンフィカの持っていた公式戦無敗記録を打ち破り、その数を51まで伸ばした。ヨーロッパの歴史の中でも類を見ない強さを誇る。 シャビ・アロンソが見せた新たなマネージメント 42歳のシャビ・アロンソ監督が率いるチームは、欧州5大リーグでもトップクラスのデータを残している。 失点期待値=30.2失点(最少) 90分平均失点数=3位 0.65(3位) 90分あたりのパス数=613.5回(2位) 90分あたりのファイナルサードへのパス数=64.7回(首位) パスレート(ボール保持時の1分あたりのパス数)=17.5回(首位) 90分あたりのスマートパス(相手のDFラインを破るパス)=6

    《51戦連続不敗》欧州サッカー異常な大記録を「常勝でもないクラブ」が達成のナゼ…シャビ・アロンソ42歳とレバークーゼン革命の内実(ミムラユウスケ)
    shota-m
    shota-m 2024/05/28
  • “最初の日本人” その「親戚」がタイの密林にいた | NHK

    人の祖先、と聞いてどんなイメージを持つでしょうか? 実は東南アジアのタイの奥地に暮らすある少数民族が、“最初の日人”の「親戚」とも言える存在であることが近年のDNA解析から分かりました。 今回、日のメディアとして初めて接触することに成功したその民族とは? (新番組「フロンティア」取材班 小山佑介 / 福原暢介) その民族の名は「マニ族」 タイ南部、マレーシアとの国境近くに位置するパッタルン県。 マニ族はその山間の奥深くに住み、現地で“森の民”と呼ばれています。 数千年にわたり、外部との接触を絶ってきたと考えられています。しかし、森で料が取れなくなったため、4年ほど前に山の近くの村におりてきて、現代文明と関わりを持ち始めたといいます。 私たちは、マニ族を少数民族として保護する政策を取っているタイ政府の許可を得て、今年7月、マニ族に会いに現地に向かいました。 タイ パッタルン県 初日

    “最初の日本人” その「親戚」がタイの密林にいた | NHK
    shota-m
    shota-m 2024/05/28
  • 企業のオウンドメディアの更新が止まるのは「運営担当者がいなくなったから」 なぜそれが起こるのか?

    運営が停止した会社「開始後半年以内」が6割 この調査は、全研社がオウンドメディア運用担当者300人を対象に実施したものだ。オウンドメディアが更新されなくなった期間は、開始後「3ヶ月以内」「半年以内」を合わせると60.3%を占めた。 意外と早く更新が止まっていることが分かるが、現在オウンドメディアの運営が止まっている会社に、その理由を尋ねたところ、「自社の運用担当者がいなくなったから」が54.3%でトップとなった。 オウンドメディアの担当者に任命されたものの、サポートしてくれる人もおらず、嫌気が差して辞めてしまったのだろうか。ただし別の調査によると、オウンドメディアの効果を感じている会社は多いようだ。 「広報会議」が広報担当者・オウンドメディア担当者117人に尋ねたところ、オウンドメディアについて「非常に効果がある」と答えた人は26.5%、「効果がある」と答えた人は55.6%で、合わせると

    企業のオウンドメディアの更新が止まるのは「運営担当者がいなくなったから」 なぜそれが起こるのか?
    shota-m
    shota-m 2024/05/28
  • リクルートに聞く、経営とマーケティングの近接性。カギはボトムアップ型の組織

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    リクルートに聞く、経営とマーケティングの近接性。カギはボトムアップ型の組織
    shota-m
    shota-m 2024/05/20
  • 【生演奏】デビッド・ワイズのドンキーコング神曲ライヴにカミナリが大興奮!【後半】

    ゲーム音楽作曲家のデビッド・ワイズを迎えて行なった 「カミナリの記録ライヴ〜素晴らしきデビッドワイズの世界〜」の後半! 前回より音楽に踏み込んだ「DEEP質問コーナー」では ドンキーコングの神曲に隠された驚きの秘話が!? そして会場大興奮の生演奏ライヴ!! 神曲の数々にカミナリは涙… 【出演者】 カミナリ、デビッド・ワイズ、ランジャタイ国崎、霜降り明星せいや 【演奏協力】 Ensemble G.A.P. TOKYO 01:49 質問コーナー DEEP ver. 37:16 TITLE SCREEN PAGE 42:20 DK JUNGLE / ISLAND SWING 46:58 AQUATIC AMBIENCE 51:38 FOREST INTERLUDE 53:55 LIFE IN THE MINES 57:05 STICKERBUSH SYMPHONY 1:01:35 GA

    【生演奏】デビッド・ワイズのドンキーコング神曲ライヴにカミナリが大興奮!【後半】
    shota-m
    shota-m 2024/05/17
    公開されてる
  • フルタイムで働く6児の母が副業でゲームを作った話を聞いたら「天才すぎて何の参考にもならねえ」と思ってしまった話

    こんにちは。ヨッピーです。 写真は作者である「まるでゆきみ」さんの才能にビックリして固まっている僕です。 日お邪魔しているのはNintendo Switch向けに配信されている「ツクールシリーズ るんるんスーパーヒーローベイビーズDX」の作者である「まるでゆきみ」さんのご自宅なのですが、なんとこの「まるでゆきみ」さんは金融機関で正社員として働く傍ら、6人の子どもを育てつつ、合間を縫ってこのゲームを完成させたそうです。 6人も子どもが居たら普通に働くだけでも大変そうなのにゲームまで作ってしまうって、「いったいどういう環境でゲームを作ってるのか」「どうやって時間を捻出しているのか」などなど、お話を聞くことで「いつかゲームを作りたい!」と思っている人の参考になれば、と思って取材に来たのですが、お話を聞いているうち「この人が天才すぎて、話を聞いてもなんの参考にもならないのでは?」と思ってしまいま

    フルタイムで働く6児の母が副業でゲームを作った話を聞いたら「天才すぎて何の参考にもならねえ」と思ってしまった話
    shota-m
    shota-m 2024/05/14
  • HubSpotがカスタマーサービス「Service Hub」をリニューアル、AIの搭載で大幅アップデート | Web担当者Forum

    CRM(顧客関係管理)プラットフォーム事業の米国HubSpot(ハブスポット)の日法人、HubSpot Japanは、カスタマーサービスソフト「Service Hub」をリニューアルした、と4月25日発表した。AI(人工知能)「HubSpot AI」を搭載して大幅にアップデートした。AIを活用したチャットボット、リアルタイムの推奨返信文と会話の要約などを備えた。 Service Hubは、カスタマーサービス・サポート部門を支援するツール。サポート業務の拡大や顧客維持率向上につなげられる。チャットボットはGPTを搭載。年中無休のサポートを提供することで、担当者は複雑な問題の対応に専念できる。リアルタイムの推奨返信文と会話の要約は、顧客の問い合わせに対する解決までの時間を早められる。 HubSpot AI搭載機能には、次の推奨ステップもあり、顧客とのコール後に取る次のステップを推奨。担当者は

    HubSpotがカスタマーサービス「Service Hub」をリニューアル、AIの搭載で大幅アップデート | Web担当者Forum
    shota-m
    shota-m 2024/04/26
  • 電通総研、UI・UXデザインのミツエーリンクスを完全子会社化

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    電通総研、UI・UXデザインのミツエーリンクスを完全子会社化
    shota-m
    shota-m 2024/04/26
  • 日経クロストレンド BtoBマーケティング大賞

    デジタル化の進展により、BtoB(企業間取引)企業を取り巻く経営環境も大きな変化の時を迎えています。その中で継続的な事業成長を果たすには、営業活動だけではなく、顧客理解を進め、市場創造をしていくマーケティング活動が必要とされてきています。 2024年、新たに始動する「日経クロストレンド BtoBマーケティング大賞」は、BtoBマーケティングならではの知見や取り組みにフォーカスし、国内の優れた企業事例を社会に共有することで、BtoBマーケティング分野の発展に貢献することを意図しています。 アワードを通じてBtoBマーケティングに取り組む企業、人材を増やし、日経済を明るく照らしていきます。企業規模や事業規模は問いません。たくさんのBtoB企業からのご応募をお待ちしております。 日経クロストレンドは、2018年4月に創刊された日経BPが運営するデジタルメディアです。商品開発や新規事業、マーケ

    shota-m
    shota-m 2024/04/24
  • なぜP&Gの書類はすべて「目的」から書かれているのか | マクドナルド、P&G、ヘンケルで学んだ 圧倒的な成果を生み出す「劇薬」の仕事術 | ダイヤモンド・オンライン

    株式会社ファミリーマート エグゼクティブ・ディレクター、チーフ・マーケティング・オフィサー(CMO) P&Gジャパン株式会社、シュワルツコフ ヘンケル株式会社社長・会長、株式会社ワールド執行役員、日マクドナルド株式会社上級執行役員·マーケティング部長、株式会社ナイアンティック シニアディレクター プロダクトマーケティング(APAC)等を経て、2020年10月より現職。日マクドナルド時代は、同社のV字回復の立役者のひとりとして活躍。株式会社I-neの社外取締役、M-Force株式会社のパートナー、スマートニュース株式会社や生活協同組合コープさっぽろ等のマーケティング・アドバイザーも兼任。著書に『圧倒的な成果を生み出す「劇薬」の仕事術』(ダイヤモンド社)、『「300億円赤字」だったマックを六木のバーの店長がV字回復させた秘密』(WAVE出版)。共著に『世界的優良企業の実例に学ぶ 「あな

    なぜP&Gの書類はすべて「目的」から書かれているのか | マクドナルド、P&G、ヘンケルで学んだ 圧倒的な成果を生み出す「劇薬」の仕事術 | ダイヤモンド・オンライン
    shota-m
    shota-m 2024/04/23
  • P&G式ワンページメモのメモ

    shota-m
    shota-m 2024/04/23
  • リテールメディアとは?仕組みや取り組むメリット、活用事例を徹底解説

    OMOは顧客視点、オムニチャネルは事業者視点であるのに対し、リテールメディアは、メーカー、小売店、顧客が満足する「三方良し」と呼ばれるビジネスモデルであるため注目されています。 2. リテールメディアに取り組むメリット リテールメディアは、広告を出稿するメーカー・ブランドなどの広告主、ECサイトやアプリなどをメディア化する小売・流通・EC事業者、そして消費者の3者に効果があると期待されています。ここでは、それぞれのメリットを紹介します。 メーカー、ブランド、広告主にとってのメリット メーカーやブランドなど広告主にとって、小売店が保有する顧客データである1st Partyデータを活用できる点が、リテールメディアを導入するメリットです。 来店データや店内の顧客行動、購買活動などの一次データを利用することで、より質の高いターゲティングが実現するでしょう。広告効果を検証する精度も高まり、PDCA

    shota-m
    shota-m 2024/04/23
  • 「リテールメディアカオスマップ2024年版」公開 〜業界関係者が分析した102社の主要プレイヤーを紹介〜

    株式会社CARTA HOLDINGS(社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:宇佐美 進典、以下 「CARTA HD」)と、株式会社unerry(東京都港区、代表取締役CEO:内山 英俊、以下「unerry」)は、小売/広告/アドテクノロジーの各業界最前線に従事する主要24社とプロジェクトを組成し、主要プレイヤーの洗い出しやカテゴリー検討などの業界分析を重ね、リテールメディアカオスマップ2024年版を作成しましたので公開いたします。 カオスマップ作成の背景 リテールメディアとは、店舗を持つ小売事業者およびEC専業小売事業者が運営するメディア(Webサイト・モバイルアプリ・デジタルサイネージなど)、小売が保有するアセット(データ・コンテンツなど)を活用して配信される広告や購買者の調査・分析サービスの総称です。米国での発展をきっかけに、日市場も急速に成長し、CARTA HDの調査によると

    「リテールメディアカオスマップ2024年版」公開 〜業界関係者が分析した102社の主要プレイヤーを紹介〜
    shota-m
    shota-m 2024/04/23
  • 【CMSリプレイスの進め方を調査!】リプレイスしたきっかけ、6割以上が「今の機能では不十分だと感じたから」と回答

    【CMSリプレイスの進め方を調査!】リプレイスしたきっかけ、6割以上が「今の機能では不十分だと感じたから」と回答現状の課題として、「更新に時間・手間がかかる」(システム面)」「CMSの機能に対応できていない(運用面)」など 株式会社ソフトフロントホールディングス(社:東京都千代田区、代表取締役社長:二通宏久)の子会社であり、商用CMSおよびWeb関連サービス・製品の企画・開発・販売などを手がける株式会社サイト・パブリス(社:東京都千代田区、代表取締役:二通宏久、https://www.sitepublis.net/)は、直近1年以内にCMSのリプレイスを検討している担当者111名を対象に、CMSのリプレイスに関する実態調査を実施しました。 ■調査サマリー ▼調査のレポートダウンロードはこちら https://sitepublis.net/whitepaper/wp23 ■調査概要 調

    【CMSリプレイスの進め方を調査!】リプレイスしたきっかけ、6割以上が「今の機能では不十分だと感じたから」と回答
    shota-m
    shota-m 2024/04/23
  • なぜ生成AI?LIFULLとパルコが語るブランディング文脈でのAI活用のポイントと可能性

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    なぜ生成AI?LIFULLとパルコが語るブランディング文脈でのAI活用のポイントと可能性
    shota-m
    shota-m 2024/04/11
  • 「忘れ物ない!?」と朝からイライラしなくなる! 4児ママがたどり着いた、子どもの身支度管理が続く収納術 - with class -講談社公式- 家族の時間をもっと楽しく

    こんにちは。2、6、7、9歳の4児のママ、にこはなです。 この春で我が家の三男も、小学1年生に。 小学生が3人となった我が家ですが、長男の時には入学だと張り切って、お仕度マグネットを準備してみたり、スケジュールボードを置いてみたり……。いろいろと、良いと言われるものを試してみたのですが、結局使ったのは数日のみ。 そんな我が家がたどり着いた、シンプルで忘れ物ゼロの、身支度準備の方法について紹介します。 「子どもが使いやすいように工夫されている、保育園のロッカーは、使いやすいに違いない!」……と、似たように収納できるように、我が家がランドセルの収納に使っているのは、よくある三段ボックス。 保育園の入園の身支度から、大きく変化なく、使うことが出来ています。 真ん中の段を一つはずして、下には三段ボックス用の引き出しを2個つけました。 帽子やランドセルは定位置に置くことができ、給着、下、ハンカチ

    「忘れ物ない!?」と朝からイライラしなくなる! 4児ママがたどり着いた、子どもの身支度管理が続く収納術 - with class -講談社公式- 家族の時間をもっと楽しく
    shota-m
    shota-m 2024/04/10