foodに関するsinamon_nekoのブックマーク (86)

  • 週6でソーセージを食べる女が塩分対策考えてみた|ソーセージ姉さん

    突然ですが、あなたはどのくらいの頻度でソーセージをべますか? 私は週6でソーセージをべております べるだけに飽き足らず自分でも作る そしてべる そうすると何が問題なのかと言うと、やはり塩分である ソーセージには塩分がたっぷり含まれている 私は今ドイツに滞在しているが、ドイツのそれは日よりサイズも大きい上に一口で感じる塩分の濃さも一段上だ なぜソーセージは塩分が多いのか 答えは簡単 ソーセージは肉と塩でできているから ソーセージは塩が無ければ人の求めるおいしさにならない 粗びきのお肉に練り込まれた、唾液腺がキュッと刺激されるあのしょっぱさ みんな大好きなやつの正体はもちろん塩 そしてソーセージにおいて塩は味以外の要素にも深く関わっている それが感である 調理工程の話になるが、肉と塩の両者が練り合わせる事で赤身と脂身が「結着」した状態になり、この時に粘り気が生まれる この状態を「乳

    週6でソーセージを食べる女が塩分対策考えてみた|ソーセージ姉さん
    sinamon_neko
    sinamon_neko 2024/06/03
    かぼちゃ、じゃがいも、バナナ。
  • 横浜に来たら麻婆豆腐を食べろ

    横浜って何か名物ある?」という質問に横浜市民なら一度は頭を抱えたことがあると思う。家系ラーメン?焼売?中華街べ放題?どれをお勧めするのが正しいのかわからないというのが横浜あるあるだ。 しかし昨今の辛い物ブーム、麻辣ブーム、多分だけれど横浜が売り出すべきなのは格四川麻婆豆腐なのだと俺は思う。つい10年前まで四川麻婆豆腐は激辛好き専用という認識が広がっていたけれど大阪でのスパイスカレーの流行りや関東ではアジア料理は女性中心にどんどん広がっているし「辛いのはちょっと…」という理由だけで麻婆豆腐を避ける人も前よりは減ったのではないだろうか?マーは好きだけれどラーは嫌いとか、そういう人もいるとは思うが一度は麻婆豆腐をべてみてほしい。 という訳で麻婆豆腐好きの俺が観光客にお勧めする格四川料理屋を参考にして横浜に行って麻婆豆腐をってくれ。 お勧め そのいち ◆京華樓 鶴屋町CRANE店 h

    横浜に来たら麻婆豆腐を食べろ
    sinamon_neko
    sinamon_neko 2024/05/12
    陳麻婆豆腐と陳建一 麻婆豆腐店は別なのか…
  • 白飯に爆マッチする「からし焼き」はナゼ北区十条界隈で発展した?【東京ローカルめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「からし焼き」という東京のご当地グルメをご存知だろうか? ネーミングだけ聞けば、たっぷりのマスタードで肉や野菜を炒めたものを想像するかもしれない。でも実際は、豚肉を大量のニンニクとショウガで炒めた、スタミナ満点のパワフル料理なのだ。 しかも東京23区の北区、十条界隈で発祥し、ほぼそのエリア限定で親しまれているご当地グルメである。 東京にそんなローカルなべ物が存在するのか? そもそもなんで「からし」なのか? その実態に迫るべく、前回「渋谷に根付いた兆楽ルースチャーハン」を探求した、町中華探検隊の下関マグロと半澤則吉、そして私「板橋しっとりチャーハン」の刈部山で、元祖からし焼きの「とん八」へ向かうことに。 www.hotpepper.jp からし焼き御三家、とん八・大番・みとめ JR東十条駅北口の東側から徒歩1分足らず、とん八の前に着くと、二代目ご主人伊藤尚人さんが出迎えてくださった。 ▲

    白飯に爆マッチする「からし焼き」はナゼ北区十条界隈で発展した?【東京ローカルめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    sinamon_neko
    sinamon_neko 2024/05/06
    家でも真似して作ってみる。
  • 元神奈川民、念願のハングリータイガーのハンバーグステーキをようやく食べる - I AM A DOG

    以前から一度べてみたいと思っていた「ハングリータイガー」に行ってきました。 静岡のハンバーグファミレス「さわやか」が話題になると、併せて名前が上がることの多い神奈川の「ハングリータイガー」(あと埼玉の「フライングガーデン」とか)。神奈川県の出身ですが、さわやかを知る以前には名前すら全く知らなかったんですよね。相模原市民だったので、近くに店舗もなかったのですけども。 さわやか(左)と長野のドンキホーテ(中央、右)特急踊り子に乗って早川で海鮮ランチ、小田原城、三島泊、そしてさわやかへ… - I AM A DOG 長野の絶品ハンバーグレストラン「ドンキホーテ」で念願の俵ハンバーグをべてきたよ - I AM A DOG 浅間山登山を終えてからの温泉、そして大浅間爆裂ハンバーグ - I AM A DOG ハングリータイガーの存在を知ってからは気にはなっていましたが、週末などは混雑すると聞きますし

    元神奈川民、念願のハングリータイガーのハンバーグステーキをようやく食べる - I AM A DOG
    sinamon_neko
    sinamon_neko 2024/03/27
    今日若葉台のお店の前通ったけどお客さんいっぱいだったな。
  • ジョイフルで1日3食モーニング

    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:写真屋さんでマイ楽器の写真を撮ってもらうとアガる > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ 「おてごろモーニング」と「まんぞくモーニング」 ジョイフルは九州を中心に展開するファミリーレストランで、個人的な話をすれば僕の家から半径20km圏内にある唯一の飲チェーン店である。365日規則通りに点灯消灯を繰り返す店舗看板、生活圏にあっていつでも気軽に入れる飲店。まさにメシア、いや、飯屋。 当サイトの年始企画で山盛りの肉をべた店、ジョイフル ジョイフルの料理の良さは日常的なおいしさにあると思っている。ギリギリ実家の料理を超えないくらいの、親近感のある味付けがいい。あんまりおいしすぎると普段の事と差が生まれて日々のに対する有り難みが目減りするから

    ジョイフルで1日3食モーニング
    sinamon_neko
    sinamon_neko 2024/02/26
    安いすな…
  • 【作り置き万能レシピ】「サルサ」を大量に作っておくと毎日の食卓が多幸感でいっぱいになった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    サルサがあれば、毎日の卓を多幸感でいっぱいにしてくれる 皆さんはメキシコ料理に親しんでいますか? メキシコ料理といえば、トウモロコシやアボカドを使った、ちょっと凝ったイメージがあるかもしれませんが、あえて推したいのは「サルサ」なのです。 これさえかければ、何だってメキシコ料理として成り立ってしまう、奇跡のソース。材料を刻んで混ぜてちょっと寝かすだけで出来上がるうえに、冷蔵庫で1週間くらいは保存も可能なので作り置きにも最適。 シンプルかつアレンジがききやすく、常備菜としても優秀な一品になっています。つまりサルサさえあれば、毎日の卓が多幸感でいっぱいのフェスティバル状態に。これは作らずにおくべきか! 基となる「作り置きサルサ」の作り方 【材料】(1人・1週間分) トマト 4個 玉ねぎ 1個 ニンニク 1片 酢 大さじ2 レモン汁 大さじ2 塩 小さじ1 チリペッパーソース 小さじ1 黒胡

    【作り置き万能レシピ】「サルサ」を大量に作っておくと毎日の食卓が多幸感でいっぱいになった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    sinamon_neko
    sinamon_neko 2024/02/07
    作った。これは常備したい。
  • 家系ラーメン“のれん分け戦争”「吉村家vs.六角家」裏切りと屈服の黒歴史〈六角家破産〉 | 文春オンライン

    「『六角家』は破産しましたが、ジャンルとしての『家系ラーメン』は、年々店舗数が拡大しており、今が最盛期です。その背景には“資系”の台頭があります。でもね、確かに資系も美味しいんですが、かつて『六角家』や『吉村家』の職人たちが日々、味の改良に挑み、切磋琢磨して、互いに覇を競っていたあの時代が、倒産のニュースを聞いた今、妙に懐かしく輝いて見えるんです」(ラーメン評論家・山剛志氏)(前編「家系ラーメン・名門『六角家』はなぜ破産したか」を読む) 「マジか」「もう一度べたかった」 2020年9月4日、かつて家系ラーメンの「代名詞」とまで呼ばれ、一世を風靡した老舗の名店「六角家」が、横浜地裁より破産手続き開始決定を受けていると報じられた。2017年に「六角家」の店が閉じられ、倒産は時間の問題だったとみるファンも多かったが、いざこのニュースが流れると「マジか」「もう一度べたかった」など、その

    家系ラーメン“のれん分け戦争”「吉村家vs.六角家」裏切りと屈服の黒歴史〈六角家破産〉 | 文春オンライン
    sinamon_neko
    sinamon_neko 2024/01/04
    そんな歴史があったのか。区別もろくについてなかったよ。
  • 一人鍋といえば、まずはやはり常夜鍋なのである。

    一人鍋が家族の鍋と違うのは、第一に材料だ。 一人だとどうしても量をべられないから、家族でやる鍋のように材料をあれやこれやと入れてしまうと、使い切れずに余してしまうことになる。 池波正太郎は、「2品か、せいぜい3品」と書いていて、これは材料を余らせないためだけではなく、それが「粋」だということでもある。 ただぼくは、2~3品ではどうしても物足りないので、不粋を承知で4~5品入れている。 鍋はもちろん、如何様にも、自分が好きな通りにやればいいのである。 それから家族の鍋の場合だと、家族みんなでべるから、鍋には材料を一杯に入れることになる。 それはそれで、豪華な感じがしていいものなのだが、鍋は煮えばながうまいから、一人鍋の場合には、1回でべられる量ずつを煮るのがコツとなる。 「1回にべられる量」とは、小皿に一度に入る量のことだから、材料を煮るのは、当に少しずつということになる。 一人鍋

    一人鍋といえば、まずはやはり常夜鍋なのである。
    sinamon_neko
    sinamon_neko 2023/12/24
    ゆで汁は雑炊やラーメンに使うのだね。
  • インスタントの袋麺でうまかっちゃんって有るよね... [追記有り]

    なかなか手に入らなくて、どーしてもべたいと思った。 或る時イオンで売ってたから5袋のパックを買った。 (女房からは白い目で見られる。) 暫くはべるチャンスが無くてほったらかしになってたんだけど、 或る時機会を作ってべる事となった。 期待して鍋を火にかけ沸騰したところで麺を投入、ここまでは良かった。 説明書き通りに火を止めて粉末スープを投入! 「くっさ!!!」なんやこれ。 九州ラーメンに慣れた人しか受け入れられないラーメンか、 だからこの辺じゃ売ってなかったのか。 いざ、実、「ダメだ匂いが全てを台無しにしてる、なんでこんなに臭いを付けたんだ。」 まだ4袋残ってる。 女房には「どうすんのよこれー!!!」 しょうがないから俺が全部喰うよ、何カ月かかるか分からないけど。 うまかっちゃんて人気が有ったと思ったんだけど、どういう人に人気が有ったんだろ? 不思議。 追記 今朝トラバが増えてて驚い

    インスタントの袋麺でうまかっちゃんって有るよね... [追記有り]
    sinamon_neko
    sinamon_neko 2023/12/23
    からし高菜風味のが好きなんだけどなかなか売ってない
  • お湯を注げば、秒で出来立て!「だし多すぎ梅味噌汁」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ

    どうも、ぼくです。 リモートワークが終わり、家族が別々にご飯をべている家庭が増えてきた今日この頃。ちなみに、我が家もそう! だからこそ「温め直してもお肉が固くならない!」「冷めても美味しい!」「お湯を注ぐだけで出来立てが味わえちゃう!」レシピシリーズを作っていこうかなぁ…と最近考えています。一時期流行った味噌玉とかもいいよね! …ということで、日ご紹介するのは、我が家で常備してる味噌玉のひとつ。お湯を注ぐだけで出来立てが味わえちゃう✨ 「だし多すぎ梅味噌汁」 これ、ほんと出汁多すぎ!笑 味噌、塩昆布、かつおぶし、ごま、わかめ、梅干しを容器に入れて、ぐるぐる混ぜて6等分するだけ。お湯は130〜150cc注ぐよ〜 お味噌汁って作り置きしておいてもいいんだけど、温め直すと煮詰まってしまったり、味噌の風味が飛んでしまうのが気になって…その分これは、お椀に味噌玉を入れてお湯を注げば、秒で出来立て

    お湯を注げば、秒で出来立て!「だし多すぎ梅味噌汁」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - だれでもつくれる永田野菜

  • ユニクロ野菜の失敗: 極東ブログ

    通称ユニクロ野菜こと、ファーストリテイリング全額出資子会社「エフアール・フーズ」(ブランド名「SKIP(スキップ)」)が解散することになった。私の率直な印象は、かなりのショック、だった。そのあたりを少し書いておきたい。 ビジネスとしての失敗要因を表層的に指摘することはそれほど難しくはない。イトイ(糸井重里)の絡んだ企画はポシャルもんだよな、みたいな皮肉は要らないほどだ。が、ニュースを見ると、失敗の説明は、ややまばらな印象は受ける。共同系「ユニクロ、野菜事業を断念 割高で客足伸びず」(参照)では、プライスに着目していた。 しかし、品質を売り物にしたためスーパーの店頭価格に比べると2割程度値段が高くなって利用者が伸び悩み、03年6月決算では、9億3000万円の経常赤字に陥っていた。 朝日系「ユニクロ、野菜販売から撤退 会員確保できず子会社解散」(参照)ではより抽象的に会員不足としていた。もちろ

  • 冷凍チャーハンをチンしてる間に 味噌汁茶碗に乾燥わかめと冷凍ネギオクラ..

    冷凍チャーハンをチンしてる間に 味噌汁茶碗に乾燥わかめと冷凍ネギオクラポイー 中華スープの素適当にドバー 醤油適当にチョロー ごま油数滴ポトポト 酢をスプーン1杯ジョボー お湯を注いで はい、なんちゃって酸辣湯ッッッ 所要時間4分もかからず物繊維をカバー! チャーハンとの相性も抜群!程よい酸味がチャーハンに飽きた口をリセットしてくれる! 夜にもいいぞこのスープ オススメです

    冷凍チャーハンをチンしてる間に 味噌汁茶碗に乾燥わかめと冷凍ネギオクラ..
    sinamon_neko
    sinamon_neko 2023/11/30
    ハムッハフハフ%は30%くらいだったので大丈夫だよ。私も作ってみるよ。
  • 広島・本通「広島アンデルセン / アンデルセンキッチン」のファステラウンボーラ

    皆さんご存知の「アンデルセン」は広島発祥のパン屋さんです。 1948年に創業した、後の「タカキベーカリー」の中心ブランド。我々がトングをカチカチさせながら選ぶセルフ式販売法を導入した草分けでもあり、冷凍パンや冷凍パン生地の製造についても先駆者であったことが、今日の一大チェーン化を実現させました。 創業者がコペンハーゲンでべて感動したデニッシュペストリーを、日で初めて売り出したお店でもあります。それがブランド名にもつながり、デンマークとの強い絆が続いているようです。 アンデルセンの店は、広島市一の商店街である通りにおいて、最も立派な店舗なんじゃないか。 原爆遺構である旧帝国銀行広島支店を買い取って改装したもので、2020年にリニューアルオープンした2代目となります。 個人のパン屋さんから、大きな工場やチェーン店に成長した例は他にもあるでしょうけれど、地域の牽引するような、文化の香り漂

    広島・本通「広島アンデルセン / アンデルセンキッチン」のファステラウンボーラ
    sinamon_neko
    sinamon_neko 2023/10/10
    そごうにあったっけアンデルセン
  • 【簡単!切って混ぜるだけ】シェフが作る「コールスロー」のレシピ - シェフガッキーの料理ブログ!

    人気の「コールスロー」レシピ 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 今回はキャベツを使って、定番のコールスローを作っていきたいと思います。 人気の「コールスロー」レシピ コールスローとは コールスローの切り方 ケンタッキーフライドチキンのコールスローが好き シェフが作る簡単!「コールスローサラダ」の作り方 作り方 ①野菜をカットする ②コールスロードレッシングを作る ③混ぜる 「コールスローサラダ」のポイント べてみましょう コールスローは作り置きにも◎ コールスローとは コールスローは意外と歴史が古く、古代ギリシャ時代からあったとされています。 名前の由来はオランダ語のkoolsaladeから派生したkoolsla(コールスラ)からだとされているそうです。 コールスローの切り方 千切り、みじんぎり、ざく切りと、いろいろな切り方でコールスローは感を変え

    【簡単!切って混ぜるだけ】シェフが作る「コールスロー」のレシピ - シェフガッキーの料理ブログ!
    sinamon_neko
    sinamon_neko 2023/09/10
    いつも横着して水気切らないから硬くてまずかったのね(´;ω;`)
  • 読書感想 ルポ・食が壊れる/ 堤 未果 : とらつぐみのつぶやき

    今回は「怖い話」である。 かつてMicrosoftを創業し、引退してからは慈善活動家となったビル・ゲイツは2021年に出版した『地球の未来のために僕が決断したこと』というの中で、増え続ける人口問題、化石燃料の枯渇、森林破壊などの諸問題を解決するために、人間は「肉」をやめて、AIが制御するデジタル農業をすべきだ……と語った。 2019年、インポッシブル・フーズ社は100%植物性挽肉から作られた《インポッシブル・バーガー》を発表。牛を殺すことなく作れる植物性バーガーでベジタリアンもヴィーガンも納得の品であった。同じ年、ライバル企業であるビヨンド・ミート社も大豆から作った人工肉を発表。こちらの肉も、見た目も味も牛肉の感にそっくりであるという。 このインポッシブル・フーズ社、ビヨンド・ミート社両方に100億ドル(約1兆5000億円)の巨額投資をしているのがビル・ゲイツだ。人工肉を普及させれ

    読書感想 ルポ・食が壊れる/ 堤 未果 : とらつぐみのつぶやき
  • Twins crepe | クレープ専業のプロがお届けするミルクレープのオンラインショップ

    ※ビル建て替え工事中。期間限定で西寺方町のお店でスタートします。2024.413(土)11:00〜 八王子市西寺方町449-1twinscrepe メニューなどの詳細は後日アップ致します。 駐車場はありません。 通信販売によれミルクレープの販売もしております。 楽天、自社hpよりお買い求め頂けます。 History 私たち双子姉妹は子供の頃からクレープが大好きで 夢は、「おいしいクレープで人々を 幸せにしたい」でした。 その夢は今も変わらず、実現させるために、 Twins crepeをオープンさせました。 素材と手作りにこだわり、自分達が思う 「美味しくて、人々を笑顔にできる商品作り」に いつも真剣に取り組んでいます。

  • サバ缶とアボカドをにんにく&塩昆布で30分漬けるとめちゃウマ。うま味の盛り合わせでビールがすすむ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 うま味があって美味しい、しかも安くて料理に使いやすいサバ水煮缶。今回はそのサバ缶を使った、筋肉料理人流の夏メシレシピを紹介します。サバ缶とアボカドをにんにくスライスと一緒に塩昆布漬けにして、それを冷やっこにのっける間違いない一品です。 うま味の強い材が合わさり、とくにサバと塩昆布のうま味でアボカドがめちゃウマ! にんにくのパンチも効いていて、蒸し暑く欲のない時も美味しくべられますよ。 筋肉料理人の「サバ缶とアボカドのにんにく塩昆布漬け塩やっこ」 【材料】2人分 サバ水煮缶詰 1缶 アボカド 1個 にんにく 1かけ 塩昆布 20g 豆腐(絹豆腐がおすすめ) 1丁(300~400g) みょうが 1個 塩 少々(小さじ1/4くらい) レモン(絞って使うのでレモン汁でもOK) 適量 ラー油(ごま油でもOK) 適量 作り方 1. みょう

    サバ缶とアボカドをにんにく&塩昆布で30分漬けるとめちゃウマ。うま味の盛り合わせでビールがすすむ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    sinamon_neko
    sinamon_neko 2023/07/06
    冷蔵庫に忘れてたアボカドがあったのでやってみます
  • 使い込んだフライパンでも綺麗に焼けるギョーザの検証に向けたお願い | 味の素冷凍食品株式会社

    ※非常にたくさんのフライパンが届きましたので、当初の受付期間より早いですが、2023年6月19日に受付終了しました。 既に発送済みのフライパンは受領しています。皆さまのご理解・ご協力に深く感謝申し上げます。 お客様各位 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 先月、SNSの『冷凍餃子がフライパンに張り付いてしまう』というお客様の投稿に、弊社より『フライパンを提供いただき、研究・開発に活用したい』と返答しました。その後、大きな反響を受けて、使い込まれたフライパンを用いた調理・検証を、弊社にて改めて行いましたので、その結果をご報告させていただきます。 また、この検証結果を受け、同様の事象が起きてしまうフライパンを募り、引き続き、最適な調理条件を研究していくことといたしました。つきましては、弊社の冷凍餃子が張り付いてしまうフライパンをお持ちの方は、下記ご案内の通り、フライパン提供にご協

    使い込んだフライパンでも綺麗に焼けるギョーザの検証に向けたお願い | 味の素冷凍食品株式会社
    sinamon_neko
    sinamon_neko 2023/06/17
    左から2番目の絶望感よ…
  • 【追記】 末尾に追記有り 今日吉野家で兵を観た。 30前後と思しき男が着席..

    【追記】 末尾に追記有り 今日吉野家で兵を観た。 30前後と思しき男が着席するや否やいきなり、 「単品でご飯大盛、しゃけ」と注文した。 いきなり単品と来てまさかのご飯大盛。意表を突かれた。 更に、おかずはしゃけのみ。潔いと言えば潔いのだが、 それでご飯が喰えるのかと思った。 注文したものが届くや否や、しゃけをご飯に乗せ、 その汁(しゃけの脂か?)を最後の一滴までご飯にかけた。 そして辛くはない七味をふりかけ、 スマホを観ながらあっという間に平らげた。 その隣に先にいたおっさんと言えば、 「肉だくは半額だよね」と確認し、並、卵、肉だくを注文、 ぱくついている途中で隣の若者の注文が届き、二度見、三度見していた。 牛丼のおっさんの方が先にべ始めていたわけだが、 べ終わったのはほぼ同時か、若者の方。 いやいや、驚かされたのはそのおっさんのみならず俺もだった。 長い事吉野家に通っているがこんな兵

    【追記】 末尾に追記有り 今日吉野家で兵を観た。 30前後と思しき男が着席..