タグ

岸田文雄に関するsoftboildのブックマーク (10)

  • 「アベノミクスの負の遺産」に振り回される岸田文雄総理 乾坤一擲の年末解散総選挙のはずが相次ぐ醜聞で岸田降ろしに | 文春オンライン

    岸田文雄さんが年末に向けた解散総選挙を見込んで断行した内閣改造人事。赤絨毯の上には、今回辞任に追い込まれた法務副大臣・柿沢未途さんの姿もありました。 騒ぎを拡大させてしまった記者会見 辞任の理由は、今年4月の江東区長選挙で勝利した木村弥生さんに公職選挙法違反となる選挙期間中のネット広告配信を柿沢未途さんがお薦めしたことでした。違法やがな。しかもわざわざ自分から「木村選対に有料広告を提案したけど違法性の認識は無かった」と記者会見をし、騒ぎが拡大してしまいました。 木村弥生さんは自民党大物政治家・木村勉さんのご息女で、1年前まで京都府選出の衆議院議員(ただし比例復活)として公職選挙法を所管する総務省の大臣政務官を務めておられました。分かりづらい公職選挙法の中でも、珍しく分かりやすい形で「やってはいけません」という禁則をそのまんまやらかした木村弥生さんの蛮勇が許されるはずもなく、起訴され有罪とな

    「アベノミクスの負の遺産」に振り回される岸田文雄総理 乾坤一擲の年末解散総選挙のはずが相次ぐ醜聞で岸田降ろしに | 文春オンライン
    softboild
    softboild 2023/11/02
    "大統領としては偉大にはなれなかったけど元大統領として外交面で存在感を示すレーガン" いやそれカーターの間違いじゃね?
  • 処理水 早ければ24日にも放出開始で最終調整 岸田首相 | NHK

    東京電力福島第一原発にたまる処理水を薄めて海に放出する計画をめぐり、岸田総理大臣は、漁業者側の理解が一定程度進みつつあるとして、早ければ今週24日にも放出を始める方向で最終調整に入りました。 福島第一原発にたまる処理水を基準を下回る濃度に薄めて海に放出する計画をめぐり、岸田総理大臣は放出時期を判断すべき最終段階にあるとしていて、21日に全漁連=全国漁業協同組合連合会の坂雅信会長らと面会しました。 この中で岸田総理大臣は「国として海洋放出を行う以上、安全に完遂すること、また安心してなりわいを継続できるよう必要な対策をとり続けることを、たとえ今後数十年の長期にわたろうとも、全責任を持って対応することを約束する」と述べ、理解を求めました。 これに対し、全漁連の坂会長は「国民の理解が得られない処理水の海洋放出に反対であるということはいささかも変わりはない」と述べつつも「科学的な安全性への理解は

    処理水 早ければ24日にも放出開始で最終調整 岸田首相 | NHK
    softboild
    softboild 2023/08/21
    "関係者の理解が得られなければ、いかなる処分も行わない" この約束をホゴにした岸田文雄にかつての公明党ポスターの言葉を贈ろう「嘘つきの顔忘れるな」
  • 処理水 早ければ24日放出開始で最終調整 岸田首相【詳しく】 | NHK

    福島第一原発にたまる処理水を基準を下回る濃度に薄めて海に放出する計画をめぐり、岸田総理大臣は放出時期を判断すべき最終段階にあるとしていて21日、全漁連=全国漁業協同組合連合会の坂雅信会長らと総理大臣官邸で面会しました。 この中で岸田総理大臣は「漁業者の『これまで通り漁業を続けたい』という思いを重く受け止めている。国として海洋放出を行う以上、安全に完遂すること、また安心してなりわいを継続できるよう必要な対策をとり続けることを、たとえ今後数十年の長期にわたろうととも、全責任を持って対応することを約束する」と述べました。 さらに、風評対策などの予算について、既存の水産予算とは別枠で長期にわたって確保し、対応していく意向を伝え、処理水の放出への理解を求めました。 これに対し、全漁連の坂会長は「国民の理解が得られない処理水の海洋放出に反対であるということはいささかも変わりはない」と述べつつも、「

    処理水 早ければ24日放出開始で最終調整 岸田首相【詳しく】 | NHK
    softboild
    softboild 2023/08/21
    "関係者の理解が得られなければ、いかなる処分も行わない" この約束をホゴにした岸田文雄にかつての公明党ポスターの言葉を贈ろう「嘘つきの顔忘れるな」
  • 「公邸で忘年会」の岸田翔太郎秘書官、心が折れて自ら「もう辞める!」母も“悪ノリ撮影”かばい切れず - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「公邸で忘年会」の岸田翔太郎秘書官、心が折れて自ら「もう辞める!」母も“悪ノリ撮影”かばい切れず 社会・政治 投稿日:2023.05.29 20:29FLASH編集部 岸田文雄首相の長男である、翔太郎首相秘書官が6月1日付で辞職すると発表された。後任の秘書官には、岸田事務所の山高義氏が再び起用される。 「5月24日、『文春オンライン』が、翔太郎氏が2022年末、首相公邸で忘年会を開いたことを報じました。岸田家の親戚10人以上が集まり、岸田首相のおい、つまり翔太郎氏のいとこが、赤じゅうたんの上に寝そべっている写真などを、翔太郎氏が悪ノリで撮影に興じていたことが発覚しましたが、首相は会見でも『人に厳しく注意した』と述べるのみで、更迭や処分については否定していました」(政治担当記者) 急転直下の辞職の背景には何があったのか。ある政治ジャーナリストが語る。 【関連記事:岸田翔太郎氏「首相公邸で

    「公邸で忘年会」の岸田翔太郎秘書官、心が折れて自ら「もう辞める!」母も“悪ノリ撮影”かばい切れず - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    softboild
    softboild 2023/05/30
    "裕子夫人は、頑として息子の更迭を認めず" 首相秘書官は国家公務員。選挙で選ばれた訳でもない夫人がその人事に介入してたって忘年会より問題な気がするが。
  • 荒井秘書官、LGBTは「嫌」 岸田首相「言語道断」、更迭へ―政権打撃:時事ドットコム

    荒井秘書官、LGBTは「嫌」 岸田首相「言語道断」、更迭へ―政権打撃 2023年02月04日09時02分 荒井勝喜・首相秘書官 経済産業省出身の荒井勝喜首相秘書官(55)は3日夜、性的少数者(LGBTなど)や同性婚に関し、「見るのも嫌だ。隣に住んでいたらやっぱり嫌だ」と記者団に語った。発言はオフレコが前提で、その後に陳謝、撤回したが、岸田文雄首相は4日、荒井氏を更迭する考えを示した。首相秘書官の差別的な発言は政権に打撃を与えそうだ。 岸田首相「身内」に批判相次ぐ 長男秘書官と側近木原氏 荒井氏はまずオフレコの取材に応じ、「同性婚なんか導入したら、国を捨てる人も出てくる。首相秘書官室全員に聞いても同じことを言っていた」とも発言。同時に「LGBT(の人)も好きでなっているわけじゃない。サポートしたり、救ってあげたりしないといけない」と語った。 この後、報道各社が問題視すると実名での取材を受け、

    荒井秘書官、LGBTは「嫌」 岸田首相「言語道断」、更迭へ―政権打撃:時事ドットコム
    softboild
    softboild 2023/02/04
    "荒井氏の問題発言は、この答弁に関する記者の質問に対して" 岸田首相の「社会が変わってしまう」が発端ってわけだ。言語道断とか言える立場じゃないな。
  • 首相、杉田政務官の更迭拒否 「能力持った人物」と反論 | 共同通信

    Published 2022/12/02 17:19 (JST) Updated 2022/12/02 17:35 (JST) 岸田文雄首相は2日の参院予算委員会で、性的少数者やアイヌ民族を巡る過去の表現を撤回した杉田水脈総務政務官の更迭を拒否した。政務官として不適格と追及した野党に「能力を持った人物」などと反論した。杉田氏は、他の言動も「精査する」と述べ、さらなる謝罪や撤回の可能性を示唆した。 社民党の福島瑞穂氏は杉田氏の発言を「ヘイトスピーチ」と批判し「内閣の一員としてふさわしくない。更迭すべきではないか」と要求。首相は「職責を果たすだけの能力を持った人物と判断した。政府の方針に従って職務に専念してもらう」と述べた。

    首相、杉田政務官の更迭拒否 「能力持った人物」と反論 | 共同通信
    softboild
    softboild 2022/12/02
    安倍派が押し込んだ杉田を首にするだけの権力基盤が岸田首相に無いのは理解できる。でも地方選前には首相交代させられるんだろうから、ここは腹をくくって罷免断行したらいいのに。
  • 立憲末松議員「台湾独立を支持しないとハッキリと仰って頂きたい」キッシー「それについてのわーくにの公式見解は50年前に言ったことあるから調べてちょんまげ」

    Mi2 @mi2_yes 【台湾独立、支持しないと言え】立憲民主党・末松義規「台湾有事の際、台湾独立の動きは封じていかなければならない。台湾独立を支持しないとハッキリと仰って頂きたい」 岸田文雄総理大臣「外交上、どういった言葉遣いをするかが重要だ。わが国の対応は一貫している、変わっていない」 pic.twitter.com/ESGWvnHRLY 2022-11-29 09:57:27

    立憲末松議員「台湾独立を支持しないとハッキリと仰って頂きたい」キッシー「それについてのわーくにの公式見解は50年前に言ったことあるから調べてちょんまげ」
    softboild
    softboild 2022/12/01
    台湾独立は支持しない、中国の力による現状変更は容認しない、って答えればいいだけなのだが、前者も後者も明言できない岸田首相。小国の悲しさが滲み出てますわ。
  • 岸田総理に同情しちまうよ俺は

    岸田内閣の支持率が下がりまくりだし、何もしてないって言われてる状態、まあこうなってしまうのはわかるんだけど同情しちまうよ。 俺が岸田文雄に期待したのは、穏健で漸次的な変化だったんだよね。 俺の政治に対する考え方は、「政治は、複雑な組織や立法的な仕組みも、各人の心情も、利害も絡み合ってるから、明らかに悪い所があってもその修正には利害調整が必要だし、素早く解決することは禍根を残すのでよくない。デカい変化を望む側にも、現状堅守を望む側にもいい顔をしてそれぞれの感情をなだめつつ、じわじわ変えていくのが一番予後が良い」というもの。 そして岸田はそれをやってくれるかもと思ってた。 政権初期の、話を聞くとか検討ばっかで何もしてないと言われてたあの姿勢も、やってる感で時間を稼ぎ、八方美人をして好感度をあげて右派も左派も老人も若者も政治家も国民も懐柔し、四年経ったら人々に恨みつらみを残さずいい方に変えたじゃ

    岸田総理に同情しちまうよ俺は
    softboild
    softboild 2022/11/03
    岸田に大ナタ振るうのを期待するのは無いものねだりだろう。権力基盤が無いのだから梯子外されて首相交代になるだけ。自民党が与党であるかぎり解決するわけがない。
  • 「男女平等はコミンテルンが仕掛けてきた世論操作」と信じてる杉田水脈さんを政府の要職に付けるのは、ヤバくない? - 斗比主閲子の姑日記

    内閣改造で、総務政務官に杉田水脈さんが任命されたことが問題視されています。 「LGBT生産性ない」政務官・杉田水脈氏の差別的発言の遍歴 | 毎日新聞 15日の就任会見で「新潮45」への寄稿について問われた杉田氏は「私は過去に多様性を否定したこともなく、性的マイノリティーの方々を差別したこともございません」と説明した。そのうえで、岸田政権が目指す「個性と多様性を尊重する社会」については、「岸田政権が目指す方向性と、政務官として何一つずれている部分がないと思っています」と述べた。 私は、杉田水脈さんの名前を出すことさえも嫌で、この人の発言は一切目に触れないようにしてきました。こういう人を支持する人はいるのは理解できるし、その支持することを否定はしませんが、私は、この人の考え方を支持できる要素が一欠けらもないので、not for meとして、視野から外すようにしていました。 2018年にブログで

    「男女平等はコミンテルンが仕掛けてきた世論操作」と信じてる杉田水脈さんを政府の要職に付けるのは、ヤバくない? - 斗比主閲子の姑日記
    softboild
    softboild 2022/08/21
    杉田水脈を登用した岸田首相もやばいが、杉田のこんな文章を掲載しちゃう産経新聞もたいがいやばい。いや知ってたけど、改めて実感。
  • 岸田文雄さん、総理大臣の年頭所感で社会主義を匂わせるフレーズを連発 : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    岸田文雄さん、総理大臣の年頭所感で社会主義を匂わせるフレーズを連発 : 市況かぶ全力2階建
    softboild
    softboild 2022/01/03
    アメリカじゃ国民皆保険制度すら保守派が「社会主義」って非難するし、何が「社会主義」なんだか基準が判らんね。
  • 1