ブックマーク / natalie.mu (43)

  • 「THE SECOND」ガクテンソクが優勝

    ガクテンソクが、結成16年以上の漫才師たちを対象にした賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~2024」で優勝した。2005年に結成した奥田修二とよじょうのガクテンソク。「THE SECOND」2代目王者となり、優勝賞金1000万円を手にした。 日5月20日(土)19時からフジテレビ系で生放送された「THE SECOND」グランプリファイナル。1回戦では、第1試合がハンジロウVS金属バット、第2試合がラフ次元VSガクテンソク、第3試合がななまがりVSタモンズ、第4試合がタイムマシーン3号VSザ・パンチという対戦カードで、金属バット、ガクテンソク、タモンズ、ザ・パンチが準決勝に進出した。準決勝ではガクテンソクVS金属バット、タモンズVSザ・パンチの結果、ガクテンソクとザ・パンチが決勝進出。後攻のガクテンソクが先攻のザ・パンチを下して頂点に立った。 優勝会見はこのあとTVerで生配

    「THE SECOND」ガクテンソクが優勝
    sumika_09
    sumika_09 2024/05/19
    めでたい!
  • B'z、松任谷由実、乃木坂46ら参加!TM NETWORKトリビュートの全曲試聴トレイラー公開(動画あり)

    今作にはGRe4N BOYZ、CAPSULE、B'z、澤野弘之 feat. SennaRin、ヒャダイン with DJ KOO、乃木坂46、西川貴教、松任谷由実 with SKYE、坂美雨、くるり、満島ひかりが参加。トレイラーは6分超におよぶもので、GRe4N BOYZによる「SEVEN DAYS WAR」、CAPSULEによる「Self Control(方舟に曳かれて)」、B'zによる「Get Wild」などトリビュートアルバムに収められる全11曲をダイジェストでチェックできる。 なお「TM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40th CELEBRATION-」はCD2枚組。豪華アーティストがカバーした音源を収録したDISC 1と、各楽曲のオリジナル音源を収録したDISC 2が同梱される。 TM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40th CELEBRATIO

    B'z、松任谷由実、乃木坂46ら参加!TM NETWORKトリビュートの全曲試聴トレイラー公開(動画あり)
    sumika_09
    sumika_09 2024/05/09
    くるりの岸田さんが中学時代はTMN聴いてたってなんかのインタビューで答えてたなそういや。
  • 「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」製作中止を発表

    「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」製作中止を発表 2024年4月19日 12:25 294 37 コミックナタリー編集部 「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE(アイス アドレセンス)」の製作中止が、公式サイトで発表された。 「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」は、MAPPAによるオリジナルアニメ「ユーリ!!! on ICE」の劇場作品。当初は2019年に公開予定だったが、その後公開の延期もアナウンスされていた。製作委員会は製作中止の理由を「作品を製作委員会・スタッフ一同でつくりあげ、皆様のもとに届けるべく、度重なる協議や調整を続けてまいりましたが、諸般の事情により製作を断念せざるを得ないという判断に至りました」と説明。また待っていたファンに対しては「お待たせしてしまっていた何

    「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」製作中止を発表
    sumika_09
    sumika_09 2024/04/19
  • 元ゆらゆら帝国ベーシスト亀川千代が死去

    × 11805 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 5066 6284 455 シェア ベーシストの亀川千代(ex. ゆらゆら帝国)が4月7日に死去したことが発表された。54歳だった。 【写真】かつてのゆらゆら帝国。中央が亀川千代。 かねてから親交のあったギタリストの田畑満が自身のX(Twitter)アカウントに亀川の遺族によるコメントを投稿。このコメントによると亀川は以前から病気療養中であり、葬儀は近親者のみですでに執り行われたとのこと。 亀川千代は1998年にゆらゆら帝国のメンバーとしてメジャーデビュー。2010年のバンド解散後は、灰野敬二率いるバンド・不失者や、山崎春美率いるバンド・ガセネタのメンバーとしても活躍していた。 ※追記:4月9日22:12、同じくゆらゆら帝国の元メンバーである坂慎太郎もX(Twitter)で、

    元ゆらゆら帝国ベーシスト亀川千代が死去
    sumika_09
    sumika_09 2024/04/09
    なんとまあ!
  • タモンズ、金属バット、かもめんたる、ラフ次元ら「THE SECOND」ベスト16へ

    結成16年以上のコンビが漫才で頂点を狙う賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」の「開幕戦ノックアウトステージ32→16」が3月23日と3月24日に東京・フジテレビで開催され、出場者32組の中から次のステージに進出する16組が決まった。 今年2月の選考会を勝ち上がったコンビがトーナメント戦に臨み、1対1のタイマン形式でネタバトルを繰り広げた「開幕戦ノックアウトステージ32→16」。会場の一般審査員100人が持ち点3点、300点満点で審査した。 その結果、ダブルアート、タモンズ、ハンジロウ、リニア、ロビンフット、ななまがり、金属バット、母心、かもめんたる、ザ・パンチ、囲碁将棋、タイムマシーン3号、マシンガンズ、ガクテンソク、モンスターエンジン、ラフ次元の16組が「ノックアウトステージ16→8」へ進出。次のステージは4月20日(土)と翌21日(日)に実施され、「ダブルアートVSタモ

    タモンズ、金属バット、かもめんたる、ラフ次元ら「THE SECOND」ベスト16へ
    sumika_09
    sumika_09 2024/03/25
    囲碁将棋、ななまがり、ガクテンソク応援
  • 小沢健二とスチャダラパー「今夜はブギー・バック」の30年を語る

    小沢健二とスチャダラパー「今夜はブギー・バック」の30年を語る 記念ライブに向けてコラボ新曲も制作中 2024年3月9日 12:00 3117 250 × 3117 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 720 2032 365 シェア 1994年3月9日にリリースされ今年で30周年を迎える「今夜はブギー・バック」。小沢健二とスチャダラパーによるこの曲はシンガーとラッパーのコラボによる日初のヒット曲として知られるほか、発表以来さまざまなアーティストにカバーされるなど、30年を経た今も色褪せることない名曲として多くのリスナーに愛され続けている。 そしてこのたび30周年を記念して4月26日に東京・NHKホールにて小沢健二とスチャダラパーのツーマンライブの開催が決定。さらに2組のコラボによる新曲が制作中であることも明らかになった。 音

    小沢健二とスチャダラパー「今夜はブギー・バック」の30年を語る
    sumika_09
    sumika_09 2024/03/09
  • 「今夜はブギー・バック」リリースから30年の日、小沢健二とスチャダラパーがそろってラジオ出演

    「今夜はブギー・バック」リリースから30年の日、小沢健二とスチャダラパーがそろってラジオ出演 2024年3月2日 12:00 4243 167 音楽ナタリー編集部 × 4243 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 901 2955 387 シェア

    「今夜はブギー・バック」リリースから30年の日、小沢健二とスチャダラパーがそろってラジオ出演
    sumika_09
    sumika_09 2024/03/03
  • 街裏ぴんく、お抹茶、真輝志、サツマカワRPG、ルシファー吉岡ら「R-1」決勝へ

    街裏ぴんく、お抹茶、真輝志、サツマカワRPG、ルシファー吉岡ら「R-1」決勝へ 2024年2月11日 19:30 2114 98 お笑いナタリー編集部 × 2114 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 624 1434 56 シェア

    街裏ぴんく、お抹茶、真輝志、サツマカワRPG、ルシファー吉岡ら「R-1」決勝へ
    sumika_09
    sumika_09 2024/02/11
    明治R-1プレゼンツR-1
  • 怒髪天がベーシスト清水泰次を解雇「数年来に渡って度重なる信頼を損なう言動」

    公式サイトで公開したコメントの中で、バンド側は清水について「数年来に渡って度重なる信頼を損なう言動があり、その都度、人、メンバー、スタッフ間で問題解決に向けて話し合いと対策を行って参りました」と説明。そして「今回、これから先もバンド活動を共にすることは困難であると判断し」解雇に至ったと経緯を明かしている。 これに際し怒髪天の全メンバーもそれぞれコメントを発表。清水は「自分の度重なる過度の飲酒と素行不良によってみなさんに多大なご迷惑をおかけしたこと、当に申し訳ありません」「これまでの自分自身を見つめ直し反省し、これからも行動で示していきます」と謝罪の意を述べた。 また増子は「『脱退』ではなく『解雇』である意味を怒髪天を立ち上げた者として説明する義務が有ると思っています」とし、「この先もずっと不動の四人で続けたかった…。一番そう願っていたのは我々メンバーです。話し合いの末とは言えこの苦渋の

    怒髪天がベーシスト清水泰次を解雇「数年来に渡って度重なる信頼を損なう言動」
    sumika_09
    sumika_09 2024/02/09
    ふえええ?!
  • 小山田壮平×あのちゃん、オセロ対決で火花を散らす(動画あり)

    「あのちゃんの電電電波♪」は、あのが飼いのササキとともにゲストミュージシャンの音楽性や素顔に迫るバラエティ番組。小山田は弾き語りで「時をかけるメロディー」を披露するほか、あのとオセロ対決を繰り広げる。番組のX(Twitter)アカウントでは予告映像が公開されており、弾き語りやオセロ対決の様子を垣間見ることができる。 【X】「あのちゃんの電電電波♪」予告映像

    小山田壮平×あのちゃん、オセロ対決で火花を散らす(動画あり)
    sumika_09
    sumika_09 2024/01/25
    Tverあるんか
  • 「キャプテン翼」マンガとしての連載が4月に終了、今後はネームのような形で制作(コメントあり)

    「キャプテン翼」マンガとしての連載が4月に終了、今後はネームのような形で制作 2024年1月5日 0:00 5996 399 コミックナタリー編集部 × 5996 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3376 2544 76 シェア 今回の発表に合わせ高橋からはメッセージも到着。「キャプテン翼」の一応の目安の最終回までの構想があるものの、構想をすべてマンガ化するにはこの先40年以上かかってしまう可能性を挙げ、“漫画”を描き続けるよりも、連載をやめ「キャプテン翼」の最終回までの“物語”を残す決断をした経緯や、読者への思いが綴られている。「キャプテン翼マガジン」vol.19には今回の決断についてのメッセージが4ページにわたって掲載された。物語の今後の発表形式は現在未定となっており、決定次第告知される。 なお「キャプテン翼マガジン」で

    「キャプテン翼」マンガとしての連載が4月に終了、今後はネームのような形で制作(コメントあり)
    sumika_09
    sumika_09 2024/01/05
    キャラの等身がずっとネタにされてたけど、大谷翔平の集まりだと思うとけっこう正確な描写なのではと思うなど。
  • 「提供ハリウッドザコシショウ」自腹で放送枠を買い取り制作費も全額出資した特番(コメントあり)

    「提供ハリウッドザコシショウ」自腹で放送枠を買い取り制作費も全額出資した特番 2023年12月15日 18:00 1640 129 お笑いナタリー編集部 × 1640 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 382 1195 63 シェア

    「提供ハリウッドザコシショウ」自腹で放送枠を買い取り制作費も全額出資した特番(コメントあり)
    sumika_09
    sumika_09 2023/12/15
  • スチャダラパーBoseが振り返る「ポンキッキーズ」 | 「ポンキッキーズ」がもたらした音楽への“目覚め” (前編)

    「ポンキッキーズ」がもたらした音楽への“目覚め” (前編) [バックナンバー] スチャダラパーBoseが振り返る「ポンキッキーズ」 番組にはサブカル的なものを挟み込みたいと思ってた 2023年12月15日 8:08 2206 179 × 2206 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 602 1413 191 シェア フジテレビ系列で放送されていた子供番組「ポンキッキーズ」が今年10月で放送開始から30周年を迎えた。 1993年10月に、前身番組「ひらけ!ポンキッキ」をリニューアルする形でスタートした「ポンキッキーズ」は、放送枠の移動や番組名の変更を繰り返しながら、2018年3月の放送終了まで25年にわたり続いてきた。ガチャピンとムックという国民的キャラクターでも知られる「ポンキッキーズ」だが、番組を語るうえで欠かせないのがバラエ

    スチャダラパーBoseが振り返る「ポンキッキーズ」 | 「ポンキッキーズ」がもたらした音楽への“目覚め” (前編)
    sumika_09
    sumika_09 2023/12/15
    小学生ながら「Boseくんと瀧! 絶対面白いやつが始まった!」て、ずっと見てたな。少し歳の離れた兄の影響でスチャダラも電気も家で聴いていた
  • 「Gacha Pop」はJ-POPに代わる新ジャンルになるのか?

    「Gacha Pop」はJ-POPに代わる新ジャンルになるのか? 日のポップミュージックの新たな呼び名を提案したSpotifyに、その狙いを聞く 2023年6月15日 12:10 87 16 今年5月、Spotifyは日のポップミュージックを世界に届けることを目的としたグローバルプレイリスト「Gacha Pop」を公開した。概要欄に「What pops out!? Roll the gacha and find your Neo J-Pop treasure.(何が出るかな!? ガチャを回して新しいJ-Popのお宝を見つけてね)」と書かれたこのプレイリストに並んでいるのは、Ado、YOASOBI、imase、米津玄師、ずっと真夜中でいいのに。、なとり、藤井風、新しい学校のリーダーズなどの75曲(2023年6月15日現在)。音楽性の統一感はあまりないように見えるが、いずれも海外でストリー

    「Gacha Pop」はJ-POPに代わる新ジャンルになるのか?
    sumika_09
    sumika_09 2023/06/15
    「渋谷系」くらいの節操のない取り合わせよな
  • くるりがオリジナルメンバーで新アルバム発表、制作過程を追ったドキュメンタリー映画公開

    くるりがオリジナルメンバーで新アルバム発表、制作過程を追ったドキュメンタリー映画公開 2023年6月14日 18:00 3331 2 音楽ナタリー編集部 × 3331 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 761 2326 244 シェア

    くるりがオリジナルメンバーで新アルバム発表、制作過程を追ったドキュメンタリー映画公開
    sumika_09
    sumika_09 2023/06/14
    森くん?!
  • 「かりあげクン」実写ドラマが2023年放送!戸塚純貴が主演、脚本はヨーロッパ企画(コメントあり)

    「かりあげクン」実写ドラマが2023年放送!戸塚純貴が主演、脚はヨーロッパ企画 2022年10月26日 5:00 7691 542 コミックナタリー編集部 × 7691 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3487 4166 38 シェア

    「かりあげクン」実写ドラマが2023年放送!戸塚純貴が主演、脚本はヨーロッパ企画(コメントあり)
    sumika_09
    sumika_09 2022/10/26
    脚本はヨーロッパ企画
  • 「ほろよい」新CMは「水星」×「ブギー・バック」×「Yuri on ICE」(動画あり / コメントあり)

    tofubeatsの「水星 feat. オノマトペ大臣」と小沢健二 feauturing スチャダラパーの「今夜はブギー・バック(nice vocal)」を組み合わせてアレンジした楽曲が流れるサントリーチューハイ「ほろよい」のテレビCM第3弾「ちょうどよい、ここちよい、ほろよい」編が10月9日(日)より全国で放送される。

    「ほろよい」新CMは「水星」×「ブギー・バック」×「Yuri on ICE」(動画あり / コメントあり)
    sumika_09
    sumika_09 2022/10/07
    ブギーバック今年のライブ版なの?
  • 和山やま「女の園の星」アニメ化!星先生役を星野源、小林先生役を宮野真守(コメントあり)

    フィール・ヤング(祥伝社)で連載中の「女の園の星」は、とある女子校の国語教師・星先生の日常を描く物語。アニメは12月8日に発売される単行3巻のBlu-ray Disc付き特装版に収録される。特装版は完全予約受注生産で、全国の書店やネット書店にて9月20日まで予約を受け付ける。 和山はアニメ化について「みんな、どんな声をしているんだろう、どんな色で動くんだろう、と今からとても楽しみです!」とコメント。また星先生役の星野は「新刊を心待ちにしていたので、オファーを頂いた時は驚きと同時にとても嬉しく思いました。星先生として、和山先生のアニメーション世界の歯車になれるよう、頑張ります」、小林先生役の宮野は「星野さんとアニメで共演出来るとは思ってなかったので、とっても幸せです。星先生と小林先生の、独特な仲良し感も当に素敵で、星野さんと最高のコンビネーションをお見せできればと思っています!」と語って

    和山やま「女の園の星」アニメ化!星先生役を星野源、小林先生役を宮野真守(コメントあり)
    sumika_09
    sumika_09 2022/08/07
    おげんアンドみやび
  • 高橋留美子×椎名高志、相思相愛リスペクト対談「半妖の夜叉姫」コミカライズ1巻&「MAO」11巻発売記念 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    椎名作品は勢いとキャラクターのハーモニーが美しい(高橋) ──おふたりの交流について伺いたいのですが、まず互いの作品を読んだ際の第一印象はいかがでしたか? 椎名高志 僕は中学生のときに連載が始まったばかりの「うる星やつら」を読んで、「すごいものが始まっちゃったな」と驚きました。SFコメディというジャンルが大好物だというのももちろんありましたが、それ以上にキャラクターの生々しさみたいなものに衝撃を受けたんです。そこで「マンガって絵空事ではなく、これだけ存在感のあるキャラクターが描けるならなんでもできるんじゃないか」と思ったのがきっかけでマンガの世界に入ろうと決めたくらいで。高橋先生の作品にはそれくらいのインパクトがありました。 ──衝撃を受けたことについて、もう少し具体的に教えていただいていいですか。 椎名 例えばそれまで僕が読んでいたマンガのキャラクターは「俺はこう思ってるんだ」と言ったら

    高橋留美子×椎名高志、相思相愛リスペクト対談「半妖の夜叉姫」コミカライズ1巻&「MAO」11巻発売記念 - コミックナタリー 特集・インタビュー
    sumika_09
    sumika_09 2022/01/18
  • 「フルハウス」ダニー役のボブ・サゲット死去、ジェシー役ジョン・ステイモスが追悼

    「フルハウス」ダニー役のボブ・サゲット死去、ジェシー役ジョン・ステイモスが追悼 2022年1月10日 11:24 42932 13 映画ナタリー編集部 × 42932 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 24987 17710 235 シェア

    「フルハウス」ダニー役のボブ・サゲット死去、ジェシー役ジョン・ステイモスが追悼
    sumika_09
    sumika_09 2022/01/10
    ダニー!