suz172のブックマーク (280)

  • 【重要】SMARTalkサービス提供終了のお知らせ

    2024年5月31日 お客様各位 平素より「SMARTalk」をご利用いただき誠にありがとうございます。 楽天モバイル株式会社は、2025年2月28日(金)23:59 をもちまして、「SMARTalk」のサービス提供を終了させていただくこととなりました。 ご愛顧いただきましたお客様には心より感謝申し上げます。 サービス提供終了について、下記のとおりご案内申し上げます。 記 ■提供終了日 2025年2月28日(金)23:59 ■提供終了となるサービス 「SMARTalk」による音声通話サービス ※提供終了日以降、音声通話サービスはご利用いただけません。 ※提供終了日にご利用中の通話は、自動的に切断されます。 ■提供終了理由 通信サービス市場の変化により、このたび長らくお客様にご愛顧いただきました「SMARTalk」サービスを提供終了させていただくこととなりました。 サービス開始から多くのお客

    【重要】SMARTalkサービス提供終了のお知らせ
    suz172
    suz172 2024/06/02
  • IT系を腐す文化本当にやめてほしい

    学生のころ、IT土方がどうとかで業界がだいぶまずい場所だと文系の大学生の自分は思い、とても興味のある分野だったけどやめた。 それから5年がたち、今の職業を続けていてもと感じて、ずっと抱えていた興味に素直になろうと思い半年独学し、SES系の会社に転職した。 DBすらよくわかっていない状態だったけど、めちゃくちゃ楽しくて毎日充実しているし、3年たったけどまだ楽しい。 会社で学んだことを活かして個人開発したらまたそれで収入が増えてスキルが上がり、それを会社で活かせば褒めてもらえてより難しい課題に挑め、また更にスキルアップしてより難しい個人開発に挑める。 だからこそ新卒の時入社で来て居たらなぁと思うし、最近では自分と同じようにもっと早く業界に入っていればという中途の人にも出会った。 「他人の言葉に流されるなんてその程度」 そういう意見もあるかもしれないけど、ネット上での世論が世の中に影響を与えるよ

    IT系を腐す文化本当にやめてほしい
    suz172
    suz172 2024/02/20
    むしろ文系のほうが役に立たないとか遊んでるとか腐されがちじゃない?と思う文系出身人間です。
  • フリーレン、呪術廻戦、大谷翔平、Snow Man、韓国ドラマ、ちいかわ…性別・年齢層で推されているコンテンツの分析記事が話題に

    リンク 日経クロストレンド 今、当に推されている「人」「作品」が分かる 最旬“推し”新潮流 エンタテインメントを楽しむのに日常的となった“推し活”。あまねく広がった“推し活”のなかで、「当に推されている」「これから推される」人や作品は何なのか。データ編で、今推されている人や作品をマッピングで俯瞰。続いて盛り上がるボーイズグループと“アラウンド25”男優にスポットを当てた。さらに話題の推せるアニメ作品と24年注目の推し動向も取り上げる。 10 users 38

    フリーレン、呪術廻戦、大谷翔平、Snow Man、韓国ドラマ、ちいかわ…性別・年齢層で推されているコンテンツの分析記事が話題に
    suz172
    suz172 2024/02/19
    ボカロなんて昔からあるのにボカロプロセカは未だにメイン層がかなり若いのすごいな。
  • トランプ前大統領 在任中“NATO加盟国攻撃 ロシアに促す”発言 | NHK

    アメリカトランプ前大統領が在任中、NATO=北大西洋条約機構の加盟国が十分な軍事費を負担しなければロシアに攻撃を促すという発言していたことが明らかになり、ホワイトハウスやNATOが強く非難する声明を発表しました。 ことし11月のアメリカ大統領選挙で返り咲きを目指す野党・共和党のトランプ前大統領は10日、南部サウスカロライナ州で開いた選挙集会で、バイデン政権が国内問題よりも外国への支援に多額の資金を投入していると、非難しました。 またトランプ氏は在任中、NATOの加盟国の多くがアメリカに防衛を依存していると不満を示していましたが、演説の中で、当時NATOの加盟国の首脳から「十分な軍事費を負担していない加盟国がロシアからの攻撃を受けたとしてもアメリカは防衛しないのか」という趣旨の質問をされ、その際「防衛しない。むしろロシアに対して望むようにするよう促すと答えた」と述べました。 発言を受けてホ

    トランプ前大統領 在任中“NATO加盟国攻撃 ロシアに促す”発言 | NHK
    suz172
    suz172 2024/02/12
    どこまで本気の発言か知らんけど他国の防衛に協力しないどころかアメリカに金集めるためなら侵略者側に攻撃をけしかけるようなやつが大統領になりそうとか、本当に暗澹とした気分。
  • 【衝撃】AliExpressで買った商品が届かない → 荷物の追跡をしたらヤバ過ぎる事態に…! そして返金手続きへ

    » 【衝撃】AliExpressで買った商品が届かない → 荷物の追跡をしたらヤバ過ぎる事態に…! そして返金手続きへ 特集 中国通販サイト・AliExpress(アリエクスプレス)で注文した商品が全然届かない。いつも2週間前後で届くので、まあ遅れてもいつか届くだろうと思って「荷物の追跡」まではしていなかったが……購入履歴によると約2カ月前に注文していたようだ。 さすがに遅すぎる。しかし「私の注文」→「注文の詳細」をチェックすると、なぜか「完了」の2文字……いや絶対に届いていないんですけど。ってことで「注文の追跡」を確認。つまり今どこに荷物があるのか調べたのだが、そこにはなんと「完了」以上に衝撃的な言葉が……! 「注文商品の破壊済み」 さすがに嘘だろ。 いくら何でも「破壊」は酷すぎる。流れを確認したら、商品を購入したのは2023年11月3日。荷物が現地を出発したのが11月8日。輸入通関手続

    【衝撃】AliExpressで買った商品が届かない → 荷物の追跡をしたらヤバ過ぎる事態に…! そして返金手続きへ
    suz172
    suz172 2024/01/20
    翻訳されてるからなんだろうけど破壊と紛争がいちいち物騒で笑ってしまった。
  • コンビニの店員を「個」として認識していない

    昨日夫に家から徒歩30秒のところにある夫も良く利用するコンビニの店員さんの話(気風の良い女性店員が毎回ポイントカードを作った方がお得や!と言ってくることなど)をした。 夫は少しポカンとして黙った後「コンビニの店員さんを個として認識してないかも…」と言っていた。 そりゃ私も店員さんのことを全員把握しているわけではないが、夕方からシフトに入ってる派手な髪色の若い女性とか、チャキチャキしたお姉さんとか、いつも目の下に隈を作っている長髪の男性とか、記憶に残っている店員さんはいる。 私より普段から良くそのコンビニを利用しているのに、店員さんを完全に風景の一部としか認識してなくて個別に記憶していないらしい。 夫は店員さんには敬語で話すし横柄な対応をしているところは見たことがない。 私もそうだし、夫の対応に違和感を感じたことはなかった。 でも私とは全く世界の認識の仕方が違うんだということを知った。 別に

    コンビニの店員を「個」として認識していない
    suz172
    suz172 2023/12/23
    週数回使う毎朝めちゃ混みのコンビニで店員さんに個として認識されててびっくりしたことある。接客業すごい。
  • 健康保険証の来秋廃止、首相きょう表明へ 国民の理解得られると判断:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    健康保険証の来秋廃止、首相きょう表明へ 国民の理解得られると判断:朝日新聞デジタル
    suz172
    suz172 2023/12/12
    個人的には使えればどっちでもいいんだけど、導入後にシステム面で運用がうまくいかなくて病院の待ち時間とか長くなりそうで心配。
  • 『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』、あの映画の前日譚だと思って見に行き戸惑う人続出→こういう理由だった

    映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』公式 @WonkaMovie_jp 大ヒット上映中/爆速プレミア配信中 映画『#ウォンカ とチョコレート工場のはじまり』公式X。「ハリー・ポッター」シリーズのプロデューサーが贈る、世代を超えて愛されるファンタジー「チョコレート工場の秘密」のはじまりの物語。作品に関するワクワクは「#チョコっとウォン活」でシェア!公式ファンマーク ▷【🎩🍫】 wonka-chocolate.jp 映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』公式 @WonkaMovie_jp 『#ウォンカ とチョコレート工場のはじまり』 ࿐⋆*🍫 日 公 開 🎩🪄࿐⋆* “世界一のチョコレート店を作る” ウォンカは、亡き母との夢を 叶えることができるのか―? ❮夢見ることから すべては始まる❯ 映画館でお待ちしています🎈 🎞上映劇場 eigakan.org/thea

    『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』、あの映画の前日譚だと思って見に行き戸惑う人続出→こういう理由だった
    suz172
    suz172 2023/12/12
    前作のチャリチョコ見直して復習してから見に行く気満々だった。別物なのか…
  • 不二家のカントリーマアムが来年4月に1枚減ることが発表され「カントリーマアム消滅問題」の年数が更新される

    ライブドアニュース @livedoornews 【実質値上げ】不二家「カントリーマアム」1枚少なく 来年4月から news.livedoor.com/article/detail… 「カントリーマアム(バニラ&ココア)」は19枚から18枚に、「アーモンドチョコレート」は1粒少ない19粒になる。また、「アンパンマングミ(ぶどう)」など4品は、出荷価格を約10~12%引き上げる。 pic.twitter.com/4jFBu7xxjY 2023-12-08 19:19:09

    不二家のカントリーマアムが来年4月に1枚減ることが発表され「カントリーマアム消滅問題」の年数が更新される
    suz172
    suz172 2023/12/09
    カントリーマアムとキットカットはあまりにも小さくて食べ応えが無くなってしまって最近買ってないなあ
  • レトルト粥を食べ続けた日々の記録

    新卒の時は真面目に弁当を作っていた。おにぎりを握ってたし、週末に作り置きとかもしてた。そういう時もあった。 モチベの低さ まず大前提として、「腹が減って、だからどうした」という感情がある。(もちろん、他人に対してそう思うことはない)。 空腹以外にべる理由がなかったら、基的にはべたくない。「お腹が空いたなー、とりあえず何かべよう」みたいなことをするのがあまり好きではないのだ。だって、べたいものがないし、べる気分じゃないから。空腹と欲が直結していると思ったら大間違いである。とくに「今べないと」というシチュエーションだと尚更やる気が失せる。たとえば、会社のランチタイムとか。 しかし、そうしてわがまま気のままに昼を抜くと、午後になって胃が痛くなる。人体の怒りが痛みとなり警告を出すのだ。この怒りを誘発したのは間違いなくわたし。怒りを鎮めるのもわたし。だからいたしかなく胃に何かを入

    レトルト粥を食べ続けた日々の記録
    suz172
    suz172 2023/12/04
    フリーズドライのリゾットとか雑炊はダメなんだろうか。お湯かける手間はあるけど…
  • 「もうWN03と書く日々は終わったのだ…」サイゼリヤから注文用紙が消えQRコードになっていてたがUIが直感的かつ誘導もスムーズだった

    kaoruww @kaoruww サイゼリヤの新オーダーシステムの話|井登友一 note.com/corobutika/n/n… 画面遷移の様子。自分は卓上の説明をほぼ読まずに入力したが迷うポイントはなかった。最後まで読まなかったから、会計時にテーブルの紙の伝票をそのままレジに持っていき支払ったので会計ボタン押さなかったな。問題なかった。 2023-11-23 12:18:20 リンク note(ノート) [UX小話]サイゼリヤの新オーダーシステムの話|井登友一(YuichiInobori) あたしは自他ともに認めるサイゼリヤエンスージアストなんですが、昨夕、出先でWiFiが使いたくなって近くにあったサイゼリヤに立ち寄った際、なんとオーダーシステムが顧客自身のスマホを使ったセルフオーダーシステムに変わっていました。 (店員さんにお聞きしたところ、現時点では全国で数店舗だけの試験導入段階との

    「もうWN03と書く日々は終わったのだ…」サイゼリヤから注文用紙が消えQRコードになっていてたがUIが直感的かつ誘導もスムーズだった
    suz172
    suz172 2023/11/24
    いつも行く店舗は先週時点でまだ紙に書く形式だったけどこれから変わるのかな?
  • アラサーだけど新幹線の座席倒せない

    性格が捻じ曲がっているので、後ろの人に座席を倒していいかどうか聞くことで 「倒していいですかって聞いときながら実はお前はこっちが断らないと思って最初から倒す前提で話しかけてきてるんだろうムカつくな、心で嫌がる人がいるかもしれないと思うなら最初から座席倒すなカス」 と思われたり、言われるかも知れないなって勝手に自分一人でビビって、結果どれだけ寝たくてもどれだけ長時間でもいつも声掛けられなくて我慢してる 20代後半になっても未だにビビって声掛けられない 何度も書くが性格が捻じ曲がっている自覚はある 自意識過剰で被害者意識が過剰なのも でも「こう思ってる(言われる)かもしれない」と考えたら全員怖いんだよなあ それが学生でもサラリーマンでも女性でも老人でも全部

    アラサーだけど新幹線の座席倒せない
    suz172
    suz172 2023/11/23
    始発駅から乗れるなら、早めに車内に入ってまだ後ろがいないうちに倒してしまうという手はある。
  • 大人には分からない? 「Roblox」の何が面白いのか、小2にインタビューしてみた

    大人には分からない? 「Roblox」の何が面白いのか、小2にインタビューしてみた:NEWS Weekly Top10 筆者の家の子ども達の間では最近、「Roblox」(ロブロックス)が流行っている。筆者は普段、子ども達が遊ぶゲームを一緒に楽しむことが多いのだが、Robloxに限っては、まったく指が動かなくて困惑している。

    大人には分からない? 「Roblox」の何が面白いのか、小2にインタビューしてみた
    suz172
    suz172 2023/11/21
    自分が小学生くらいの時に今思えば単純なFlashゲームで延々と遊んでたのを思い出すなあ
  • 差別された人が差別側になるやつ

    X(Twitter)でフランス在住日人のポストが炎上してた。 「パリのカフェで人種差別された」というポストに対して 「ちょっと状況が分からないのですが、欧州は階級社会なのでアジア人が差別されて当然です。 差別されたくなければ、きちんとした服装をする、髪をセットする、それなりのお店に行くと差別され難いと思いますが… お店に入ったらそれなりの金額を使う、チップを置く(それも小銭ではなくお札)とか。」 とリプライして「お前が人種差別者だ」「名誉白人ww」と炎上。 この人が言ってることはおかしいと思うんだけど、前にパリに住んでいた人間として少し同情してしまった。 というのも、フランスはヨーロッパの中でもかなり人種差別が激しい。自分の体感だけど、マジで。アメリカなら報復で殺されてんじゃないかってくらい露骨にアジア人と黒人への態度悪い。もちろんいい人もいるけど。 頭の中では「クソなフランス人もいるも

    差別された人が差別側になるやつ
    suz172
    suz172 2023/11/20
    フランス一度は行きたい国なんだけどこういう話を聞くと尻込みしてしまう。/在住してる日本人も多いイメージだけど肝が据わっててすごい
  • セブンイレブン、店内で入れたて紅茶 3年後1000店展開 - 日本経済新聞

    セブン―イレブン・ジャパンは、入れたて紅茶「セブンティー」の展開に乗り出した。東京都内などの数店舗で実験販売を始めた。2024年以降の全国展開を検討し、3年後をめどに全体の5%に当たる1000店規模まで広げる。紅茶は女性を中心に人気でコーヒーと並ぶ嗜好飲料だ。大手小売りの紅茶販売参入は国内の消費拡大の契機となる。実験店舗の一つ、「セブンイレブン芝浦4丁目店」(東京・港)では、レジの横に入れたて

    セブンイレブン、店内で入れたて紅茶 3年後1000店展開 - 日本経済新聞
    suz172
    suz172 2023/11/17
    コーヒー飲めない紅茶派なのでこれは期待
  • 台湾有事は最悪事態を想定せよ アメリカ対中強硬派の訴え | NHK

    台湾有事はウクライナや中東で起きている衝突とは比べものにならないものになる。最悪のシナリオに基づき計画を立てるべきだ」 こう話し、中国への警戒感を隠さないのは、共和党の対中強硬派の1人で、下院・中国特別委員会の委員長を務めるマイク・ギャラガー議員です。 今週、アメリカ・サンフランシスコで米中首脳会談が行われます。1年ぶりの会談を前に、ギャラガー議員の対中戦略を聞きました。 (ワシントン支局長 高木優) 話を聞いたギャラガー議員とは アメリカ議会下院が今年1月新設した「中国特別委員会」。 この委員会のトップに抜擢されたのが、共和党のマイク・ギャラガー議員(39歳)です。安全保障に詳しい共和党の若手のホープです。 2017年に連邦下院議員に就任する以前に、海兵隊員としてイラク戦争に2度、派遣された経験もあります。 共和党 マイク・ギャラガー下院議員 「中国特別委員会」は中国の経済力や軍事的な

    台湾有事は最悪事態を想定せよ アメリカ対中強硬派の訴え | NHK
    suz172
    suz172 2023/11/14
    大統領選に向けたアピールなんだろうけど、トランプ当選したら台湾は見捨てられそうな気しかしないんだよな…
  • 秋田県、クマ対策で弾丸購入費など支援へ 抗議電話に佐竹知事「業務妨害だ」 | 河北新報オンライン

    佐竹敬久秋田県知事は23日の定例記者会見で、県内で相次ぐツキノワグマの出没や人身被害を受け、駆除を担う猟友会員らの弾丸の購入費用などを県が負担する考えを明らかにした。駆除への慰労金と合わせた関連費用約1500万円を年度予算に計上する方針。 年度の人身被害は同日時点で46件53人に上り、過去最悪…

    秋田県、クマ対策で弾丸購入費など支援へ 抗議電話に佐竹知事「業務妨害だ」 | 河北新報オンライン
    suz172
    suz172 2023/10/24
    抗議電話は愛護精神とか無くていたずら半分でかけてる人とかもいるんじゃないかと思う。無視でいいだろう。
  • 「え〜?金曜ローのディズニー特集、全然知らない作品ばかりなんだけど〜?」って思ってる人、安心してくれ!これ全部オタクの投票で決まったラインナップだから!!

    アンク@金曜ロードショー公式 @kinro_ntv ✨🎊発表🎊✨ ディズニー長編アニメーション全61作から リクエストで選ばれた作品を4週連続放送✨ 🌟11月17日 「#ミラベルと魔法だらけの家」(2021) 🌟11月24日 「#ノートルダムの鐘」(1996) 🌟12月1日 「#プリンセスと魔法のキス」(2009) 🌟12月8日 「#ズートピア」(2016) pic.twitter.com/1s1HF9NeQo 2023-10-20 12:00:01

    「え〜?金曜ローのディズニー特集、全然知らない作品ばかりなんだけど〜?」って思ってる人、安心してくれ!これ全部オタクの投票で決まったラインナップだから!!
    suz172
    suz172 2023/10/23
    ノートルダムは多分ツイステの影響かな
  • 万博パビリオン ガンダムや吉本興業の笑いで「未来社会」を楽しむ

    大阪・関西万博に出展する6企業・団体が登壇した民間パビリオン概要発表会=18日、東京都(井上浩平撮影) 2025年大阪・関西万博に出展する民間企業・団体のパビリオン構想発表会が18日、東京都内で開かれ、出展予定の13企業・団体から6者が概要を明らかにした。人気アニメ「機動戦士ガンダム」の世界観を表現した施設などで、万博が掲げる「未来社会」を楽しみながら体験できるアイデアが披露された。 バンダイナムコホールディングス(HD)は「スペースエアポート」をイメージしたという施設をアピール。来場者はガンダムを通じ、命のつながりや先進技術との共存への理解を深める。 吉興業HDの「ワライミライ館」は、来場者が絵を描いたりダンスをしたりする体験型のプログラムを用意。さらに「芸人やタレントのクリエイティブを結集する」とした。 大阪公立大学と共同出展する飯田グループHDは、赤地に花柄の特殊加工を施したパビリ

    万博パビリオン ガンダムや吉本興業の笑いで「未来社会」を楽しむ
    suz172
    suz172 2023/10/19
    府の一大事業として準備してるはずだろうになんでこんなに泥縄な状態になってるのかさっぱり理解できない
  • イスラエルによるガザ再占領「大きな過ち」 バイデン米大統領

    【10月16日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は15日に放送された番組で、イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)を再占領すれば「大きな過ち」を犯すことになるとの考えを示した。 バイデン氏は、CBSの報道番組「60ミニッツ(60 Minutes)」のインタビューで、米国の同盟国イスラエルによるガザ占領を支持するかとの質問に対し、「それは大きな過ちだと思う」と答えた。 イスラエルは1967年の第3次中東戦争(Six-Day War)でガザを占領したが、2005年に完全撤退。代わりに翌06年には陸海空を封鎖し、07年にイスラム組織ハマス(Hamas)がパレスチナ解放機構(PLO)内の最大組織ファタハ(Fatah)との抗争を経てガザを実効支配するようになると、封鎖を強化した。 バイデン氏は、ハマスが「パレスチナ人全体を代表しているわけではない」としなが

    イスラエルによるガザ再占領「大きな過ち」 バイデン米大統領
    suz172
    suz172 2023/10/16
    さすがにこの件はどこの国もイスラエルの方針に反対してるので、なんとか侵攻せず踏みとどまって欲しい。