programmingに関するsuztomoのブックマーク (54)

  • 競合アプリを不正に攻撃する犯人の告発と対処│Miraku

    私が開発したアプリが半年以上もの間、競合叩きに合いダウンロード数が大きく低下しました。あまりにも不自然だと思い、調査を行なった所、競合叩きによるものでGoogleからスパム認定されました。 今回はその被害の調査方法から対処方法まで記載しました。 星1の総件数は100件超え。6月時点で同様の被害を受けている開発者が少なくとも4デベロッパーいます。複数のデベロッパーが同一タイミングで攻撃をうけていました。 アプリリリース直後に星1を13件つけられて、アプリがダウンロードされなくなっていると嘆いていた開発者もいます。今は更に被害者が増えていると思います。 狙いはGooglePlayでキーワード「文字数カウント」のトップを取る事のようで、このワードに関連するアプリは7ヶ月前と比べ、評価が軒並み落とされています。 このワードだけでなく、該当開発者がアプリをリリースした直後、それに関連するアプリが被害

    suztomo
    suztomo 2020/12/18
    性善説で作られている仕組みを利用して他者の評価を落とすのは許せない。このブログが証拠をとって声を上げてくれてありがたい。
  • パッケージユーザーのための機械学習(3):サポートベクターマシン(SVM) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    (※はてなフォトライフの不具合で正しくない順番で画像が表示されている可能性があります) PythonでSMO-SVM書き下すという宿題がまだ終わってないくせにこれ書いていいのか物凄く迷うんですが(笑)、R Advent Calendar 2013の12月6日分第6回の担当に当たっているのでついでに書いちゃいます。 なのですが。実はその12月6日は米ネバダ州・タホ湖畔で開催中のNIPS 2013に参加中*1でupできるかどうか分からない*2ので、タイムスタンプ変えて予めupさせてもらいました。ルール破っちゃってごめんなさい。。。 ということで、今回の参考文献はこちら。未だに評は分かれるみたいですが、僕が推すのはいわゆるSVM赤こと『サポートベクターマシン入門』です。 サポートベクターマシン入門 作者: ネロクリスティアニーニ,ジョンショー‐テイラー,Nello Cristianini,Jo

    パッケージユーザーのための機械学習(3):サポートベクターマシン(SVM) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
  • Talk about ML and DL for happy engineer's life

    DevFest Tokyo 2016での発表資料 http://gdg-tokyo.connpass.com/event/38927/

    Talk about ML and DL for happy engineer's life
  • 継続モナドによるリソース管理 - Qiita

    継続モナドって何に使うんだ問題に対する一つの例。 リソース管理の問題 プログラミングをやっていると必ずまとわり付いてくるのがリソース管理の問題です。ここで指すリソースというのは、ファイルのハンドルだとか、ソケットだとか、排他処理のためのロックだとか、グラフィックのハンドルだとかそういう話で、GCのない言語だとメモリの管理もこれに含まれるでしょうか。 言うまでもなく、リソースを確保した後はしかるべきタイミングで確実に解放してやる必要があります。しかし往々にして、現実のプログラムではリソースの解放漏れが発生してしまいます。単に解放するコードを書き忘れると言うのが一番単純でしょうもない理由ですが、それでも、C言語のようにリソース解放のための特別な仕組みを持たない言語では、これを徹底するのも結構骨の折れることだったりします。それはともかく、もう少し高尚な悩みとしては、例外との組み合わせで発生する解

    継続モナドによるリソース管理 - Qiita
    suztomo
    suztomo 2015/06/21
    sugoi
  • WantedlyではどうやってiOSアプリ開発しているのか - Wantedly Engineer Blog

    こんにちは!エンジニアの川崎です。 先週行われた Consumer Service Engineer MeetUp Vol.1 ~iOS編~ というイベントで「WantedlyではどうやってiOSアプリ開発しているのか」というテーマで発表してきました。 僕自身の普段の担当は、全体の設計やサーバ側の開発、プロジェクト進行あたりなので、 今回はWantedlyでiOSアプリを「プロトタイピング」し「開発」そして「テスト」するまでで使ってるツール・取り組みをざっくり紹介させていただきました。 意外とこの手の話をする機会はいままでなかったので、 現在開発中のアプリも含め、今現在うちでは何をどうやっているのかまとめられてよかったかなと思います。 以下、発表で紹介したURLなどです。 プロトタイピング ホワイトボードでアイデアだし moqupsでモックアップ作成 Popを使って実機でプロトタイプを触っ

    WantedlyではどうやってiOSアプリ開発しているのか - Wantedly Engineer Blog
  • 数独を解く(画像解析) - cuspy diary

    画像として与えられた数独を解きます。 新聞に掲載されていたこの問題をOpenCVを使って画像解析する。(画像が斜めなのはワザとです) グレースケール変換画像解析の前処理として、まずグレースケールに変換し、ガウシアンフィルタをかけてぼかします。ガウシアンフィルタをかける事で、安定した二値化画像が得られます。 二値化次に二値化を行います。 二値化には、普通の方法、大津さんの手法、適応的二値化、などさまざまな手法が在ります。いろいろ試した所、適応的二値化(Adaptive Threshold)が最も数独の認識に適していることが解りました。 適応的二値化(Adaptive Threshold)であれば、影になってしまった部分も上手く処理できます。 膨張処理次に、数独の盤面の外枠を認識を行います。 二値化の影響で枠線が途切れてしまう可能性がありますので、膨張処理(dilate)を行います。 (膨張処

  • Directly Reflective Meta-Programming | Lambda the Ultimate

  • C#たんと学ぶ/わりと硬派なソフトウェア開発講座 第1回「C#でできること」

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    C#たんと学ぶ/わりと硬派なソフトウェア開発講座 第1回「C#でできること」
  • [VM][JIT]Brainf*ckで学ぶスクリプト言語処理系高速化。インタプリタ→VMインタプリタ→JITコンパイラ。 - hogelogの日記

    スクリプト言語処理系を高速化したくてしたくてたまらない少年少女に届け。表題の通りスクリプト言語処理系の高速化について書きます。対象言語はBrainf*ckにします。Brainf*ckというのは Brainf*ck Brainfuck - Wikipedia というような言語です。要は処理系を実装するのが簡単なおもちゃ言語。おもちゃ言語ゆえに他のどんな実用的スクリプト言語処理系にも出てくるような基的な処理だけでできているので、Brainf*ck処理系の高速化で有用なテクニックは他の処理系でもうんたらかんたら。 じゃあまず叩き台になるような処理系を書いてみましょう。言語はC++です。JavaだのPythonだので高速な処理系を記述するテクニックやらなんやらというのもありますけども、まずはごく簡単にCPUやらメモリといったものと仲の良い言語で記述することで理解を深めましょう。当はC言語の方が

    [VM][JIT]Brainf*ckで学ぶスクリプト言語処理系高速化。インタプリタ→VMインタプリタ→JITコンパイラ。 - hogelogの日記
  • やっててよかったPHP

    まさか、自分にあんな映画ハッカーのような体験のチャンス が巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。 夜の繁華街の裏路地で、 俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。 「やめてください、お願いですから・・・」 哀願する派遣社員を取り囲むように 「さっさと社にもどれ!お前がバックレた時に消していったデータ復活させるんだよ!!」 と、3人のプログラマー。 「・・・やめないか、土方。」 思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。 逆上する3人の社畜。COBOLを手にしたやつもいる。 ならば・・・と、俺は左手で、懐からPHP逆引き大全を取り出す。 「PHP辞典キック!」 俺はすかさず、正面のKENT似の男の鳩尾に蹴りを叩き込む。 悶絶し、倒れるPerl Monger。 「図解プログラミング PHPMySQL裏拳!」 返す右拳を、唖然とするrubyistの顔面に叩き

    やっててよかったPHP
  • A Monad Tutorial for Ocaml

    A ‘newbie’, in Haskell, is someone who hasn’t yet implemented a compiler. They’ve only written a monad tutorial. With that quote in mind, I’ve decided to become a Haskell newbie and write myself a monad tutorial. This has a value, no matter how bad the monad tutorial might be- it’s as much about explaining the concept to the author as it is explaining it to anyone else. It’s also a test to show h

  • Twisted Python and Bonjour

    Bonjour (formerly Rendezvous) is Apple’s service discovery protocol. It operates over local networks via multicast DNS. Server processes announce their availability by broadcasting service records and their associated ports. Clients browse the network in search of specific service types, potentially connecting to the service on the advertised port using the appropriate network protocol for that se

  • IBM Research | IBM Research | plday | Programming Languages Day 2008

  • PEP 7 – Style Guide for C Code | peps.python.org

    PEP 7 – Style Guide for C Code Author: Guido van Rossum <guido at python.org>, Barry Warsaw <barry at python.org> Status: Active Type: Process Created: 05-Jul-2001 Post-History: Table of Contents Introduction C dialect Code lay-out Naming conventions Documentation Strings Copyright Introduction This document gives coding conventions for the C code comprising the C implementation of Python. Please

    PEP 7 – Style Guide for C Code | peps.python.org
  • An Introduction to Bluetooth Programming

    Copyright © 2005-2008 Albert Huang. This document may be redistributed under the terms of the GNU Free Documentation License. Book News: Since its writing, this document has been expanded into a more complete text, published by Cambridge University Press. The book is titled Bluetooth Essentials for Programmers and provides a much more detailed introduction to Bluetooth. It also describes how to wr

    suztomo
    suztomo 2009/04/14
    bluetooth
  • クラスタシステム上での並列プログラミングコンテスト

    SACSIS2009 併設企画として東京大学、筑波大学、東京工業大学、京都大学の各スパコンセンターとPCクラスタコンソ-シアムが主催する、プログラミングコンテストに関するページです。クラスタシステム上での並列プログラミングコンテスト SACSIS2009 併設企画として東京大学、筑波大学、東京工業大学、京都大学の各スパコンセンターとPCクラスタコンソ-シアムが主催する、プログラミングコンテストに関するページです。 Home スケジュ-ル(予定) 計算資源 新着情報 2008年6月のTOP500リストでは、日国内のスパコンの上位4マシン(東大、筑波大、東工大、京大)までがクラスタとなりました。これらクラスタでは、多数のCPUコアが搭載されているPCサ-バ群を高性能ネットワ-クでつなげた構成となっています。この動向は、国内に限らず世界的なものであり、ますます、マルチコア型クラスタ上の並列プロ

  • エラーのあるファイルはコミットしない(git編) - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    あんま知られてないけど,PHP界隈でも Web Advent 2008 っていう,アドベントカレンダーやってたみたいです.ぜんぜんしりませんでしたそしてちらっと読んだけどあまりおもしろくn(r で,その中にちょっと面白げな記事を見つけたので,紹介. Web Advent 2008 / Don’t Commit That Error git の pre-commit hook を使って,エラーチェック だいたいはテスト走らせてコミットとか,実行させてからコミットとかするけど,ちょっとしたところの修正だから確認もせずにコミットしてしかもよりによってそれがエラー起こしてたりとか,まぁ,たまにありますよね. そのために,コミット直前の pre-commit にフックして,PHP Lintを走らせ,その結果次第でコミットをなかったことにしちゃったりしませんか,という趣旨の話. で,具体的には, コミ

    エラーのあるファイルはコミットしない(git編) - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
    suztomo
    suztomo 2009/02/23
    git error
  • Spaghetti Source - 各種アルゴリズムの C++ による実装

    ACM/ICPC(プログラミングコンテスト)系列の問題を解くことを目標にして,各種アルゴリズムを C++ で実装してみた.極めて意地が悪い類の問題には対応していないし,特定の入力に対して高速に動くということもない.計算量も最良とは限らない. これらを参考にする方への注意とお願い: これらの記述は正確とは限りません.参考文献を参照することを強く推奨します.間違っている場合は是非教えてください. これらのプログラムは間違っているかもしれません.各人で検証することを強く推奨します.バグがあれば是非教えてください. 分類が怪しいので,これはこっちだろう,ということがあればコメントを下さると助かります. 注意! 現在書き換え中 TODO 分類を正しく行う. 全体的に説明と使い方を詳しく. Verify していないものを Verify. ボロノイ図(いつになることやら……) 基 テンプレート グラフ

  • GNU make 日本語訳(Coop編) - ルールの記述

    makefileに現れるルールは、いつ、どうやって特定のファイル——これをターゲットといい、ほとんどはルールひとつにつき1つだけです——を作り直すかを指示します。ルールはターゲットの依存関係である別のファイルや、ターゲットを作成したり更新したりするためのコマンドを列挙します。 ルールの順番に意味はありません。ただし、makeにターゲットを与えるためにあるデフォルトゴールを他の方法で指定しなかった場合を除きます。デフォルトゴールとは一番初めのmakefileの最初のルールのターゲットのことです。最初のルールに複数のターゲットがある場合、一番初めのターゲットだけをデフォルトとみなします。 ただしこれには、ピリオド(".")で始まるターゲットは、一つ以上のスラッシュ("/")のようなものを含んでいない限りはデフォルトにはならない、それから型ルールを定義するターゲットはデフォルトゴールとして機能し

  • Home · Caged/gitnub Wiki · GitHub

    Dismiss Join GitHub today GitHub is home to over 28 million developers working together to host and review code, manage projects, and build software together. Sign up Git kicking it OS X style. Discussion and support: http://groups.google.com/group/gitnub Bug reports and request: Lighthouse Issue Tracker Requires RubyCocoa >= 0.13.0 Grit Mac OS X Leopard Download Latest Release 0.9.1 / Released Au

    Home · Caged/gitnub Wiki · GitHub
    suztomo
    suztomo 2009/01/27
    git gui