ブックマーク / www3.nhk.or.jp (153)

  • EU 中国製EVに38.1%の関税 上乗せする方針を発表 | NHK

    EU=ヨーロッパ連合は、12日、中国から輸入されるEV=電気自動車について、中国政府からの補助金で価格が抑えられ、ヨーロッパの企業に損害を与えるおそれがあるとして暫定的に38.1%の関税を上乗せする方針を発表しました。 中国の当局との協議で状況が改善しなければ、7月4日以降、発動するとしています。 中国側の強い反発が予想されます。 中国製のEVをめぐってはアメリカバイデン政権が5月、中国政府の補助を受けて過剰生産された製品が、アメリカの企業や労働者を脅かしているなどとしてEVへの関税を25%から100%に引き上げると発表していました。 EU側の発表に先立って中国外務省の林剣報道官は12日の記者会見で「市場経済の原則と国際貿易のルールに反し、中国とEUの経済貿易協力や世界の自動車生産のサプライチェーンの安定を損ない、最終的にはEU自身の利益を損なうものだ」と主張しました。 そのうえで「われ

    EU 中国製EVに38.1%の関税 上乗せする方針を発表 | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2024/06/13
    ボルボのEXシリーズは欧州生産に移した場合価格を維持できるんだろうか。MINI英国工場でのEV生産も予定してたみたいだけど、EV市場の需要停滞を見るにEV専用のエースマンもハイブリッド車を出さざるを得なくなりそう。
  • “秘密漏えい”鹿児島県警元部長「職員の犯罪行為隠蔽許せず」 | NHK

    鹿児島県警察部の元生活安全部長が内部文書を第三者に漏らしたとして逮捕された事件で、勾留の理由を明らかにする手続きが鹿児島簡易裁判所で行われ、元部長は文書を記者に送ったとしたうえで「県警職員が行った犯罪行為を県警部長が隠蔽しようとしたことがあり、いち警察官としてどうしても許せなかった」と述べました。 鹿児島県警察部生活安全部の元部長、田尚志容疑者(60)は、退職後のことし3月下旬、個人情報などを含む警察の内部文書を第三者に郵送し、職務上、知り得た秘密を漏らしたとして、国家公務員法違反の疑いで先月31日に逮捕されました。 警察は流出した内部文書の詳しい内容については明らかにしていません。 この事件で5日、鹿児島簡易裁判所で勾留理由を明らかにする手続きが行われ、元部長が出廷しました。 元部長は内部文書を記者に送ったことを明らかにしたうえで、その理由について「県警職員が行った犯罪行為を鹿児

    “秘密漏えい”鹿児島県警元部長「職員の犯罪行為隠蔽許せず」 | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2024/06/06
    鹿児島県警、こういうニュースで話題になること多くない?個人的には神奈川県警に次いでイメージが悪い。
  • 約100年前に制作 国産アニメーションのフィルム見つかる | NHK

    およそ100年前に作られた国産アニメーションのフィルムが見つかりました。当時、歯ブラシなどを販売する日用品メーカーが虫歯予防などの啓発のために制作したもので、専門家は「この時代は現存するフィルムが少なく、当時の国産アニメを知る貴重な手がかりだ」と話しています。 見つかったのは、1923年ごろに国内で制作された「口腔衛生」というタイトルの映画のフィルムで、古いフィルムやレコードなどを収集している東京のNPO法人が個人から寄贈された中に含まれていたということです。 映像はおよそ8分半で、子どもの歯の健康を保つ方法などがアニメーションと実写で紹介され、このうちアニメの部分では、子どもがナイフとフォークを使って事をする様子や歯磨きをする様子などが、かわいらしい絵柄で描かれています。

    約100年前に制作 国産アニメーションのフィルム見つかる | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2024/05/06
    花王とライオン、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
  • JR東海 リニア中央新幹線の2027年開業断念へ 静岡県着工認めず | NHK

    静岡県が着工を認めていない「リニア中央新幹線」について、JR東海は、国の専門家の会議で目指してきた2027年の開業を断念する方針を明らかにしました。 会社では静岡での工事には10年程度かかるとしていて、仮に今すぐ着工できたとしても開業は2034年以降になる計算です。 リニア中央新幹線をめぐっては、静岡県が環境に対する影響が懸念されるなどとして着工を認めていません。 このため、JR東海は東京・品川と名古屋を結ぶ区間について、目指してきた2027年の開業は難しいという見解をこれまでに示していて、去年12月には、「2027年」としてきた開業時期を「2027年以降」に修正していました。 こうした中、JR東海の丹羽俊介社長は29日、国土交通省で開かれた専門家の会議の中で「2027年の名古屋までの開業は実現できる状況にはない」と述べ、2027年の開業を断念する方針を明らかにしました。 静岡での工事に着

    JR東海 リニア中央新幹線の2027年開業断念へ 静岡県着工認めず | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2024/03/29
    X上の反応見てると、この国には中国のような体制に憧れてる国民が相当数いるのかな、という気になる。ノイジーマイノリティなのかもしれないけど。
  • セブン&アイHD “コンビニとスーパーの中間”店舗 試験営業へ | NHK

    セブン&アイ・ホールディングスは、コンビニエンスストアとスーパーの中間にあたる形態の店舗を新たに展開する方針で、近く試験的な営業を始めます。生鮮品の拡充などで傘下のイトーヨーカ堂との連携も深めていくとしています。 セブン&アイは27日、今月末から千葉県松戸市で試験的に営業を始める新しい店舗を公開しました。 この店舗はコンビニとスーパーの中間にあたる形態で、売り場の面積は従来のコンビニのおよそ2倍となっています。

    セブン&アイHD “コンビニとスーパーの中間”店舗 試験営業へ | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2024/02/27
    まいばすって首都圏のスーパー空白地帯にうまくハマって急成長した印象だけど、すでにかなりの店舗数になっている中でセブンの新業態が入り込む隙はあるのかな?車社会の立地じゃ成り立つイメージがあまり沸かない。
  • クリスマスケーキ崩れた状態で届く SNS投稿相次ぐ 高島屋 謝罪 | NHK

    大手デパートの高島屋は、クリスマスにあわせて予約販売した一部のケーキに崩れた状態で購入者に届けられたものがあったとして謝罪のコメントを発表しました。 デパートでは、原因について調べるとともに返金などの対応を行うとしています。 発表によりますと、崩れた状態で届けられたのは高島屋がオンラインストアでクリスマスにあわせて予約販売したケーキのうち、レストランの監修のもとで埼玉県羽生市にある菓子メーカーが作った一部のショートケーキです。 ケーキは消費税込みで5400円で販売され、冷凍の状態で配送される商品です。 SNS上ではケーキが崩れていたなどと投稿する人が相次ぎ、デパートによりますと、24日午後1時の時点で、のべ220件ほどの問い合わせがデパートに寄せられたということです。 デパートによりますと、菓子メーカーがケーキを製造して箱にこん包し、その後の配送はデパート側が契約した運送業者が行っていると

    クリスマスケーキ崩れた状態で届く SNS投稿相次ぐ 高島屋 謝罪 | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2023/12/24
    NHKのニュースって、ちょくちょく「それ公共放送のニュースでわざわざ取り上げるようなことなの? 」ってのが混じってくる印象。どういう基準でニュースにしてるんだろ。
  • 宝塚歌劇団 劇団員死亡 長時間活動など強い心理的負荷の可能性 | NHK

    宝塚歌劇団の宙組に所属していた25歳の劇団員は、入団7年目のことし9月、兵庫県宝塚市で死亡しているのが見つかり、自殺とみられています。 これを受けて、宝塚歌劇団は10月、外部の弁護士による調査チームを設置し、宙組に所属する劇団員ら60人以上から聞き取りを行うなどして調査を進め、14日、宝塚市内のホテルで記者会見を開いて報告書の内容を公表しました。 木場健之 理事長は会見の冒頭で「ご遺族に謹んで哀悼の意を表するとともに、大切なご家族を守れなかったことを深くおわびします。ご遺族には誠心誠意対応していきます」と述べました。 報告書では、調査の結果、亡くなった劇団員に対するいじめやハラスメントは確認できなかったとしています。 一方、稽古や新人公演のまとめ役としての役割を担う中で長時間にわたる活動があった上、上級生からの指導もあり、強い心理的負荷がかかっていた可能性は否定できないとしています。 その

    宝塚歌劇団 劇団員死亡 長時間活動など強い心理的負荷の可能性 | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2023/11/14
    阪急阪神ホールディングスはこんな会見内容で良いと思ってるのかな。小売から不動産まで手掛けてる会社のコンプラがこのレベルって相当やばいと思うんだけど。
  • ジャニーズ事務所会見 会場に質問指名の「NGリスト」 | NHK

    ジャニー喜多川氏の性加害の問題をめぐりジャニーズ事務所が今月2日に記者会見を開いた際、事務所から会見の運営を任されていた会社側が、複数の記者やフリージャーナリストの名前や写真を載せて質問の指名をしないようにする「NGリスト」を会場に持参していたことが関係者への取材でわかりました。 これについてジャニーズ事務所は、事前の打ち合わせに会社が持ってきたメディアのリストに「NG」と書かれていたため「絶対当てないとダメですよ」と伝えたとしたうえで、会場に持参されていたリストについては「関与していない」とする見解を示しました。 4年前に死去した、ジャニー喜多川氏の性加害の問題をめぐり、ジャニーズ事務所は今月2日、都内で2時間あまりにわたって記者会見を開き、会場には300人近い報道陣が詰めかけました。 質疑応答は「1社1問」のルールで、司会者が挙手をした記者を指名する形で行われましたが、この会見の際、ジ

    ジャニーズ事務所会見 会場に質問指名の「NGリスト」 | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2023/10/04
    これすら擁護してるヲタがいて最早絶望しかない。完全にカルトなんだなーと。
  • 日立造船 社名を「カナデビア」に変更へ 社名と事業のかい離で | NHK

    大阪社がある機械メーカーの日立造船は、来年10月に社名を「カナデビア」に変更すると発表しました。日立造船は戦後、日立グループから離れ、すでに造船事業からも撤退していたため社名と事業がかい離した状態が続いていました。 発表によりますと、日立造船は、来年10月に社名を、日語の「奏でる」とラテン語で「道」を意味する「Via」を組み合わせた「カナデビア」に変更します。 技術革新によってオーケストラがハーモニーを奏でるように、人類と自然に調和をもたらす新しい道を切り開くという決意が込められているということです。 日立造船は、1881年に「大阪鉄工所」として創業し、造船事業などを手がけていましたが日立製作所の傘下に入ったあとの1943年に今の社名に変更していました。 そして戦後の財閥解体に伴って日立グループから離脱し、2002年に造船事業を分離してその後、撤退していました。 現在は、ごみ焼却施設

    日立造船 社名を「カナデビア」に変更へ 社名と事業のかい離で | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2023/09/28
    カナダの会社にでも買収されたのかと思った。プロテリアルといいロジスティードといい、元日立系がみな変な社名になっていく。
  • モスバーガー ジャニーズタレント起用のポスターを不適切加工 | NHK

    モスバーガーを展開する「モスフードサービス」は、ジャニーズ事務所に所属するタレントを起用した商品広告のポスターを不適切に加工して掲示した店舗があったとして、関係者に謝罪しました。 「モスフードサービス」はジャニー喜多川氏の性加害の問題を受けて13日、ジャニーズ事務所との契約を継続しない方針を決め、現在展開しているテレビCMや店頭での広告についても、できるかぎり速やかに変更すると発表していました。 こうした中、モスバーガーの店頭に掲示された商品広告のポスターだとして、ジャニーズ事務所に所属するタレント2人の顔の部分にシールのようなものが貼られている写真がネット上で拡散し、批判の声があがっていました。 これについて会社は「特定の店舗で店頭掲示物に不適切な加工がされていた事実を確認した」とした上で、「あってはならないことで誠に遺憾であり、タレントご人やファンの方、お客さまに極めて不快な思いをさ

    モスバーガー ジャニーズタレント起用のポスターを不適切加工 | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2023/09/14
    これNHKがニュースにするようなレベルの話なの?
  • ビッグモーター 店舗前の街路樹枯れる 全国18都道府県で確認 | NHK

    中古車販売会社「ビッグモーター」をめぐっては、28日までに少なくとも、全国18の都道府県、39の店舗の前で街路樹や植え込みが枯れたり、伐採されたりしていることが確認されています。 ▽北海道では札幌市清田区と厚別区の2つの店舗前の街路樹。 ▽群馬県では太田市の国道沿いの店舗前の街路樹。 ▽埼玉県ではさいたま市と庄市、八潮市の3つの店舗前の街路樹。 ▽東京都では多摩市などの8つの店舗前の街路樹。 ▽神奈川県では平塚市の店舗前の街路樹。 ▽福井県では越前市の店舗前の街路樹。 ▽長野県では松市の国道沿いの店舗前の街路樹。 ▽静岡県では、富士市の店舗前の街路樹。 ▽愛知県では名古屋市名東区や西尾市など4つの店舗前の街路樹。 ▽滋賀県では草津市の店舗前の街路樹。 ▽大阪府では大阪・東住吉区と城東区、貝塚市、大阪狭山市の4つの店舗前の街路樹。 ▽兵庫県では神戸市北区などの3つの店舗前の街路樹。 ▽香

    ビッグモーター 店舗前の街路樹枯れる 全国18都道府県で確認 | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2023/07/28
    もちろん街路樹の話も問題だとは思うんだけど、本来遥かにでかい話である筈の保険金不正請求と同等(以上)の扱いで報道されてるのは理解出来ない。被害金額や社会的影響のレベルが桁違いのはずなのに。
  • マスク氏 ツイッター“閲覧回数に制限” データ収集などに対応 | NHK

    アメリカ起業家、イーロン・マスク氏は1日、ソーシャルメディア大手ツイッターについて、アカウントの種類に応じて一時的に閲覧回数の制限を設けていると自身のツイートで明らかにしました。 インターネット上の不正な操作の急増に対応するためだとしてますが、制限の期間などを明らかにしておらず、混乱が広がっています。 マスク氏によりますと、1日あたりの投稿の閲覧は ▽認証済みアカウントは6000件、 ▽認証されていないアカウントは600件、 ▽作成されたばかりの認証されていないアカウントは300件までとしています。 その後、マスク氏は制限を一部緩和したことを明らかにし、日時間の2日午前7時前にはそれぞれ、 ▽認証済みアカウントは1万件、 ▽認証されていないアカウントは1000件、 ▽作成されたばかりの認証されていないアカウントは500件までだとしています。 マスク氏は制限の理由について、インターネット

    マスク氏 ツイッター“閲覧回数に制限” データ収集などに対応 | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2023/07/02
    存在価値そのものを自ら脅かすような施策を取ってて笑う。流石に不評過ぎて戻してくるとは思うけど、今回の件でTwitterに不信感を抱いたユーザーは多いと思うしメタの新サービスの追い風になりそう。
  • フォルクスワーゲン 排ガス規制逃れ アウディ元会長に有罪判決 | NHK

    大手自動車メーカー フォルクスワーゲンが不正に排ガス規制を逃れていた問題をめぐり、ドイツの裁判所は詐欺の罪に問われていた傘下のアウディの元会長に対して、日円にして1億7000万円あまりの罰金を含む有罪判決を言い渡しました。 地元メディアは、この問題の刑事裁判で有罪判決が言い渡されるのは初めてだと伝えています。 フォルクスワーゲンが排ガス規制を逃れるため、ディーゼル車に試験の時だけ有害物質の排出を低く抑える不正なソフトウエアを搭載していた問題では、アウディの元会長でフォルクスワーゲンの取締役も務めていたシュタドラー氏が、不正を知りながら問題のある車の販売を続けたとして2019年に詐欺の罪に問われました。 南部ミュンヘンの裁判所は27日、シュタドラー氏に禁錮1年9か月、執行猶予3年と罰金110万ユーロ、日円にして1億7千万円あまりを言い渡しました。 シュタドラー氏は無罪を訴えていましたが、

    フォルクスワーゲン 排ガス規制逃れ アウディ元会長に有罪判決 | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2023/06/28
    この事件以降VWグループの車の質感(特に内装)が目に見えて下がってて選択肢に入らなくなった。
  • 心停止の患者に水素加えた酸素投与で救命率向上 慶大など発表 | NHK

    心臓が停止したあと、救急病院に搬送された患者に水素を加えた酸素を投与して救命措置を行うと、通常の酸素を投与した場合より救命率が高まったとする臨床試験の結果を慶応大学などのグループが発表しました。今後、治療の実用化を目指すとしています。 心臓の病気などで心臓が停止し救急の医療機関に運ばれる患者は、総務省消防庁の統計によりますと、国内で年間およそ8万人いますが意識が戻らないまま死亡したり、助かっても重い後遺症が残ったりするケースが多くあります。 慶応大学の鈴木昌特任教授らのグループは、各地にある15の病院で、おととし9月までの4年半余りの間に心停止で搬送され意識が回復していない患者73人を対象に、2%の水素を加えた酸素を投与して救命措置を行った場合の効果を調べる臨床試験を行いました。 その結果、90日後の生存率は通常の酸素の投与を受けた患者では61%だったのに対し、水素を含む酸素を受けた患者で

    心停止の患者に水素加えた酸素投与で救命率向上 慶大など発表 | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2023/03/27
    いざという時の備えに水素水、みたいなことを言い出す業者が現れそう。
  • 自民 世耕氏 LGBT議員立法「差別は許されない」表現生かすべき | NHK

    LGBTの人たちへの理解を増進するための議員立法をめぐり、自民党の世耕参議院幹事長は、焦点となっている「差別は許されない」という文言について、できるかぎり表現を生かす方向で党内の議論をまとめるべきだという考えを示しました。 おととし、国会への提出が見送られた、LGBTの人たちへの理解を増進するための議員立法について、与野党双方から早期成立を求める声が強まるなか、自民党内の一部には、法案の「差別は許されない」という文言に対し、「かえって社会を分断させる」などと反発する声が根強くあります。 これについて自民党の世耕参議院幹事長は、記者会見で「すでに去年のG7の声明にも同種の文言は入っている。この法案には罰則がついてるわけではないので、できるかぎりこの表現を生かす方向で党内の議論がまとまればいいと期待している」と述べました。 一方、憲法24条の「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立する」という規定

    自民 世耕氏 LGBT議員立法「差別は許されない」表現生かすべき | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2023/02/10
    “法案の「差別は許されない」という文言に対し、「かえって社会を分断させる」などと反発する声が根強くあります。” 全く持って意味不明。差別が許されないとなったら、差別をしたい私達はどうするんだ!的な?
  • 米 乗用車が約80m崖下に転落 乗車の4人 けがも奇跡的に救助 | NHK

    アメリカ・カリフォルニア州で2日、海沿いの道路を走っていた乗用車が崖からおよそ80メートル下に転落しました。車には子ども2人を含む4人が乗っていましたが、奇跡的に一命をとりとめ、当局が事故の経緯を調べています。 アメリカ・カリフォルニア州の北部で、2日に海沿いの道路を走っていた乗用車が崖から76メートル余り下に転落しました。 車には大人2人と4歳の女の子、それに9歳の男の子の合わせて4人が乗っていてそれぞれけがを負いましたが、奇跡的に一命をとりとめ、現在病院で手当てを受けているということです。 事故現場の映像には、崖から落ちた白い乗用車が波打ち際の岩場に激突し原形をとどめないほど激しく損傷している様子や、ヘリコプターなどで救助活動を続ける消防隊員の姿が映っています。 現場付近はカーブが多く、死亡事故が多発しているということで、消防の担当者は「一命をとりとめたことは奇跡としか言いようがない」

    米 乗用車が約80m崖下に転落 乗車の4人 けがも奇跡的に救助 | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2023/01/03
    NHKがわざわざ落ちた車種がテスラと報道するのにはどんな意図があるんだろう。年末の紅白のディズニー推しでも感じたけど、最近自身の広告効果にちょっと無頓着過ぎるのでは。
  • ZOZO 初の実店舗を都内にオープンへ 来店予約制 商品販売なし | NHK

    ファッション通販サイト大手が実際に店舗を構える新たな戦略を打ちだしました。 店舗での試着を通じ、ネット上での販売を促すねらいで、ネットとリアルの相乗効果で需要の掘り起こしを図る動きが広がっています。 大手ファッション通販サイトを運営する「ZOZO」は、来月16日に、自社としては初めてとなる店舗を都内にオープンすると発表しました。 会社によりますと、店内には運営するサイトで扱う洋服やなど、およそ700のアイテムが取りそろえられます。 来店は予約制で、店ではスタイリストによる接客とAI人工知能の活用により、客に似合う服やなどを提案するサービスを無料で受けることができるということです。 なお店での商品の販売は行いません。 会社では、ネット上で自分に似合うサイズや色味、デザインなどを見つけるのに、現時点で十分なサービスを提供できていないとして、実店舗を活用することで新たな顧客層を取り込むねら

    ZOZO 初の実店舗を都内にオープンへ 来店予約制 商品販売なし | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2022/11/09
    NHKのニュースにするほどのネタなのかなこれ、という印象。
  • ソニーとホンダ 3年後にEV販売へ 会社設立 “車の概念変える” | NHK

    ソニーグループとホンダは、EV=電気自動車の開発と販売を手がける新会社を設立し、3年後に販売を始めると発表しました。 世界的にEVの開発競争が激しくなる中、最新の技術で映像や音楽などを楽しめる車内空間にし、“車は移動手段”という概念を変えることを目指すとしています。 両社が設立した「ソニー・ホンダモビリティ」は13日、ホンダ出身の水野泰秀会長とソニーグループ出身の川西泉社長が出席して都内で記者会見し、最初に販売するEVの計画を明らかにしました。 新たなモデルは、2025年から注文を受け付け、よくとしからアメリカと日で引き渡す計画です。 価格は明らかにしていませんが、高級車の価格帯になるとみられ、車両は北米のホンダの工場で生産するとしています。 自動運転の機能を搭載するほか、車内には、複数のモニターや音響機器などを備え、映像や音楽などのエンターテインメントを楽しめるようにします。 また、ほ

    ソニーとホンダ 3年後にEV販売へ 会社設立 “車の概念変える” | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2022/10/14
    ホンダとしてはパッとしないアキュラに変わるプレミアムブランドを作りたいのかな。ソニー側がソフトウェアに強いみたいな扱いされてるのがモヤッとするけど、頑張って欲しい。
  • 旧統一教会 “献金 月収の3割を一定基準” 改革の追加指針発表 | NHK

    「世界平和統一家庭連合」、旧統一教会は、信者からの献金について、月収の3割を一定の基準とする改革の追加指針を発表しました。 これは旧統一教会が4日に開いた記者会見で勅使河原秀行教会改革推進部長が明らかにしました。 先月22日の会見では、信者やその家族の社会生活を困難にする過度な献金にならないよう指導を徹底するという改革の方針を公表しましたが、具体的な基準について示されず、批判の声が相次いでいました。 これを受けて、勅使河原部長は追加の指針を発表し、一定の基準として信者の月収の3割を超える献金については「資金が給与なのか金融資産なのか、家族の同意があったのかを記録して受領証を発行し、問題があったときに確認できるようにする」と述べました。 改革部などが定期的にその信者らの状況をチェックするということです。 一方、月収の3割を超える献金を“過度な献金”と捉えるかについては、信者それぞれの収

    旧統一教会 “献金 月収の3割を一定基準” 改革の追加指針発表 | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2022/10/05
    純粋な疑問として、なんで信仰するのに月収の3割も取られないといけないんだろう。信者は教祖が豪華絢爛な御殿を立ててるのを見てなんとも思わないんだろうか。
  • 西九州新幹線 一番列車が出発 開業日迎え記念の式典が各駅で | NHK

    長崎駅と佐賀県の武雄温泉駅を結ぶ西九州新幹線が23日開業しました。計画から半世紀近くが経った開通となり、持続的に集客していけるかが今後の課題となりそうです。 JR九州の西九州新幹線は23日、長崎駅と佐賀県の武雄温泉駅の66キロの区間が開業し、午前6時すぎに西の発着点となる長崎駅から「かもめ」の一番列車が出発しました。開通した区間は最速23分で結ばれます。これにより、博多駅と長崎駅の間は乗り換えが必要になるものの、30分短縮して最速1時間20分となります。 沿線の各駅は、昭和48年の計画から半世紀近くを経て実現した開通に大きな期待を寄せていて、23日は自治体関係者や地元出身の著名人らが参加して記念の式典を行いました。 このうち、西の発着点となる長崎駅のホームには多くの鉄道ファンが集まり、午前6時17分、1日駅長に任命された長崎市出身のタレント長濱ねるさんの合図で、一番列車が出発しました。 ま

    西九州新幹線 一番列車が出発 開業日迎え記念の式典が各駅で | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2022/09/23
    長崎から武雄温泉まで23分。座ったと思ったらすぐ乗り換えないといけない。山陽新幹線方面からの客は2回乗り換えが必要。このデメリットがじわじわと観光県長崎に影響を及ぼしそう。長崎好きなので頑張ってほしい。