w4zのブックマーク (79)

  • とある若者へ - メロンダウト

    先日、とあるブログに私がコメントを残したところ、ブログが削除されてしまうということがありました。 具体的な内容までは書きませんが概要だけかいつまんで書くと、私がどういった人物であるかという推論がなされており、それにたいして私が「失礼なのでは?」とコメントを残したところ返信がなくブログごと消えていたという流れです。その方はこのブログの読者さんでもあるみたいなので、彼がこの記事を読んでいただければわかるかと思います。 いきなり不躾なコメントを残してしまったかと思い返信等でやりとりしようかと考えていたのですがブログが削除されているためできず、自分のブログに書いていこうかなと思い、記事を書いています。 彼以外の読者さんには関係ないですがやりとりできる可能性があるのが私のブログだけですので、記事を期待して来てくれた読者様には申し訳ないですがこちらに書かせてください。 以下ほとんど私信です。 はじめに

    とある若者へ - メロンダウト
    w4z
    w4z 2021/11/16
    はじめと最後だけ読むと理解できる
  • 矛盾した欲望を解決させてくれ

    絵が当に苦手すぎて困っている。 ちょっとした図やイラストでも嫌で嫌で仕方がない。 これは昔からそうで、学校の授業で絵を描いて廊下に張り出されることがあったが、 どんなに昔にさかのぼっても周りとレベルを突き離されるぐらいに絵が下手だった。 だけれど、やっぱり絵がかけるということは、ちょっと尊敬してしまう。 トラウマレベルで絵を描くのが嫌なんだけれど、どうやったら苦手を克服できるのだろうか。 むしろ絵絶対に書きたくない!ってぐらい絵に苦手意識を持っているっていうのは、もしかして自分だけなのか?

    矛盾した欲望を解決させてくれ
    w4z
    w4z 2021/10/19
    へたくそなりに好きになってくれる人を探すしかないのかもしれない。
  • 妊婦の「一生恨み文化」 女の「みんなで損する文化」

    https://anond.hatelabo.jp/20210820152752 まず同情します。 夫は身勝手なガキだと思うし諭さない共通の友人たちもまあガキです。 まあでもよくいる身勝手なガキ人間たちです。 あなたと夫たちについては夫たちが圧倒的に悪い。 好きなことしながら体大事にしてほしい。 ただあなたの、というより妊婦共通のなぞの言動が気になります。 まず「一生恨む」というやつ。 妊娠中に○○されたら、○○してくれなかったら、一生恨むって言うやつ。 すごいバカ丸出しです。 あなた個人がバカなんじゃなくて明らかになんか変な文化があるよねそれ。 「妊娠中の事は一生恨む」みたいな変な伝説と言うかカルチャーがあるでしょ。 あなたの「一生恨む」もどっかで見たものの影響と言うか真似でしょ。 よいことなら真似してもいいけど一生グチグチ恨むってなんなの?悪いことじゃん。損するのは自分で。 夫が糞なら

    妊婦の「一生恨み文化」 女の「みんなで損する文化」
    w4z
    w4z 2021/08/22
    理論的に相手を論破しても負の感情は消えないのでこれも損する文化だよね。
  • みなさん自分と敵とを違う生き物かのように捉えすぎでは?

    あなたの敵は必ず同じ人間で、あなたと違う考えを持つに至った理由があるだけなんじゃないですかね。

    みなさん自分と敵とを違う生き物かのように捉えすぎでは?
    w4z
    w4z 2021/08/20
    自分ですらよく分からないのに敵なんてもはや違う生き物やろがい!
  • ワクワクチンチンとか寒いこと言ってた連中

    ちゃんと3回目接種したらワクワクワクチンチンチンって自称しろよ 4回目があったらワクワクワクワクチンチンチンチンな 略すなよ

    ワクワクチンチンとか寒いこと言ってた連中
    w4z
    w4z 2021/08/20
    ワクワクチンチン在庫はよ
  • 詭弁 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2012年11月) 信頼性について検証が求められています。確認のための情報源が必要です。(2010年7月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2010年7月) 詭弁(詭辯、きべん、希: σοφιστική)とは、主に説得を目的として、命題の証明の際に実際には誤っている論理の展開が用いられている「推論」である。誤っていることを正しいと思わせるように仕向けた議論。奇弁、危弁とも。意図的ではない「誤謬」とは異なる概念である。 意味[編集] 日語で日常的に使われる「詭弁」とは、「故意に行われる虚偽の議論」[1]「道理に合わないことを強引に正当化しようとする弁論、論理学で外見・形式をもっともらしく見せかけた虚偽の論法」[2]「実質において論理上虚偽あるいは誤謬で

    w4z
    w4z 2021/08/13
  • phaさんとモバイルハウスを見に行こう。「動く家」の住人が見せてくれた、「定住」と「移動」の狭間の暮らし|KINTOマガジン

    それははたして、家なのか?クルマなのか? 赤井成彰さんが生活の拠点とするのは、1トントラックの荷台に居住スペースをセルフビルドした「モバイルハウス」。クルマなのだから、もちろん移動は可能。そして、“ハウス”なのだから、もちろん居住可能。赤井さんはこのモバイルハウスに乗り込み、「生活まるごと」持ち運びながら日中を旅し、いま、モバイルハウスで生活する人が集える、「モバイルヴィレッジぼちぼち」の建設に注力しています。 こんな赤井さんの生活に興味を持ったのが、ブロガーであり作家としても活動する、phaさんです。phaさんも住んでる場所に飽きるとすぐに引っ越す、ふらりと知らぬ街に出かけ、ビジネスホテルに泊まりインターネットしているだけ、という旅をするなど、「普段の生活を持ち運ぶ」かのような移動にかけては経験豊富なのです。 今回、phaさんとともに赤井さんのモバイルハウスを訪問し、「定住」と「移動」

    phaさんとモバイルハウスを見に行こう。「動く家」の住人が見せてくれた、「定住」と「移動」の狭間の暮らし|KINTOマガジン
    w4z
    w4z 2021/08/05
    なんか幸せの感じ方がわかった気がする。
  • 喧嘩する業者さん

    20年くらい前の話。 田舎から上京した貧乏学生で、 格安の木造アパートに住んでいて。 でっかいエアコンがあったんだけど、 電源をオフにする度に、「ブフゥ~!!」と、音を立ててた。 おじさんが息を吸い込むような音だった。ブフゥ~!! ある時、そのエアコンが壊れてしまって、 大家さんに相談したら、 すぐに取り替えてくれることになった。 電気代も高かったから当にありがたい。 そのエアコンの取り替え作業に立ち会ったのだけど、 チャキチャキした親方とまごまごした弟子がやってきた。 エアコンの取り外し、取り付けをしてくれたのだど、 まあ、終始喧嘩をする。 まるでコント。 親方が電話のケーブルを何のためらいもなく切った!切った!切ったのを見てしまって、「ああっ!!」と声が出た。 すぐさま、 「なんでこれ切ったんだー!」と弟子に怒鳴って、 弟子が「いや、切ったのは親方だろうが!!」と正論。 狭いワンルー

    喧嘩する業者さん
    w4z
    w4z 2021/07/30
  • “クサイ飯”は本当にクサイのか?東京拘置所「矯正展」で売られる「プリズン弁当」を食べて真相を探ってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    東京スカイツリーライン小菅駅で電車を降りると、高架駅のホームから非常に変わった形をしたビルが見えた。 窓を数えると縦に12、横はそれ以上の数がある。しかもそれが三方に広がっていた。さっそくグーグルアースで建物の形を確認してみる。すると電話の米印(*を横にした記号)と同じ形をしていることがわかった。放射状の形をした12階建てのビル。 こんな建物、今までに見たことがない ── 。 東京拘置所に来ていた。ここは全国に8カ所ある拘置所のひとつで日最大のもの。 ここに収監されているのは未決拘禁者(刑事被告人)、死刑確定者(死刑囚)、懲役受刑者(移送待ちの一時執行受刑者)で収容人数は約3000名にのぼるという。 普段は建物の中の様子どころか、敷地にすら入ることの出来ないこの拘置所。しかし年に一度だけ開放される機会がある。 それが9月30日に開催された「東京拘置所矯正展~『まち』とともに~」だ。 これ

    “クサイ飯”は本当にクサイのか?東京拘置所「矯正展」で売られる「プリズン弁当」を食べて真相を探ってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    w4z
    w4z 2021/05/01
  • いかにして有効な習慣を作りあげていくか:現在の私の習慣② - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】

    反省の習慣化 大切なのは、習慣において何かしら問題があるのなら、それをしっかりと振り返って改善につなげていくこと。そしてその「振り返り」自体を習慣の中に組み込むこと。 習慣の振り返りについては、朝に時間を確保する。 Evernoteに前日の反省点と、それに対する改善案書くということを習慣化していく。それは別に変に長時間確保する必要はなく、大切なのは「毎日習慣として実施する」ということ。一日5分程度、文章3~4行程度でもいい。 まずは、そこを「軌道修正装置」として組み込む。 現時点で私が利用している方法 現時点で私が利用している方法は下記。 Googleカレンダー 計画の枠組みをGoogleカレンダーに記入し、それにそって行動する。 大枠はある程度固定する。例えば休日の3つのコアタイム(10:00~12:00、14:00~16:00、17:00~19:00)。それぞれの時間帯で何をするべきか

    いかにして有効な習慣を作りあげていくか:現在の私の習慣② - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】
    w4z
    w4z 2021/01/16
    行動=習慣だとするなら。行動を増やしたり減らしたりするためにTo-Doリストが良いと思った。簡略的な一行日記にして簡単に簡単に使う。朝に5分追加、夜に5分削除で逆でも良い。参考になった。
  • 医療に協力したら何が返ってくるの? 追記2こ

    コロナが始まってからそろそろ一年ぐらい。そろそろ自粛したくなくなってきた。 頭では自粛しないとと分かってるけど、感情的に、もう嫌になってる。 もっと自粛する理由が欲しいから、誰かに答えてほしい。 当は、尾身会長とか菅首相に聞かなきゃいけないんだよね。日医師会とか岩田教授とかでも良いのかもしれないけど、知り合いにそんな人いない。 けど、なぜかここには医者がいて、如何に医療現場が大変か語っているから、ここで聞けば少しは可能性があるかなと思って書いてみる。 この一年、色々我慢してきた。 気軽に人とご飯に行かないようになった。赤ちゃんがいる人は誘わないし、よく行く人とも回数はかなり減った。 忘年会や新年会もないし、歓迎会や退職パーティみたいなのも無し。 普段会ってない人と会わないべきだと思うから、学生時代の友人とは会わない。懐かしい人と会っても、軽くお茶して終わり。 年越しで帰省もしてないから

    医療に協力したら何が返ってくるの? 追記2こ
    w4z
    w4z 2021/01/13
    理解しない、ルールを押し付ける、何の報酬もないってコロナの症状を追加しないとね♥
  • 【たった1分】殺したいほど人が嫌いになった時の心の対処方法 - 嫌な出来事と縁切りするBLOG

    会社の同僚が顔を見たくないほど嫌い 後輩が生意気過ぎてイライラする 上司を殺したいほど憎んでいる 取引相手が当にむかつく クラスメイトに嫌な事を言われた いじめや嫌がらせにあった 恋人を略奪されて憎い 嫁・姑が憎い 夫や配偶者を殺したい 実の親が許せない 出来る事なら今すぐ殺したい相手がいる 嫌いな相手にどん底に落ちる程不幸な死に方をして欲しい 嫌い・憎い・殺したい・顔も見たくない。 こんな負の感情は身体にも心にもとてつもない負荷をかけます。 出来る事なら誰だってこんな事思いをしたくありません。 人は誰しも幸せに暮らしたいものです。 しかし、嫌な事が一度起こってしまえば静かだった筈の心が津波にさらわれたかのように大惨事になります。 相手の全てを受け入れて許せる。 怒りや悲しみなんて寝て起きたら忘れちゃう。 そんな人なんてほんの一握りです。 大体の人は、嫌な気持ちになったらそれを引きずって

    【たった1分】殺したいほど人が嫌いになった時の心の対処方法 - 嫌な出来事と縁切りするBLOG
    w4z
    w4z 2020/12/18
    かなり使える
  • 無職の生活費はどうしてる?ニート生活の家計簿の内訳を公開 - simplelog.me

    w4z
    w4z 2020/11/26
    長生きしてしまえばどれだけ備えても足りない。なるほど。
  • 【ご報告】 昨日総資産が2億を超えました。 - 【Twitter】おもしろツイート&バズりツイートのまとめ!

    w4z
    w4z 2020/11/24
    わらったw
  • 【画像あり】はてなブログ初心者の1ヶ月のPVを大公開チャーハン!!! - chahanmanブログ

    w4z
    w4z 2020/11/23
    わろた
  • Googleアドセンスの申請に受かりました!! - ほのぼのおやじんのひとり言

    こんにちは(´∀`)ほのぼのおやじんです✨ 自力で1円でも稼ぎたい!! その思いで10月18日に初めてGoogleアドセンスに申請しました。 3度の『サイトの停止または利用不可』になりましたが4度目の申請で 2020年11月19日にGoogleアドセンスに受かりました🎉 10月18日にはてなブログPROに変更して約1か月でした。 『サイトの停止または利用不可のループから抜け出せない』 同じような悩みを抱える方やこれからGoogleアドセンスに申請を考えている方に少しでも参考になればと、私が申請に受かるまでの経緯などを紹介いたします。 ①Googleアドセンス申請結果と対策 10月18日申請 10月24日申請 10月29日申請 11月15日申請 ②まとめ ①Googleアドセンス申請結果と対策 10月18日申請 1回目:10月23日(6日間) 【結果】 『サイトの停止または利用不可』 10

    Googleアドセンスの申請に受かりました!! - ほのぼのおやじんのひとり言
    w4z
    w4z 2020/11/22
    すばらしいのでブクマ
  • 接客の仕事で人の側面を知ることもある - まんなかで・・・

    w4z
    w4z 2020/11/15
  • 書評 「風俗で働けば幸せになれるのなら、みんな風俗嬢になるよ。」あや乃 - 道南民俗学研究会

    「何でも相手まかせにするということは、パッと見て、相手に合わせるとても優しい人かもしれないけれど、自分で決めるという責任から逃れている卑怯な人。」-このように心理学的な指摘が著作の後半にいくつか出てくる。著者のドライとも言い得る現実主義観、向学心・向上心、知的好奇心。それが、この著作を底辺から力強く支えている。そして最後に著者は、こう結んでいる。 「だからこそ、風俗で働きたい、働かなきゃいけない子が、幸せに風俗嬢を続けられる環境をつくっていきたいなと考えています。  それが私のこれからの道です。私が嬢でなくなったとしても、風俗の世界から離れることはないでしょう。」ーちなみに現在の著者の肩書は日風俗女子サポート協会の代表である。講師業なども務めているため、当に会って話を聞きたいと思えば可能である。を語らう会がきっかけで読んだ著書でもあるので、経済的事情が許すならゲストとして招きたいと考

    書評 「風俗で働けば幸せになれるのなら、みんな風俗嬢になるよ。」あや乃 - 道南民俗学研究会
    w4z
    w4z 2020/11/15
  • 【ビンタ】妻の衝動【あるある】 - パパは4コマやってます

    は、私が調子に乗っていると、無性に私にビンタを叩き込みたくなるそうです。 叩きたくて叩きたくて、抑えきれないらしいのです! 私がほっぺを差し出すと、に結構痛いビンタを数発叩き込まれ、はスカッとした表情で「キャハー」っと笑います。 平和で何よりです。

    【ビンタ】妻の衝動【あるある】 - パパは4コマやってます
    w4z
    w4z 2020/11/15
    かわいいw
  • 独立:個人事業主とフリーランスの違いは? - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】

    セミリタイア 企業という枠組みからは離れようと考えていた。 その延長線上での「セミリタイア」。 ただ、リタイアと言っても何もせずに過ごすということは考えてない。そうではなく、私がやりたいこと、得意なことに特化する生き方に切り替えていくということ。支出を抑えれば、生きる上で必要な収入も下げることができる。 その延長線上で「個人事業主」や「起業」という枠組みを活用するのも悪くないはず。 その経験の積み重ね自体が今後の人生を生きる上で武器になっていくだろうし、何かの理由で「再就職」という選択肢を選ばざるを得なくなったときもその経験の積み上げがあれば、まだ企業という枠組みの中に戻りやすいはず。 そもそも「個人事業主」とはどのようなものなのだろうか。 個人事業主とフリーランスの違い フリーランスとは働き方のこと フリーランスとは、特定の会社や団体と雇用契約を結ばずに、独立して業務を行うことです。基

    独立:個人事業主とフリーランスの違いは? - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】
    w4z
    w4z 2020/11/15