ブックマーク / ascii.jp (49)

  • ChatGPT無料ユーザーが最新の「GPT-4o」を使う方法(ちょっとわかりづらいので解説)

    5月14日未明に発表された超絶高性能化したChatGPTの新バージョン「GPT-4o」は、無課金勢にも開放されると聞いて大喜びしたはいいけど、「なんか俺のChatGP、前のまんまなんだが……」というあなた。実はもうあなたも、すでにウワサのGPT-4oを使えるようになっています。 とはいえ、ちょっとばかり確認の仕方が分かりづらいので、簡単に解説しようと思います。 実はこんなとこにある無課金ユーザー向けのモデル選択 まず、いつものようにChatGPTのサイトにアクセスします。まだアカウントも持っていないよって方は、ここでは詳細は省きますので、どこかの情報を参考にしてちゃちゃっと作ってください。 ChatGPTのサイトにアクセスすると、下のような画面になるかと思います。

    ChatGPT無料ユーザーが最新の「GPT-4o」を使う方法(ちょっとわかりづらいので解説)
    yamanka00
    yamanka00 2024/05/17
    あらかじめ命令をまとめた仕様書みたいなテキストファイルを作ってそれを読み込ませるのが精度高い回答を引き出すコツかな、と
  • 暗黒時代が続いたAndroidタブレットがなぜ息を吹き返してきたのかを考察する

    iPad一強になってしまっているタブレット どうしてこうなった? Googleから最近リリースされた「Pixel Tablet」、昨年サムスン電子からリリースされた「Galaxy Tab S8」シリーズなど、この頃Androidタブレットが賑やかだ。6月に日参入したばかりのアメリカのスマホメーカーOrbic(オルビック)もローンチはスマホ以外に8型と10型のタブレットを投入してきた。XiaomiやOPPOなどの中国メーカーもミドルクラスのAndroidタブレットをリリースした。10万円以上のAndroidタブレットが日で売れたのはここ数年で0台と言われるほど、iPadの1強が続いているにもかかわず、このリリースラッシュ。いったいどうなっているのだろうか。 2010年にAppleから登場したiPadは、それはもう革命的だった。タブレットPCというジャンルは2000年代前半からあったが、i

    暗黒時代が続いたAndroidタブレットがなぜ息を吹き返してきたのかを考察する
    yamanka00
    yamanka00 2023/06/29
    生き返ってるか?売れてるのか…??🤔
  • クアルコム、最新ハイエンドSoC「Snapdragon 8+ Gen 1」発表! 「7 Gen 1」も

    クアルコムは、次世代プレミアムAndroid端末向けのプラットフォームとして、「Snapdragon 8+ Gen 1」「Snapdragon 7 Gen 1」を発表した。前者は2022年第3四半期、後者は第2四半期に搭載製品が登場予定。 Snapdragon 8+ Gen 1は、現行ハイエンドのSnapdragon 8 Gen 1と同様に4nmプロセスで製造され、パフォーマンスコアの動作クロックが最大3.2GHzとなるほか(8 Gen 1は3GHz)、GPUもクロックを10%向上する。 ニュースリリースによると、ASUS(ROG)、Black Shark、HONOR、iQOO、レノボ、モトローラ、Nubia、OnePlus、OPPO、OSOM、realme、RedMagic、Redmi、vivo、シャオミ、ZTEといったメーカー/ブランドで採用されるとしている。 一方のSnapdrago

    クアルコム、最新ハイエンドSoC「Snapdragon 8+ Gen 1」発表! 「7 Gen 1」も
    yamanka00
    yamanka00 2022/05/23
    8G1+ってまだ発表してなかったんだっけ?
  • final初の完全ワイヤレス「ZE3000」は解像感髙く引き締まった低音が魅力

    finalから自らのブランド名を冠した初の完全ワイヤレスイヤホンが登場した(*コラボ商品を除く)。秋のヘッドフォン祭 2021で披露されて注目を集めた「final ZE3000」だ。12月17日(金)に発売され、直販価格は1万5800円となる。 名前から想像できるように、ZE3000は名機「E3000」のワイヤレス版として開発が進められた。E3000は低価格ながらもこの価格帯でありがちな低域や高域を誇張した音調ではなく、オーディオマニアも納得できるような自然な音作りで高評価を得ているイヤホンだ。 この開発方針に基づき、音響工学や音響心理学などの学術的な知見をもとにして設計を進めたという。この目的を達成するために「f-Linkダンピング機構」と新設計ドライバーと「f-Core for Wireless」という2つの新機軸を搭載している。 f-Linkダンピング機構とは、筐体の内部圧力を最適化

    final初の完全ワイヤレス「ZE3000」は解像感髙く引き締まった低音が魅力
    yamanka00
    yamanka00 2021/12/21
    finalブランドなのもやけど、XM4より1万円ほど安いのもいい…
  • FeliCaに対応したウワサのシャオミ新SIMフリースマホ「Mi 11 Lite 5G」の実機とスペックを確認

    シャオミが7月2日に発売する5G対応SIMフリースマホ「Mi 11 Lite 5G」。同社のSIMフリー機としては初のFeliCa対応に加え、ハイエンドに近い性能の最新CPU、約6.8mm/159gという薄型軽量筐体など注目点は多数。それでいて価格は4万3800円というお手頃さだ。詳細な製品レビューは後日掲載予定だが、今回は実機写真とともにスペックを整理して紹介する。

    FeliCaに対応したウワサのシャオミ新SIMフリースマホ「Mi 11 Lite 5G」の実機とスペックを確認
    yamanka00
    yamanka00 2021/06/26
  • Windows 10は好きな文章を合成音声で簡単に喋らせることができる (1/2)

    こんな簡単なコマンドで、Windowsは「しゃべって」くれる。画面キャプチャーでは声をお聞かせすることはできないが、お手元のWindows PowerShellで試してほしい スクリプトを作るとき、ちょっとユーザーの気を引きたくなることがある。たとえば、少し時間のかかる処理をするときに、終わったことを通知したい場合などだ。あるいは、実行後にすこし時間が経過してからエラーを通知するような場合にも、気を引きたくなることがある。 こんなとき昔のコンピューターならベル音やビープ音を鳴らすのが一般的だった。端末装置からコンピューターを使っていた頃、Ctrl+Gを出力するとベル音が鳴った。マイクロプロセッサが使われ始め、パソコンの原型ができあがった頃、BEEPと呼ばれる機能ができた。プログラムでビットをオンオフし、これをスピーカーに接続することで音を出していた。今もマザーボード上には、そのための小さな

    Windows 10は好きな文章を合成音声で簡単に喋らせることができる (1/2)
    yamanka00
    yamanka00 2021/05/24
    デフォの機能でこんなのあるの??
  • リスニング能力をひたすら鍛え上げられるサイト「ELLLO 」

    PCやスマホを使って、英語学習を時短にする便利なサービスやツールなどを紹介する連載。今回は、初心者から上級者まで、幅広くリスニング能力を向上できる「ELLLO」をご紹介します。 ELLLOは、「English Listening Lesson Library Online」の略で、読んで字のごとく、英語のリスニング学習に特化したオンライン学習サイト。3000以上という多くの無料のレッスンが用意されており、幅広いレベルの学習者が利用できる。もともと、日英語教師だったTodd Beuckens氏が創設したサイトで、2004年にスタートしたサイトだ。 メインの学習コンテンツは、ひたすら英語の音声を聞くというもの。スクリプトも用意されているため、聞き取れなかった場合も内容は把握できる。理想的なのは、スクリプトを見なくても聞き取れるようになることだ。 メインコンテンツとなるリスニングレッスンは、

    リスニング能力をひたすら鍛え上げられるサイト「ELLLO 」
    yamanka00
    yamanka00 2020/09/01
    エッッッロ
  • 新Xperia「Xperia 1」のスペックをXZ3と比較

    ソニーモバイルコミュニケーションズは、MWC19初日のプレスカンファレンスでトリプルレンズ+4K有機ELの「Xperia 1」とミドルクラス機「Xperia 10」および「Xperia 10 Plus」を発表した。気になるスペックをチェックしていこう。 最上位の「Xperia 1」は4K解像度有機ELで幅72mm スナドラ855搭載とスペックに死角なし 今回発表された「Xperia 1」と「Xperia 10 Plus」「Xperia 10」のスペックを「Xperia XZ3」と比較してみた。Xperia 1のトリプルレンズ+4K解像度有機ELなど飛躍的にスペックを向上させつつ、ミドルレンジにフルHD+解像度のモデル「Xperia 10」シリーズ2台が配置される構成。

    新Xperia「Xperia 1」のスペックをXZ3と比較
    yamanka00
    yamanka00 2019/02/26
    いやデカイなおい
  • ASCII.jp:上坂すみれさん、プログラミングできる人はかっこいい

    プログラミング言語を操れる人はかっこいい 軽音楽部のバンドをイメージして作ったという「アルゴリズミックえぶりでい」は、女子高生らしく、アップテンポな曲調に仕上がった。「♪先生の授業はいつもFIFO」「♪O(nlog(n))」など、プログラミング言語が飛び交う歌詞も、プロ生ちゃんならではといった印象である。 ――今日の収録はいかがでした? 【上坂すみれ】プログラミングに即した歌詞と、前回より明るくなったアップテンポなメロディー。MOSAIC.WAVさんらしい作り込みで、元気になる曲だと思います。かけ声も多くてテンションが上がる感じ。プロ生ちゃんのイメージにピッタリです。 ――歌詞には、FIFOやO(nlog(n))などのフレーズが飛び交っていますね。 【上坂すみれ】歌詞カードにはFIFOと書いてありますが、声に出すと「ファーストイン・ファーストアウト」となるので、略称なんだなって。O(nlo

    ASCII.jp:上坂すみれさん、プログラミングできる人はかっこいい
    yamanka00
    yamanka00 2018/12/18
  • 「ペヤング超超超大盛GIGAMAX」通常の4倍で2142kcalってマジ……

    まるか品は「ペヤング ソースやきそば 超超超大盛 GIGAMAX」を、関東地方で6月18日から、関東以外では7月9日から発売します。価格は410円前後。 「ペヤングソースやきそば」の約4倍のサイズという、かつてない容量と大きさを実現させたとうたうカップ焼きそば。内容量は439gで、2142kcal。調理に使うお湯の量も1300ml必要なので、べる前にはしっかり準備したほうがよさそう。 主要栄養成分表 1(439g)当たり エネルギー 2142kcal ナトリウム 5.3g たん白質 28.5g 脂質 120.7g 炭水化物 235.3g (塩相当量:13.5g)

    「ペヤング超超超大盛GIGAMAX」通常の4倍で2142kcalってマジ……
    yamanka00
    yamanka00 2018/05/28
    昇天なんちゃら盛みたいな
  • 片渕監督「この映画は、すずさんが案内人のテーマパーク」 (1/5)

    クラウドファンディングでの資金集めから 興行収入25億円超・観客動員約200万人の大ヒット作へ 映画『この世界の片隅に』の勢いが続いている。2016年11月に劇場公開して以来、約200万人がこの映画を観たことになる。口コミの評判から、第90回キネマ旬報ベスト・テン 日映画第一位、第40回日アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞など数多くの映画賞受賞にもつながった。 人々を惹きつけてやまない魅力の1つが緻密な絵作り。「すずさんが生きている世界を忠実に再現したい」と語る片渕須直監督。実際に“時代を再現する”ためには、どのような調査が必要で、それはフィルムに対していかなる効果をもたらすのだろうか? 今回は、片渕監督に設定についてのお話を詳しく伺うため、アニメ等の設定考証を務める白土晴一氏にもご同席いただいた。 片渕須直監督:プロフィール アニメーション映画監督。1960年生まれ。日大芸術学

    片渕監督「この映画は、すずさんが案内人のテーマパーク」 (1/5)
    yamanka00
    yamanka00 2017/05/28
  • らき☆すた放送からまもなく10年――聖地がこれからも聖地であるために (1/4)

    〈後編はこちら〉 今も『らき☆すた』で盛り上がる鷲宮 『らき☆すた』が2007年春アニメとして放送されてからまもなく10年が経とうとしている。作中で姉妹の実家と目された埼玉県久喜市の鷲宮神社には、放送中から多くの“聖地巡礼客”が殺到。商工会主導による矢継ぎ早のイベント開催も功を奏し、一躍“アニメでまちおこし”の成功例として鷲宮の名は全国に広まった。 今回は前後編で、ブレイク当時から一貫してらき☆すた関連イベントの企画実行を担っている久喜市商工会の坂田圧巳氏、久喜市商工会鷲宮支所の松真治氏にお話を伺う。 ■Amazon.co.jpで購入 ―― アニメコンテンツでの地方振興に注目が集まっている昨今、“『らき☆すた』の放送から約10年経つにもかかわらず、なぜ鷲宮は盛り上がりを持続できているのか?”に高い関心が寄せられています。そのあたりを踏まえて、色々とお話を伺えればと思います。まず、今現在『

    らき☆すた放送からまもなく10年――聖地がこれからも聖地であるために (1/4)
    yamanka00
    yamanka00 2017/01/14
  • 大洗のふるさと納税返礼品は、なんと聖地巡礼チケット (1/3)

    ガールズ&パンツァーうぉーく!の先行体験会が11月30日、茨城県の大洗町で開催された。iOS/Android端末向けのスマホアプリ『舞台めぐり』の新機能。“街なかオリエンテーリング”をコンセプトにした。正式サービス開始は今週末12月3日で、2017年12月まで利用できる。 舞台めぐりはアニメ作品とコラボした“聖地巡礼”アプリだ。作品にゆかりのある場所をアプリ上で知ることができ、アニメと同じ構図でキャラなどを映しこんだ記念撮影が可能になっている。 ガールズ&パンツァーうぉーく!は、現状ではふるさと納税の返礼品という位置づけだ。そのため大洗町がふるさと納税のラインアップとして9月15日に追加した“行ける!ふるさと納税”のパッケージに含まれる“体験チケット”が必要だ。 メインストーリーでは、大洗女子学園に入ったばかりの転校生(プレーヤー)が、あんこうチームに所属する5人のキャラクターのうち1名を

    大洗のふるさと納税返礼品は、なんと聖地巡礼チケット (1/3)
    yamanka00
    yamanka00 2016/12/02
  • 新フラグシップ「Xperia XZ」をX PerformanceやZ5と比べてみた (1/2)

    ドイツ・ベルリンで開催中の「IFA 2016」で、ソニーモバイルがついに公開した、Xシリーズの最新モデル「Xperia XZ」および「Xperia X Compact」。 今回はIFAのソニーブースでは実機の展示が行われていたので、ハイエンド機「Xperia XZ」のファーストインプレッションをお送りします。 Xシリーズのコンセプトを基にした新世代ハイエンド機 「Xperia XZ」という名前を聞いて、「Xperia Xシリーズとはなんだったのか」「Xperia Zの復活か」など、さまざまな感想があったかと思います。改めておさらいするとXperia XZは、Xシリーズのハイエンドモデル。Xperia XシリーズはデュアルSIM版の有無などを省けば3ライン6モデル。 まずは、「XAライン」。SoCにMediaTek製を採用するなど、ローエンド端末となっており、購入時のコストを抑えたい人向けで

    新フラグシップ「Xperia XZ」をX PerformanceやZ5と比べてみた (1/2)
    yamanka00
    yamanka00 2016/09/04
  • ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)

    劇場版は興行収入21億円超、累計動員数120万人を突破 BD発売後も異例のロングランが続く『ガールズ&パンツァー』 「ガルパンはいいぞ」――もはやそう表現するよりほかないほどの快進撃が続いている。テレビ、OVA、劇場版と続いた大ヒットは社会現象とも言える規模になりつつある。そして『ガールズ&パンツァー』の主人公たちが活躍する舞台、茨城県大洗町には日々多くのファンが訪れ、町の人々との交流があちこちで見られる。 どのようにして地方都市「大洗」とアニメ「ガルパン」は幸せな関係を築くことができたのだろうか? その中心人物の一人、バンダイビジュアルの杉山潔プロデューサーに詳しくお話を伺った。 1962年生まれ。大阪府出身。バンダイビジュアル所属。航空・軍事に造詣が深く、「AIR BASE SERIES」をはじめとするドキュメンタリー作品を多く手掛けている。アニメの担当作品には『青の6号』『戦闘妖精雪

    ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)
    yamanka00
    yamanka00 2016/08/07
  • Androidを使うなら絶対入れたい実用アプリ10選 (1/5)

    Googleフォト 作者:Google Inc. 価格:無料 Googleの写真・動画用クラウサービス「Google フォト」の公式アプリ。利用できる容量は、自動でリサイズされる“高画質”でのアップロードなら無制限。リサイズといっても写真は16メガピクセル(動画はフルハイビジョン)なので、L版へのプリントアウトなどにも十分使える画質だ。 アップされた写真は自動で解析され、キーワード検索にも対応。過去に撮影した写真を探すのに便利。アニメーションやアルバムなどの作成機能も用意されているので、アップした写真を活用してさらに楽しめる。

    Androidを使うなら絶対入れたい実用アプリ10選 (1/5)
    yamanka00
    yamanka00 2016/07/17
  • なんと「iPhone 5c」がついに1万円切り!3連休はアキバに買い物に行こう

    なんと1万円切りの激安価格で「iPhone 5c」がゲットできる、注目の特価セールがアキバ店頭で実施中。販売しているのはイオシス アキバ中央通店やビートオン 秋葉原店などのイオシス各店で、価格は9999円だ。 片手でラクラク扱える4型サイズのiPhone 5cはアキバでも未だに人気が高いが、今週末のアキバでは見逃せない特価セールが実施中だ。なんと9999円という激安価格の中古モデルが大量入荷、18日(月)までの3連休限定で販売される。 今回入荷したのはau版の16GBモデルで、状態はキレイめな個体も多い中古Bランク品。カラーはホワイトのみだが、いまでも十分現役で通用する人気機種だけに、iPhone購入を考えていた人にとっては要チェックだ。 なおショップでは「在庫は300台程度確保している」とのことで、在庫にはかなり余裕がある模様。店頭にはデモ機も設置されているため、実際に試してから購入を検

    なんと「iPhone 5c」がついに1万円切り!3連休はアキバに買い物に行こう
    yamanka00
    yamanka00 2016/07/16
    お、ちょうどいいiPod touchやな!
  • 「ガルパン 劇場版」のBD/DVDを観たら週末は聖地・大洗へ! (1/5)

    人気アニメ「ガールズ&パンツァー 劇場版」のBD/DVDがようやく5月27日に発売されました! 劇場に足を運んだ方もそうじゃない方も、きっと自宅で迫力の戦車戦を楽しんでいるころではないでしょうか? まだ劇場版観ていない方もいるかと思いますので劇場版の内容は詳しく触れませんが、劇中には舞台となった茨城県大洗町の風景がたくさん登場します。そこで今回は、まだ大洗町に行ったことがない方に聖地・大洗がどんな場所なのかをお伝えします。なお、この記事には大量の画像がありますのでモバイル回線では転送量がデンジャラス。無線LAN接続でお読み下さい! べ物は美味しいし、町のあちこちに「ガルパン」関連の看板やポスターが多数ある大洗は、ブラブラ散策しているだけでも楽しめます。それに今なら海水浴シーズンより少し時期が早いので、比較的ゆっくりと街を巡ることもできます。それではパンツァーフォー! ところで大洗ってどん

    「ガルパン 劇場版」のBD/DVDを観たら週末は聖地・大洗へ! (1/5)
    yamanka00
    yamanka00 2016/05/28
  • au「Xperia X Performance SOV33」発表!下り最大370MbpsのCAに対応

    ソニーモバイルはau向け新型スマホ「Xperia X Peformance SOV33」を発表しました。5型フルHDディスプレーを搭載し、CPUはSnapdragon 820(2.2GHz+1.6GHz、クアッドコア)。背面カメラはXperia史上最速である0.6秒での起動・撮影が可能。また、動画撮影時などに役立つ「先読みオートフォーカス」も初めて搭載しています。 Xperia X Peformance自体はMWC 2016で発表されたソニーモバイルの新シリーズ「Xperia X」の最上位機にあたります。いままで展開されていた「Zシリーズ」ではZ3以降、ホワイトとブラックのみ背面カラーと正面カラーが一致していましたが、今回は4色とも同じカラーに統一されています。なお、背面に関してはどの色もアルミ素材で、ホワイトとグラファイトブラックがヘアライン加工。ライムゴールドとローズゴールドはサンドブ

    au「Xperia X Performance SOV33」発表!下り最大370MbpsのCAに対応
    yamanka00
    yamanka00 2016/05/10
  • 「iPhone SE」で「iPhone 5s」用のケースは使える?

    以前からウワサされていた4インチの新型iPhone、「iPhone SE」が発表されました。 プロセッサーが「A9」、コプロセッサーが「M9」になり、マシンパワーは「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」と同等。3D Touchには対応しないものの、使い慣れたサイズ感で最新のコンテンツを楽しみたいと思っていた読者には待望の新機種と言えるのではないでしょうか。 ところで、デザインが「iPhone 5s」に非常に近く見えますよね。新色のロースゴールドが加わったり、「ビーズを吹き付けてサテンのような仕上げを持たせたアルミニウム」(アップル公式サイト)といった表記があるなど、ブラッシュアップが図られているようで、まったく同じではありませんが。iPhone 5sからの乗り換えを考えている方、ケースが流用できるのか気にならないですか? 以下にスペック表を掲載します。ついでにiPhone

    「iPhone SE」で「iPhone 5s」用のケースは使える?
    yamanka00
    yamanka00 2016/03/22
    “iPhone 5sのサイズは58.6×123.8×7.6mm、iPhone SEのサイズも58.6×123.8×7.6mm。小数点以下まで同じです。iPhone SEでiPhone 5s用のケース、使えます。”