postgresqlに関するyoku_0825のブックマーク (3)

  • OracleからPostgreSQLに乗り換えたい人に送る何か - なからなLife

    Calendar for PostgreSQL | Advent Calendar 2021 - Qiita の10日目の記事です。 思い当たる節がある人は、今の見積もりの数倍の時間と予算を確保してからキックオフして欲しい。 多分、そのまま走ると誰か倒れるから。。。 で終わりにするわけにはいかないので、いくつか書きます。 もちろん、SQLDBMSによって「方言」があるので、使える構文、関数名が違うってのは当然あるのですが、それ以外のところを中心に。 PostgreSQLのサーバーサイドエンコーディングはShiftJISをサポートしていない 今どき、新規で立てるデータベースはUTF8を選ぶよねーキャハハ、と思っても、何世代もバージョンアップしてきたOracleや、塩漬けされたOracleなんかは、ShiftJISを使っているところも多いのではないでしょうか。 自分で文字コードマッピングの処

    OracleからPostgreSQLに乗り換えたい人に送る何か - なからなLife
    yoku_0825
    yoku_0825 2021/12/10
    "Oracle大好きさん、(観測した限り)もれなく、" この流れ好き
  • Database Night Hokkaido 2016 Summer (2016/08/29 18:00〜)

    お知らせ 【重要なお知らせ】iOSアプリの運用および提供を2024年6月3日(月)を以て終了いたします。詳細は お知らせをご覧ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用申請及び審査がございます。詳細はヘルプページをご確認ください。 8月 29 Database Night Hokkaido 2016 Summer 今年の夏を締めくくるアツい夜!各データベース界のアツいバトル!

    Database Night Hokkaido 2016 Summer (2016/08/29 18:00〜)
    yoku_0825
    yoku_0825 2016/08/04
    北海道に行くぞー!
  • MySQL使いの人がPostgreSQLを始めるときの罠をまとめてみた

    昨日書いたエントリがなかなかいい感じに拡散された。 MySQL使いが知るべきPostgreSQLとの違いと変わらない一つのこと で気付いた。 多分当にMySQL5.7の罠が理由でPostgreSQLに移行する人は上のエントリを求めてない。 つまり来ターゲットにすべき人は SQLORMが解決してくれるから違いなんて気にしない ロジックはSQLではなくアプリケーションコード側が行う DBはデータを置くストレージだ、いいね? みたいな人だ。 前述のエントリでよしPostgreSQL使おう!!って人は多分MySQL使っても乗り越えていける人たちだ。 勿論そんな人達がPostgreSQLに来てくれるのは嬉しいし大歓迎。 それとは別にもっと窓口を拡げるために必要な移行時の罠をまとめておく。 これはMySQLと比較しながらPostgreSQLの事を書く。 だが初めてPostgreSQLを触る人は知

    yoku_0825
    yoku_0825 2015/08/25
    ためになります。
  • 1