タグ

デザインに関するzunchan3のブックマーク (3)

  • オープンソース・フォント「IBM Plex」誕生の経緯 | Think Blog Japan

    IBMのフォント開発の原点は、タイプライター 「ワープロ」こと「ワードプロセッサー」を目にしたことがない世代が多いであろう2021年において、「タイプライター」と聞いても何のことかわからない方が多数でしょう。 分かりやすく現代風に述べてみると次のような感じでしょうか。 「キーボードの文字を押すと、文字が刻まれた金属のアームが動き、インクをしみこませた帯の上からアームに刻まれた文字を紙に打ち付けて、紙に文字を印字する機械」 これが、「タイプライター」です。そして、その「タイプライター」を、IBMは1961年に発表しています。 IBMのタイプライターである「IBM Selectric typewriter」は、上述した「文字が刻まれた金属のアーム(「タイプバー」と呼称)」と異なる印字の仕組みとして、ゴルフボール型の「タイプボール」を採用したことが革新的でした。(IBM Selectric ty

    オープンソース・フォント「IBM Plex」誕生の経緯 | Think Blog Japan
  • デジタル庁のサイトやばすぎるwww - Qiita

    はじめに みなさん、デジタル庁のサイトはご覧になったことはありますか?今話題のデジタル庁です。 こちらが2023年6月現在のデジタル庁のサイトです。やばくないですかこれ?最初見たときこれ「やっばw」と思いました。これからこのサイトのやばさを語っていきたいと思います。 洗練されたシンプルさ、そしてデザイン 僕は最初見たときびっくりしました。「なんてシンプルで見やすいんだ!」官公庁のサイトですよ?官公庁のサイトといえば、細かい字がずらっと並んで見づらいイメージでしたが、デジタル庁のサイトはとことんシンプルさを追求して見やすくしてます。フォントもNoto Sans JPを使われててとても読みやすい。黒も #000 でなく見やすい色になっている。 やばいですねこれ。 そしてこのレイアウトを見たとき、余白のおかげでとても見やすいなと思いました。そこでChrome Dev Toolでレイアウトを見てみ

    デジタル庁のサイトやばすぎるwww - Qiita
    zunchan3
    zunchan3 2023/06/13
    ほう。。
  • ジュエリーブランド事業の立ち上げ方がわかる起業ワークショップ

    現役ジュエリーデザイナーが直接講座を開催! ジュエリーのデザイン画の描き方は、もちろん! 立体的なジュエリー制作から販売経路までわかる 実際に手を動かし描いてみる体感型ワークショップ 「宝石商」 「ジュエリーデザイナー」 という職種に一度は憧れたことはないでしょうか? 自分で好きな絵を描いてお客様にデザイン提案して 実際に職人さんに作ってもらい クライアントに商品をお渡しするお仕事です。 その中でもジュエリーデザイナーは、特に多くの人から憧れる業種です 近年、在宅でアクセサリーや小物などのモノ作りをして WEBやマルシェで販売作家活動している人が増えています。 SNSの普及によりフリーランスでも 活躍できるような場面が、沢山増えてきました。 家にいながら可愛いくて綺麗なものを作る セカンドクリエーターも急増中です。 このワークショップではアクセサリーより "ワンランクアップ上"のジュエリー

    ジュエリーブランド事業の立ち上げ方がわかる起業ワークショップ
  • 1