BlauGrana10のブックマーク (21,235)

  • スーパー買い物での衝撃体験🛒 物価高騒動との遭遇 #衝撃体験 #物価高 - 猫の爪切りdiary

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 奥様に頼まれ、スーパーへ買い物へ。 いつも使う材を書いてくれているので、私はそれを見て購入します。 きゅうり。3158円。 もやし。1袋48円。前はもっと安かったよなーと思いつつカゴにいれます。 ピーマン4つ入り、1袋158円。 キャベツ・・・・えっ!? 1個399円???? なぜ???いつの間に高級材になったの??? ちょっと前まで180円くらいじゃなかった?・・ 自分の目を疑いました!これにはビックリ( ゚Д゚)。 しかしメニューがおそらく「焼きそば」なので買わないわけにもいきません。 なんらかの事情があるにせよ、物価高を痛感する今日この頃。 我々庶民が何かしましたか?以前と変わらず普通に暮らしているだけなのに😿 少しの給料UPや「定額減税」ではとてもじゃないですがカバーしきれない状況です・・・。 ためしに消費税を半分にしてみないかな??

    スーパー買い物での衝撃体験🛒 物価高騒動との遭遇 #衝撃体験 #物価高 - 猫の爪切りdiary
  • 希少な官給品です!【自衛隊装備品】航空自衛隊リバーシブル難燃フライトジャケット(航空上衣3型・グリーン/ブルー・現行型)とは? 1146 🇯🇵 ミリタリー JASDF FIRE RESISTANT REVERSIBLE FLIGHT JACKET(GREEN/BLUE)1993 - いつだってミリタリアン!

    今回は、1990年代の航空自衛隊難燃フライトジャケットを分析します。 以前分析した航空自衛隊難燃リバーシブルフライトジャケット(ブルー/オレンジ)のカラーを変更したマイナーチェンジモデルですね。 諸説ありますが、1980年代末には支給されていたとか? 中古品ですが奇跡的に破損のない極上品ですよ! 目次 1  航空自衛隊リバーシブル難燃フライトジャケット(航空上衣3型・グリーン/ブルー)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  航空自衛隊リバーシブル難燃フライトジャケット(航空上衣3型・グリーン/ブルー)とは? 大東亜戦争アメリカ軍に敗北した日は、当初軍隊の所持をアメリカ製の憲法で禁止されました。 でも1950年に勃発した朝鮮戦争の影響で、日を防護するためアメリカは同年には軍隊に

    希少な官給品です!【自衛隊装備品】航空自衛隊リバーシブル難燃フライトジャケット(航空上衣3型・グリーン/ブルー・現行型)とは? 1146 🇯🇵 ミリタリー JASDF FIRE RESISTANT REVERSIBLE FLIGHT JACKET(GREEN/BLUE)1993 - いつだってミリタリアン!
  • 【子育て】母の日 - クマ坊の日記

    ちょっと前のことですが、娘から母の日のプレゼントも喜んでいました。花っていいですね。娘は4月から中学に楽しそうに通っています。平凡な日常が最高の幸せなんだよな。

    【子育て】母の日 - クマ坊の日記
  • 自動車税合計約80000円!支払い方法は?出費増加にキツイ時期 #自動車税 - 猫の爪切りdiary

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 会社の帰りにポストを除くと「自動車税納税通知書」が入っておりました。 毎年この時期にきます。 今年は物価が高いから払わなくていいよ!なんてことは言ってくれることもなく、中身を確認。 所有している原付バイク、自動車、そして引っ越した長男の自動車。 長男の自動車税も今回は払ってあげることにしました。 計3台分。その額なんと80000円🙀 今までは現金で払っていたのですが、スマホでも支払いが出来るとのことで最近使っている「楽天ペイ」でピコッと払いました。 なんだか支払った気がしないのですが、あとからしっかり請求はされるんですよね~~ この時期は当に出費が多いのでキツイです。ガンバロー!! nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenabl

    自動車税合計約80000円!支払い方法は?出費増加にキツイ時期 #自動車税 - 猫の爪切りdiary
  • 『どうなることやら』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    1年前だっけ? 1年半前だっけ??? 産休をした方が、今日職場復帰をしたんやけど、 なんだか、すっげぇ厄介そうな人。 『厄介そうな人』と私が勝手に感じているだけやけど。 なぜ『厄介そう』と思ったかというと、 (私、すっごく仕事出来ます! 人に好かれてます!)アピールがうざいくらいすごいから(笑) 電話に積極的に出るのはええんやけど、 『あぁ!お久しぶりです!私です~!!!』とか、 怒鳴ってばかりのリーダーとため口で話すんやけど、 (私はこの人からも好かれてますアピール)がうざいし、 別に、こっちはその方を下に見てないので、 そんなアピールはしなくてええのに、気でめんどい。 この方、激おこリーダーと話をする時に、 なにも面白くないのに、いちいち笑うんやけど、 その笑い声がめっちゃうるさいし、耳障り。 そして、私と関わっても得をしないと感じているからやろうな。 すっげー冷たいんよ。 めんどく

    『どうなることやら』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • アメリカ版親ガチャ:格差の現実と未来への影響 #アメリカ経済 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

    アメリカ版親ガチャ このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 「親ガチャ」という言葉が流行りましたね。元々は、生れた環境は選べず、虐待や教育格差を受けてしまうのは運不運でしかない、児童虐待や荒んだ家庭に生まれた子供を指し、そこからのサバイブをどうするか、という意味ではあったのですが、最近は親が裕福とか「実家が太い(金持ち)」という趣旨で使われます。今回は後者の意味も含めてアメリカの親ガチャ、特に相続について書いてみたいと思います。 アメリカで進む格差 ニューヨーク大学スターン・スクール・オブ・ビジネスでマーケティングを教えるスコット・ギャロウェイ教授はアメリカ社会の格差についてしばしば言及することで知られています。彼の発言の一部を引用します。「私が小さいころディズニーランドに行った

    アメリカ版親ガチャ:格差の現実と未来への影響 #アメリカ経済 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
  • 2023-2024 フランス・リーグ・アン 第31節 - SHIPS OF THE PORT

    しばらく暇な状態が続いていた仕事が忙しくなってきました。 おまけに人手不足もあって、ドタバタな毎日…。 しばらくはこんな感じが続きそうですし、土曜休みも無くなりそうな予感。 疲れがとれないまま仕事に行く毎日がまた始まりました。 無理すると体を壊すだけなので、適度に頑張ろうと思います。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? Jリーグ開幕の日 2023-2024 フランス・リーグ・アン 第31節 結果 エムバペ選手、ついにPSGを離れる スタッド・ランスがジャパンツアーを開催! 順位 今日は何の日?? 5月15日は「Jリーグ開幕の日」です! Jリーグ開幕の日 日初のサッカープロリーグ・Jリーグは、1993年5月15日に開幕しました。 開幕戦は国立競技場で行われたヴェルディ川崎 vs 横浜マリノス。 試合は1-2でマリノスが勝ちました。 2023-2024 フランス・リーグ・アン

    2023-2024 フランス・リーグ・アン 第31節 - SHIPS OF THE PORT
    BlauGrana10
    BlauGrana10 2024/05/17
    日本サッカーもJリーグによって成長しましたね!さらなる成長を期待しますし、多くの方がサッカーに興味を持ってもらえるようになってほしいです。Jリーグカレー懐かしいですね(^^)
  • 真田信之: 弟・幸村をしのぐ器量を備えた男 川村 真二 - 悪魔の尻尾

    画像はAmazonより まるでブログのタイトルみたいですね。 歴史小説にはなりますが、史実を中心に描かれているような感じで好感が持てます。 ちなみに私のは英雄としてその名を馳せる真田幸村よりも信之のほうが好きな武将です。 長男と次男という差もあるのでしょう。 確かに「家」を守るのは長男とイメージがありますが、それは天下泰平の世の中になって不要な諍いを避けるためにできた後世のルールによるところが多いと思っています。 戦国時代では能力によって長子以外に家督を譲る例もたくさんあるようですね。 この小説では幼き頃の源三郎(信幸)と源次郎(信繁)を愛でる祖父幸隆の存在から語られます。 それにしてもこの幼名もどうかと思います。 長男なのに源三郎で、その下の息子が源次郎ですからね。 実は逆だったとか色々言われていますが、戦国時代はもはや謀略が入り乱れて何でもありの時代とも言えますね。 幸隆は武田信虎に

    真田信之: 弟・幸村をしのぐ器量を備えた男 川村 真二 - 悪魔の尻尾
  • 【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#14 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は、水曜日に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第14弾です! 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ クロスへの瞬間的な判断の速さ youtu.be まず最初に紹介するシーンは、町田vsC大阪の試合から、町田GK谷選手のプレイです。 右サイドのフリーキックからのクロスを、出だしのよい飛び出しでパンチングで弾いてピンチを防ぎました。 最近いろんな選手でクロスの処理のミスが目立っていただけに

    【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#14 - 北の大地の南側から
    BlauGrana10
    BlauGrana10 2024/05/16
    5月15日にリーグ戦が行われたのは嬉しいですね!30年の間にクラブ数も増え、レベルも上がってきているので、今後さらに魅力あるリーグになっていってほしいです。
  • 5月15日神経系トレーニング - Crecer FA

    コンセプト アップ セッション1 リカバリー セッション2 リカバリー セッション3 セッション4 レポート コンセプト 神経系トレーニング アップ 体幹、股関節、コーディネーショントレーニング セッション1 サーキットトレーニング リカバリー セッション2 SAQトレーニング リカバリー セッション3 レガテ、コンドゥクシオン セッション4 シュート練習 レポート さて、今週もチーム事情や体調不良で人数が少なかったので、個人の成長にフォーカスしたトレーニングでした。 セッション1のサーキットトレーニングでは、コーディネーションの項目を網羅したインターバルトレーニングとしました。 苦手な項目や得意な項目なそれぞれの選手にあり、それらを向上させつつ、整えていきました。またインターバルの運動時間と休憩時間をコントロールし、心肺機能へもアプローチしていきました。 セッション2のSAQトレーニング

    5月15日神経系トレーニング - Crecer FA
  • GALLERY file 185 瑠璃色 雀型香合・京焼 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は瑠璃色・雀型香合(京焼)やえび盃にうさぎ箸置きなどを掲載します 先ずはえび盃です。 えび盃 口径7㎝ 税込価格5,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次はうさぎ箸置き等です。 うさぎ箸置き 5㎝ 1個 税込価格1,100円 竹細工箸 1組 税込価格880円 これらの品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は瑠璃色・雀型香合・京焼(清風与平 初代)です。 清風与平 初代(1803~1863)京焼 江戸時代から続く京焼の名門です。 この初代は染付や金襴手、乾山、青磁を得意としました。 京焼の名手として幕末に名を馳せた清風与平。現在もその名を引き続ぎ続ける名家で多くの京焼作家の手とされています。 瑠璃色 雀型香合 清風与平 初代作 長さ4㎝ 税込価格22,000円 この品は東山あいおい店で取り扱っており

    GALLERY file 185 瑠璃色 雀型香合・京焼 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
  • 【悲報】円安の原因は日本の国債残高が増えたから? - 現役投資家FPが語る

    国内で物価上昇による生活費負担が増している中で、円安の流れが止まりません。 ついに1ドル=160円を突破する円安・ドル高となり、約34年ぶりの円安水準を更新しました。 政府・日銀により4月29日と5月2日の2日間にわたり合計8兆円もの為替介入が行われたとされていますが、現在も円安傾向が続いています。 このまま円安が進行すればインフレが一層進むことが懸念されので、なんとかして欲しいと思っている方も多いでしょう。 円安傾向を止めるには、根原因を解消する必要があります。 円安が誘発された原因に国債の発行を増やし過ぎたことを挙げる方がいますが、当でしょうか。 国債の発行が増え過ぎていることに憤りを感じている方は参考にしてください。 日の国債発行が増えると円安が進む? 日の公的債務残高の対GDP比率が高い理由とは? 円安ドル高傾向が止まらない原因とは? 円安傾向を止める方法とは? 日

    【悲報】円安の原因は日本の国債残高が増えたから? - 現役投資家FPが語る
  • ビックリ!楽天ペイで支払うとポイントが溜まる💰 - 猫の爪切りdiary

    こんにちは。よろしくお願いいたします💰 数年前まで超アナログ人間だった私。 買い物も現金主義。パソコンもほぼ会社以外では触りませんでした。 一念発起しブログを始めた2021年頃から、モノを買うのにクレジットカードを利用するようになりました。 楽天カードでキャンペーンをやっており、期間限定ポイントもいただきクレジットカードって便利で結構ポイントも溜まるんだなとビックリ。 この度、さらに進化??した楽天ペイで支払することに挑戦しました🐱挑戦です! 使えるお店はクレジットカードよりは少ないながら、私のよく行くお店ではほとんど楽天ペイで支払することが出来ました。 クレジットカードとは違い、支払った分のポイントが翌日には溜まり、かつチャージ先を楽天カードにすればさらにチャージ分のポイントが溜まります。 携帯でバーコードを見せて決済するので慣れてきた今はクレジットカードを出すのも面倒になるほどです

    ビックリ!楽天ペイで支払うとポイントが溜まる💰 - 猫の爪切りdiary
    BlauGrana10
    BlauGrana10 2024/05/16
    私も楽天ペイ使ってます。使えない所は楽天カードにしているので、もう現金で買い物することはほぼないですね。ホント便利になりました!
  • 【football】リーグ戦で勝てない - クマ坊の日記

    昨日はJリーグ第14節、アルビレックス新潟との一戦でした。結果は3対1の完敗。先制するも、實藤選手の軽率なミスから失点。そこからリズムを崩し逆転されてしまいました。實藤選手のミスはガッカリでした。積極的なミスなら許容できますが、消極的過ぎる姿勢が残念でした。久しぶりの先発で試合勘が難しかったとは思いますが、ベテランらしからぬプレーだったように思います。 対戦相手の新潟は、怪我人続出で厳しいチーム状態でした。アウェイでしたが勝ちたかった試合でした。 敗戦の原因は實藤選手のミスでしたが、チームの守備の仕方にも問題がありました。この問題は今日に限らず今シーズン解決出来ていない問題です。監督、コーチ陣の奮起に期待です。 しかし、aclとリーグを並行して戦う難しさを感じています。この2週間は前半の最大の山場となりそうです。我慢強く戦う他ありません。

    【football】リーグ戦で勝てない - クマ坊の日記
  • 『やっちまった(;^ω^)』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    今週の日曜日もなかなか寝れなくて大変やったけど、 月・火もなぜか寝ることが出来ず、 ここ数日の睡眠時間は、1日6時間。 眠剤を飲んでいるのに寝れないのが辛い。 眠剤を飲んでるのに、十分な睡眠がとれないと、 翌日、めまいがひどくなるけど、 3日連続で満足に寝れなかったせいで、 今日、欲がなくなり、 お昼、全然べれなかった。 そして、今日、定時間際にめまいがひどくなり、 結果、仕事途中で帰ってきました。 今、20時なんやけど、今日は21時頃には寝たいな。 若い時は睡眠時間5・6時間でも全然平気やったけど、 歳を取り、症状が悪化してからは、 睡眠時間が短いと調子が悪くなるな。 皆様も寝れる時はしっかり寝て、 身体の疲れをしっかり取ってくださいね! 私もしっかり睡眠を取って明日に備えます!

    『やっちまった(;^ω^)』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • 新作です✨ホーチミンでカフェを楽しむガールズ👩👩‍🦰👩‍🦳👱‍♀️☕🍷🍸🍹🕌🛕 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、ホーチミンで カフェを楽しむガールズを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回は、この画像を参考にしました。

    新作です✨ホーチミンでカフェを楽しむガールズ👩👩‍🦰👩‍🦳👱‍♀️☕🍷🍸🍹🕌🛕 - AKISENイラスト
  • 🐈猫ちゃんの面白い日常!ドタバタ暴れから身を潜める行動まで #猫 #キュート - 猫の爪切りdiary

    こんにちは。よろしくお願いいたします😸 ウチのちゃんたち、2匹。 日中は寝ており、夕方に起きてきます。 目覚めると覚醒モードに入るのか?2匹でドタバタ暴れ始めます。 しばらく家中を駆けずり回ります🐈🐈 おとなしくなったと思ったら・・・。 何を思ったのか、器棚の炊飯ジャーの後ろに2匹並んで身を潜めております・・。 こちらの様子を伺っております🙀 見えていないとでも思っているのか??? 炊飯ジャーをチェックする、茶白の🐯ちゃん。 ここには何もございません!! nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com

    🐈猫ちゃんの面白い日常!ドタバタ暴れから身を潜める行動まで #猫 #キュート - 猫の爪切りdiary
  • 【サッカー】今季好調のフランス勢!高精度クロスの伊東は代表復帰間近か - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 数多くの日人選手が活躍する海外サッカーも、いよいよクライマックスが近づいてきました! 一足先にドイツ・ブンデスリーガでは、レヴァークーゼンが優勝。 しかも無敗記録継続中ということで、今シーズン無敗優勝なるかが注目されています。 さて日人選手が所属しているクラブも優勝争いやカップ戦出場枠争い、残留争いが佳境を迎えています。 チームを救う活躍をみせているのか、週末に行われた試合をダイジェストで振り返ります。 待望の代表復帰なるか!? l.smartnews.com 今シーズン話題が多かった、フランスからは、スタッド・ランスの伊東が好調をキープ。 今節も右サイドウイングで先発出場すると、右サイドから好機を演出。 24分に右サイドの突破から、ベッカムばりの高精度アーリークロスで先制点をアシストしました。 youtu.be この試合は中村も共に先発出場。 試合は

    【サッカー】今季好調のフランス勢!高精度クロスの伊東は代表復帰間近か - 北の大地の南側から
    BlauGrana10
    BlauGrana10 2024/05/14
    田中碧選手には2部ではなく1部のクラブで活躍してほしいです。ボルシアMGの噂が出ていましたが、どうなったんでしょうね。
  • 奈良・神戸グルメ+小観光旅~シカにも港にもいかない奈良神戸の旅~【遠征記その56】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回はバンビシャス奈良および神戸ストークスの試合観戦のためにロートアリーナ奈良、ワールド記念ホールを訪れた時の遠征記を紹介します。 今回は時間の関係でシカにも会わなかったし、港にも行きませんでした。 その分ディープな奈良と神戸を味わうことができたと思います。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・奈良で試合観戦+奈良グルメ 2日目・神戸で試合観戦+神戸グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・奈良で試合観戦+奈良グルメ 今回は羽田空港から。 このルートで行くのが一番安そうだったので。もちろん一番安いのは深夜バスですが…。 こちらはおそらく淡路島です。 いつか上陸して玉ねぎをべたいです。あと上沼恵美子さんの家に行きたい。 ポケモンジェットがありました。 確か昔はANAだった気がするんですが、今はスカイマークなんです

    奈良・神戸グルメ+小観光旅~シカにも港にもいかない奈良神戸の旅~【遠征記その56】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    BlauGrana10
    BlauGrana10 2024/05/14
    平城京ってまわりに何もないんですね。もっと立派なところかと思っていました。世界遺産内を電車が通るのは変な感じがするのでルート変更は早めにしてほしいです。
  • TRM復帰とパフォーマンス - Crecer FA

    さて、8日の水曜日からチームトレーニングに合流し、痛みもなく今のところ順調に回復しています。 そんな中、前回も書きましたが、土曜日のTRMに招集されました。 今回の相手は、京都の強豪高校。 復帰戦としては、少々きつい相手かなと感じました。 怪我から復帰したばかりと言うこともあり、あまり出ないと思っていましたが、チームミーティング後に息子が来て、「スタメンで出場できるわ」と、どうやらスタメンでの起用だったみたいで驚いていました。 まぁ、招集されたからには、息子なりに出場したいという想いはあったと思うので、体の心配もしつつ、その起用に前向きに「痛くなったらコーチと相談して。やれることを頑張っておいで」送り出すことにしました。 前半の息子は、トップでの出場でしたが、正直、良くはなかったです。 ボール技術や判断自体は、そこまで違和感はなかったですが、いかんせんボールを受けることができていませんでし

    TRM復帰とパフォーマンス - Crecer FA
    BlauGrana10
    BlauGrana10 2024/05/14
    特に問題もなくプレーできて良かったですね!これからは少しずつ体動かして戻していくと思いますが、激しいプレーなんかはこわいですよね。