タグ

piracyに関するFalkyのブックマーク (3)

  • 豪州:海賊版サイトブロッキング後に海賊ユーザが激減、さらに音楽・映画・ゲームへの支出も減少 | p2ptk[.]org

    豪州:海賊版サイトブロッキング後に海賊ユーザが激減、さらに音楽映画ゲームへの支出も減少投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2020/1/14 TorrentFreak オーストラリア通信芸術省は今週、著作権侵害に関する新たな消費者調査を発表した。データによると、オーストラリアにおける海賊行為は大幅に減少していたが、同時に音楽映画ゲームへの支出も減少していたことが明らかになった。今回の調査では、海賊版サイトブロッキングの有効性について誇張されてはいるが、多少の効果はあったのかもしれない。 オーストラリアはこれまで、エンターテイメント業界から「海賊版だらけの国」と批判されてきた。 豪政府はこの指摘が事実であるかどうかを確認すべく、毎年消費者調査を実施し、同国の海賊行為の状況を調べている。調査の結果、近年豪州の海賊行為が着実に減少していることが確認されている。 今週、豪通信芸術

    豪州:海賊版サイトブロッキング後に海賊ユーザが激減、さらに音楽・映画・ゲームへの支出も減少 | p2ptk[.]org
    Falky
    Falky 2020/01/16
    『正規版だけを購入する人たちは、3ヶ月平均で42ドルを支出している。海賊版と正規版を併用する人たちは、その倍の84ドルを支出していた。』国民性や経済状況とも深く関連しそうなので、日本でも同等の調査が欲しいな
  • 日本では知られていない海賊版の新潮流 | p2ptk[.]org

    のオンライン海賊版の歴史をふり返ると、時代時代にさまざまなトレンドがあった。Warezに始まりNapster、WinMX、Winny、Share、BitTorrentなどのP2Pファイル共有、YouTubeやニコニコ動画などのストリーミングプラットフォーム、そしてMegauploadやRapidshare、Rapidgator、Uploadedなどのサイバーロッカーへ。 日でも昨年10月にリンクサイト「はるか夢の址」の運営者や投稿者が摘発され、サイバーロッカーへの注目(というか圧力)が高まっている。ただ、海賊版の世界を観察していると、サイバーロッカー型の海賊版はすでに過去のものになりつつある。たとえば、サイバーロッカー自体の人気は2012年のMegauploadの閉鎖前後にピークアウトし、根強い人気のBitTorrentですら下降の一途を辿っている。 Rapidshare、Megau

    日本では知られていない海賊版の新潮流 | p2ptk[.]org
    Falky
    Falky 2018/01/23
    なんでこの人こんなに詳しいんや!すごいな。
  • Save 60% on Vanguard Princess on Steam

    Vanguard Princess is a classic 2D fighting game that features an all-female cast each with its own unique fighting style. Choose from ten girls and pair them with a powerful partner to form an unstoppable team. Navigate their journeies in Story Mode or engage in head-to-head battles in Versus Mode.

    Save 60% on Vanguard Princess on Steam
    Falky
    Falky 2014/04/25
    ヴァンガードプリンセス英語版のツクール規約違反の検証 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2138354046813104301
  • 1