タグ

アニメに関するGalaxy42のブックマーク (21)

  • 夢の中でも拷問に屈してしまう!!飯テロアニメ『姫様“拷問”の時間です』11話実況・感想まとめ

    『姫様“拷問”の時間です』公式 @himesama_goumon 少年ジャンプ+で好評連載中の『姫様“拷問”の時間です』(原作・春原ロビンソン/漫画・ひらけい)公式アカウント。TVアニメ2024年1月よりTOKYO MX、BS11、関西テレビにて放送開始!推奨ハッシュタグ:#姫様拷問の時間です 原作:onl.tw/umGymwD himesama-goumon.com

    夢の中でも拷問に屈してしまう!!飯テロアニメ『姫様“拷問”の時間です』11話実況・感想まとめ
    Galaxy42
    Galaxy42 2024/01/13
    騎士団長でカッコいい姫様が活躍するのは、アニメだけ!
  • 主人公がおっさんなアニメ

    アラサーになった。 10年前くらいから、アニメを細々と見てきた。 当時は、登場人物と同じくらいの年齢だったんだけど、今では、登場人物はの多くは普段の生活で全く関わりないような年代の子になってきた。シュタゲの主人公も19歳だし。 けど、最近Tiger & Bunnyを見て、主人公がおっさんで、子持ちであることの良さを知った。いろんなものに対して慣れてるところとか。落ち着いてるところとか。おっさん特有のかっこよさがあるところとか。にも関わらず、変なところは子供っぽいところとか。 一言で言うと、まあ、どハマりしたわけだ。 そんなわけで、主人公がおっさんなアニメ、なんかあれば教えてくれ。 追記 19日21時 こんなに伸びるとは思ってなかったから、びっくりした。 知らないアニメばかりだから、すげー見るの楽しみだ。 先輩おっさんたち、ありがとう!

    主人公がおっさんなアニメ
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/05/19
    「舟を編む」は年齢高めだった。建物以外見てないが。
  • 「攻殻機動隊」新作アニメ制作が決定、監督は「STAND ALONE COMPLEX」の神山健治&「アップルシード」の荒牧伸志

    攻殻機動隊」を実写化した映画「ゴースト・イン・ザ・シェル」が日・2017年4月7日(金)から公開されていますが、これまでアニメーションシリーズの制作を担当してきたProduction I.Gが「攻殻機動隊」の新作アニメーション制作が決定したことを発表しました。 Production I.G|『攻殻機動隊』新作アニメーションの制作が決定!!! https://www.production-ig.co.jp/hotnews/2017/040701.html リリースによると、監督は「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」シリーズの神山健治と、「攻殻」と同じく士郎正宗原作作品である映画「アップルシード」「アップルシード アルファ」の荒牧伸志が担当するとのこと。 アニメーション制作はもちろんProduction I.Gが担当。ただし、タイトルや展開時期などはまだ未定だそうです。

    「攻殻機動隊」新作アニメ制作が決定、監督は「STAND ALONE COMPLEX」の神山健治&「アップルシード」の荒牧伸志
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/04/07
    タチコマのフレンズについて。
  • 攻殻機動隊 WORLD ART EXPO

    1989年の原作コミック発表に始まり、今なお波及し続ける『攻殻』の世界! 2014年夏から各地で開催された攻殻機動隊の原画展が、2017年4月のハリウッド実写版公開を記念して、新たな未公開資料多数を追加した『攻殻機動隊 WORLD ART EXPO 2017』としてこの春池袋に凱旋! 士郎正宗の漫画原稿から歴代アニメ作品、そしてハリウッド実写版まで、アニメの原画、セル画、実写版資料など400点以上を一挙展示!! ■会 期: 2017年4月3日(月)~4月11日(火) ■会 場: 西武池袋店 別館2階=西武ギャラリー →詳しくはこちら 緊急告知! 版画購入者特典として寺田克也アートシートが登場!! 「攻殻機動隊 WORLD ART EXPO 2017」会場にて 版画ご購入の方に、寺田克也先生のアートシートを プレゼントいたします。 ※当会場で版画をご購入いただいた方全員に差し上げます。 (

    攻殻機動隊 WORLD ART EXPO
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/03/30
    タチコマの有料ボイスガイドがタチコマフォルムなのか、汎用のボイスガイド機器なのかによって行きたさが違う。/2014年の原画展とURLが同じだが、2017年のブクマ。10時から21時開場で、9日は20時、11日は18時閉場。
  • わーい!「けものフレンズ」新作映像の制作決定

    吉崎観音がキャラクターコンセプトデザインを手がけた同作。ゲーム、マンガに続く展開として1月よりオンエアされていたアニメは、去る3月28日に最終回を迎えた。「もう少し、この世界を観てみたい」と同プロジェクトスタッフ全員の思いが一致したとのことから、このたび新作映像の制作決定に至った。詳細情報は追って公式サイトや、公式Twitterアカウントにて発表される。

    わーい!「けものフレンズ」新作映像の制作決定
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/03/29
    ネット配信か円盤でくれ。深夜はつらい。録画してもつらい。
  • 「ユーリ!!! on ICE」フィギュアスケート講義、全国でライブビューイング上映 鈴木明子さんも登壇 - はてなニュース

    アニメ「ユーリ!!! on ICE」が3月3日(金)に開催するフィギュアスケートの講義イベント「ユーリ!!! on ICE ~フィギュアスケートを100倍楽しむ集中講義~」が、全国の映画館でライブビューイングとして上映されます。作中の競技映像を使用しながら、フィギュアスケートの基礎知識などをレクチャーするとのこと。ゲストには脚原案のマンガ家・久保ミツロウさんをはじめ、プロフィギュアスケーター・鈴木明子さんらが登壇し、同作の“リアルさ”などを語ります。 ▽ TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」公式サイト 「ユーリ!!! on ICE」は、2016年10月から同年12月までテレビ朝日などで放送されていた男子フィギュアスケートアニメです。脚原案やキャラクター原案に久保さん、監督・シリーズ構成にアニメ「LUPIN the Third -峰不二子という女-」を手掛けた山沙代さん、作中のフィ

    「ユーリ!!! on ICE」フィギュアスケート講義、全国でライブビューイング上映 鈴木明子さんも登壇 - はてなニュース
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/03
    フィギュアスケート人気すごいな。
  • 魔法使いの嫁 星待つひと:中篇 本予告

    OAD『魔法使いの嫁 星待つひと:中篇』2017年2月4日 2週間イベント上映 公式HP:http://magus-bride.jp アニメ化プロジェクト公式Twitter: @mahoyome_project ≪イントロダクション:『魔法使いの嫁』とは≫ 『このマンガがすごい!2015(宝島社)』や『次にくるマンガ大賞2015』、『全国書店員が選んだオススメコミック2015(日出版販売)』を数々受賞し、単行累計300万部を超える大ヒットとなった正道ファンタジー『魔法使いの嫁』(月刊コミックガーデンにて連載中)のアニメ化プロジェクト―—。 原作者となるヤマザキコレ原案による完全オリジナルアニメーション『魔法使いの嫁 星待つひと』(全3部作)がコミックス第6巻・7巻・8巻に同梱されるかたちで発売される。アニメーション制作を担当するのは『進撃の巨人』『甲鉄城のカバネリ』など、ハイクオリ

    魔法使いの嫁 星待つひと:中篇 本予告
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/03
    原作はこのエピソードまで到達せずリタイアした。中編なら後編まで、アニメでさくさく追えるか。
  • 魔法使いの嫁 グランドPV

    OAD『魔法使いの嫁 星待つひと:前篇』8月13日 2週間イベント上映 公式HP:http://magus-bride.jp アニメ化プロジェクト公式Twitter: @mahoyomeproject ≪イントロダクション:『魔法使いの嫁』とは≫ 月刊コミックガーデンにて絶賛連載中のヤマザキコレが描いた正道ファンタジー『魔法使いの嫁』。 単行累計250万部を突破した作のアニメ化プロジェクトが始動し、世界観と魅力が詰まった“グランドPV”が解禁されました。アニメーション制作は『進撃の巨人』『終わりのセラフ』などハイクオリティなアニメーションを制作する新進気鋭の“WIT STUDIO”。 アニメーションにて新たに彩られる『魔法使いの嫁』の世界。ご期待ください。 ≪制作スタッフ≫ 原作:ヤマザキコレ(マッグガーデン刊) 監督:長沼範裕 脚:高羽彩 キャラクターデザイン:加藤寛祟 美術

    魔法使いの嫁 グランドPV
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/03
    中編の公開が明日からなのか。アニメ化知らんかった。
  • ユーリ!!! on ICEとLGBTの盾

    ユーリ!!! on ICEがすごく流行っている。 私も友人から紹介され先日放送されていた10話まで見た。 格スケートアニメと言われてスケート好きな友人から薦められたのですんなりと入れたし、なにより某アニメの1話はすごく綺麗に見えた。 私はスケートにあまり詳しくないが、テレビでやっていたらスケートを見るような人間で、そのアニメを見ながらあの世界はこんな感じだったのかな?と思ったりもした。 段々と違和感を感じるようになったのはいつだったか。 3話までは純粋に楽しんでいた気がする。 けれど段々と恋人のような絡みが増えていく主人公とコーチが不思議で仕方なかった。 ロシア人だからといってなんとなく納得していたけれど恋人だのキスまがいだの結婚みたいだねなんて発言に、ずっと困惑していた。 格スケートアニメってなんだっけ? たしかにスケートをしている。 楽しいよ、たしかに楽しいけれど、主役のスケート以

    ユーリ!!! on ICEとLGBTの盾
    Galaxy42
    Galaxy42 2016/12/18
    アニメとして面白いよ。演出も凝ってるよ。ものすごくよくできた商品なんだと思うよ。商品として優秀すぎてばっさり切ってる部分があるんだろうね。難しい。
  • ノイタミナイベント | 「舟を編む」コラボカフェ&ノイタミナショップ

    “ノイタミナ”にて放送中のTVアニメ「舟を編む」の、コラボカフェが秋葉原アニON STATIONにて、12月17日(土)から4日間限定で開催決定! コラボカフェ開催を記念し、お台場にあるノイタミナ公式ショップ「ノイタミナショップ&カフェシアター」とのコラボキャンペーンも実施! アニメ「舟を編む」とのコラボカフェを展開する両店舗では玄部書房​辞書​編集​部​員『馬締光也』、『西岡正志』の名刺をそれぞれプレゼントさせて頂きます! 秋葉原アニON STATIONでのコラボカフェでは、クラウドファンディングによりファンの皆さまからのご支援を募集中です。 限定グッズの販売や、貴重な原画・設定資料が展示される「舟を編む」コラボカフェを、皆様のお力でグレードアップしてみませんか!? TVアニメ「舟を編む」同様皆様からの応援をお待ちしております! 「舟を編む」コラボカフェ in 秋葉原 アニON STAT

    ノイタミナイベント | 「舟を編む」コラボカフェ&ノイタミナショップ
    Galaxy42
    Galaxy42 2016/12/09
    設定資料の展示に「早雲荘」関係が期待できるならがんばって行こうか。
  • Makuake|アニメ「舟を編む」コラボカフェ支援プロジェクト|Makuake(マクアケ)

    15(木)18時に締め切ってから皆様にリターン品引き替え方法などを記載したコラボカフェへのご案内メールを送信予定です!もうしばらくお待ちください! 【追加情報】2016年12月13日追記 コラボカフェ会場にてクラウドファンディング達成記念としまして追加リターングッズをご用意いたしました! 玄武書房の茶封筒が登場!さらに!馬締の恋文1枚目(レプリカ)が付属!コラボカフェ限定オリジナルグッズとなります!ぜひお買い求めください! 舟を編むコラボカフェ限定「玄武書房」茶封筒(長4形) 馬締の恋文1枚目(レプリカ)付き 540円(税込) 毎週のご視聴、応援ありがとうございます!2016年10月からフジテレビ”ノイタミナ”ほかにて放送中のTVアニメ「舟を編む」宣伝担当:鈴木です。 12月17日(土)~12月20日(火)の4日間、最終回直前のこの時期に、秋葉原アニON STATION(予定)にて、舟を編

    Makuake|アニメ「舟を編む」コラボカフェ支援プロジェクト|Makuake(マクアケ)
    Galaxy42
    Galaxy42 2016/11/15
    支援リターンに平面図は含まれないらしい。
  • 信長の忍び 第0話「信長と見習い忍び」

    信長の忍び 第0話「信長と見習い忍び」 [アニメ] 1555年──世はまさに戦国の時代!!ひとりの青年がでっかい夢を抱いていた。うつけと呼ばれる彼こそ後...

    信長の忍び 第0話「信長と見習い忍び」
    Galaxy42
    Galaxy42 2016/09/21
    『信長の忍び』もう開始か。はやいなー。
  • オリジナルアニメ『甲鉄城のカバネリ』総集編の劇場上映が決定! | アニメイトタイムズ

    オリジナルアニメ『甲鉄城のカバネリ』総集編の劇場上映が決定! スペシャルエンディングムービーも期間限定公開中 2016年4月より、フジテレビ“ノイタミナ”で放送中のオリジナルアニメ『甲鉄城のカバネリ』が、6月30日(木)深夜に最終回を迎えました。そして、最終回放送直後より公式サイトで、Aimer with chelly(EGOIST)による「ninelie」にのせて、キャラクター原案・美樹晴彦による新規描き下ろしイラストと、撮り下ろしのナレーションが楽しめる“スペシャルエンディングムービー”が期間限定で公開中! その“スペシャルエンディングムービー”内で『甲鉄城のカバネリ』総集編が前編・後編にわけ、今年末より劇場で上映することが発表されました! チケット発売詳細等は、後日発表されますのでお見逃しなく! ■ 公開情報 『甲鉄城のカバネリ』総集編 劇場公開決定! 前編 2016年12月31日

    オリジナルアニメ『甲鉄城のカバネリ』総集編の劇場上映が決定! | アニメイトタイムズ
    Galaxy42
    Galaxy42 2016/07/03
    設定資料集とか出ないかな。背景画像が気になるので探しているが、公式サイトの情報は少ない。あと、海外での反応が気になる。
  • 「気まぐれコンセプト」藤原啓治×高木渉でWebアニメ化!カゴメとのコラボで

    「気まぐれコンセプト」は1981年より週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)にて連載中の作品。広告業界を舞台に、時事ネタを織り交ぜながら描かれる4コママンガだ。アニメはカゴメとのコラボにより、中高年男性の健康意識向上を目的に制作された。「健康意識高い系」として間違った健康意識の高さを発揮するザイゼンと、「不健康無頼派」として不健康自慢を連発するクマダという中高年2人の姿が、オリジナルストーリーにて描かれる。 なおザイゼン役は藤原啓治、クマダ役は高木渉が担当。そのほかにも釘宮理恵、植田佳奈、内山夕実がOL役としてキャスティングされている。 ※動画は現在非公開です。

    「気まぐれコンセプト」藤原啓治×高木渉でWebアニメ化!カゴメとのコラボで
    Galaxy42
    Galaxy42 2016/06/13
    リニューアル後の絵柄でのアニメ化か。70年代のサンリオキャラクター風にリニューアルされたんだよな。
  • 劇場中編アニメーション「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」公式サイト

    Blu-ray&DVD CM第2弾 Blu-ray&DVD CM第1弾 咲かせや咲かせPV PV2 PV1 ティザーPV STAFF 監督・脚 荒木哲郎 構成 大河内一楼 キャラクター原案 美樹晴彦 アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督 江原康之 サブキャラクターデザイン 尾崎智美 山内遼 コンセプトアート よー清水 森山洋 デザインワークス 形部一平 胡拓磨 村田護郎 プロップデザイン 常木志伸 吉川真一 西原恵利香 美術デザイン 平澤晃弘 谷内優穂 杉智美 メイクアップアニメーター 中愛夏 三田遼子 美術監督 吉原俊一郎 色彩設計 橋賢 3D監督 廣住茂徳 今垣佳奈 撮影監督 山田和弘 編集 肥田文 音響監督 三間雅文 音響効果 倉橋静男 山谷尚人 音楽 澤野弘之 アニメーション制作 WIT STUDIO 制作 カバネリ製作委員会 配給 松竹メディア事業部 主題歌

    劇場中編アニメーション「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」公式サイト
    Galaxy42
    Galaxy42 2016/04/30
    甲鉄城の紹介ページに津山の扇形機関車庫みたいなのが。若桜鉄道の若桜駅機関車転車台のほうが似てるか。
  • 「攻殻機動隊」ハリウッド実写版、草薙素子の画像が初公開 主な配役も発表

    米Paramount Picturesと米DreamWorks Picturesは4月14日(現地時間)、「攻殻機動隊」の実写版「GHOST IN THE SHELL」の撮影を開始したと発表し、スカーレット・ヨハンソン扮する草薙素子の画像を初めて公開した。 スカーレット・ヨハンソンは「アベンジャー」シリーズのブラック・ウィドウ役や「LUCY/ルーシー」のルーシー役など、SFアクションの出演も多い。 発表済みの配役は以下の通り。 荒巻大輔:北野武 バトー:ピルウ・アスベック クゼ・ヒデオ:マイケル・ピット オーレット博士(?):ジュリエット・ビノシュ この他、役は不明だが、桃井かおり、泉原豊(9課のメンバー)も出演する。 クゼ・ヒデオが登場するということは、「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」をベースにしたストーリーになるのかもしれない。 「攻殻機動隊」は、1989年に出版された士郎

    「攻殻機動隊」ハリウッド実写版、草薙素子の画像が初公開 主な配役も発表
    Galaxy42
    Galaxy42 2016/04/15
    「スカヨハ」は「スカジョ」と略すのではなかったかと気になる。撮影開始ぐらいで安心してはいかん気もする。
  • 『ファイナルファンタジー XV』まさかのアニメ化決定!長編フルCGムービーも発表 | インサイド

    『ファイナルファンタジー XV』まさかのアニメ化決定!長編フルCGムービーも発表 | インサイド
    Galaxy42
    Galaxy42 2016/03/31
    既視感と書いてデジャヴと読む、そのココロは厨二の記憶。
  • ぷりそく! : 重野なおき『信長の忍び』 テレビアニメ化決定! AJで第0話が先行公開

    < 『プリキュア』が戦ってきた歴代女児アニメ一覧表 2016年02月27日 01:07 重野なおき『信長の忍び』 テレビアニメ化決定! AJで第0話が先行公開 Follow @peperon999 Comment( 0 ) Tweet カテゴリ アニメ 漫画/小説/雑誌 はてぶ、ツイートして頂けると励みになりますヽ(*゚∀゚*)ノ ヤングアニマルにて連載中 pb ★ [] 投稿日:2016/02/26(金) 01:54:14.69 ID:CAP_USER.net  重野なおき「信長の忍び」のテレビアニメ化が決定した。  「信長の忍び」は、織田信長と忍びの少女・千鳥が愉快な仲間たちとともに天下統一を目指す4コママンガ。ヤングアニマル(白泉社)にて連載されている。  アニメーション制作はトムス・エンタテインメントが担当。3月26、27日に東京ビッグサイトにて行われる「AnimeJapan

    ぷりそく! : 重野なおき『信長の忍び』 テレビアニメ化決定! AJで第0話が先行公開
    Galaxy42
    Galaxy42 2016/02/27
    おうっ!
  • 伊藤計劃×円城塔原作 映画『屍者の帝国』公開記念 ばるぼら×ターHELL穴トミヤ特別対談!! - WEBスナイパー

    ばるぼら(以下「ば」)今回の対談は、『屍者の帝国』の原作を読んでない人たちが映画だけ観たらどう思うか?っていう企画らしいんですけど。そもそもターHELLさんは普段はアニメを観ないらしいですね。 ターHELL穴トミヤ(以下「タ」) そうですね、長編アニメってジブリくらいしか観てないかも。 ば ジブリで一番好きなのはなんですか? タ これは難しいですね。これは決められないけど、強いて言うなら......、『耳をすませば』(笑)。 ば え!珍しい、ワタシもです。あれ超大好き。 タ 『耳をすませば』最高ですよね。僕あれ、14歳の時に公開だったんで、主人公も14歳じゃないですか、もう......。 ば よくない影響を与えてそうですね(笑)。 タ 観た後あまりのショックで街を放浪して、映画の中に入りたくて聖蹟桜ヶ丘にも行きましたからね。当時はまだ有名になってなかったですけど、色んなスポットを足で探して

    伊藤計劃×円城塔原作 映画『屍者の帝国』公開記念 ばるぼら×ターHELL穴トミヤ特別対談!! - WEBスナイパー
    Galaxy42
    Galaxy42 2016/01/05
    「ハダリー・リリス」というネーミングだけ見てごちそうさまでした。カレーはだいたいおいしい。だから迷ったらカレーを選ぶ。積極的な理由ではない。
  • 作る: アマガミSSテレビ - The Great Underground Home Page

    Raspberry Pi 2 Model Bを買ったので、元々持っていた初代Model Bが余った。Raspberry PiというのはUSBの電源でLinuxが動くパソコンの事ですな。 ところで俺はアマガミSS(とSS+)というアニメが好きで、このアニメだけを24時間延々と流してくれるケーブルテレビが無いものかずっと考えていた。なんでも北欧には暖炉の火がひたすら燃えているだけのテレビがあるとの事で、さすが無神論者の国々は違うと感心したのだが、需要的にはあれと似たような感じだ。 そこでこの余ったRaspberry Piで俺ん家のモニターにアマガミSSを流し続ける装置を作ってみる事にしました。 ふだんはケースに入れてあるのだ さいわいアマガミSS/SS+は2012年の改正著作権法が施行される前のアニメで、BDからエンコードした動画ファイルが手元にある。元より施行前だろうが後だろうが俺が買ったB

    作る: アマガミSSテレビ - The Great Underground Home Page
    Galaxy42
    Galaxy42 2015/11/15
    タイトルから内容がわからずスルー、ブコメで読む。点滅するLEDの向こうに二次元が実在する。哲学。泣ける。羽根布団1枚は妥当だ。