Jasmine356のブックマーク (2,128)

  • 精神疾患で人生崩壊。京大卒40代のいま。

    「パパゲーノ」という言葉をご存じだろうか。 ひとつの人生観を表す言葉である。 人間、いつどこで不幸の渦に巻き込まれるかなんてわかったもんじゃないし、人生の「前提」なんて、あっという間に壊れた。 エリートだった。しかしある時崖から落ちるように崩れた。一度は持ち直したのに、再び不幸のどん底に叩き込まれた。 正直、生きていることに未練はない。それでもわたしは、日々息をしている。 限りなく普通っぽいわたし 「清水さんって、全く『そういうふう』には見えないですよね」。 よく、そう言われる。 「そういうふう」=「精神障害者」のことである。 まあ、障害と20年も付き合っているうちにこなれてきたというのもあるだろう。完治の見込みはない。「寛解」という落ち着いた状態のなかにいるだけのことだ。 「障害があっても希望を持って生きている人がいる」的な話をマスコミなんかで目にする。 そういう意味では、音楽という趣味

    精神疾患で人生崩壊。京大卒40代のいま。
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/09/12
    優秀、有能とは会社にとって都合がいいということだよな、と思うしそれを目指すことの歪さを感じる。はなから周りの評価ではなく自分の幸せのために生きてたらこうはなってない
  • 人工物のダイヤモンドならもうガラスとかプラスチックでもよくね?

    あんなの石炭握れば簡単にできるんだし

    人工物のダイヤモンドならもうガラスとかプラスチックでもよくね?
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/09/10
    冷静に考えたらちょっと光の反射がいい石の何がいいのか。
  • アリエクを説明させてください :: デイリーポータルZ

    もともとAlibaba.comというB2Bのサイトがあり、その個人向けサイトだからAliExpressという名前である。ウォルマートもカルフールもマックスバリュも小型店舗にエクスプレスをつけてるのでそれと同じ流儀だと思う。 買いかたはAmazonと同じでカートに追加してチェックアウト。 Amazonのように自ら売ることはなく、AliExpressが仲介して販売者が発送する。商品はすべて国外から届く。 ちゃんと届くの? 届く。でも遅い。 商品ごとに到着時期が書いてあって2週間からひと月ぐらいかかる。 基「忘れた頃に届く」である。すぐ使いたいものはAmazonかヨドバシドットコムで注文してください。 配送日はまちまち でも最近はそこに書いてある時期よりも早く届くことがある。 そして、choiceと書いてある商品はAmazonPrimeのようなもので、1週間ぐらいで届く。 4年ぐらい前は届かな

    アリエクを説明させてください :: デイリーポータルZ
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/09/09
    布製品系は結構いいイメージ。500円のカバンも丈夫だし毛布もフワフワのやつがきた。
  • まろやか、ささやか、軽やか…好きな「○○やか」はなんですか?みなさんのお気に入りが集まる

    みすゞさん🌻 @mi_ko のびやか しなやか たからか すずやか さわやか ほがらか にこやか…(՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)⊃━☆゚.*・。 twitter.com/mizuha_mizuha_… 2023-09-07 11:55:16

    まろやか、ささやか、軽やか…好きな「○○やか」はなんですか?みなさんのお気に入りが集まる
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/09/09
    すこやか どれもポジティブな意味合いの言葉しかないの興味深い
  • ACアダプタが超高熱になって、中から大量の濁った液が出てきた…→この液体は何?こんな大量に入ってることある?さまざまな推測集まる

    鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi @ONIMUSHI_HYOGO 書斎からキッチンまで運んで、置いてみたらなんか差し込み口からドバドバ大量の液が出てきたんだよねぇ。うーん、もしかして上手い具合にエアコンの水とかが入り込んだのか?とも思ったんだけど、それにしてはなんか凄い色してるし…。これなんなんじゃ? 2023-08-28 22:23:12 鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi @ONIMUSHI_HYOGO 思い当たることがあるとすれば使ってるSwitchBotハブミニ、買った当初から妙に接触が悪くて、端子を片側に寄せないと電源がつかなかったんだけど、上手い具合に置けば普通に使えたんで交換するのも面倒だしそのまま使ってたんだよね。もしかするとその妙な接触のせいで充電器に高負荷がかかったとか? 2023-08-28 22:54:18 鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi @ONI

    ACアダプタが超高熱になって、中から大量の濁った液が出てきた…→この液体は何?こんな大量に入ってることある?さまざまな推測集まる
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/09/03
    置いてある箇所がキッチンシンクの近くにあることから水はもともとあってそこに色のついたなんらかの溶液が少し出たのが混じって大量に見えるのでは
  • 本当に恐ろしい英語表現というのは、下品なスラングではなく「We need to talk」です

    すけちゃん🇺🇸 @AgingAnarchist おそろしい英語表現とは、“ファック“とか“シット“ではなく、“We need to talk“ です。 2023-08-24 03:11:55

    本当に恐ろしい英語表現というのは、下品なスラングではなく「We need to talk」です
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/08/26
    最近言ったわ
  • 【育児】「娘の書いた手紙が難解」とツイしたらガチの幼児手紙解読士がやってきた。え、すごすぎ!

    青かんぱち @tasorito 大人しく慎重派の息子6歳👦とよく喋るオテンバ娘4歳👧に囲まれたアラフォー👨‍👩‍👧‍👦育児ツイート多めですがどうでもいいことも色々呟きます💫たまに一眼レフで撮影📸はツンデレで共働き🏢無言フォロー大歓迎💕自分も失礼します🙇‍♂️通知オフのためリプ返遅いです💦副業やエロは🆖

    【育児】「娘の書いた手紙が難解」とツイしたらガチの幼児手紙解読士がやってきた。え、すごすぎ!
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/08/19
    優しい親が優しい子を沢山増やして世界を優しくしてください🥺
  • 「体力が少ない人は、不機嫌になりやすい」……体力の最大値が低い人は、ニュートラルな状態でも“ややイライラ”している

    白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07 先月リリースした記事「人間関係が壊れる人の特徴」にはとても大きな反響があったのですが、なかでも「その逆バージョンにあたる『人間関係が良好になる人の特徴』についても教えてくれないか?」というご要望を多くいただきましたので、今日はそれを書いていきます note.com/terrakei07/n/n… twitter.com/i/web/status/1… 2023-08-03 17:03:21 リンク note(ノート) 白饅頭日誌:7月26日「人間関係が壊れる人の特徴」|白饅頭 私には、仕事でもプライベートでも、良好な人間関係を保つために、常に忘れないよう自分を絶えず戒めて、心に刻みつけていることがたったひとつだけある。 それはすなわち―― 1 user 40

    「体力が少ない人は、不機嫌になりやすい」……体力の最大値が低い人は、ニュートラルな状態でも“ややイライラ”している
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/08/04
    毒親の正体も一部はこれかもなあ
  • 「○ー○ー○ー○ー」の言葉は3つしかない

    ・スーパーヒーロー ・ウーパールーパー ・コーヒーメーカー これしかない、ないのだ 諦めよう

    「○ー○ー○ー○ー」の言葉は3つしかない
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/07/20
    ぱーりーぴーぽー
  • 運転席に鉄道好きの高校生 自作の名札で社員装ったか JR八高線 | NHK

    運行中の電車の運転席に乗り込んでいたのは鉄道好きの高校生でした。JR東日のグループ会社の社員を装い、運転席に侵入したとして警視庁は東京都内の男子高校生の書類を家庭裁判所に送りました。 警視庁によりますと、都内に住む17歳の男子高校生は、ことし1月、JR八高線の運行中の運転席に侵入した疑いが持たれています。 生徒は、スーツ姿で自分で作った名札を身に着けてJR東日のグループ会社の社員を装い、昭島市の拝島駅のホームにいたところ、社員だと思い込んだ乗務員から「乗りますか」と声をかけられて運転席に侵入したということです。 そして、埼玉県飯能市の東飯能駅までのおよそ30分間、運転席で乗務員と会話するなどしていたということです。 生徒がさらに別の電車に乗り込もうとしたところ、別の乗務員が不審に思い、発覚したということです。 警視庁は13日までに生徒の書類を家庭裁判所に送りました。 これまでの調べに対

    運転席に鉄道好きの高校生 自作の名札で社員装ったか JR八高線 | NHK
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/07/13
    なんでこんなにたくさん鉄オタって発生するのか、ヒトのどんな本能がそうさせるのかほんと不思議
  • 世田谷区、ふるさと納税で97億円流出 23年度速報値で過去最大(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ふるさと納税制度による他自治体への寄付額が年々増加している世田谷区で、2023年度の流出額(速報値)が、過去最大の約97億円に上ることが区のまとめで明らかになった。区は22年度から返礼品を拡充して寄付額を前年度から倍近く増やすことに成功したが、流出額との差は依然大きい。区は「流出額が100億円を超えるのは時間の問題」と危機感を募らせている。 【ホタテ水着、墓地…ふるさと納税、独特すぎる返礼品】 都内自治体で最多の約92万人が住む世田谷区。区税の流出が深刻化し、流出額の増加は10年連続となった。流出額が急増したのは、ふるさと納税をした人が確定申告をしなくても寄付分の税額控除を受けられる税制改正「ワンストップ特例制度」が始まった15年度からだ。流出額は15年度に約2億6000万円だったが、22年度には約87億円に達し、23年度も約10億円増えた。過去11年間の流出額の累計は約458億円に上ると

    世田谷区、ふるさと納税で97億円流出 23年度速報値で過去最大(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/07/10
    もともととんでもない額の税収があったわけだけど何に使ってたんだろ?
  • 連絡なしにドタキャンされた伊豆の旅館主人が悲しみをツイート「お金がもらえたら別に良いというわけではない」→「事前決済すべき」の声も

    「はな」富嶽はなぶさ/伊豆長岡温泉 三代目 花房光宏 @hanabusamitsu 静岡県の伊豆長岡温泉にある #富嶽はなぶさ ”ふがくはなぶさ”の3代目。 和料理人/ソムリエ/広報/経営/の4束のわらじで奮闘中。料理ネタ・料理レシピ・旅の情報など発信。ブログでは更に詳細な情報を→hana3.info インスタ→Instagram.com/fugaku_hanabus… yadohanabusa.com 「はな」富嶽はなぶさ/伊豆長岡温泉 三代目 花房光宏 @hanabusamitsu コレ注文しておいて連絡なし不着って…許せんよホントに。 ・心を込めて作った料理 ・時間を掛けて書いたプレート ・準備していたメッセージカード ・綺麗なお部屋 それらは自動的に準備されるのか? 違うでしょ。 スマホで”予約”をタップした先には多くの人があなたを受け入れる準備をしている。 pic.twitte

    連絡なしにドタキャンされた伊豆の旅館主人が悲しみをツイート「お金がもらえたら別に良いというわけではない」→「事前決済すべき」の声も
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/07/10
    旅行直前に喧嘩したかな
  • 東京のパン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!

    東京の美味しいパン屋を紹介するから、 神戸の美味しいパン屋を教えてくれよな。 ============================================= ■Sランク(一口目から違いがわかる。感動の名店。存在に感謝) ・s.igarashi(木場) ・ブーランジェリー セイジアサクラ(高輪台) ■Aランク(めちゃおいしい。おすすめしたくなる) ・ツォップ(松戸) ・ザクロ(久里浜) ・ブレッド&タパス 沢村(広尾) ・パーラー江古田(江古田) ・シナボン(六木) ■Bランク(期待以上。またいきたいお店) ・VIRON(渋谷) ・ブーランジェリー ブルディガラ(広尾) ・ブーランジェリーアンサンブル(鎌倉) ・365日(代々木八幡) ・峰屋(新宿御苑) ・ドゥヌラルテ(青山) ■Cランク(期待通り。求めてた味を提供してくれる。値段に見合った美味しさ) ・PAUL(神楽

    東京のパン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/07/09
    サミットのパンで十分満足できる。舌が肥えると大変そうだな。。
  • 仕事中の脳の疲れは「何もしない5分休憩」で十分に回復すると判明! - ナゾロジー

    仕事をする上で「休憩」は欠かせませんが、皆さんはどんな休憩を取り入れているでしょうか? 近くを散歩したり、コーヒーを淹れてみたり、音楽を聴いてリラックスしたり、軽くストレッチしたりと、色んな休憩法が実践されています。 もちろんそれぞれに利点がありますが、外に出たり道具を用意したりと少し手間がかかることは否めません。 しかし豪シドニー大学(University of Sydney)の最新研究で、注意力や集中力を回復させるには「何もしない5分間の休憩」で十分であることが明らかになったのです。 その身ひとつでできる点で「最も効率のいい休憩法」と呼べるかもしれません。 研究の詳細は、2023年6月18日付で学術誌『Educational and Developmental Psychologist』に掲載されています。

    仕事中の脳の疲れは「何もしない5分休憩」で十分に回復すると判明! - ナゾロジー
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/07/07
    半日くらい何にもしない時間があるリモートワーカーだけどむしろ疲れてる気がする
  • 『Twitterに1ヶ月千円払うことはできるけど、払えない人が消えていったTwitterは魅力ない』多様な投稿が価値になってる話

    @pannacottaso_v2 こんなもの(Twitter)が無料で提供されるのがおかしいとTLで言っている人が大体オジサンで、小金持ってると月1000円程度は別にどうってことはないんだけれど、これが10代20代だとそうとも言えなくなっていく。環境問題と似たような構図の話なんだろうとは思うんですよね。 2023-07-03 08:47:58

    『Twitterに1ヶ月千円払うことはできるけど、払えない人が消えていったTwitterは魅力ない』多様な投稿が価値になってる話
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/07/06
    イーロンはアスペで人の気持ちわからんタイプだからついったみたいな人々を扱うサービスは全く向いてなかったのかも
  • 地方移住して無双したい欲が止まらない

    今の会社やめて地方移住してのんびりしたいなーってよく思う 地方だと競争率低いからフリーになっても「東京からきました!」で無双できるやろ? 「東京からきた」ってトロフィーでその界隈の有識者になって地方ベンチャーの社外取締役とかになって悠々自適に暮らしたい。 月1の会議に出て報酬いくらとかそういう仕事とかやってさ。 地方でも新幹線が止まる駅なら一通りのチェーン店が揃っていて生活の不便もないやろ。 「東京」って印籠をチラつかせておけば土着のコミュニティに入らなくても「あいつはしょうがない」ってポジションを作れるだろうし。 コミュニティFMで番組持ったりして文化人的な活動もできるだろうな。 アナウンサーといちゃいちゃして「あいつら付き合ってるんじゃね?」って2chに書かれたりしてな。 そんでそのアナウンサーと結婚して、一軒家買って、でかい犬飼って、子どもは二人ぐらいかな。 はぁー、夢が広がる。マジ

    地方移住して無双したい欲が止まらない
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/07/04
    そんな感じで大企業からスタートアップに転職してきたんだろうなって人みるけど大抵ポンコツ
  • 鬼怒川の決壊に耐えた「奇跡の白い家」は、その後どうなったのか - keigoman’s diary 注文住宅物語

    平成27年9月10日、集中豪雨によって 茨城県鬼怒川の堤防が決壊しました。 共同通信社HPより この濁流に巻き込まれた一軒の家がありました。 建物に残された、と2人の子ども。 その家のご主人が堤防の決壊を知り、 あわてて帰宅しようとした時には、すでに 家には近づけないような状況だったといいます。 ご主人は電話で、家族に対して、 「救助が来るまで家にいなさい」 と伝えたそうです。 東日大震災をきっかけに、 地震や災害に強い家を…と 考えて建てた自分の家を、 もはや信じるしかないという状況です。 やがて救助のヘリが来て、 ご家族は助け出されました。 この災害で、濁流の中にあってただ一軒、 流されることなく耐えた家が話題となりました。 「奇跡の白い家」などと呼ばれ、 ヘーベルハウスの頑丈さが、 改めて知れ渡った出来事でした。 ただ耐えただけではありません。 住人と一緒に上流から流されてきた家

    鬼怒川の決壊に耐えた「奇跡の白い家」は、その後どうなったのか - keigoman’s diary 注文住宅物語
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/07/04
    賃貸だけどヘーベルハウスや!直感で選んだけど、ここにしてよかったな
  • 「こんなに勉強させられたら病む自信ある」こちらが中学受験を控えたSAPIX生のスケジュールです

    hige-pump 🌗 a.k.a.髭御台 @HigePump 6年生時の7:30-15:30はうちもこんなものだった気がします。 息子が通ってた塾はお弁当持参だったので、10月くらいから自習室に遅くまでいた時も帰宅後すぐ入浴して、遅くても22:30には寝てた。 まあ直前の1/27の夜中には起き出してマイクラやってたわけですが😌(さっきたまたま当時のツイート見た) twitter.com/ut_examer/stat… 2023-07-03 15:57:17

    「こんなに勉強させられたら病む自信ある」こちらが中学受験を控えたSAPIX生のスケジュールです
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/07/04
    9〜12才は運動神経の発達のゴールデンエイジなので。後々の健康のこと考えたらこの時期はたくさん外で遊んで運動させるべきなのよ。こういう子供時代過ごした人はヒョロヒョロで不健康なヤツが多い
  • 「ポケモンGO」のナイアンティック、スタジオ閉鎖-230人削減へ

    ポケモンGO」のナイアンティック、スタジオ閉鎖-230人削減へ Cecilia D'Anastasio スマートフォンゲームポケモンGO」を開発した米ナイアンティックは、ロサンゼルスのゲームスタジオを閉鎖し、プロバスケットボールNBAとスーパーヒーロー「マーベル」をテーマにしたタイトル2つを中止する。財務安定化を目指した取り組みの一環。 同社の広報担当者は29日、従業員全体の約25%に相当する230人の削減を明らかにした。 ナイアンティックはリリースを予定していた「マーベル・ワールド・オブ・ヒーローズ」の制作を中止し、今年1月にリリースされた「NBAオールワールド」を閉鎖する。 原題:Pokemon Go Maker Niantic Closes Studio, Cancels Games(抜粋)

    「ポケモンGO」のナイアンティック、スタジオ閉鎖-230人削減へ
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/06/30
    収益性を安定させるなら結局ソシャゲガチャみたいに巻き上げる仕組みがないと難しいのかな。
  • マッチングアプリを使ったら同級生が来た話

    きっかけ はじめてアプリを使った。田舎の片隅で20ちょいの年数を生きてきて、彼氏欲しいな〜って思ったこともあったけど、嫌な思いもしたのである時から興味を持つことをやめた。私の好きなものは推し推しカプとBLで、お金仕事も自信ないし、いずれ適当に死のうと思ってその日その日が過ぎるのを淡々と待っていたから。 些細なきっかけでした。 それはTwitterのフォロワーがマッチングアプリで男漁り(言い方)をしてるのを上げていたから。 そのとき私は気付いた。(私もマッチングアプリが使える年齢じゃん)と。そう思ったら俄然興味が湧いてきた。話のネタになればなーって思って動いた。 とりあえず顔面登録しなくても使えて、漫画とアニメと、もうオタク感満載のプロフィールを適当に。 地方都市で人口が少ないからか色んな人とマッチングした。歳上、歳下、みんな趣味は似てたけど、タメ口だった。なんならヤリモク(性行為目的)

    マッチングアプリを使ったら同級生が来た話
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/06/24
    笑顔が可愛い男の子は大当たりだよ、羨ましいな