Jasmine356のブックマーク (2,128)

  • 英誌が分析、日本から海外に出稼ぎに出る若者たちが急増している本当の理由 | 問題は給料が安いだけではない

    より高い給与を求め、海外で働く日人の若者が急増している。その原因は日の給与が安いからというだけではない。背景にあるその当の理由に、英誌「エコノミスト」が迫った。 海外に「出稼ぎ」に行く若者の急増 神奈川県出身のアシハラ・マリナ(25)は、世界を見たいと思っていた。2022年4月、彼女は「ワーキング・ホリデー」プログラムを利用し、オーストラリアに移住した。この制度では、31歳未満の若者に1年間のビザが発給される。彼女は、東部の農場で4ヵ月間働き、現在はシドニーでバリスタとして働いている。 冒険のつもりで始めた海外生活だったが、それが経済的にも合理的だと気づいた。彼女は最低賃金で働いているが、その時給は時給21.38豪ドル(約1960円)と日の最低賃金の倍額だ。パートタイムで働いても、東京でOLとして下働きをしていたときよりも多くの収入を得られる。 海外で働こうとする日人がいま増えて

    英誌が分析、日本から海外に出稼ぎに出る若者たちが急増している本当の理由 | 問題は給料が安いだけではない
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/03/05
    7、8年前に既にやってるのは先見の明があったかな
  • OpenAI、AGI(人間より賢いAI)へのロードマップを公表 「世界に深刻な害を及ぼす可能性」回避のために

    会話型AIサービス「ChatGPT」を手掛ける米OpenAIのサム・アルトマンCEOは2月24日(現地時間)、AGI(Artificial General Intelligence;汎用人工知能)実現への短期および長期のロードマップを発表し、人類改善のためのリスク軽減策について説明した。アルトマン氏はAGIを「一般的に人間より賢いAIシステム」と定義する。 同氏は、人間の知性を超えた存在を成功させることは人類史上最重要事項であり、希望に満ちてはいるが、恐ろしいプロジェクトだと語った。 AGIには誤用、劇的な事故、社会的混乱などの深刻なリスクが伴うが、それでも利点が非常に大きいとしている。いずれにしてもAGIの開発を停止することはもはや不可能であるため、「社会と開発者は正しく開発する方法を見つけ出さなければならない」とアルトマン氏。 同氏は短期計画として以下の3つを挙げた。 AIモデルの現実

    OpenAI、AGI(人間より賢いAI)へのロードマップを公表 「世界に深刻な害を及ぼす可能性」回避のために
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/02/27
    AIが常に人間の味方でいればよいが、例えば地球環境という視点で見た時に人間の存在が邪悪だと判断されたら、どうなるかな。正義の元に犠牲を払っても持続可能な方法を選択したりするかもね
  • 海外の家電の方が良かったやつ

    電動髭剃りPanasonicとかIZUMIとか使ってたけど 結局はPHILIPSが最強だった Panasonicはめちゃくちゃツルツルになるんだけど、後でヒリヒリするし肌が傷むんだよね まぁこの辺は個人差があるだろうけど 掃除機ダイソン使ってて音が五月蠅いから日製のに変えたけど 結局使いにくかったり壊れたりしてダイソンに戻った メンテナンス楽だし壊れないし5年ぐらい使ってる 空気清浄機シャープの空気清浄機使ってたけどフィルターがすぐにダメになるし いつまで経っても同じ形の物しか出てこないのでダイソンに変えた スマホで管理できるしフィルター長持ちするし凄い便利 IoT関係家の照明とかをPanasonicのIoT系ので頑張ってやってたけど 結局Switchbotに全部置き換えた スマホ周りの連携とかアプリ部分が全然違う Panasonicは見た目だけかな 電動歯ブラシPhilips使っててブ

    海外の家電の方が良かったやつ
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/02/27
    なんでこうなってしまうんだろうって考えると、やっぱ日本企業の決裁者が時代遅れの老人達ばっかりというところに尽きるよな。 はよ世代交代してくれ
  • 大学で4年間必死にデザイン学んだところで、これに勝てないの鬱「とっ散らかっているように見えて必要な情報はスッと流れで読める」

    つねおか@創英角ポップ体 @___051_9 大学で学んでも「OHH〜!!」は出てこないだろくらいの気持ちです。 適材適所というのはまさしくその通りだと思うけど、最近は結構色んなところに侵してきてないかなーとも思う。 そんなことよりアピタぬいぐるみをよろしく uny-lab.jp/product/home_b… pic.twitter.com/Kvc01yS0zH 2023-02-26 10:00:04

    大学で4年間必死にデザイン学んだところで、これに勝てないの鬱「とっ散らかっているように見えて必要な情報はスッと流れで読める」
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/02/26
    これは素人には作れないデザイン。色同士のハレーションが起きないように白フチが入ってるし、余白のバランスの取り方も見事。
  • 日本のアイドルは「かわいい」に能力値を振っている

    たまーーーに、ネットでは 韓国の女性アイドルなんかと比べてだと思うけど 日の女性アイドルは歌もダンスもお遊戯レベル とか 言い出す人がいる。 それが単なる皮肉だったら、 まあ別にいいんだけど、 それを気で思っている人もいると思う。 韓国アイドルって大雑把に言うと、 「キレイ」とか「カッコいい」に能力値を振ってるんだよな。 でも 日アイドルは基的には 「かわいい」に能力値を振っている。 なかには全振りしてるグループもあると思う。 そういうグループにとって格的な歌唱力とかダンスは 時と場合によっては 「かわいい」の脚を引っ張ったりする。 韓国アイドルと日アイドルの差異はその設計思考に違いがあるからだ。 あと、これは蛇足だし今更だけれど 「かわいい」は 日文化が生み出した オリジナル要素、お家芸といってもいいもので この文化を追従できるている存在はそんなにいないんじゃないか? 台

    日本のアイドルは「かわいい」に能力値を振っている
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/02/26
    日本人男性は能力高くてなんでもできるような女の子は好きじゃなさそうだよね。プライドを傷つけない無能さが可愛いんだろう
  • 知り合いの就職が決まった

    彼女と知り合ったのは近所の定屋だった。 僕は一人暮らしで、平日はあまり自炊をしないので、週に2,3回はその定屋で夕飯をとっており、週に1回程度そこで彼女の姿を見かけていた。 初めは今日も来ているな、くらいにしか気にしていなかったが、だんだんと彼女も僕のことを覚えたようで、数ヵ月が経つ頃には目があえば会釈をする程度の関係になった。 それから少ししてある日、お会計のタイミングが重なったことがあり、その時初めて彼女に声を掛けられた。 よくここに来てますよね?なんて他愛もない会話を少しした後、近くによく行くバーがあるので一緒にどうかと誘われた。翌日は仕事も休みだったので誘いを受け、一緒にお酒を飲んだ。 彼女はお酒は好きだがあまり強くないらしく、1時間もするとすっかり酔ってしまい、色々な話を聞かせてくれた。 両親が離婚しておりそれきり父親とは連絡をとっていないこと、母親ともあまり仲が良くなく上京

    知り合いの就職が決まった
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/02/24
    男性のヒーローになりたい願望をくすぐる女性よな。
  • 米サンドイッチのサブウェイ、会社売却を模索

    米サンドイッチチェーンのサブウェイは14日、同社売却の可能性を模索していると明らかにした。2017年8月撮影(2023年 ロイター/Thomas White/Illustration) [14日 ロイター] - 米サンドイッチチェーンのサブウェイは14日、コスト上昇や競争激化に直面しているため、同社売却の可能性を模索していると明らかにした。JPモルガンがアドバイザーを務め、売却を模索するプロセスを開始するという。

    米サンドイッチのサブウェイ、会社売却を模索
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/02/15
    たくさん行きたいわけじゃないけど、無くなったら悲しい
  • AI汚染

    生成AIがインターネットにもたらす未来を知りたいならPixivを見るといい。 ご存知の通りAIの生成物であふれかえっている。AIを使った粗製乱造。AI汚染だ。 https://www.pixiv.net/tags/AI 初期に生成AIの生成物を無限エロとしてありがたくつかってた僕なんだけど、一ヶ月もしないうちに飽きてきた。 理由を考えればその生成物は変化に乏しくエロに対するリビドーも希薄で実はたいしてエロくないからだ。製作者の性に対する意思や制作意図が乗っていないからだともいえる。 クオリティはたしかに高い。だが誰もがただ生成された絵以上の意味がそこには無いってのに短時間で気がつく。だからSNSではPixivAI汚染されていると揶揄されるわけだ。 近い将来、人間の意思がのっかっていないコンテンツがインターネットにあふれかえる事が示唆されているということなのだと思う。 いかがでしたかブロ

    AI汚染
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/02/01
    AIが人間が作成したものから学習してるうちは良いが、AI生成されたものから学習してさらにそこから学習するとヒトという要素はどんどん薄まっていきそうだ
  • 1億5000万円 2023年2月3日午前2時40分追記

    俺は国語と精神と頭が弱くてここの住民にうまく伝わるかわからないけど 題名の通り 「宝くじとか空くじ 億千万円とか当たるわけないだろ ばっっっっっっっかじゃねーの 赤ちゃんバブー」 とか 言ってた俺に一等前後賞が当たった 当に嬉しい けど同時に震えて怖くなった いますぐ隕石が落ちてきて運悪く死ぬと思った 年末がパァになった 銀行行った はんことかいるらしくて 家と銀行とをいったりきたりした 道中で怖さと疲れでめげそうになったのをなんとかがまんした 当たって浮かんだのは「これ全てを俺1人で抱えるのか」だった どこかの増田が10年前とか2年前とかに俺と同じくらいかそれ以上の金額を当てたことを思い出した 俺も当てた 当てたくて当てた そうだから 高額増田 バカにしてごめん 怖い だから助けて 当たる前はつかいみちはバカ面に鼻垂らしてうへうへ無限に考えてたのに今では「どうしよう」の言葉が脳みそに泳

    1億5000万円 2023年2月3日午前2時40分追記
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/02/01
    年に一定の金額しかおろせないような年金方式にしたら良さそう
  • https://twitter.com/takahiroanno/status/1619484837446045698

    https://twitter.com/takahiroanno/status/1619484837446045698
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/01/31
    海洋生物みたいな動きしてない?
  • ハーバード大学の研究が生んだ「あなたの人生に幸せをもたらす7日間チャレンジ」 | 世界最長の幸福研究からわかったこと

    85年にわたる世界最長の幸福研究から得られたデータによれば、人生に幸せをもたらすのは「人との強いつながり」だという。この研究の責任者であるハーバード大学教授ロバート・ウォルディンガーが、人間関係を育み、発展させるための「7つのステップ」を紹介する。 Day1 「ソーシャル・フィットネス」に投資する 1938年、ハーバード大学の研究者らは、人を成長させるものは何かを知るための研究に着手した。被験者724人を対象に、幼少期から人生の終わりまでを追跡調査するというものだ。 それから85年が経った今、研究は3世代に拡大し、最初の被験者の子孫1300人以上が参加している。そしてすべてのデータから、ひとつの明確な結果が導き出された。「強い人間関係が幸せな人生をもたらす」ということだ。 ハーバード・メディカル・スクールの精神医学教授でこの研究の4代目ディレクターを務めるロバート・ウォルディンガーと、副デ

    ハーバード大学の研究が生んだ「あなたの人生に幸せをもたらす7日間チャレンジ」 | 世界最長の幸福研究からわかったこと
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/01/31
    よし、今年はがんばる!プライオリティ高めで良い関係を築いていこう。
  • 三大丸いもの

    ・瞳 人が人をみたときまずは顔に目が行く、その中でも目と瞳に視線が向く。人間のもっとも注意を惹く人体パーツの1つが目のなかの瞳なのだ。瞳は丸い。人は丸いものを愛する。キャラクターは瞳が大きく強調される。瞳が大きければ存在感を増す。二重や涙袋は瞳を強調する。二重整形や涙袋メイクが流行る理由だ。だからこそ丸いものの代表格としてまずは瞳をあげよう。 ・満月 満月は丸くて存在感がある。暗い夜空に光り輝く円が冴え渡る光景は美しい。太陽も丸いが満月の方が丸さに定評がある。太陽は直視しにくいからだ。満月はわれわれからみる月の外観の一つにしか過ぎずいつも見れるわけではない。つまりレアリティがあるのだ。だから満月を丸いものの代表格としよう。 ・せんべい せんべいは平たくて丸くて塩辛くてうまい。ならば丸いものの代表格にあげてもいいだろう。

    三大丸いもの
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/01/21
    カービィ、プリン
  • https://twitter.com/Malaysiachansan/status/1615117108802891776

    https://twitter.com/Malaysiachansan/status/1615117108802891776
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/01/18
    それより頭のバーコードが気になる
  • フェリシモの『美術館で足音が響かない靴』が交響楽団の打楽器奏者さんにヒット→これいい!と需要が発掘される

    腰野真那 @ManaKoshino フェリシモの"美術館に履いて行くための"が、打楽器奏者のために作られたかのようにめちゃくちゃ良い 高さがある楽器に最高の3.5cmヒールだけど、幅が広いから安定するし、何よりも音が響かない! 全然響かない! 疲れないしストラップ付で脱げにくい。6.270円。 今までのの中で一番かも pic.twitter.com/G91lvG3Wos 2023-01-16 13:59:40

    フェリシモの『美術館で足音が響かない靴』が交響楽団の打楽器奏者さんにヒット→これいい!と需要が発掘される
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/01/18
    音が鳴る必要性はないんだから音が無いのが標準になれば良くね?
  • 独警察、グレタさんを一時拘束 炭鉱開発反対デモで(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    ドイツ西部の炭鉱そばで、警察に拘束されたグレタ・トゥンベリさん(2023年1月17日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】(更新)スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さんが17日、ドイツ西部のリュッツェラート(Luetzerath)村で行われていた炭鉱開発反対デモに参加中、警察に身柄を一時拘束された。 【写真】警察官3人に体を持ち上げられ運ばれるグレタさん リュッツェラートは、炭鉱の拡張のため消滅することになっている。現地からの映像には、グレタさんがヘルメットをかぶった複数の警察官に抱え上げられ、待機していたバスに連行される様子が捉えられている。グレタさんは笑顔を浮かべていた。 警察によると、グレタさんら一部の活動家は、デモを離れて露天掘り炭鉱に向かって走りだしたことから身柄を拘束された。バスで「危険地帯」から連れ出されて身元を

    独警察、グレタさんを一時拘束 炭鉱開発反対デモで(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/01/18
    抱っこされてるみたい
  • コロナ禍の学生はすごいから覚悟しておけ

    仕事で、大学生とか高校生と長年関わりがある(教員ではない)。 コロナ禍の学生、すごいぞ。社会なめ腐ってるぞ。 メールはおろかSNSの連絡も興味があるものを最優先して、返信を寄越さない。 やらなきゃいけないことに手をつけない。 注意すると「コロナで青春奪われたのだから、このくらいは大目に見てほしい」とか平気で言う。 奪われた時間を取り返そうとして、あちこち手を出してパンクして人に迷惑かける学生も多い。 (学生に限らないけど)Zoomの打ち合わせは「ながらで全然OK」って思ってるせいか、大事な発表会とかでも他の行事と掛け持ちしてることさえある(歩きながら、とか別の打ち合わせと同時に参加、とか)。 よく「今の若者は青春を奪われてかわいそう」とか聞くけど、その世代が卒業して実際に関わることになったらびっくりするぞ。 【追記】 想定よりも反応が多くて、言葉足らずだったなと反省したので追記する。 ・お

    コロナ禍の学生はすごいから覚悟しておけ
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/01/18
    どういう立場か分からんけどSNSで学生に絡むのおかしくね?前もついったで好きな女の子に構ってもらえなくて最新の若者論でDisってた教員いたよね
  • 私は「天使の代弁者」になりたい

    宗教的聖人を決める際には、わざと対象者の悪口を言って、その議論を深める役となる「悪魔の代弁者」というシステムがある。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E4%BB%A3%E5%BC%81%E8%80%85 これに対し、私は「天使の代弁者」となることがよくあるなあ、と最近気づいた。 どういうことかというと、例えば、誰かの悪口で盛り上がっている場で、私は「そんなことないですよ。 ○○さんは、こういう良いところもあるんですよ」と、良いことを言いがちな傾向があるのだ。 いや、これは別に、一人だけ良い子ちゃんをやってるというわけではない。 単に、先の「悪魔の代弁者」と同様、話を盛り上げるためにやっている役割に過ぎない。 私自身、その「良いところ」が悪口の反論になるとはあまり思っておらず、どちらかというと、話に混ざり

    私は「天使の代弁者」になりたい
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/01/18
    人が最も残酷になるのは自分が正義だと固く信じた時。危ない認知やなって思うわ
  • 低糖質・高タンパク質の食事は作業記憶脳を低下させる! 群大が確認

    群馬大学(群大)は1月4日、健康なマウスを用いた実験により、4週間の低糖質・高タンパク質(LC-HP)の摂取が作業記憶能を低下させることに加え、マウスの海馬において「Dcx」や「Igf-1r」のm-RNA量を低下させることを見出したと発表した。 同成果は、群大 共同教育学部の島孟留講師らの研究チームによるもの。詳細は、日栄養糧学会と日ビタミン学会が編集する栄養科学とビタミン学を扱う欧文学術誌「Journal of Nutritional Science and Vitaminology」に掲載された。 昨今、血糖コントロール能の向上といったポジティブな効果を得られるとして、LC-HPが人気を集めている。しかしLC-HPがもたらす効果の多くは、もともとは肥満者や糖尿病患者において検討されたものであるため、病的でない健康な人が摂取した場合の影響、特に健康な脳への影響はこれまで不明

    低糖質・高タンパク質の食事は作業記憶脳を低下させる! 群大が確認
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/01/11
    高タンパクやプロテインが腎臓に負担をかけるのは有名だよね。重量が増えてるのは興味深い
  • 病欠中にクラブ通い、テキーラ観覧車... 素行不良でアイドル解雇→まさかの行動に運営唖然(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    地下アイドルグループ「必殺エモモモモ7」のメンバー愛編姫さんが2023年1月3日、「努力不足」を理由にグループ脱退をツイッターで発表した。だが、運営側は同日に「人が勝手に脱退文を告知した」とし、愛編さんの素行不良を明かした上で解雇したことを発表した。 【写真】素行不良で解雇された愛編姫さん 運営側の発表によれば、愛編さんは体調不良で活動を欠席したにもかかわらず、テキーラを飲んだりクラブに通ったりしていたという。 ■「残念ながら証拠も全て揃ってしまっております」 愛編さんは3日夜、「私、愛編姫は必殺エモモモモ7さんを脱退する事となりました事を発表致します。姫の事を受け入れて下さった皆様、応援してくださった皆様には凄く感謝の気持ちでいっぱいです」と報告。脱退理由については、「ただ単についていけなかった姫の努力不足です」とした。 「運営の方々、メンバーの先輩方にも沢山迷惑をかけてしまいました。

    病欠中にクラブ通い、テキーラ観覧車... 素行不良でアイドル解雇→まさかの行動に運営唖然(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/01/09
    アイドル向きの明るさに思える
  • 喫茶店でプリンを撮影してたら”マスターのアクスタ”を渡された→常連さんが作ってくれたらしい

    🪩瞼🪩 @mb_ch24 いっぱい反応いただいてびっくり…!マスターのアクスタは、常連さんが作ってくれたとお伺いしました☺️素敵なお店ですが、お忙しいタイミングもあると思いますのでもし行かれる際はお気遣いのほどお願いします…!(どの立場のコメント?笑) 2023-01-05 20:52:58

    喫茶店でプリンを撮影してたら”マスターのアクスタ”を渡された→常連さんが作ってくれたらしい
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/01/08
    なんか色々応用ができそう。。! 客が求めてるのは話題性のある映えだとすると、提供するのは食べ物じゃなくても良いのか