タグ

教育・学校と画像・写真に関するJcmのブックマーク (10)

  • 札幌の公立中教員、生徒の個人情報漏えいか 生徒を性的表現で評価も | 毎日新聞

    札幌市内の公立中学校に勤務する男性教員の管理する生徒の個人情報が流出した疑いのあることが13日、毎日新聞の取材で明らかになった。学校と市教育委員会も同様の事態を把握しており、事実確認を進めている。毎日新聞が入手した資料によると、成績だけでなく、男性教員が生徒を性的表現で評価するものが含まれていた。 一連の資料は不特定多数に流出したとみられる。毎日新聞が入手した資料によると、生徒一人一人…

    札幌の公立中教員、生徒の個人情報漏えいか 生徒を性的表現で評価も | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2022/10/19
    これは明確に性加害。ほかの内容も共有/流出したらアウトな情報。というか流出って具体的に何をしたんだ。/性的に惹かれることは止められないけど、盗撮や共有などの行動に移した時点で‘内心’の範疇を超える。
  • CNN.co.jp : 3歳娘の無邪気な写真、「真相」が分かって母親愕然 - (1/2)

    (CNN) 米ミシガンに住む女性が公開した3歳の娘の写真が国内外から反響を呼んでいる。 ステーシー・フィーリーさんは3歳の娘を持つ母親だ。娘がトイレの便座の上に立った姿を見て、最初は遊んでいるだけだろうと思ったという。フィーリーさんはCNNのインタビューに、「かわいらしいことをやっているなと思った」と述べた。 だが娘がやっていたのは、幼稚園で教わった銃乱射などに遭遇した場合に備えてトイレに隠れる「訓練」だった。それが分かったとき、フィーリーさんは感情をこらえきれなくなって涙を流したという。 フェイスブックでフィーリーさんがこの時の娘の写真を公開すると、多くの人々から、こんなに幼い子どもがそんな「訓練」をするなんてと驚きのコメントが寄せられた。米国以外の人たちからのコメントも多かったという。

    CNN.co.jp : 3歳娘の無邪気な写真、「真相」が分かって母親愕然 - (1/2)
    Jcm
    Jcm 2021/07/05
    この姿勢をとるのはドア下部の大きな隙間から脚とかが見えると危険だからという理由なんだと思うけど、そもそもこんな訓練が行われるほど銃による暴力行為が身近な社会である事自体がおそろしい。規制待ったなしだ。
  • ようこそ、北朝鮮巡礼の「聖なる地」白頭山へ

    【11月10日 AFP】北朝鮮、白頭山(Mount Paektu)。金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長の父で前最高指導者の故金正日(キム・ジョンイル、Kim Jong-Il)総書記は、この山に建てられた質素な木造小屋で誕生したと言われている。案内のガイドも疑問に感じている様子なくこう語り掛ける。「われわれの聖なる地へようこそ」── 北朝鮮はチュチェ思想(主体思想)という独自の指導指針を展開し、公には国家として無神論を掲げている。しかし、中朝国境にまたがる休火山の白頭山は宗教にも似た話であふれている。 長い間、白頭山は朝鮮民族の発祥の地であると考えられている。北朝鮮を建国した金日成(キム・イルソン、Kim Il-sung)主席が抗日活動を指揮した場所ともされ、その息子の金正日氏は父の活動拠点であった密営で誕生したとされている。 白頭山は現在、生まれた時から歴代

    ようこそ、北朝鮮巡礼の「聖なる地」白頭山へ
  • 東京新聞:上半身裸の写真流出で解雇 女性だから?NYの元中学教師が提訴へ:国際(TOKYO Web)

    自撮り写真の流出を理由に解雇されたローレン・ミランダさん。「男性なら解雇されなかった」と性差別を訴える=赤川肇撮影 米東部ニューヨーク州の元中学教師の女性が、上半身裸の自撮り写真の流出を理由に解雇されたのは違法な性差別だとして、学区の教育長らに復職や慰謝料三百万ドル(三億三千万円)を求める訴訟を起こす。女性側は「女性だから解雇された」と主張。西部カリフォルニア州に拠点を置くロサンゼルス・タイムズ紙が社説で取り上げるなど全米の注目を集めている。(ニューヨーク・赤川肇)

    東京新聞:上半身裸の写真流出で解雇 女性だから?NYの元中学教師が提訴へ:国際(TOKYO Web)
  • 【スクープ】加計問題でも「公文書改ざん」疑惑が浮上|日刊ゲンダイDIGITAL

    「ゼロ回答どころかマイナス回答だ」――。8日の参院予算委は、森友問題をめぐる財務省の決裁文書改ざん疑惑で空転。野党が集中審議への出席を拒否し、テレビ中継が入る中での異例の「空回し」となった。財務省の往生際の悪さには“呆れるを通り越して怒り”しかないが、公文書改ざん疑惑は森友だけじゃなかった。日刊ゲンダイの調べで、愛媛・今治市の加計学園の獣医学部新設をめぐっても公文書改ざん疑惑が浮上したのだ。 ■今治市が作成した国家戦略特区WG出席の報告書 改ざん疑惑が見つかったのは、今治市の職員が2015年6月5日に国家戦略特区のワーキンググループ(WG)委員によるヒアリングを受けるため、内閣府へ出張した内容を記した「復命書」。市の職員服務規程(出張)によると、〈出張者が帰庁した場合は、速やかに復命書を提出〉とあり、同8日付で菅良二市長あてに出張内容を報告する「復命書」が作成された。 16年秋に今治市民が

    【スクープ】加計問題でも「公文書改ざん」疑惑が浮上|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 「マイナス40度なのにミニスカート」 凍傷の女子大生の写真が拡散 ⇒ 大学側が反論

    マイナス40度の酷寒の地を、ミニスカートで外出した女子大生がひどい凍傷を負ったというニュースが1月下旬、世界を駆け巡った。 SNSで拡散している写真をもとに、英紙METROやデイリー・パキスタンなどが、カザフスタンの首都アスタナで法律学を学ぶ女子大生について報じた。ミニスカートとタイツで外出した結果、両方の腿が赤黒く変色するなど、第2度の凍傷を負ったというのだ。

    「マイナス40度なのにミニスカート」 凍傷の女子大生の写真が拡散 ⇒ 大学側が反論
    Jcm
    Jcm 2018/02/01
    凍傷は怖い。事実関係がさっぱり不明なんだけど、大学側の説明が正確なのであれば、どういったロケーションで何分待っていたのかも参考までに知りたいところだわ…
  • 生理用品買えず欠席…英貧困女子生徒の苦悩、活動団体が支援要請

    生理用タンポン(2016年2月24日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / LOIC VENANCE 【12月22日 AFP】英国には、生理用品を買う経済的余裕がないため、毎月学校を欠席している女子生徒がいる──。活動家らが20日指摘し、政府に支援を要請した。 活動団体「フリーダムフォーガールズ(Freedom4Girls)」によると、貧困に苦しむ女性や少女らは、間に合わせの方法で生理期間を乗り切らざるを得ない状況に置かれているという。 団体を立ち上げたニーナ・レスリー(Nina Leslie)氏は、「子どもにべさせるためにパン1斤しか買えないという女性から、パン1切れを生理用品代わりに使うという話を聞いた」と明かした。 同団体は通常ケニアで活動しているが、今年に入りイングランド中部リーズ(Leeds)の学校から連絡を受け、支援を求められたという。 同市在住のある少女(11)はB

    生理用品買えず欠席…英貧困女子生徒の苦悩、活動団体が支援要請
    Jcm
    Jcm 2017/12/23
    学校からの貧困者排除の一事例。日本でも飲食店とかはフリーの生理用品(ナプキン)を常備しているところがあるけど、学校や職場にも置いておくべきだ。/写真がタンポンだけであるのを見て文化の違いを感じた。
  • 秘密の国の中心へ――CNNが旅した北朝鮮<6> 聖なる山

    (CNN) CNN取材班は、高麗航空で、平壌の北約640キロに位置する三池淵郡に飛んだ。中国との国境のすぐ近くだ。 前回「秘密の国の中心へ――CNNが旅した北朝鮮<5> 平壌でスマホを買う」はこちら 機体はロシア製のアントノフAN24ですでに50年近く飛行し続けている。しかし、レトロなキャビンはいまだに新品同様だ。乗務員は魅力的な若い女性たちで、たいていは18歳から25歳まで働き、その後、大学へ行ったり、結婚したりする。 三池淵郡は、北朝鮮が7月に2度目の大陸間弾道弾ミサイル(ICBM)を発射した場所から、そう遠くはない。 しかし、CNN取材班が訪れた理由はミサイルのためではない。 白頭山のために来たのだった。白頭山は活火山で、朝鮮半島で最も高い山だ。白頭山は北朝鮮の人々にとって聖地だ。韓国の人々にとっても聖地だが、朝鮮半島での緊張の高まりを受けて最近は韓国の人々が訪れることはできない。

    秘密の国の中心へ――CNNが旅した北朝鮮<6> 聖なる山
  • レイプ被害者がバッシングされる。社会の現実をうつす写真シリーズ

    最後の写真には、レイプ未遂後に父親と対面したTanirikaの思いが込められている。 私の脳裏にある記憶がよぎります。あれは、まだ私が幼かった頃のことです。ある日、私は家の外で遊んでいる時に小石につまずいて頭から転んでしまいました。痛みに叫ぶ声を聞きつけた父が、私を助けるためにとんできました。父は私を抱きかかえ病院に向かう道中、私を泣き止ませるために勇敢な少女たちの物語を聞かせてくれましたが、私は泣き止みませんでした。 お医者さんが私のこめかみをきれいに拭いて下さり、傷に小さな絆創膏を貼ってくれ、私はやっと泣き止みました。数日後に絆創膏が取れ、自分の姿を鏡で見た時に、こめかみに小さく赤い形がついているのを見つけました。次第に私の目から涙があふれ始め、目を腫らした私は父のもとへ行き、これはいったい何なのか、ずっと残るものなのか、と尋ねました。父は小さく笑って私を抱き締め、それは「傷跡」といっ

    レイプ被害者がバッシングされる。社会の現実をうつす写真シリーズ
    Jcm
    Jcm 2017/06/04
    これは、インドの話であると同時に、私達全体の話でもある。
  • 数式入力モードを知らなかった「理系学生のパワポ」が芸術的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    ある理系学生の苦労がうかがえるスライドショーが話題になっています。 数式挿入モードを知らず近畿地方の大学院で音響学を研究するやまかつ!さん(@kyama0321)が4月24日、Twitterに投稿したパソコン画面の写真が、5000以上リツイートされています。 パワポの数式挿入モードを知らないで数式を記述した後輩すごい(承諾済み) pic.twitter.com/DQKyC1bDJw — やまかつ!(しゅうかつ!) (@kyama0321) 2017年4月24日 画面では、スライドショー作成ソフトのパワーポイント(通称:パワポ)で、フーリエ級数といった数式を表示。 しかし、大学4年生という後輩学生は、記号ごとに文字を入力する場所(オブジェクト)を新たに作成し、1つずつ丁寧に配置する方法で記述しました。 オブジェクトの区切りを示す四角形マークが、地道な作業過程を物語ります。もはや芸術の域に達し

    数式入力モードを知らなかった「理系学生のパワポ」が芸術的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    Jcm
    Jcm 2017/05/04
    「数式を書く」ことだけを考えると明らかに非効率なんだけど、色々詰めてじっくり仕上げる作業ができるスキルに関して言えばデザイナー向きなんじゃないかな(そっちにしてももうちょっと改善の余地はありそうだけど)
  • 1