ao-noのブックマーク (3,507)

  • 漫画の勉強教えてもらうシーンって「ここはこの公式を当てはめて…」とか数学が多いのはなんで?→様々な説が寄せられる

    私野台詞 @very_anko_kirai マンガの勉強教えてもらうシーンはは「この問題はここの公式を当てはめるんだよ」とか「その応用問題はこっちの基礎問題の計算がわかってないと解けないよ」とか数学が多い 「漢字問題は配点25点もあるから丸暗記した方がいい」とか「違う違う、ササン朝とビザンツ帝国が先」とかはなぜかあんまり無い 2024-05-12 16:51:26

    漫画の勉強教えてもらうシーンって「ここはこの公式を当てはめて…」とか数学が多いのはなんで?→様々な説が寄せられる
    ao-no
    ao-no 2024/05/15
    高校数学でなんの公式使うかわからないことそんなないよね。主人公が友達に数学を教わる漫画といえば数字であそぼ。途中から主人公に置いていかれてこっちはいつまでもわからないままだけど楽しい。
  • インプレゾンビに話しかけて、日本語のコンテンツや現地の生活を投稿するよう促したら、一人のアカウントがゾンビから人間に戻り始める展開に

    𐬨𐬀𐬕𐬀𐬳𐬀𐬯𐬀𐬥 @masayasan201911 🦋⭐️به من شلیک نکن!! من عاشق یادگیری زبان و گوش دادن به موسیقی هستم. علاقه اصلی: قفقاز، سیبری، آسیای مرکزی. #語学応援AI ☕️偽インプレゾンビ ☕️Note:note.com/polyaruki youtube.com/@Masaya-san202… 𐬨𐬀𐬕𐬀𐬳𐬀𐬯𐬀𐬥 @masayasan201911 インプレゾンビに語りかけて「日語のコンテンツを作りなさい」と説得していますが「日語なんてわかんないよ」「学び方なんてわかんないよ」と等と言い訳をするインプレゾンビ先輩諸氏に『みんなの日語』をゴリ押ししていくインプレゾンビ界の虎。 いいコンテンツ作ってください、頼むよ!! pic.twit

    インプレゾンビに話しかけて、日本語のコンテンツや現地の生活を投稿するよう促したら、一人のアカウントがゾンビから人間に戻り始める展開に
    ao-no
    ao-no 2024/05/15
    元ゾンビみんなやたらと写真が上手くて怖い。テーブルフォトもインスタ並で怖い。ハイスキル民がゾンビしてたの?
  • 年上の女キモいって言う人いるよね

    年上の女の人の方が好きという男性は意外といると思うんだけど、 年上とか絶対無理キモいっていう男の人もいるよな 年上の女性が無理というか、年上の女性と結婚する男性が無理?みたいな そういう考え方は年配の男性に多いと思う こないだ親戚で集まったとき テレビで出てきた男の芸能人に対して、「この人の奥さんすごい年上の人らしいよ、なんか意外だよね」って何気なく自分が言ったら 「え!?気色悪!」みたいなこと年配のおじさんたちが言い出してさ いやまああんまり良い話ではないんだけど このパターンの年の差婚に対して、気持ち悪いという感想を持つ人がいることに驚いた もしかして、これって若い女と結婚するおっさんのミラーリングになってるのか?と思った 男性が年上の場合の年の差婚は女性にキモいって言われるけど、 女性が年上の場合の年の差婚は男性にキモいって言われるのかな 実際のところ女性が年上のパターンはかなり少な

    年上の女キモいって言う人いるよね
    ao-no
    ao-no 2024/05/14
    年上の女は存在するなという無茶な話かと思ったら違った。マクロン夫妻みたいなカップルに対してってこと?キモいはちょっと自他境界溶けてんのかなと思う。自分なら無理だなで終わる話
  • 中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…

    中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…2024.05.12 16:35228,946 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) 2023年3月3日の記事を編集して再掲載しています。 中国の国内で販売されているハイエンドのAndroidデバイスを使っていると、至るところで個人情報を抜き取られてしまう――そんな新しい研究結果が発表されました。 通知も同意もないままデータが収集され、ユーザーは常時トラッキングされたり、身元がたやすく明かされたりする恐れがあるとのこと。個人情報保護の点ではまるで悪夢のようだ、と指摘されています。 中国の人気メーカーが対象複数の大学のコンピューター科学者が発表した研究によると、この問題が明らかになったのは、XiaomiやOnePlus、Oppo Realmeなど中

    中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…
    ao-no
    ao-no 2024/05/13
    同じ情報吸われるにしても相手が中華とGoogleやAppleで同質ではないな、わたしにとっては。少し前にあった謎の種子送り付けとか中国のなんかしらでしょ。
  • 国勢調査のデータを元に人口を調べられるアプリで梅田一丁目を調べたらひとり住んでいたんだけどこれはなんなんだ?

    kenzkenz @kenzkenz open-hinataです。令和2年国勢調査小地域のデータを使って人口ピラミッドを作ります。PC専用です。 kenzkenz.xsrv.jp/open-hinata/#s… かなりせまい範囲のピラミッドです。地区によってはかなり高齢化が進んでいます。私の地区は若かったです。ズーム12から表示しますのでズームアップしてください。よかったらご自分の地区でピラミッドを作ってみてください。重いのでPC専用です。 2024-05-06 08:19:17 kenzkenz @kenzkenz open-hinataです。令和2年国勢調査小地域のデータを使って人口ピラミッドを作ります。PC専用です。 kenzkenz.xsrv.jp/open-hinata/#s… かなりせまい範囲のピラミッドです。地区によってはかなり高齢化が進んでいます。私の地区は若かったです。ズ

    国勢調査のデータを元に人口を調べられるアプリで梅田一丁目を調べたらひとり住んでいたんだけどこれはなんなんだ?
    ao-no
    ao-no 2024/05/10
    面白い。数人しか住んでない山村なんかは秘匿地域で人口ピラミッド載ってない模様。それも面白い。
  • 電車でちらちら見られてさ、そんなに今日のわたし美人なのかとドキドキしたけど、あたまに葉っぱささってた。

    おつう🐬 @pupurucom 痛風のイルカ | 場末酒場のマエストロ | ポンコツ陽キャ | 母 | SE | O'Reilly信者 | キーボード沼 | 紙工作スペシャリスト | 特酒部隊(SWAT:Sake, Whiskey and Tactics)所属

    電車でちらちら見られてさ、そんなに今日のわたし美人なのかとドキドキしたけど、あたまに葉っぱささってた。
    ao-no
    ao-no 2024/05/10
    ポジティブで好き
  • 水原被告の“違法賭博”事件 米でテレビドラマ化へ - ライブドアニュース

    2024年5月10日 7時19分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 被告が違法のために、からお金を盗んだとされる事件 の大手プロが、事件のドラマ化の準備を進めていると分かった スポーツの専門家らを雇い、大谷の台頭も描きたいとしている 選手の元通訳、被告の事件について、の大手プロダクションがドラマ化の準備を進めていることが新たに分かりました。 ハリウッド・リポーターによりますと、映像プロダクション・ライオンズゲートは、被告が違法のために、選手からお金を盗んだ事件を題材にドラマ化する準備を進めています。既にスポーツの専門家などを脚家として雇い、日のスーパースター大谷選手の台頭も描きたいとしています。 ライオンズゲートはアカデミー賞を受賞した『ラ・ラ・ランド』など数々の有名な映画やドラマを製作しています。 脚家のひとりは、「この信じられないような物語を伝え

    水原被告の“違法賭博”事件 米でテレビドラマ化へ - ライブドアニュース
    ao-no
    ao-no 2024/05/10
    はっや
  • 男に痴漢撲滅するインセンティブなんかなくね?

    https://anond.hatelabo.jp/20240509195934 こういう勘違い女見るとイライラする。 だって男からすれば痴漢なんてしないしされないし純粋に関係ないぜ? 俺は未だに見たことがない。 電車内でキョロキョロしないせいもあるかもしれんけど。 別に痴漢を死刑にするのは賛成してもいいけどそれだってなんかおもしれーからとかちょっとでも電車止まると迷惑だからってことなんよな。 車内で体調崩して救護されるカスも一緒に死刑にして欲しいし。体調悪いなら降りれる駅で降りてホームで休憩するか死ぬかしてろよカスって話だし。 線路に立ち入って急ブレーキ踏ませるカスも死刑にして欲しい。九族皆殺し晒し首で構わない。 痴漢を晒し首にしろとか言ってる女もこれと同じだろ。 晒し首までは全然いいと思う。迷惑かける奴は死刑。 でも痴漢無くすためになんか莫大なコスト発生させてそれが必要だろとかいいださ

    男に痴漢撲滅するインセンティブなんかなくね?
    ao-no
    ao-no 2024/05/10
    環境を良くする他人の努力にタダ乗りするフリーライダーはいるものなので社会構造に内包して考えなければならない。それも社会のコストなんで経営学だとフリーライダー対策も重要な課題になるのだけど。
  • ソニーなど複数陣営、電子漫画「めちゃコミ」運営会社買収検討-関係者

    ソニーグループなど複数陣営が、帝人の上場子会社で電子コミックサービス大手「めちゃコミック」を運営するインフォコムの買収を検討していることが9日分かった。買収総額は最大で2000億円規模になる可能性がある。 複数の関係者によると、インフォコム株を約55%を保有する帝人は、持ち分全ての売却を目指しており、5月中旬に予定される2次入札には、ソニーG傘下のソニー・ミュージックエンタテインメントのほか、米投資ファンドのブラックストーン、KKRが応札するもよう。 また、関係者の1人によれば、ファンドなどは帝人持ち分に加え、株式公開買い付け(TOB)によるインフォコム全株式の取得を想定しており、この場合、取得金額は2000億円規模になる可能性もあるという。別の関係者は、ソニーGは投資ファンドのインテグラルと連合で応札すると述べた。インフォコムの時価総額は9日終値で約1700億円。 10日の取引でインフォ

    ソニーなど複数陣営、電子漫画「めちゃコミ」運営会社買収検討-関係者
    ao-no
    ao-no 2024/05/10
    そういえば中華BLアニメはほとんどSMEだって聞いた。中華なのですでに本国で規制されてるやつだけど、陳情令とかドラマよりもアニメのほうがBLしてるらしいね
  • 関西の大学では「○回生」と呼ぶのなんでなん? | NHK

    この春、大学に入学し、キャンパスライフをおう歌している学生も多いのではないでしょうか。 関西の大学では、自己紹介などで学年を伝えるとき、「○年生」ではなく、「○回生」という言い方が定着しています。 なぜ「○回生」という言い方をするようになったのか? 大阪出身で東京の大学に通った記者と、石川出身で京都の大学に通ったディレクターがその謎を追いました。 (なんでなん取材班 大阪放送局 記者 泉亮太 / ディレクター 木下央之) なぜ○回生、学生たちは… 「○回生」の謎。 まずは使っている人たちに尋ねてみようと、学生の街・京都へ。 「あなたは今、『何年生』ですか?」 取材班はあえてこのように聞いてみたのですが、返ってきたのは…

    関西の大学では「○回生」と呼ぶのなんでなん? | NHK
    ao-no
    ao-no 2024/05/10
    神戸も○回生だったな。多留の人も単に六回生とか。なお京大(パラ経)の教授が来た授業は簡単すぎて「京大生は頭がいいくせにこんな楽をしているのか」という怒りを買っていた。簡単にしてたのかもしれんけど。
  • 暗黙の短歌のテーゼ

    最近の短歌に関する増田の記事とそれへの反応で気がついたのは、多くの人は歌人が共有する短歌に関する暗黙の考え方を知らないということだ。 短歌詠みの間には短歌に関する決まりごとや規範が暗黙のうちに共有されており、それを念頭に置いて歌を詠んだり、鑑賞したりする。私はこれを「短歌のテーゼ」と勝手に呼んでいる。 あらかじめ言っておくと、このテーゼは必ず守らなくてはならないルールではない。むしろ現代短歌はどうやってテーゼに沿わずして魅力のある短歌を生み出すかを試行錯誤している節がある。 だが、どんな流派であっても優れた歌人はこのテーゼを意識し、従うか対抗するかのスタンスを明確にして歌を詠んでいる。そして、そのスタンスがある程度共通している歌人同士が同じ結社の中で作歌や鑑賞をすることで歌風を確立させて行くのである。 であるから、反例となる名歌はいくらでも挙げられるであろうが、反例があることはテーゼが存在

    暗黙の短歌のテーゼ
    ao-no
    ao-no 2024/05/10
    『歌よみに与ふる書』で紀貫之を下手くそ定家は上手か下手かわからぬと評したのは中古歌人を神格化しいつまでも古今を擦ってる歌壇に7を否定してみせたのだと思うんだけど、本気で子規嫌ってる古典好きいてびびる。
  • セフレがいる恋愛漫画を読みたいです

    健全な恋愛漫画しか知らないから、セフレがいる(セフレがストーリーに関わってる)恋愛漫画を読んだことがないのです。 どなたか知りませんか? (追記) みなさんありがとうございます!あとで読んでみます

    セフレがいる恋愛漫画を読みたいです
    ao-no
    ao-no 2024/05/10
    岡﨑京子何読んでも当たるのではと思ったけど直球セフレは意外とそんなにないかな。pinkは微妙かな。チワワちゃんとか?健全な恋愛漫画から外れた漫画という括りなら岡﨑京子をどれでも一冊読んでみてほしい
  • 若い子がSFを読まなくなったのはではなく、そもそもSFは全然読まれてなかったのに声だけデカイいから皆読んでると皆勘違いしてただけ

    こういうこと言うといまだと「三体」「オデッセイ」「シュタインズ・ゲート」みたいな単語だけ挙げて「ドヤァ・・おれのかちぃ・・」とかやってくるアホが湧くけど、じゃあそれらと同じレベルで売れてる小説映画ゲーム全体のうちSFって何%なんすか?って話ですよ。 そもそもね、元々SFなんてものがまともに流行ったことはないの。 でもギミック中心のコンテンツだから、なんらかのギミックが用いられた作品が出てくると類似作品としてSFの名前がよく挙がって、それによってさも皆がSFに親しんでたと勘違いしてるわけ。 つーかね、何らかのギミックがあったら何でもかんでもSFだし、サイエンスしてるかスペースしてたら全部SFと言い張るからね奴らは。 未来のガジェットが出てきたらSF、宇宙が出てきたらSF、超能力はSF、モンスターの生態もSF、未来が舞台ならSF、過去が舞台でも架空要素があったらSF、ジェンダー扱ったらSF

    若い子がSFを読まなくなったのはではなく、そもそもSFは全然読まれてなかったのに声だけデカイいから皆読んでると皆勘違いしてただけ
    ao-no
    ao-no 2024/05/09
    母がSF好きで家に小松左京と筒井康隆が揃ってたからそのあたりは読んでるけど、SF愛好者の選民意識はずっと嫌い。やたらとほかのジャンルを見下すのなに?薄気味悪い。
  • ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第2話

    vkGs6wJgiVPPUyW4hpbLsiJcB14q6mBW vkGs6wJgiVPPUyW4hpbLsiJcB14q6mBW c063d1a1e710d148437973ada828bcb5

    ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第2話
    ao-no
    ao-no 2024/05/09
    冷凍するつもりが炊き立ての米を3合食べたとか食パン一斤食べた程度はやったことある女が多い。昔友達に罪の告白したら続々と告解者が現れた。生理前の食欲は始まったら枯れるもんだけど
  • ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第1話

    LMlxoIWtd3vVhws4BEdU0ZWkNFAMZjv1 LMlxoIWtd3vVhws4BEdU0ZWkNFAMZjv1 4bff6a0762071a5fbd35fa78aa0f1e61

    ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第1話
    ao-no
    ao-no 2024/05/09
    なんかこういうの若い女だよね おばさんやおじさんでは読む気が起きないのかな?実際若い女は生理前の悪魔の食欲でこういうことをやることもあるし
  • 青山剛昌「YAIBA」が新たにアニメ化!原作者描き下ろしビジュアル&特報解禁

    青山剛昌「YAIBA」が新たにアニメ化!原作者描き下ろしビジュアル&特報解禁 2024年5月8日 8:00 2264 182 コミックナタリー編集部 × 2264 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1141 1082 41 シェア

    青山剛昌「YAIBA」が新たにアニメ化!原作者描き下ろしビジュアル&特報解禁
    ao-no
    ao-no 2024/05/08
    わたしは幼少期ひょっこりひょうたん島や魔法使いサリー、ひみつのアッコちゃん、のらくろクンなどを見ていたが5歳下の妹の世代で急にポケモンとかになった。リバイバルブームってあるんだよね
  • これぞジャンプマンガの「原液」だ。囲碁のルールなんかそっちのけでワクワクしてしまう『ヒカルの碁』 #ソレドコ - ソレドコ

    囲碁を題材にした『週刊少年ジャンプ』の名作『ヒカルの碁』の魅力を文筆家の上田啓太さんにご紹介いただきます。進藤ヒカルと塔矢アキラの特異で強烈なライバル関係など、囲碁のルールを知らなくても作品を楽しめる理由について深掘りします。 「誰もが知るあの名作を、いつか自分も楽しみたい」 「でもお金も時間も体力も有限だから、名作に手を出す“きっかけ”がほしい」 ……と日頃から考えている方も多いでしょう。 そこでソレドコでは、「今から読んだり観たりできるのがうらやましい!」というテーマで名作をセレクト。各ジャンルのコンテンツに精通する書き手の皆さんに、その名作の魅力を余すことなくご紹介いただきます。 今回、文筆家の上田啓太さんがセレクトしたのは、囲碁マンガの金字塔『ヒカルの碁』です。 画像参照元:楽天Kobo電子書籍ストア なぜ、面白く読めてしまうのか分からない。 それが連載当時からの謎だった。『ヒカル

    これぞジャンプマンガの「原液」だ。囲碁のルールなんかそっちのけでワクワクしてしまう『ヒカルの碁』 #ソレドコ - ソレドコ
    ao-no
    ao-no 2024/05/07
    囲碁のルールのほうが変わって今はコミは6目半だし本因坊戦はリーグ制でも七番勝負でもなくなって、たぶん佐為よりAIのほうが強い。ヒカ碁はあのときだから生まれた名作だなあ
  • 「ハザードたきながら駐車はダサい」→保険屋「事故った時の割合がびっくりするくらい変わるからたけ」

    KiYO @mm2551013 コンビニでバック駐車する時ハザート焚きながら駐車してたんだけど車降りたらそういう車でハザード焚きながら駐車するのダサいから辞めな?っておっさんに言われたんだけどwww きっと右左折時にウインカー焚かないのがカッコいいと思ってるタイプなんだろうなあ… 2024-05-05 13:55:48

    「ハザードたきながら駐車はダサい」→保険屋「事故った時の割合がびっくりするくらい変わるからたけ」
    ao-no
    ao-no 2024/05/07
    ダサいの意味がわからない。車線変更の前にウインカー出すのもダサいと思ってる異星人おるんよな。ああいう手合い一ヶ月くらい合宿所に入れて道交法叩きこんでほしい。
  • 結婚式がしてえーーーーー!!!!!

    めちゃめちゃかわいいドレス着て!!!!! 友達にもおしゃれして来てもらって!!!!!! 親にこれまで育ててもらった感謝の気持ち伝えて!!!!!! 子供の頃「けっこんしき」というイメージに漠然と抱いてたもの全部やって!!!!!!(誓いのキスとかケーキ入刀とか) めちゃめちゃハッピーな会がしてえーーーーーー!!!!!!!!! というあまりに漠然とした願望を持ち続けているが、これって漠然と「なんかよくわかんねえけど俺のことめちゃめちゃ好きな美女とやりてえ!」と思ってるようなものだよな。女側の漠然とした願望……というか欲望。 お金払って全部自分でやるのが令和のやり方かもしれないな……欲しいものは買う。お金頑張って稼ごう。

    結婚式がしてえーーーーー!!!!!
    ao-no
    ao-no 2024/05/07
    こういう友達の結婚式なら出たい。「別に結婚式したくなかったけど仕方なく」みたいに言ってる人いて、そういうのはこっちだって金かかるぶん迷惑。自分が望んでやったんだって言えるのがいいよね
  • ブコメ読んでて心情が入ってない短歌を探してたら楽しすぎた件

    https://anond.hatelabo.jp/20240506061423 のブコメを読みながら「心情が〜」「我を表現するものが〜」みたいなコメントが気になって 「そんなに心情入れたがるものか?」と思って 心情が無い(?)短歌を探していた 四万十に光の粒をまきながら川面をなでる風の手のひら/俵万智 まず心情で思い浮かんだ一首がこれだった 歌集「風のてのひら」の中に収めらたタイトルにもなっている歌。確かにブコメにあった通り、我を表現してはいるが、心情はどこにあるのだろう この歌に「私はこう思いました」とか「こうだなぁ」とかは一切無いわけで作者にとって四万十を見た光景を切り取ったそれだけの歌である だがらずっと私はこの歌には心情は無い! と信じていたのだが俵万智人は後書きでこう 語る 「川面をなでてゆく風の手のひらは、目には見えないものですが、心には見えるものです。そして心に見えたもの

    ブコメ読んでて心情が入ってない短歌を探してたら楽しすぎた件
    ao-no
    ao-no 2024/05/07
    正岡子規は短歌でも俳句と同じスタイルで写生やってるのではてブの短歌俳句分類ようわからんかった。面白い意見だけど。「瓶にさす藤の花房みじかければ」は教科書にも載ってたと思う