タグ

増田とオタクに関するasherahのブックマーク (25)

  • メガネキャラ人気の男女差の謎

    男向けだとメガネかけてるだけで不人気扱いされるし実際ほぼ不人気だけど、 女向けだとメガネ男子と言われるくらい一定の需要がある。 ここまで人気に男女差があるアイテムもそうそうないと思うんだよね。 なんでこんなに違うんだろ。誰か教えて。

    メガネキャラ人気の男女差の謎
    asherah
    asherah 2022/03/05
    そもそも外見の嗜好の種類の多さに男向けと女向けで大きく差があると思ってる。極端な話、女向けならおっさんも非美形も需要あるけど、男向けだと逆はほぼないのでは。眼鏡っ娘はまだ需要ある方。
  • 推しという言葉がキモくてキモくてたまらないオタク

    ただの悪口。 推しとか推し活とか、概念がもうキモすぎる。 お前が推薦したからなんなんだよ。 誰だよてめーは。 俺と同じ名無しのゴミだろ? 三次元のアイドルだか二次元のキャラクターに、お前は関係もない人間じゃねーか。 「あなたと一緒にコンテンツを楽しみたい」とか言われたら、サブイボしか立たねえんだよ。 クラスや会社で面白かったバラエティー番組の話をしてる知力0のアホ共の風潮をインターネットにのさばらせるんじゃねえよ。 てかね、コミュニケーションのためにコンテンツ使うのやめろ。マジで。 コンテンツってのはコンテンツと消費者の双極的なもので、他人は入り込む余地ねーんだよ。 他人とコンテンツ楽しみたいなら格ゲーでもやってメイのイルカに轢殺されてろ。 いや何が言いたいかなんて1つだよ。 「自分をもて」。 自分がないアホって見ててイライラするんだよね。なんなん? コミュニティに属してないと死ぬの?お前

    推しという言葉がキモくてキモくてたまらないオタク
    asherah
    asherah 2021/06/27
    キモいと思うのは自由だし悪口くらい好きに言えばいい。しかしキモいという自分のお気持ちが他人の言動に指図できる正当な理由になると思ってるならその方がキモい。何故「推し」という言葉が駄目なのか分析不足。
  • 思えばゼロ年代くらいが一番インターネットが男オタクコンテンツに優しい..

    思えばゼロ年代くらいが一番インターネットが男オタクコンテンツに優しい時代だったな。 初音ミクハルヒらきすたけいおんあたりの正統派萌えキャラクターが主流で、リアル女はスイーツ(笑)とバカにされ、女オタク向けコンテンツは腐女子キメェと叩かれ、女オタク側もタグ付け等ゾーイングして必死で自重しながら活動してた 女オタクもリアル女をバカにし、私はこんなゆるふわ女共とは違う!という主張が主だった インスタの流行で一般層がネットに入り浸るようになり、Metoo活動が起きたあたりからネット上の女の扱いがガラリと変わった気がする その時代が恋しい男オタクは多いだろうな まぁ過剰な男向けコンテンツ叩きはやりすぎだと思うが(アダルトグッズショップにあるロリ向けラブドールにわざわざ嫌悪感示したり) 腐女子並みには男オタク側も自重すべき時代なんだと思う、今は。大人になれよ。

    思えばゼロ年代くらいが一番インターネットが男オタクコンテンツに優しい..
    asherah
    asherah 2021/03/18
    リアル女が馬鹿にされ女オタクが必死で自重してた状況を「男オタクコンテンツにやさしい」と称されるの地獄味ある。増田自身が男オタクなのか否かがよくわからない。
  • 摩耶薫子 on Twitter: "これを本当に「おばさん」が書いているなら、そんなに長いことオタクやってて同年代の「オタクおばさん友達」がいない、という時点でお察し案件というか… https://t.co/9HDwzk1sOi"

  • 女オタクって何であんなにマナーが悪いの?

    と、限界男オタクから問われた。彼が出掛けた先で女性向けコンテンツのイベントも同時開催されていたそうで、その時の女オタクの振る舞いを見て、タイトルのような疑問をいだいたのだそう。 まあ、私はイベントとか最近あんまり行かないから今のことは知らんけど、記憶では、コミケのような大きなイベントでも、女性率90%な何かの同人オンリーイベントでも、女オタクは普通にマナーがいいと思うのだが。スーパーなどで日常的に見られる買い物客の様子よりはだいぶマナーがいいと思う。 限界男オタクに、では男オタクのマナーの良さとはどんな感じ?と聞いたら、挨拶をちゃんとする、絶対列の順番抜かさない、列をトイレとかで途中で抜ける時、周囲の人(赤の他人)に声をかけておけば戻った時にちゃんと元の位置に入れてもらえる、マナーの悪い人がいれば諌めるしマナーを知らない人には丁寧に説明する、事前調査や下準備を怠らず現場でモタモタしない、だ

    女オタクって何であんなにマナーが悪いの?
    asherah
    asherah 2020/10/11
    男女双方に当てはまることを女だけの悪にすり替えるいつものミソジニー。/前振りが長いが「本当に女オタクというか、女性の方がガチでマナーの悪い可能性」以下、書き手のミソジニーが丸出しになる。
  • 同人誌作ってたおばさんのとある反省文

    趣味でつながってる仲間に年齢差はない、みたいなこというの、ほんとやめてほしい。 それを信じていたせいで、ずっとイタイおばはんになってるのに気付かなかった。 私はアラフィフ、ハッキリ書くと54歳で、もう紛れもないババア。 30代40代のコが卑下してババアとかいうのとは違う、正真正銘、タテヨコ斜め前後左右どこから見ても完全なババアなんだけど、ちょっと前まで、20代30代の趣味を同じくする若い女の子達といっしょにごはんとかべたりしてた。自分から誘うこともあったし、グループLINEとかで参加を呼びかけてる飲み会とかイベント後の打ち上げに参加することもあった。 参加の方はまだしも、自分から若いコ誘うなんてイタイよねって今ならわかる。 でも去年くらいまで気付かなかったんだよね…。 趣味は、少年漫画二次創作ジャンプ系の漫画やアニメの二次小説とか漫画とかを書いて、pixivに投稿したりコミケとか赤ブ

    同人誌作ってたおばさんのとある反省文
  • 「女オタは一つのジャンルに留まる」って完全に嘘だったよな

    「男オタはミーハーだけど女オタは一途!」って女オタがよくアピールしてたけど嘘だったよな。 実際には、黒子に弱ペダにおそ松にユーリにハイキューにとうらぶに、今年は鬼滅か? ワーッと盛り上がってサーッと引いていくよなあいつら。 去るときはお気持ち長文で砂かけていくしよ。 そのあいだ男性向け人気ジャンルの最上位はFate・アイマス・東方あたりでほぼ固定。 10年以上もファンがついてて新作もどんどん投入されてるってジャンル、いま女性向けである? 細々と続いてますとかじゃなくて「いまでもコミケのサークル数で上位に入るよ」って言えるようなやつ。 無いでしょ? どっちがミーハーだって話だよな。

    「女オタは一つのジャンルに留まる」って完全に嘘だったよな
    asherah
    asherah 2019/10/05
    “「女オタは一つのジャンルに留まる」とよくアピールしてる女オタ”はどこにいますか?
  • 私女だけど10年前っていったら2009年でニコ動全盛期であり、一般人が普通にSN..

    私女だけど10年前っていったら2009年でニコ動全盛期であり、一般人が普通にSNS使いだした時代だから完全に時代考証間違いではない? 趣味の交流場としての掲示板は、すでにmixiコミュニティに駆逐されてたと思うし、当時の2chは完全にアフィカスまとめ勢が情報操作する場所で、まともな人は近寄らなくなってたと思う。 男が多い場所で女オタクへの風当たり強かったのって2000年代前半の2ch全盛期ぐらいかとは思うけど、わざわざ男が多い板に行く女のほうが変なのであり女子の社交場みたいな場所は普通にあった。 男オタクが女を攻撃していた、というより、増田個人がネットでの立ち回り方が下手くそなだけだと思う。わざわざウンコ投げ合う場所にいって「うんこぶつけられた!被害者だ!」って言ってる感じ。

    私女だけど10年前っていったら2009年でニコ動全盛期であり、一般人が普通にSN..
  • 男性オタクに苛められてたこと絶対に忘れないから 追記

    男性オタクってひとくくりにすると「俺なんもやってないもん!」な人が出てくると思う。 そうだね。でも傍観してたよね。 たしなめてる人見たことないよ。 もっともそんなことしても女認定されて取り合ってもらえなかったかな。 十年前のネット界隈は「男にあらずんば人にあらず」だった。 なに不自由なく伸び伸びできてた人達には私が感じた屈辱はわからないだろう。 美少女の乳揺れやロリエロネタは垂れ流されるのに、イケメン男キャラへの称賛は罵られる。 書き込みが少しでも女っぽいと「女だろw」「くっさ」とまるでそれが悪いことかのように嘲られる。 美少女アニメが飽和してるなかで、ただ男キャラが二人並んでるだけの絵がでると「腐向けかよ」「女に媚びてる」「腐女子に侵された」と非難囂々。 少年漫画腐女子に駄目にされた! オタク文化腐女子に駄目にされた! 女はなんでも男の後追い!って主張を真に受けて悲しくなってたけど

    男性オタクに苛められてたこと絶対に忘れないから 追記
    asherah
    asherah 2019/03/25
    女叩きは女を叩いた上で「女が男を叩いた」と主語をすり替え事実の捏造を図るので、女叩きが実際に何をしてきたのかは語り続けなければならない。
  • 腐女子カーストにイライラしたので書き殴った長文1

    文字数制限に引っかかった続きは https://anond.hatelabo.jp/20190123045056 一話エピソード①「同居人」アピールをする自己顕示欲バリバリ腐女子マイナーCPかつ推しCPで活動している作者のを「とりま確保~」 →マイナーかつ推しCPで活動してくれている人もとい神のなんてどれだけ希少なのか分かってねえのか「とりま確保」じゃねえだろ死ね 「マイナーCPで活動してくれてありがとう…」からのTwitterを見て同居人アピールにキレる →「作家のSNSは萌え製造機じゃない」的なツイートしばしば腐女子の共感でバズるので原作者が少数派なんだよなというかお前当に腐女子か? を買う際の回想で作家を醜く描写し容姿をdisる →活動に感謝してるマイナー推しCP作家もとい神の容姿をdisるなんて頭大丈夫か? 作家アンチか? アンチだなおめー マイナー推しCP作家を崇めている

    腐女子カーストにイライラしたので書き殴った長文1
    asherah
    asherah 2019/01/23
    まるっと同意。あの漫画に出てくる腐女子は、悪意のサンドバックにされるための妄想の底辺存在。
  • 今日読んだ同人誌

    さ、さ、さ、さいこ~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!(ドンドンパフパフ~) めっっっっちゃくちゃ最高!!!なにこれ!!!?こんなことあっていいの!!????さいこ~~~~ はじめからおわりまで、ず~~~~っと、どこめくっても、最高オブ最高!!!最高の極み~~~~!!!!!! あああ~~~~~~~50000000000000000000回ふぁぼらせてくれ~~~~~~~好きだ~~~~~~~~ 神(ここでは作家様のことを指す)天才すぎるよ~~~~~~~天才!!!!!!! こんな奇跡のかたまりを生み出してくれてありがとう~~~~~~~神に感謝しかねえ~~~~~~~ 特に最後のシーンのとこ最高~~~~~~~~~変な声あげて飛び上がっちまったよ~~~~~~~あ~~~~~~最高 どうしたらこんなオチ思いつくの????????神すぎる~~~~~~人智を超えてる~~~~~~~~~~~ このページを読む

    今日読んだ同人誌
  • なんでこんなに、推しが死ぬ

    心惹かれる「推し」が、死ぬ。いつも死ぬ。 小学生の頃、封神演義という漫画にドハマりし、特にある2人のキャラクターに傾倒しまくった。 2人とも死んだ。1人は語り継がれるほどあっけない死に方だった。 中学生の頃、日韓W杯をきっかけにサッカーにハマり、ある選手を大好きになった。 ドキュメンタリーDVDも何十回も見て写真集も買った。 地元のチームだったので、1人でもスタジアムに通い、 そして同チームのキャプテンのこともすぐ大好きになった。レプリカユニフォームも2人分買った。 数年前、2人とも突然病気と事故であっけなく死んでしまった。 大学生になり、とあるバンドにはまった。ボーカルが作詞作曲を担当していて、 彼の詩の世界観もギターのメロディも、切ない歌声にも夢中になって 田んぼしかない大学から駅への道を延々同じアルバムを聞きながら歩いたりした。 学生だから金がなく、学生なのに暇がなくという生活だった

    なんでこんなに、推しが死ぬ
  • ホモが嫌いな女子がここにいる件について。

    現実のホモはどうでもいい。人それぞれ事情があるだろうから法律の範囲内でお好きにやってくれと思う。 だが私はBL並びに腐女子文化が嫌いである。 腐女子曰く「性別を超えた愛があるからBLは崇高である」と言う。 なら性欲に頼るなと言いたい。友情でも博愛でも親子愛でもいいのに、結局性欲で繋がっている。他作品の友情まで性欲に変換するほど頭が湧いている。 BLは片方か及び両方の性欲によって繋がっているのにすぎない。 腐女子の願望とはこうだ。 「自分の性的な魅力によって相手の興味を引き、意のままに「拒絶」したり、あるいは上から「許容」したい」 つまり現実では性的な魅力がなく、上から、相手からくる申し出を許容したり拒絶できる立場になったことがないのだろう。 彼氏がいても自分から媚びなければ来てくれない。 だから性別が違うのにもかかわらず相手が無条件で自分を追いかけてくれることに憧れる。 これは少女漫画と同

    ホモが嫌いな女子がここにいる件について。
    asherah
    asherah 2017/02/01
    「性別を超えた愛があるからBLは崇高である」腐女子を皮肉る定型句だけど実際にこういう腐女子を見たことない典型的な藁人形。男女カプクラスタではホモ苦手を明言してる人など珍しくもないけどな。
  • 某アニメに謎の抵抗感をいだく腐女子の話

    はじめに言っておくと、私は一切某アニメを見ていない そのことを留意した上で読んで欲しい 題名の通り、私は腐女子だ。結構年季も入っている。 そして私の友人にも腐女子が沢山いる。 その間で今大流行しているのが某スケートアニメだ。 おそらく私の周りだけではなく日中の腐女子が今期一番見ているアニメだと思う。 そのアニメがなぜか見られない。腐女子なのに。 最初は所謂腐媚びのせいか、と思った。 よくその代表格で語られる某水泳アニメや某六子アニメは確かに見られないからだ。 しかし、男性も見ている、という声や競技の作画が素晴らしい話も聞く。 だから最初は抵抗を感じつつも見ようかな、という気持ちがあった。 つい最近、10話が放送されたらしい。 何度も言うが、私は一切編を見ていない。だから周りの感想しか知らない。 その感想によると、死ぬらしい。ということは分かった。 腐女子というのはすぐに死んで墓に入るが

    某アニメに謎の抵抗感をいだく腐女子の話
  • オタクが私にくれたもの 全巻そろったワンピース オタクが私にくれたもの ..

    オタクが私にくれたもの 全巻そろったワンピース オタクが私にくれたもの ロッカーふさいだコミックス オタクが私にくれたもの 噂のドラクエミュージカル オタクが私にくれたもの 空席確保の罪悪感 オタクが私にくれたもの 体ついてるスプラトゥーン オタクが私にくれたもの ナワバリバトルの待ち合わせ オタクが私にくれたもの おすすめアニメの評論文 オタクが私にくれたもの 漢の手作りチョコレート 社交辞令なのに 気にしたなんて 社交辞令なのに 最後のプレゼント bye bye my sweet company さよならしてあげるわ タイトルでてっきりこういうのが書いてあると思って期待したのに書いてないから自分で書く羽目になった。

    オタクが私にくれたもの 全巻そろったワンピース オタクが私にくれたもの ..
  • エロコスプレイヤーがコミケで承認欲求を満たしてはいけない理由

    そもそもコミケ質は「こういうものが好き!」という気持ちを共有する場であると思う。 多くは男性同士、女性同士でそれぞれの「好き」を共有している。 (男性向け女性作家や腐男子もいるとは思うけど、それでも好きを共有していることに変わりはないと思う) エロもたくさん売り買いされているけれど、それは「こういうエロが好きだ」という気持ちを共有しているということ。 露出が高いコスプレイヤーは少し話が違う。 同じエロであっても、その目的は好きの共有ではない。 また気持ちのやりとりが同性間ではなく異性間で成立している。 「例え露出度を増やしてでも異性に自分自身を認めて欲しい」という女性と、「生身の女性の露出の高い姿が見たい」男性で成り立っている。 共有されている部分は特にない。コミケでやる必要性が全くない。 このキャラが好き、この原作が好きという気持ちは薄い。 だって大抵のネタ元は男性の間で流行ってい

    エロコスプレイヤーがコミケで承認欲求を満たしてはいけない理由
    asherah
    asherah 2016/08/20
    記事の主旨がエロコスの是非ではなく「俺様の気に入らないものは排除しろ」になっている。こういう考え方こそコミケから排除されるべき。
  • むき出しの競争心が嫌でオタクにもなれなかった

    昔からアニメもゲーム音楽も好きだ。 コミュ障で人付き合いはいい方ではない。 かと言ってオタクというわけでもない、彼らからすればいわゆる普通の人間だ。 なりそこねてしまったのだ。 中学生くらいの頃は人に負けないこだわりがあった。 別にそれを人にひけらかすつもりもないし、そもそも一人で楽しむのが好きだったのだ。 それなのに、ただ何が面白いかを自分なりに説明しているだけなのに、頼んでもないのに勝ち負けに持ち込もうとする奴が必ずいた。 オタク特有の、自分のほうがオタクだというプライドを押し付けてくるのだ。 自分にしてみればそんなことはどうでもよかった。好きなものを好きでいれば、自分なりの解釈で自分なりに楽しんでいればよかったのだ。 それなのにそいつは違かった。自分の解釈のほうが優れていると無理矢理押し付けてきたり、とにかく自分が好きなものに対する知識や愛情が人に負けるのを嫌うのだ。 自分はそれが

    むき出しの競争心が嫌でオタクにもなれなかった
    asherah
    asherah 2016/08/18
    酸っぱい葡萄だよなこれ
  • 腐女子とミソジニーについて

    『日会議の研究』を読んで、ミソジニーオタクについて考える http://bokukoui.exblog.jp/25428275/ このブクマを見ると、腐女子を無視しておたくを語るなという意見がちらほらあるが、 腐女子も女のミソジニーを抱えているものが多いという見解を述べておく。 そもそも夢女子と違い、やおい・BLは徹底的に自分という女の存在を消す。 モブの女が出てきただけでも「閲覧注意」だ。 自分や他の女の存在はいらない。見たくない。 これがミソジニーと言わずになんだというのだろう。 今の腐女子は人数も増えて多様化しているが、 昔は見た目に自信がもてず、しかし真面目な子が女おたくと言われたものだ。 彼女たちが、幼い頃から親のミソジニーをうけついで「いい子」に育ち、 思春期で異性と奔放に遊ぶことなく、やおいにはまり、頭のなかで奔放に遊ぶ。 そもそも私としては、ブスがブスであることを気にし

    腐女子とミソジニーについて
  • 腐女子やめます

    私は普段オタクであるということを隠して生活しているが、おそ松さんが腐女子の間ではやったとき、 オタクではない人たちの「腐女子気持ち悪い」という声が多くなったのをはっきりと感じた。 普段まったくアニメなどに縁のない人たちからも名指しで「おそ松さん気持ち悪い」と言われた。 ほとんどが「おそ松くん」としてキャラクターを知っている人たちだ。 私もあの絵でBLは理解できない。 そしてなにより、さまざまなマナーの悪さが目立った。 学級会は日常茶飯事で、腐女子への好感度がガンガンさがっていくのを感じた。 その流れで、最近はコナンへと腐女子が大移動している。 そして昨日からのこち亀の流れ。 もうだめだと思った。 ほんとに気持ち悪い。 ほんとにほんとに腐女子が気持ち悪い。 なんでもホモにすればいいってわけじゃないだろ。 なんにでも飛びついて消費するなよ。 オタク向けに作られたアニメと、一般の人や子供向けに作

    腐女子やめます
    asherah
    asherah 2016/06/24
    やめますと言っても増田は最初から腐女子ではない。女オタクと腐女子はかぶる部分もあるけど別物。
  • あのアニメが好き、あのゲームが好き、そんな同好の士で集まって、なにか生産的なことがあるの?

    私もあのアニメ好き~ いいよねあのシーン 私も好き~ そのうち始める知識のマウンティング合戦 ○○の声優は○○であって ○○の作画は○○で 監督の初代作品は○○でその歴史があるからこそ そこになにがあるの? ファンの集いもそう、おまえらファンが集まったところでなにがあるの? 主役不在で○○でいつもマンズリしてるんだ~、うちも~ そのどこに生産性があるのか ○○好きな人あつまれ~ 集まってなにが起きるの?何か作れるのおまえら? 何も作れない有象無象は群れたがるなと思ったので増田

    あのアニメが好き、あのゲームが好き、そんな同好の士で集まって、なにか生産的なことがあるの?
    asherah
    asherah 2016/03/05
    こころのご飯なので食わねば生きてゆけぬ