タグ

ブログと勉強に関するbigburnのブックマーク (2)

  • 「ひろゆき」がF爺・小島剛一を「勉強不足の高齢者」呼ばわりしていた(本編)

    小島さま まったくおっしゃる通りです。 彼のツイッターを目にして「見知らぬ方になんて失礼なんだろう!」と憤ったものの、何やらもやっとしていた原因を見事に言語化していただき、当にスッキリしました。 また、ひろゆき氏は当初から「辞書には"sale guele"には疲れた顔とか困った顔という使い方もあります。」や、「sales gueulesとputainはフランス人に向かっても使う言葉なので、酷い悪口ではありますが人種に言及した言葉ではない」と発言、さらに小島さんへの無礼なツイートの中に「有名な映画にも18回とか23回使われてますよね(意訳)」などと発言していますが、 生きている言葉は、辞書の定義以上にその言葉がどのような状況で、どのように使われたかで意味が大きく意味が違ってくることがあると思うのです。 動画を見た限り、明らかに「フランス語が分からない」「日人」のスタッフを「あざ笑って」い

    「ひろゆき」がF爺・小島剛一を「勉強不足の高齢者」呼ばわりしていた(本編)
    bigburn
    bigburn 2021/07/10
    ひろゆきに対しては論点のすり替えを絶対にさせないことが有効というお手本になってる。しかし高齢者差別は発言した時点でアウトでしょ、これがスルーされてた日本もなかなかひどい
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 韓国好きの有名モデルが、「韓国旅行で現実を知ってしまった」とブログで激白 - ライブドアブログ

    韓国好きの有名モデルが、「韓国旅行で現実を知ってしまった」とブログで激白 1 名前: ジャガー(東京都):2012/08/29(水) 19:38:05.91 ID:ezQ2dY/F0 韓国の現実を知った旅 先週はしほと三泊四日で韓国また行ってきたんです〜(・∀・)/ 、、がしかし 今回サッカーの日韓戦、韓国大統領の竹島訪問、日からの独立記念日 いろいろなタイミングが悪く 韓国の現実を知ってしまった旅でした。。 私も韓国に親近感を感じていたし、しほもティアラのお迎えに空港に行くほど! 大好きだったんですが、、 帰ってきて二人とも途方にくれていたくらいですよ… 帰国してからいろいろ調べてみますが、調べれば調べるほどにますます… コミニュケーションのために一生懸命韓国語を勉強してきましたが、 それが原因で、あちこちで悪口を言われてるのが分かりました。 親しくしてくれてた

  • 1