タグ

scienceとはてな周辺に関するch1248のブックマーク (11)

  • ublftbo氏と忽那賢志氏と血液型性格判断に関するメモ - TAKAMARUのメモブログ

    ublftbo氏が忽那賢志氏の血液型性格判断の否定の仕方に誤りを見出し、なにがどう誤っているのかをブログ上で解説したところ、 はてなブックマークで「忽那賢志氏の論は間違っていない」的なコメントが上位となり、 それを見た古株のニセ科学批判者たちは「このように誤読する人のコメントが上位に来てしまう現象こそが一番の問題ではないか」と懸念する事態となった…… という認識の私が、以下にメモ。 忽那賢志氏による血液型性格判断否定の説明について - Interdisciplinary [論点整理の記事] [科学的な考え方の議論] メカニズム論の誤謬を指摘する記事。例えば科学素人が、「血液型は単に赤血球の糖鎖の構造の違いだ、ゆえに血液型性格判断は誤りと断定できる」と述べても不思議でないが、プロの医者である忽那氏が述べるとは意外。 2020/10/20 22:23 b.hatena.ne.jp [B! 科学

    ublftbo氏と忽那賢志氏と血液型性格判断に関するメモ - TAKAMARUのメモブログ
    ch1248
    ch1248 2020/10/24
    Gelsy氏の発言には落胆した一方で、「ところでビッグファイブ理論では」には笑った。
  • 後藤和智@仙台初売りBOOTHにて開催中🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ on Twitter: "というかここ最近のニセ科学批判クラスタとか理系クラスタの一部の政治言説って、「左派嘲笑ばかりしている一部リフレ派の言説の受け売りをしている菊池某の受け売り」ばかりになっていない?"

    というかここ最近のニセ科学批判クラスタとか理系クラスタの一部の政治言説って、「左派嘲笑ばかりしている一部リフレ派の言説の受け売りをしている菊池某の受け売り」ばかりになっていない?

    後藤和智@仙台初売りBOOTHにて開催中🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ on Twitter: "というかここ最近のニセ科学批判クラスタとか理系クラスタの一部の政治言説って、「左派嘲笑ばかりしている一部リフレ派の言説の受け売りをしている菊池某の受け売り」ばかりになっていない?"
    ch1248
    ch1248 2017/10/22
    俺の観測範囲ではそうは見えないが……。
  • 信頼できない書き手による適当な言葉 - Chromeplated Rat

    那賀乃とし兵衛さんのこんなエントリを読んだ。 dimofsoul.mitona.org なんかこちらのお名前、見たことがあるなぁとか思ってたけど、去年言及してた。 schutzengel.hatenablog.com ブログのお引越しをされた、と云うことなのでしょうね。 そのときにちょっとうちのコメント欄で対話してわかったのは、この方は用語の意味をわりあい適当に把握して使っているらしいこと。 なので、実際にはエントリのなかで使われている「科学至上主義」みたいなことばにはあんまり意味はないし、ご人に問いただしてもあまり意義のあるご返答はもらえないだろう(上のエントリのコメント欄でも、「疑似ホメオパシー」って造語をお使いになってなにかを語ろうとされていたけれど、定義がふにゃふにゃなので意味の通る会話にならなかった)。 じゃどうしてそんな用語を使うのかと云うと、たぶんそれが刺激的に見えるレッテ

    信頼できない書き手による適当な言葉 - Chromeplated Rat
    ch1248
    ch1248 2017/09/20
    炎上目的に見えたので、観測範囲には入ったがブクマしなかった。
  • 疑似科学批判批判の話、および「Xは科学的に正しい」は「Xを支持する」という意味ではないよね、という話。 - 小学校笑いぐさ日記

    「言及してない批判」。 えーっと、こういう状況だと理解しているのですが。 ↓ ↓ ……どうなんですかね。 (そもそも問題の発端は、AKB欅坂46の「ナチっぽい衣装」らしくてよくわからないのですがそこまで話を遡って追う気力はないです) もちろん、私自身は、歴史修正主義批判の方を含め、疑似科学と戦うあらゆる方々を心から応援するのですが。 しかし、どの分野であれ、疑似科学(歴史修正主義含む)を腰を据えて批判するには、その分野の専門家であることが必要になってくると思うのです。 ……疑似科学を「支持する」ことには、なーんにも専門知識はいらないのですよ。 疑似科学は、まっとうな学術的根拠、専門知よりも、「自分が納得できるか」=「自分にとって気持ちいい結論であるか」を重視するので。 しかし、だからこそ、それに対抗する側には専門知が重要なのでは。 そりゃまあ、例えばホロコースト否定論や反相対論がトンデモで

    疑似科学批判批判の話、および「Xは科学的に正しい」は「Xを支持する」という意味ではないよね、という話。 - 小学校笑いぐさ日記
  • はてなってやたらと攻撃的な生食ヘイター多くない? 科学的医学的に正しい..

    はてなってやたらと攻撃的な生ヘイター多くない? 科学的医学的に正しいワテクシってやりたいだけ?

    はてなってやたらと攻撃的な生食ヘイター多くない? 科学的医学的に正しい..
    ch1248
    ch1248 2015/06/21
    そりゃ感染しない死なないであれば文句言いませんわ。ベニテングダケの生食も文句言われんと思うよ。
  • ナショナルジオグラフィックで特集されました - クマムシ博士のむしブロ

    ナショナルジオグラフィックのウェブサイトで私のインタビューが6回にわたり掲載されました。ネット上で初の顔出し。 私自身のクマムシの研究について、その経緯やこれからのことについて語っています。 10年前にクマムシと出会ったときのこと、そしてここフランスに来るまでの道のり。短いインタビューの間に、過去のできごとが走馬灯のように蘇ってきました。そして、これまでに出会ったすべての人たちが自分の人生を形作っているのだなぁ、と実感した次第です。 人は人によって生かされている。もちろん、クマムシも私の人生を大きく変たことは言うまでもありませんが。 で、他にもパリのエッフェル塔にクマムシを採集に出かけた様子も収録されています。採集に出かけたのは私であって助手ガールではないので、閲覧してもがっかりしないでくださいね。 第1回:かわいい。けど、地上最強? 第2回:クマムシに出会ってひと目ぼれ 第3回:ヨコヅナ

    ナショナルジオグラフィックで特集されました - クマムシ博士のむしブロ
  • 止めます - Interdisciplinary

    twitterアカウントを消しました。 やはりこのメディア、議論的な事を行うにはちょっと難しいものがありますね。 時間的なタイミングや文字数から、短文がものすごく複雑に絡んでTLが形成され、それを他人も共有しているものだと思い込んだり。その結果、他のメディアであれば起こらなかったであろう諍いや争いがどんどん起こる。 それがニセ科学関連の議論でも起こってきて、もう疲れたし、少なくとも自分には建設的な議論を深めていく事は無理だと認識しました。色々な人が仄めかしまくって直接ものを言わず、どうせ見ているであろう、気づいているだろう? みたいな雰囲気だったりね。どう考えても気持ちの悪い在り方でしょう。異様です。さすがに耐え切れません。耐え切れないので消して見ないという単純な話です。 ひたすらに趣味的な事をつぶやくものとして使っていれば、もっと楽しめたのかも知れませんね。 ブログは、もうニセ科学の話は

    止めます - Interdisciplinary
    ch1248
    ch1248 2011/09/06
    うーむ……。
  • とにかく不思議なことが好きだった - 北斗柄の占いについて思うこと

    まあその不思議もジャンルはバラバラだったけど、なんで?と問うこと、そうか!と理解することが何より好きだった。なので様々な分野に手を出していた。思えば小学校の5年の頃だったか、偶然見た教育テレビの通信高校講座の化学Aに魅せられた。まだ白黒放送だったけど、試験管の中の液体が一瞬で色を変え、溜めた気体に火を点けるとキュポッと音を立てる、そういった様々な現象の背後に原子・分子・元素といったものがあって、それらの化学反応を化学反応式で普遍的に記述できる、もうたまらなかった。 なので理科は得意だった。そして理科を理解するために必須だった数学も中学高校とチャートを毎日3問解くというノルマ*1の御蔭で試験の得点源になっていった。 マンガも高校の頃まではまだ出版点数がそんなになかったから大抵のものには目を通していた。現実とは異なる不思議な世界、私にとってSFって面白いマンガのことだった時期は長く続いていた。

  • 『血液型性格判断がニセ科学だなんてニセ科学だぜ』をバカにするやつらがバカ - あらきけいすけの雑記帳

    タイトルは釣り。確かにhttp://d.hatena.ne.jp/sonickhedge/20090427は議論の進め方が「中二病」でhttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090420-00000301-president-bus_allに対する「反論」としては迫力不足ですが、ソースを教えて欲しいという気持ちはボクにもあります。以下の疑問の答えとなるような文献などを教えていただけないでしょうか。話の前提としては「血液型と性格」論文レビューをするにあたって | ほたるいかの書きつけまでは読んでいます(id:userinjapan さんのブコメに感謝します)。このようなレビューが読めることは有難いと思います。 疑問:「性格」の類型はあるのか? 「ほたるいか」さんのレビューを読んで分からなかったことがあります(当然ですが「ほたるいか」さんの責任では

    『血液型性格判断がニセ科学だなんてニセ科学だぜ』をバカにするやつらがバカ - あらきけいすけの雑記帳
    ch1248
    ch1248 2009/05/02
    id:ublftboさんは優しいなあ。
  • 科学教信者とは サイエンスの人気・最新記事を集めました - はてな

    的には 科学者や科学理論に盲目的な権威を感じ、「科学的」とラベルされたものなら何でも信じ 疑似科学やオカルトなど、科学的とは呼べないもの、もしくはニセ科学と認定されたものに対して攻撃的態度を取る 傾向のある人を指す。 但し、科学的というラベル以外に、それを信じるだけの根拠(科学的な手法*1を含む)があれば科学教信者ではない。 特徴として 科学批判を嫌う 科学は絶対に正しいと信じて止まない 科学的というラベルのみを重んじ、科学的な態度に対する敬意を払わない などがある。

    科学教信者とは サイエンスの人気・最新記事を集めました - はてな
    ch1248
    ch1248 2007/08/01
    純粋な科学教信者は少ないけど、予備軍は結構多いんじゃないかな。/女性は科学教の洗脳にかかりにくい気がする。
  • 科学は宗教ってタブーだったのね - hasenkaの漂流記

    妙に盛り上がったなと思ったらどうやら抗争中の問題に触れてしまったという事なんだろうか。 科学教信者とは - はてなキーワード まぁ30Usersなんて大した事ないけどこの弱小サイトでは過去最高の記録なのだ。まぁそんな事になっているとは露知らず、触れてはいけない話題に触れてしまったというわけ。それも現状の科学を取り巻く環境の厳しさを物語っているのかな。これには多くの人々のルサンチマンも多分に含まれていそう。科学的ものに文句を付けられない。しかし彼らのせいでこんな社会になってしまった。人心は荒廃し環境は汚染された。全て科学のせいだ。どうしてくれるんだよと。そういう事とスピリチュアルブームも無縁ではないのだろう。これからこういうのはますます蔓延するだろうな。科学の敗退というのもあるよな。そういうディストピアを描いた小説もあったような。

    科学は宗教ってタブーだったのね - hasenkaの漂流記
    ch1248
    ch1248 2007/08/01
    そういう意味ではタブーだったってことになりますよね。宗教という観点から見れば、科学は永遠に未完成な宗教。
  • 1