タグ

dagehoのブックマーク (328)

  • クチコミスコア8以上のみ!今年泊まった台湾のホテル5軒のまとめ【2022】

    だーげーほーです。 2022年に泊まった台湾のホテルのまとめです。 家族旅行は夫婦2人と子供1人(5歳〜6歳)の3人で泊まった3軒。 一時帰国の後に子供と2人で泊まった隔離ホテル1軒、私1人で泊まった1軒の合計5軒です。 いずれもBooking.comのクチコミスコア8(とても良い)以上の高評価ホテルで、個人的にもおすすめできます。

    クチコミスコア8以上のみ!今年泊まった台湾のホテル5軒のまとめ【2022】
  • 無印良品の台湾限定食品について無印マニアが語るよ

    だーげーほーです。 小学生の頃から無印良品を愛用していて、旅行に行くたびにその地域の無印の店舗に足を運びます。 ちなみにMUJI passportアプリを使っていらっしゃる皆様、チェックインでスタンプを集めている方も多いと思いますが、台湾の店舗でもチェックイン機能が使えるんです。 日は地域や店舗の種類によってスタンプの絵柄が違うのですが、海外店舗の場合は国ごとに絵柄が違います。台湾のスタンプは蝶の絵柄、マレーシアはTea Tarik(ミルクティー)です。 外国に行った際にはぜひチェックインしてみてください。

    無印良品の台湾限定食品について無印マニアが語るよ
  • 【最新版】台湾から日本へEZPostで荷物を送る2[ラベル作成編]

    だーげーほーです。 台湾から日へEZPostの國際郵件電子通關資訊服務ITMATT(以下、ITMATT)で個人が非商用で荷物を送る方法の続きです。 ここから先は実際に國際快捷郵件(EMS)・國際包裹(航空便または船便)・國際e小包(国際eパケット)のいずれかで送る場合のラベルの作成方法を説明します。 発送方法やアカウント作成については、一つ前の記事をご覧ください。 【最新版】台湾から日へEZPostで荷物を送る1[登録準備編] ここから先の内容は、すでに送り方が決まっていることが前提となります。またEMSでの画面操作を基として、航空便・船便・国際eパケットでの似たような画面は画像を省いています。 ITMATTのトップページ「國際郵件發遞單製作」から國際快捷郵件/國際包裹/國際e小包のいずれかを選ぶところからスタートしてください。

    【最新版】台湾から日本へEZPostで荷物を送る2[ラベル作成編]
  • 【最新版】台湾から日本へEZPostで荷物を送る1[登録準備編]

    だーげーほーです。 台湾の我が家では、日宛の荷物は全て中華郵政(台湾郵便局、中国語では郵局)から発送しています。 2023年1月1日からは日あての荷物はすべて電子通関が必要になり、手書きのラベルは利用できなくなりました。そのため、発送ラベルの作成には中華郵政のEZPostというオンラインラベル作成のサービスを利用する必要があります(日郵便の国際マイページサービスと似ています )。 私も以前は手書きしていましたが、2年くらい前からEZPostを使っています。最初は面倒くさいなあと思っていたのですが、慣れるとすごく楽です! いつか解説記事を書こうと思っていたのですが、最近EZPostの画面仕様にも変更があったので、いいタイミングなので画像付きで説明します。 (以下、急いで作ったためスマホ版とパソコン版のスクリーンショットが混ざっていますが、操作方法は同じです。) 日へ郵送する際の基

    【最新版】台湾から日本へEZPostで荷物を送る1[登録準備編]
  • 【台中】立地最高のテーマホテル☆エアライン イン グリーン パーク ウェイ(頭等艙飯店綠園道館)

    私が実際に泊まったホテルの感想と旅行記を書いています。 【2019年5月宿泊・夫婦+2歳11ヶ月】 子どもが2歳の時に泊まったホテル、台中の「エアライン イン グリーン パーク ウェイ(頭等艙飯店綠園道館/Airline Inn Green Park Way)」です。夫の仕事にくっついて一晩だけ泊まりましたが、特に共用エリアが充実していて過ごしやすいホテルでした。 2022年以降、夫が仕事で台中に泊まる時の定宿でもあります。台中の中心部、観光に非常に便利な場所にあるお手頃価格の3つ星ホテルです。

    【台中】立地最高のテーマホテル☆エアライン イン グリーン パーク ウェイ(頭等艙飯店綠園道館)
  • 【台北】日本語OKの変なホテル☆グリーン ワールド トリプル ベッズ(洛碁三貝茲飯店)

    私が実際に泊まったホテルの感想と旅行記を書いています。 【2019年4月宿泊・夫婦+2歳10ヶ月】 子どもが2歳の時に泊まったホテル、台北の「グリーン ワールド トリプル ベッズ(洛碁三貝茲飯店/Green World Triple Beds)」です。夜遅めのチェックインで一晩だけ泊まったのであまり長居はできなかったのですが、新しくて快適でした。 タイトルの「変なホテル」というのは悪口ではありません!グリーンワールドグループホテルは日のHISグループ傘下で、こちらは日でも話題の「変なホテル」の新しいテクノロジーを導入しているのです。 そのため日語対応もバッチリなので、現地の言葉がわからなくても安心して泊まれますよ。

    【台北】日本語OKの変なホテル☆グリーン ワールド トリプル ベッズ(洛碁三貝茲飯店)
  • 【台湾ホテル】エリア別、ランク・クラス別の記事一覧

    台北・新北エリア 5つ星ホテル 台北駅に一番近い5つ星ホテルといえばここ!おしゃれな古城風のインテリアで、大人向けのイメージがありましたが、子連れにも優しかったです。 【台北】台北駅に一番近い5つ星ホテル☆パレ・デ・シン 宿泊レビューではないけれど、いつか泊まってみたいホテルです。 【台北】妊婦・ママ向けメニュー充実のマンダリン オリエンタル 台北 4つ星ホテル 【台北】4つ星ラグジュアリー空間☆台北フラートンホテル メゾンノース【台北】今台北で一番推せる、快適で子連れも安心のミニホテル☆ホテル イースト 台北(台北東旅) 【台北】一等地に暮らすように泊まる☆レオフー レジデンス(六福居) 【台北】日語OKの高評価ビジネスホテル☆パークタイペイホテル(台北美侖大飯店)【台北】駅近で室内広々☆ベッレッツァ 台北 ホテル(台北和璞飯店)【新北】長期滞在でも快適な室内設備☆駅徳世紀ホテル【台北

    【台湾ホテル】エリア別、ランク・クラス別の記事一覧
  • 【台北】NK ホステル(小公館人文旅舎)☆おしゃれな個室編

    私が実際に泊まったホテルの感想と旅行記を書いています。 【2019年12月宿泊・夫婦+3歳】 子どもが3歳の時に泊まったホテル、台北の「NK ホステル(小公館人文旅舎/NK Hostel)」です。1日目は私1人でドミトリーに、2日目は夫と子供と3人で個室に宿泊しました。 いわゆる雑居ビルのリノベ宿なのですが、おしゃれで窓からの景色も良くて、とても快適に過ごせました。部屋のパターンが多いので、家族旅行やグループ旅行、今回のように途中で人数が変わる場合にもおすすめです。 今回の記事は【台北】NK ホステル(小公館人文旅舎)☆おしゃれなドミトリー編の続きです。

    【台北】NK ホステル(小公館人文旅舎)☆おしゃれな個室編
  • 【台北】來好★雑貨好きなら絶対に行くべき!心躍るMITのお店

    だーげーほーです。 以前「おうちで台湾」という記事で書いた、おしゃれな台湾雑貨ショップの來好(来好/ライハオ)。 「世界に台湾の良さを知ってもらう」という理念のもとに、MIT(メイドインタイワン)の雑貨や品を扱っています。 オリジナルのかわいい雑貨がたくさんあり、私も台湾のセレクトショップなどで見かけるたびに少しずつ買い集めていましたが、実はまだ実店舗に行ったことがありませんでした。

    【台北】來好★雑貨好きなら絶対に行くべき!心躍るMITのお店
  • 中国語をスマホで入力する方法(iPhone/Android)

    ピンインの入力方法 スマホの場合はフリック入力の人が多いかもしれませんが、たとえば日語で「中国」という漢字をキーボードでローマ字かな入力する場合は「chuugoku」と入力して変換します。 同様に、中国語で「中国」と打つ場合は「zhongguo」と入力して表示される変換候補の中から選びます。これがピンイン入力です。

    中国語をスマホで入力する方法(iPhone/Android)
  • 中国語をパソコンで入力する方法(Windows/Mac OS)

    PCでの中国語入力 日で売っている日語キーボード搭載のPC中国語を入力する方法を説明します。 先に結論を言うと、日人が中国語を入力する場合に最も標準的な方法はピンイン入力です。中国語を入力する場合は日語のローマ字カナ入力と同様に、アルファベットを用いてピンイン入力をします。 具体的には、日語で「中国」という漢字を入力する時に「chuugoku」とかな入力してひらがなから変換するように、中国語で「中国」と表記したい場合は「zhongguo」と入力して表示される変換候補の中から選びます。キーボードでの文字入力の際は声調は入力しません。

    中国語をパソコンで入力する方法(Windows/Mac OS)
  • スカイプ中国語教室NetChai(ネトチャイ)のお試しレッスンを受けました

    私は以前台湾中国語の超短期留学をして、その後台湾で生活しながら中国語を独学で勉強し、現在は中級(日常会話が話せる)程度の中国語力です。 機会があれば留学後も引き続き中国語のレッスンを受けたかったのですが、住んでいる地域で通える範囲に中国語を学べるスクールがないこともあり、期せずして独学という形になりました。しかしながら私の持論としては、特に入門から初級の間はスクールなり留学なりで先生に習った方が断然効率的に勉強できると考えます。 基ができていれば中級以降は独学でも力を伸ばしていけるのですが、勉強不熱心な私はまず中級まで到達するのにあまりに時間がかかりすぎました。独学でお金はかからなかったとはいえ、中国語を身につける方法としてはオススメしません。 そんなわけで日国内の中国語スクールは未経験でしたが、今回オンライン中国語スクールのNetChai(ネトチャイ)様にお声がけいただき、初めてオ

    スカイプ中国語教室NetChai(ネトチャイ)のお試しレッスンを受けました
  • 語学アプリLingoDeer(リンゴディア)を会員登録して使ってみました

    「LingoDeer(リンゴディア)」はプロの教師が作成した効率的で楽しく中国語学習ができるアプリです。プレミアム会員版を使った感想や使い方などのレビューを書いています。

    語学アプリLingoDeer(リンゴディア)を会員登録して使ってみました
  • 中国語教室ポケットフジのオンライン無料レッスンを体験してみました

    対面レッスンはサイトに先生の連絡先を入手する手数料を支払い、レッスン料はレッスン終了後に先生に直接渡すシステムです。料金はマンツーマンで1時間1,000円からで、先生により金額が異なります。 いわゆるカフェレッスンで、交通費や飲費は各自が持ちます。3人までのグループレッスンが可能なので、友達と一緒ならより安く習うこともできます。 無料お試しレッスンを始める方法 まずは試してみたい、という方のために無料レッスンが用意されています。先生によっては体験レッスンが初回無料の方もいますが、私は台湾在住で対面レッスンはできないので、今回はオンラインレッスンのみを体験してみました。 スマホからも利用できますが、レッスンは画面が大きいPCを使うことが推奨されているため、パソコン版の画面を使って説明します。 体験レッスンの手順(会員登録) 体験レッスンを始めるにあたって、まずは会員登録をします。 オンライ

    中国語教室ポケットフジのオンライン無料レッスンを体験してみました
  • 3つ星〜5つ星、家族旅行で泊まったおすすめ台湾ホテル4軒のまとめ【2020】

    だーげーほーです。 日台湾への渡航制限が解除されたので、書きそびれていたホテル関連の記事を少しずつ更新していきます。 コロナ禍で台湾の観光業もかなり影響を受け、閉業も結構あったのですが、この記事内で掲載したホテルは現在も営業していることを確認済みです。 それではまず、2020年に泊まったホテルのまとめから。いずれも家族旅行で、夫婦2人と子供1人(4歳)の3人で宿泊しています。 なお2020年の出来事と旅行については、以前に簡単にまとめた記事を書いたので、内容的に少しかぶる部分もあります。 我が家の2020年の振り返り。旅行の記録と記事のまとめ

    3つ星〜5つ星、家族旅行で泊まったおすすめ台湾ホテル4軒のまとめ【2020】
  • 一人でも家族でも。台北と高雄で泊まった5軒のホテルまとめ【2021】

    お部屋広々!眺望レストランがおすすめ☆ホテル ドゥア(高雄) 2021年最初の旅行先は高雄。2月の上旬、春節のちょっと前でした。 今回の旅の目的は、子どもがTVCMをみて行きたがっていたペッパピッグのイベントと、遊園地と私の趣味のイベントと買い物。 ホテルは高雄メトロ美麗島站近くの4.5つ星、ホテル ドゥア(Hotel dùa)を前日に予約しました。dùaとは台湾語で”住む”という意味だそうです。高雄は台湾語を話す人が多いことを知っていると、このネーミングの感じ方も少し変わるかもしれません。

    一人でも家族でも。台北と高雄で泊まった5軒のホテルまとめ【2021】
  • 中国語学習アプリSuper Chinese1ヶ月体験レビュー

    中国語学習者向けスマホアプリの中でも特に評価の高いSuper Chinese(スーパーチャイニーズ)のiPhone版レビューです。1ヶ月使ってみた結果、結論から言うと気で中国語会話を学びたい人向けにかなりおすすめの学習アプリです。 今までほぼ独学で中国語を学んできた中国語中級レベルの私。大学の語学センターで使われているテキストや文法の解説は購入したことがありますが、ぶっちゃけアプリ学習にはそこまで期待していませんでした。ですがSuper Chineseは教材の内容もアプリの操作性もかなり良く、今後も継続して課金して使ってもいいなと思える内容でした。その理由を順を追って説明します。

    中国語学習アプリSuper Chinese1ヶ月体験レビュー
  • 日本人にとって中国語は学びやすい言語でしょうか?

    および中華圏では日語・簡体字・繁体字と形は異なるものの、共通の漢字が多いため、日人にとって中国語は理解しやすく学びやすい言語だと思われている節があります。 実際のところどうなのか、私が中国語学習前と学習後で感じたことを書きます。 筆談や旅行に必要な単語を覚えるのは簡単 中華圏に旅行に行った日人はよく「漢字を見ればわかる」と言います。特に香港・マカオや台湾といった繁体字圏の漢字は日の旧字体と近いため、看板やチケットなどの短い単語であれば、見れば意味がなんとなく予想できるとおっしゃる方が多いです。 簡体字も、旅行に載っているような頻出単語であれば日人にとっては比較的覚えやすいはずです。耳で聞く発音は日の漢字の音読みとはかなり異なりますが、近い発音のものもあるので親しみを感じることもよくあります。 実際に勉強を始めてみると「なんとなくわかる」と思っていたものが全然違う意味だった

    日本人にとって中国語は学びやすい言語でしょうか?
  • ピンインをローマ字読みしてはいけない理由。「牛肉麺」の読み方は?

    台湾グルメの代表の一つ、牛肉麺(繁体字では牛肉麵)をカタカナで書くときにニウロウミェンと書く人が結構います。ウィキペディアでもほぼ同じ「ニュウロウミェン」表記になっています。 牛肉麵のピンイン表記はniúròu miànです。中国語を学んだ人は分かると思いますが、miànはミェンで合っていますが、niúròuという表記の実際の発音はnioúròuという三重母音で、ニウロウやニュウロウではなくニォゥロウやニョウロウ、ニョーロウに近い発音です。 中国語をカタカナで表記するのには限界があり、聞こえ方には個人差があるためどうしても表記ゆれが発生します。しかしニウロウやニュウロウは発音の上手い下手ではなく、ピンインの読み方を知らない人が書いたということが推測できます。 miànをミェンと書いているあたりで、完全なローマ字読みではなく多少耳で聞こえる音に寄せたのかなと想像していますが、台湾中国語でn

    ピンインをローマ字読みしてはいけない理由。「牛肉麺」の読み方は?
  • 日本から台湾へ、家から一歩も出ないで簡単にEMSを送る方法

    オンラインラベル作成は思ったより簡単 今まではせいぜい1年に1〜2回の発送だったので毎回手書きして(もしくはしてもらって)いましたが、EMSラベルの記入は 書くスペースが小さい 品目を英語中国語で書く必要がある インボイスを別途用意する必要がある という点が特に高齢者や慣れていない人には難しいです。郵便局の国際郵便マイページサービスを使うと、これらが全部パソコンやスマホで済ませられます。 今回の発送作業の流れは以下のようになります。 [日]荷物を梱包する [台湾]私のパソコンでラベルを作成 [台湾→日]PDF化したラベルをメール添付で送る [日]パソコンでA4用紙にプリントアウト [日]プリントアウトしたラベルを専用パウチ(荷物に貼り付けるためのビニール袋)に入れる [日]郵便局に集荷に来てもらう 郵便局に集荷に来てもらうのはいつものことなのですが、ラベルを郵便局に取りに行く必

    日本から台湾へ、家から一歩も出ないで簡単にEMSを送る方法
    dageho
    dageho 2020/06/27