記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ysync
    ysync 増田の家は学校の正門目の前じゃないの?で、その学校との癒着で店舗売上はゼロでいいタイプの店では無いのか…。今はほぼ百均で揃うしな…。

    2020/02/04 リンク

    その他
    udonoisii
    udonoisii 田舎は文具屋に限らず個人店は絶滅状態や

    2020/02/04 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「そうは問屋が卸さない!」「そもそも問屋が潰れてる!」あるあるネタ芸人か!

    2020/02/04 リンク

    その他
    smilebros
    smilebros 案外アスクルの代理店とかで飯食えてたりとか普通にありそう

    2020/02/04 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 敵はオンラインショップより100均では。

    2020/02/04 リンク

    その他
    whirl
    whirl ガッシ!ポカ!増田は死んだ。メルカリ(笑)みたいな勢いを感じました

    2020/02/04 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 俺自身大喜利よくやるけど、正直大喜利自体では笑ったことはあんまりなく(上手い!と思うことは多々ある)、俺がもっぱら笑うのは「オンラインショオオオオオオオオオオオップ!!」みたいなノリなんだよなぁ。

    2020/02/04 リンク

    その他
    Ri-fie
    Ri-fie 左利き用専門の文房具屋さんにしてくれるなら、車で2時間ぐらいなら行く。数が少ないからこそ、逆にやっぱり現物を見て選びたいのよ。ただし左利き用が必要な文房具がどれだけあるかという問題も。

    2020/02/04 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 こないだAmazonで出品したひとのまとめ記事上がってたの読んだわ bit.ly/2Um6op6

    2020/02/04 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 役場や学校しか道はないでしょ。

    2020/02/04 リンク

    その他
    keidge
    keidge 個人商店は繋がりが重要。コネがないと都市部でも難しいし、コネがあれば田舎でも問題なし。コネ作りが難しいならECに移行。

    2020/02/04 リンク

    その他
    maturi
    maturi ガールズ&パンツァー最終章メガネのうちみたいにコネで発注してもらう(発注させる)しかない

    2020/02/04 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 都市の規模にもよるけど、そのあたりの界隈は後継者不足で廃業が多くて、そろそろ残存者利益を望めるあたりになってるじゃないかなあ。やりようはあるとおもう。がんばってほしい。

    2020/02/04 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 生き残ってる店は、役所や学校の納入業者だけやからな。市町村の指定業者になれば食って行ける。逆に指定業者になれなければ、食って行けない業界やで。

    2020/02/04 リンク

    その他
    bbooii
    bbooii この諺?リズム感めちゃくちゃいいよね。小売と問屋じゃないであろう第三者が土足で踏み込んできて、「そうは問屋が卸さない!」とか言って急に突っ込みいれて帰ってく感じがする。お前誰だよ感が良い。

    2020/02/04 リンク

    その他
    oshakanasann
    oshakanasann 勢い好き がんばって

    2020/02/04 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 問屋が潰れたので廃業しまーす!ってやつ、リーマンショックあたりから結構ある

    2020/02/04 リンク

    その他
    pseudomeme
    pseudomeme のんのんびよりの駄菓子屋がそんな感じだったような気が

    2020/02/03 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 「そうは問屋が卸さなかった!! てか仕入れる問屋が潰れてるーみたいなーーーあああ」この流れ。

    2020/02/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    実家に帰って家業の文房具屋を継ごうかと思ってたけど、「あれ?個人商店..

    実家に帰って家業の文房具屋を継ごうかと思ってたけど、「あれ?個人商店の小売って終わってる?しかも...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/23 techtech0521
    • madooka2020/02/05 madooka
    • ysync2020/02/04 ysync
    • icemilkhotcake2020/02/04 icemilkhotcake
    • udonoisii2020/02/04 udonoisii
    • fourddoor2020/02/04 fourddoor
    • sushiblue2020/02/04 sushiblue
    • Ayrtonism2020/02/04 Ayrtonism
    • smilebros2020/02/04 smilebros
    • doroyamada2020/02/04 doroyamada
    • qt_fb2020/02/04 qt_fb
    • whirl2020/02/04 whirl
    • pptppc22020/02/04 pptppc2
    • Ri-fie2020/02/04 Ri-fie
    • maxk12020/02/04 maxk1
    • ichi24102020/02/04 ichi2410
    • teto26452020/02/04 teto2645
    • keidge2020/02/04 keidge
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事