記事へのコメント178

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    p-2yan
    p-2yan ずっとキャパ占領してるなとは思ってた。私の場合家事に多いんだけど、分かってるんだけど、どうしても水は低きに流れてしまうというか…次の週末こそ衣替えしないと…

    2020/11/17 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 覚え続けるのはコストだからアウトプットするか物理的に導線を抑えてしまうという話か。げに。だがリマインダーの通知や玄関に置いたゴミ袋の存在に気付くのはいつだって帰宅後。出先にも拠点があればいいんだよな

    2020/11/17 リンク

    その他
    ONOYUGO
    ONOYUGO “リマインドを物理的に脳の外側にセットしなければ、その「あとで」にたどり着くまでにそのことをずっと覚えておく必要がある。”

    2020/11/17 リンク

    その他
    circled
    circled 「Hey Siri、明日の15時に例のメールを出すのをリマインド。」みたいに言えば、すぐにリマインド作れる。豆な。外で言うのは恥ずかしいかもしれないが、今はリモートワークの時代。自宅にいる。問題ない。

    2020/11/17 リンク

    その他
    t0ng
    t0ng 期限のない「あとでやる」はやらないから、脳メモリのコスパ以前に決意するだけ時間の無駄

    2020/11/17 リンク

    その他
    sisya
    sisya 「あとでやる」を実践できる人の脳の仕組みが理解できていない。忘れない人は脳のメモリーを1%も消費せず、一旦忘れて暇になったとき思い出す。タイムリミットがせまると「何か忘れている気がする」と勝手に思い出す

    2020/11/17 リンク

    その他
    iGCN
    iGCN それ、GTDのテク。

    2020/11/17 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 女ってなんで手にメモするの

    2020/11/17 リンク

    その他
    jabberokkie
    jabberokkie Inboxを何でやるか、目立つリマインダーは何か、デイリーレビューどうやるか、などハードルは次々に現れる。結局一日の自分の行動を把握しないとタスク管理の時間をなんて取れないからタスクシュートが実用的かと。

    2020/11/17 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha ロックというか維持リハーサルってやつでは。長期記憶に保存するつもりないのに脳がグルグル活動してるので無駄にストレス溜まるというイメージ(´・ω・`)

    2020/11/17 リンク

    その他
    RM233
    RM233 マジでチラシの裏でもなんでも良いから、ToDoリストを書き出すだけで頭すっきりする。

    2020/11/17 リンク

    その他
    pmint
    pmint 一方で、夢を実現するには常に気にかけておく必要があります。「元旦にした願掛けが叶うかはずっと忘れずにいられるかにかかっている」とよく言われています。

    2020/11/17 リンク

    その他
    laven34
    laven34 分かる

    2020/11/17 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 記録・記憶・todo作成の外部化は昔からある。秘書とか。

    2020/11/17 リンク

    その他
    karasugawan
    karasugawan 頭は記憶装置に使わない。 因数分解して、細切れに。 ちょっとだけ手に付ける。 その自分を褒めてあげる。

    2020/11/17 リンク

    その他
    triceratoppo
    triceratoppo わかる。けど、たまにはロックしないといざって時にロック出来なくなる。

    2020/11/17 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe この考え方で仕事するようになってから、めちゃストレスフリーになったわ。オススメ

    2020/11/17 リンク

    その他
    hatenext
    hatenext たしかに。嫌な仕事も後回しにしてるとずっと頭の片隅でそろそろやらないとって考え続けるからな。

    2020/11/17 リンク

    その他
    asa_ca3
    asa_ca3 あとで読むと言う読まないタグを見つけられてよかった

    2020/11/17 リンク

    その他
    tokuninac
    tokuninac 脳から放り出すためにタスクに投げてリマインダー設定してる

    2020/11/17 リンク

    その他
    sinamon_neko
    sinamon_neko ぬいぐるみ作ろうと思って型紙切った奴10年机に置いてあるから今月中に後でやる(´^ω^`)

    2020/11/17 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo リマインダー重要。スマホになって画期的に進化したよね。実はけっこう大きい。だからiPhoneにもあとで実装されたしな。Googleもマイクロソフトも同じサービスをしているし。リマインダー重要。

    2020/11/17 リンク

    その他
    myogab
    myogab 学校が教科を分けて単元毎に分割シャッフルしてるのは、こういうメモリの解放と再起動をトレーニングしているのだと考えている。集中力の無い子(解放が苦手)の指導に、もっと教師は自覚的になって欲しいもので。

    2020/11/17 リンク

    その他
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 後で読む、と書いてるけどかなり忘れてるのは内緒

    2020/11/16 リンク

    その他
    naopr
    naopr “忘れても良いようにメモを取り、さっさとやれそうならさっさとやってしまう” マルチタスクをうまくやるコツは本当これに尽きる

    2020/11/16 リンク

    その他
    sugimote_web
    sugimote_web コメ欄見てこういうタイプ俺だけじゃないんだと思うとホッとするよ。

    2020/11/16 リンク

    その他
    yureruu
    yureruu メモはよくする。メモしたことも忘れてしまうなら通知がくるGoogleカレンダーが便利

    2020/11/16 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 名前がおもろかった。ますだますし?

    2020/11/16 リンク

    その他
    sanam
    sanam 冗談みたいな話だが、メモとって読むのを忘れるんよ。仕事のやり方とかなら人に迷惑かけるし切実だから思い出せるんだけど、生活に関する事って自分しか困らなかったりするから。

    2020/11/16 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non さっきメモしたことを忘れて同じことをメモする。メモをどこに取ったか忘れる。メモばかり増えていく。等々

    2020/11/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「あとでやるので覚えておこう」は脳のメモリーをロックするからコスパが悪い

    まとめてやることで効率化する要件なら、それようのメモ帳を用意してそこに積み上げる。 後日やることに...

    ブックマークしたユーザー

    • watasinoid2023/09/28 watasinoid
    • Kazue-berrydocomonejpkun2023/09/03 Kazue-berrydocomonejpkun
    • techtech05212023/07/29 techtech0521
    • Tomosugi2022/11/17 Tomosugi
    • tkawada2020/11/24 tkawada
    • akatsuki59302020/11/24 akatsuki5930
    • cat12282020/11/21 cat1228
    • pray4U2020/11/19 pray4U
    • k_wizard2020/11/18 k_wizard
    • i78kunn2020/11/17 i78kunn
    • ballads532020/11/17 ballads53
    • wushi2020/11/17 wushi
    • retemina2020/11/17 retemina
    • p-2yan2020/11/17 p-2yan
    • tkomy2020/11/17 tkomy
    • o-v-o2020/11/17 o-v-o
    • vlxst12242020/11/17 vlxst1224
    • Flame19802020/11/17 Flame1980
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事