記事へのコメント387

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pribetch
    pribetch ドリンクバーにアルコールも置けばすべて解決

    2021/03/28 リンク

    その他
    v2r
    v2r 酒は寧ろ脱水症状起こすほど利尿作用とアルコール分解に体内水分持ってくから杯数飲めるわけで/だから酒飲む時は同量程度の水も飲んだ方がいいとされるんだけど、その習慣広まると売上狭める可能性はあるなと

    2021/02/27 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 流石に数が多すぎた感じ…? 自分も水は2杯飲むけどジュースは…家飲みかな…お冷がただのせいで! 酒呑みはなんでそんなに飲めるん…ってくらい飲むよなぁ…コーヒー飲みもそんなに飲まないから利尿作用じゃなし

    2021/02/27 リンク

    その他
    viperbjpn
    viperbjpn 結果客単価がすべてなので、アルコール類の提供なくても成立する業態ならオッケーだと思うので、フッシーさんみたいなお金持ちの言うこと(ゲコノミクス)と一般人の感覚は異なるハズ。そもそも外食業界が厳しい

    2021/02/27 リンク

    その他
    nekobosi
    nekobosi 個人的にはあったかい飲み物を増やして欲しい。ポットで出して冷めないようにティーコゼーを被せるとさらに良い(居酒屋を徐々に紅茶店にしていく試み)

    2021/02/27 リンク

    その他
    minboo
    minboo “ジュースの類は酒と比べて日持ちが悪く、味の劣化が早い。”

    2021/02/27 リンク

    その他
    naokik
    naokik 客は3杯以上飲まないと客扱いされないから行きたくない。店は来てほしくない。win-winだね。

    2021/02/27 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas ランチのフルコース五千円からみたいな料理重視の店じゃなきゃあれには当てはまらんと思うけどなぁ

    2021/02/27 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun カジノが高級路線に舵を切ったように、料理を割高にして、酒飲んだら割引するようにすればいいんじゃない。集団で来店するから無理かな?

    2021/02/27 リンク

    その他
    sinamon_neko
    sinamon_neko 酒で思考力を低下させてテンション上げさせてドゥンドゥン注文させるしかないのかしら(´-ω-`)ガチャで脳汁ドバらせるのと同じか…

    2021/02/27 リンク

    その他
    frapfrap04
    frapfrap04 酒は好きだけど飲めない層、酒が好きではない(飲めない)層があったとして、後者には別に酒に寄せる必要ってないと思うんだよなぁ。自分後者なのだけど、好きと思ってないから全然ノンアル響かない。

    2021/02/27 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan 水商売屋行くよりイオンのパック寿司1000円と綾鷹飲んでいればそれで満足しちゃうからそりゃ詰むよなって印象。

    2021/02/27 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 飲まない人は飲む店に行かないのだろう。健康の問題で飲みたいけど飲めない人に向けて雰囲気を楽しんでもらう程度の扱いがちょうどよいのでは。

    2021/02/27 リンク

    その他
    duckt
    duckt 下戸の俺にとってこういう良心的なお店がノンアルやめちゃうのは非常に残念。しかし確かにノンアル3杯は頼まない。酒飲みって逆に何であんなに何杯も飲めるの?(酒だと飲めちゃう、とかは聞いてない。)

    2021/02/27 リンク

    その他
    kniphofia
    kniphofia ごめんなさい、水は三杯ぐらい飲みます。皆さんのど乾かないのね。

    2021/02/27 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat まぁそうだろうな。一杯で十分よな。

    2021/02/27 リンク

    その他
    rissack
    rissack 世の中は移ろいゆくが、水が有料には全然ならないな。

    2021/02/27 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi ドリンクバーでも3杯ほどで充分

    2021/02/27 リンク

    その他
    seitenugetsu
    seitenugetsu ノンアルいつも3杯以上飲んでたわ。いいカモだったってことか。まあでも酒飲んで気分悪くなるよりマシ。

    2021/02/27 リンク

    その他
    JA8XOH
    JA8XOH "酒の味"ってのは、ノンアルでは代用できないもの、ということかと。

    2021/02/27 リンク

    その他
    shinichikudoh
    shinichikudoh 喫茶店やファミレスだとノンアルコールドリンクだけで何の問題もないから何を言ってるのかさっぱり分からない。高級な店なら料理が高くても問題ないだろうし安い店なら安いものを出せばいいし。何の話をしてるんだ?

    2021/02/27 リンク

    その他
    madooka
    madooka どちらかというとバス停の新設予定地を調査したら誰も待っていなかったから不要みたいな…ちょっと違うか。酒が不要な人は、何杯も酒を出して成り立つ店に行かないのでは。食事に合うわけがない甘いものを出すのも謎

    2021/02/27 リンク

    その他
    hdk_ymgt
    hdk_ymgt 飲食業だけでなくFMCGを扱う事業に携わる者には示唆に富む内容です!

    2021/02/27 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 ノンアルコールカクテル、ドリンクは商売にならないと。なるほど。

    2021/02/27 リンク

    その他
    cha9
    cha9 ノンアル云々じゃなく酒は麻薬の一種でドラッグだってこと忘れてないか?酒が飲食業にとって利益が荒いのは食事やノンアルと違い生命維持には不要なのに必要以上に飲んでしまう麻薬だからで。単に酒がチートなだけや

    2021/02/27 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 水を有料化して1杯200円とれば、水頼むくらいならなんか頼むかって感じになるのかな

    2021/02/27 リンク

    その他
    niam
    niam 下戸は日本人口の5%程度しかいないので、下戸に手厚くしても売上は最大5%しか増えず、消費税10%の方が沢山持ってってる。

    2021/02/27 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya ノンアルが酒税無いのに酒と同じ値段だからそうなるよなあ

    2021/02/27 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam ブコメ,下戸を"フリーライド"と言う人は,飲み会で割り勘にせずちゃんと自分の飲んだ分払うフェアな人なんだろうな.下戸の自分の周りにはそんな人ほぼ居なかったけど(下戸に対して"フリーライド"と言う人も居なかったが)

    2021/02/27 リンク

    その他
    xjack
    xjack 「3杯以上飲まないと客扱いされない」ええ、、、誰もそんなこと言ってなくね?被害妄想乙。

    2021/02/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ノンアルコールを充実させたけど、辞めた話

    数年前にノンアルコールの飲み物を充実させて欲しいとネットで盛り上がった時、 面白いかなと思ってノン...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/29 techtech0521
    • r-hodai-06162023/03/19 r-hodai-0616
    • syukit2022/12/23 syukit
    • yamite042022/01/02 yamite04
    • pribetch2021/03/28 pribetch
    • tama33332021/03/05 tama3333
    • shidho2021/03/03 shidho
    • minamiminamikita2021/03/01 minamiminamikita
    • netsekai2021/02/28 netsekai
    • v2r2021/02/27 v2r
    • tailtame2021/02/27 tailtame
    • viperbjpn2021/02/27 viperbjpn
    • nekobosi2021/02/27 nekobosi
    • a2ps2021/02/27 a2ps
    • chocolat812021/02/27 chocolat81
    • sumoa2021/02/27 sumoa
    • toshikish2021/02/27 toshikish
    • minboo2021/02/27 minboo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事