記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    and_hyphen
    and_hyphen 大学生のときの第二言語はドイツ語だったのに全く覚えていない自分が悔しい(学生時代もこのへんで躓いたし名詞に男性・女性・中性があるって何、となった)

    2021/03/14 リンク

    その他
    jkltf
    jkltf X.509絡みの話をしてるのかと思ったら違った

    2021/03/13 リンク

    その他
    hiranon
    hiranon 「対象普遍化」の意味の定冠詞(複数形)dieで(「Die Vögel fliegen hoch im Himmel.」が特定の鳥を指してるわけじゃないのと同じ)、その2格だからderなんだな…とだけ思った/細かい指摘だけどDudenには「"das" Sushi」と書かれてた…

    2021/03/13 リンク

    その他
    mohno
    mohno なるほどね。差別の意識がないのに差別と受け取られてメンドクサイ、というのではなく、差別意識のある表現だったということか。

    2021/03/13 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 勉強になりました

    2021/03/13 リンク

    その他
    envygreedlust
    envygreedlust ヨーロッパでの就活で人種差別を受けた話 https://anond.hatelabo.jp/20191230100055 この中で「〇〇人は、腐った魚ペーストの臭いがする」ってのが出てくる 魚食う人々への視線は我々が思うほどきれいでも単純でもないみたい

    2021/03/13 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy ああ、つまり和訳するなら「寿司どもの国」とか「寿司らの国」みたいなニュアンスなのか。

    2021/03/13 リンク

    その他
    amunku
    amunku 普段キャベツ野郎と侮蔑されてる人間がこっち向いておい寿司野郎、といってきたらそりゃ侮辱で言ってるのは確定だよなあ。そこに「寿司オイシイヨネ」って返すのはいじめをエスカレートさせる対応だってのは想像つく

    2021/03/13 リンク

    その他
    ounce
    ounce 合点が行った。

    2021/03/13 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 集団を指して「寿司」呼ばわりしているとなれば、「画一的で個性の無い連中」というニュアンスが読み取れてしまうわけか。

    2021/03/13 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 ピザ野郎の国だとなんか侮蔑っぽいのは分かる

    2021/03/13 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt ためになる。

    2021/03/13 リンク

    その他
    emiliors
    emiliors ドイツ語の格変化が難しすぎてまるで学習が進まない

    2021/03/13 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy 素晴らしい解説。デアデビルってのは悪魔野郎って意味なのかな。

    2021/03/13 リンク

    その他
    esbee
    esbee ドイツ語めんどくせぇ~

    2021/03/13 リンク

    その他
    studymonster
    studymonster 発信側に侮辱の意図がある/ない、対象側に侮辱の意味がない/ある、という点で「寿司の国」とスッキリの件は真逆だけども、国や民族をネタに笑いをとろうとする行為を考え直す時代だということを示してると思う。

    2021/03/13 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a 傷付く、傷付かないの問題だけじゃなくて、差別されでも平気だと笑って済ませてたら、舐められるだけなんでないの/直接言われた時の反撃の難しさを考えたら、公けでやられた時にちゃんと批判するのが大事なんでは

    2021/03/13 リンク

    その他
    Hasen
    Hasen Sushiを女性名詞として扱ったらderになるじゃん。と思ったけど、そうするとSushisでなくてSushiになるか。

    2021/03/13 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 ドイツ語難しくてほおり投げたわ

    2021/03/13 リンク

    その他
    underhill
    underhill 「過労詞」

    2021/03/13 リンク

    その他
    sho005037
    sho005037 ドイツ語わかるけど気づかんかった。原文にあたるの大事だな/そういえばドイツ人をイモ野郎って呼ぶのはスヌーピーでも見かけた。

    2021/03/13 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 ドイツ語も日本語も出来るなんて素敵

    2021/03/13 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 解説ありがとう。回転寿司君が頭からいくらならぬサッカーボールを取り落としているイメージができた。やはりほんわかと馬鹿にされてるな。/欧州では寿司は安っぽいエスニックB級グルメで、中華の店でも出てくる品よ

    2021/03/13 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou なるほどなぁ。こういう日本語の感覚で何と無く訳してるとわからんな。

    2021/03/13 リンク

    その他
    h1roto
    h1roto 翻訳って難しいな。正確なニュアンスは日本人には理解できそうもない

    2021/03/13 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood こういうのも大事なんだけど、そもそも文脈を無視して、「寿司の国」という単語が差別的かどうかという意見が多数なのに目眩がする、欧州人が批判するのは当然。「キムチ国では通用するが日本では通用しない」

    2021/03/13 リンク

    その他
    notr85
    notr85 なるほど

    2021/03/13 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 「寿司どもの国」みたいな感じか。

    2021/03/13 リンク

    その他
    sharp_m
    sharp_m 寿司野郎共って訳すのもちょっと悪意あると思うけど。あとドイツ人がKartoffelnとかKrautと呼ばれてどう思うかってのも、日本人が寿司と呼ばれて反応がバラバラなようにバラバラなのよね。辞めさせるのは行き過ぎだと思う

    2021/03/13 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 ヤッターマン?

    2021/03/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    説明しよう!derとdesを!

    ドイツ語におけるder/die/das、これは英語におけるtheやbe動詞も真っ青な過労詞。 今回は問題とされた"L...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/17 techtech0521
    • keijak2024/01/16 keijak
    • hmatthias2021/11/26 hmatthias
    • accordfinal2021/03/20 accordfinal
    • and_hyphen2021/03/14 and_hyphen
    • schrift2021/03/14 schrift
    • midn_book2021/03/13 midn_book
    • jkltf2021/03/13 jkltf
    • repon2021/03/13 repon
    • maremaris2021/03/13 maremaris
    • hiranon2021/03/13 hiranon
    • okishima_k2021/03/13 okishima_k
    • imahei2021/03/13 imahei
    • mohno2021/03/13 mohno
    • frothmouth2021/03/13 frothmouth
    • envygreedlust2021/03/13 envygreedlust
    • Lhankor_Mhy2021/03/13 Lhankor_Mhy
    • Foorier2021/03/13 Foorier
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事